( 194225 ) 2024/07/24 15:33:07 2 00 維新の議員らが職員を『大声で罵倒』 初の懲罰委員会設置で処分検討 大阪・四條畷市関西テレビ 7/24(水) 11:47 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e459053369ec28853d661a92245fdf077c732825 |
( 194228 ) 2024/07/24 15:33:07 0 00 大阪維新の会 坂本勇基市議 四條畷市HPより
大阪府の四條畷市議会で、大阪維新の会の市議などが職員に対して暴言を発したとして、懲罰委員会が設置されました。
四條畷市議会で懲罰委員会が設置されたのは初めてです
今月10日、四條畷市議会の公共施設の再編を審議する委員会で、大阪維新の会の坂本勇基市議が市の職員に対して要求した概算についての資料が提出されなかったとして、「出せへんてありえへん」「民間なら出さなあかん」などと、職員を大声で罵倒するような発言があったということです。
なわて葵風会 渡辺裕市議 四條畷市HPより
一連の発言があった際に、なわて葵風会の渡辺裕市議も職員に対して「なにへらへら笑ろとんねん」などと発言。
これを受けて今月12日、7人の議員が議長に対して懲罰動議を提出し、23日四條畷市議会として初めて、懲罰委員会が設置されることが決まりました。
四條畷市役所
23日の臨時議会で、渡辺市議が謝罪した一方、坂本市議からの謝罪はなかったということです。
四條畷市によると、来月、懲罰委員会が実施され、事実の確認をしたうえで、処分の対象となるかどうかなどについて検討するということです。
関西テレビ
|
( 194229 ) 2024/07/24 15:33:07 0 00 ・守口市でもコロナ禍の大変な時期に、市職員に対し維新の議員のパワハラがあったそう。 前回の地方選では維新から離れた候補は全員落選。新人候補は全員上位当選と言う、維新の看板があれば当選するの際たる例。 単なる期待値だけより、特に現職ならば実績があるかないかで誰に投票するかを考えなければいけないと思う。
・落ち目の維新が、また愚行をやらかしましたなあ。何を考えているのやら。議員がそんなに大した者なのか。何か勘違いをしてますで。有権者から支持されたのを忘れたのかな。ふんぞり返っていると、後で大どんでん返しが待ってますで。これではどんどん維新離れが進みますで。
・地方議員の仕事って、なんだろう? 行政職員が提案したことに、上から目線で、もの申すことが仕事なの?自分で独自の調査や研究をしたり、足しげく地域を駆け回って、地域の本音を聞いたり、調べたりして、独自の提案を行政職員の提案と擦り合わせながら取り組んでいくのが仕事じゃないのか? 県政、市政だよりをみても、斬新なアイデアなど全くなし。 議員のレベルが下がっています。
・元々、橋下徹が、自分が一回の講演会で200万円とかなのに、大阪市バスの運転手が年収800万円、みなさん許せますかと、庶民の妬み嫉みを煽って台頭してきた 会社勤めがうまくいかない輩が、公募で集まっている 議員だけじゃなく、橋下徹のお友達だけで区長や校長になったのも不祥事ばかり
・これこれ、これよ… 他の自治体でも山のように横行しています。 地方議会ってのが、議員側からの質問しか認めないから、議員が大きく勘違いするんだよ… 当局が「じゃあ、どうしたらよいと思いますか?」とか「財源やマンパワーはどうするこですか?」とか反問したら、一発で黙り込むよ、地方議員なんてその程度のレベルだから。
・最近「維新」でいいニュースを全く聞かない、悪いニュースばかりだ。 もはや「維新」に悪いイメージしかない。
しかし今回の件は、提出しなかった理由が「職員の怠慢」or「市議の無理な要求」なのか分からず、これだけで市議を非難できない。記事にするなら事実だけでなく、その背景も取材して欲しい。
・「民間だったらありえない」系の物言いも結構微妙だよな
役所で扱ってる情報の中にはそもそも民間には存在しえないものもあるだろうし、民間だって数字自体は持ってても取引先から出せと言われたって出せない情報(予算や原価に関する生データとか)はいくらでもあるしなあ。
・地道に働くことを厭う人、まともに会社勤めができない人、才能や努力以上の地位や名誉や金銭を望む人、そんな人たちが一山当てたくて集まってきたのが維新の公募に応じた候補者でしょ。
最初からろくでなしが集まってるので不祥事ばかりになる。
・維新議員の品位の無さは今更驚きませんが その事より、議員に対する懲罰動議を議会に提議したら、同僚の維新議員が反対票入れた事実も しっかり報道して貰いたい。身内の不始末は 有耶無耶にする、第二自民党の維新の正体は 今回でもよく判ります
・確かにパワハラ気質のある人がリーダーシップがあると解釈されて上のポジションに登用されるケースは一般企業でも見受けられるからな 多分維新の上層部にそういった気質の人間が多いということだろう
・この記事だけだと詳細の顛末がよく分からない。 仮に市職員の明らかな怠慢があったのなら、そりゃ多少言われても仕方ない。 ただ懲罰に掛かるレベルという点と維新議員と言う点を見れば、 多分そういうことなんだろうなと思う。
・維新の議員に何を期待すると言うのかな。 罵倒して市の職員を追い詰める能力だけは他の政党の追随を許さない。 これを市民は求めてこいつに投票したのではないのかな。
・橋下維新の秘蔵っ子の石丸氏もそう。みなさんどこか似ている。類は友を呼ぶのか、相手を馬鹿にしたり挑発するのが得意技。表情までもが似てる気がする。
・関西エリアで維新議員の不埒な行動が顕著に表れてきている。 何を勘違いしてんのか知らないが、このままでは維新は崩壊させねばならない。有権者の民度を上げるべきだ。
・今の若手、職員の方が就職氷河期を体験し、かなりの競争倍率で公務員になった人が多い、そりゃ維新の議員なんて馬鹿にされるよ。 大声で罵倒することが問題だとも思わないのだから
・維新は大阪で天下とった気分なのでしょう。 第二自民党のくせして威張るのは自民党並み…こんなのに政治は任せられません。
・維新の議員ってこんな低レベルのパワハラ体質の奴ばっかりだな。公になっているのは氷山の一角だけだろうな。これだけいろんなところで問題を起こしているということは維新という党に重大な問題があるとしか思えない。
・地方議員も国会議員も維新の議員は最低でレベルが低い。 国会議員や地方議員になる為の国家試験を設けて、議員の質を上げないと。
・維新のパワハラは他にもあります。 愛知県の愛知五区では維新の岬まき議員が 秘書への土下座強要で訴えられるも告発した党員を除名処分としています。 逆らう者は除名では日本共産党と一緒です。 4月には岬まき議員の事務所がガサ入れされました。
・スマホ市議とかもそうだけど、 地方議会の構造的問題や議員の意識の有り様は問われるべき。
議員先生ってイメージはもうやめるべき、 真摯に仕事してくれよ。
・これはいかんな、、罵倒するのはあかんでしょ、概算出せないのも理由があるんじゃないの?? そこを職員と突き合わせて解決するのが議会並びに議員の役割、市の職員は議員の社員でも雇われでもないからね、、大声で威圧、これはあかんでしょ。 たかだか議員でオレは偉い、と天狗になる。職員を顎で使えるとでも思うのだろう。 なにへらへらわろうとんねん、、逆だよ、なに議会でオラオラ偉そうにしとんねんですね。
・維新議員の質の悪さ、大阪で維新を名乗れば、受かるちゃう体質を府民支えています。一度立ち止まる勇気を持ちましょうよ。
・四条畷市議2人、市職員に「大声で罵倒」維新はモラルやコンプライアンスは全く関係ない。一人だけだが。 パワハラ、恫喝ばかり。 何を今更、謝る。 処分は当然では。
・これだけ不祥事が多いのに、支持する人がいるのが不思議。
・言葉使いが悪い品位の無い政治家は落選させるべき。勢いがある党にはその辺の品位の無い人も擦り寄ってくる。そんな人は即効で除名した方が良い。
・また維新か。 不祥事が多過ぎだぞ! 問題を起こしても辞職しないのが維新なんだよな、 こんな維新でも支持者がいるのが不思議。
・「出せへんてありえへん」「民間なら出さなあかん」 と大声で罵倒したら問題あるかもですが、同じ発言を小声だったら何の問題もないレベルですよね。
>「なにへらへら笑ろとんねん」などと他の市議も発言
人がしゃべってる時、へらへら笑う方も問題あると思いますが。
・維新の全ての議員は、議員としての言葉や態度が悪い。幹部がまともではないので、いずれ各地で落選すると思います。関西にいる裏世界のような感じがする。
・維新に限らず議員になったら自分は偉くて職員を顎で使えると勘違いしてる輩が多い。ただ維新の議員は飛び抜けて多く感じる。
・大阪万博のちゃんと使える事業計画書を公開するように、吉村と松井に向かって全く同じセリフを全く同じ態度でお願いします
・國も地方も全て、議員に対する先生呼称をやめましょう。付け上がる元凶です。 お互いに呼び合っている事に、違和感を覚えます。貴方達に学ぶべきもの?と言えば、、、傲慢さと権力欲ですかね?
・維新の議員ってこんなのばかりが目立ちますね。代表が馬場氏では仕方ないのかな。 こんな事では大阪府民も見限りますよ。
・だから、何度も言ってるだろ。 維新は単なる権力志向者の集団だと。 日本の政治や将来のことは全く頭にはない。 自分のこと、金のことで頭はいっぱいだろ魚と思う。
・何故、維新の軽薄な議員は、何を錯覚してるのか自分が偉いとでも思っているんだろう。人間的に問題がある輩ばかりで選考に問題があるんだろうね。
・愚行が多過ぎて大阪でも維新離れが進行。コンプライアンスは基本中の基本、基本ができない議員は厳しい処分。
・本当に維新の市議達は人間としてのレベルが低すぎる 関西圏しかまともに当選しないのに今後の選挙は無理やろうね 兵庫県県民ですがもちろん投票しません
・エリート気取りだけど、民間や公務員などでうだつの上がらない勘違い組みが偉そうに政治家やっている政党が維新って感じですよね。
・維新の議員でひとくくりにするなと言う意見もあろうかと思うけど、こう立て続けに維新議員の低俗さがニュースになるってことは、やっぱり維新議員となるわな。税金返せ!
・維新の会の人間は皆、自分は偉いと勘違いしている。 その典型が維新の会の会員ではないが、シンパの吉本芸人のホンコン。こんな連中が地方議会、国会にウヨウヨしているのでは?
・兵庫県知事にしても、この議員にしても、血の気が多いのか、政治以外のことで目立ちすぎ。
維新の質が問われます。
・ニュースにするほどの事柄ではない。大阪で多数派になった維新の議員の通常運転。
・まさに大阪維新を体現したかのような記事です。 大阪市民=大阪維新 大阪のイメージ通りです。
・維新には所属している議員とかが一人もいなくなるまで存続して欲しい。 多少のたががないと怖くてしゃれにならん。
・維新はもうアウトですね…。個人の資質の問題もありますが、有象無象の、党人気に乗っかっただけの輩が多すぎる。
・議員先生には自分が偉いと勘違いなさる方がちょいちょい出てきますね。 逆に恥ずかしいと思わんのだろうか。
・自分が偉くなったと思う勘違いさん多いね
・維新議員は罵倒が多すぎる
・維新の中でも真面目にしてはる議員が可愛そうです国民を見下してる奴らは議員辞職するべきやじゃまでさわ
・維新は輩の集まりか…。
不祥事は今に始まったことではないですけど最近つくづく思います。
・議員とは役所の職員には偉そうにして、市民にはいい人ぶるという方が多いみたいですね。
・維新のパワハラは体質だから。兵庫県知事に辞任を言い渡せないんだから改善は至難の業だ。
・ここでも維新ですか。
・20年以上前やけど、枚方市でも市民会館の受付窓口で財団職員に大声で恫喝する自民党議員がおったな。
・維新公認ってだけで当選しちゃいますからね。 投票した市民もどうなのかな?
・やはり維新か、またしても。
・「また」維新の会のハラスメントですか・・ 何百回繰り返すんですかね? 学習能力以前の話で、パワハラ体質なんでしょう。
・いままでもやってたんだろうけど隠蔽されてただけでしょうね トップの真似してこうなってるだけ
・バッジをつけると強く変身する。 アニメのキャラクターのような議員達。
・懲罰委員会でこの市議に対して罵倒してやればいいんですよ 「維新てそんな偉いんか?」とか
・影響力が落ちているから、いろいろこれまで出なかったものが出ているだけ。
・維新も結党した時は素晴らしい人材ばかりがおられましたがもう終わりだね 笑い話か?
・調子に乗りすぎ。次回選挙で落とすべき。
・設立した松井や橋したが、そんなやつばかりやったから、伝統やし仕方ない。
・大阪府民です。恥ずかしいです。維新は嫌いです。でも今も支持者はいっぱいいます。
・ヤクザと変わらないセンセイ、昔からおります……特に建設とか繋がりのあるおっさんなど。
・兵庫県でこんな事件起こしてるのに、もう裏切り上手な吉村も何もしてくれへんよ
・維新の議員はすぐ怒る 怒鳴る
・維新は問題児ばかり。まとも、いやせめて普通の人て居るのかな。
・何でもありの維新だな。人材不足で募集基準が甘いのか?
・維新ですか…笑
・市職員にも 議会での反問権持たせればいい。
・維新にウンザリ 本当に質が悪い。
・罵倒で、弱々しいですね、頼りないですね、時代が変わりましたね。
・そもそも職員が何故資料提出しなかったですかね?
・あんたたちは市民に選んでもらったのだから もっと紳士的に発言しなさいよ
・兵庫県知事とその仲間もはや維新は真っ当な政党じゃない。
・勘違い維新議員。 自分自身を殿様だと思っているのでしょうか
・その罵倒された職員の態度がどんな感じだったのかも気になるな。
・たかが議員が、何様のつもり維新は次々にボロが出ている、党首、幹事長も一緒
・また維新か! 兵庫県知事もだし、こんな奴ばかりだな!
・維新なんぞいなくなって構わん! 強制的に辞職させるべき!
・そろそろ議員を先生と呼ぶのは止めませんか
・全員辞職で
・まあこれが維新ですから…
・あそこでも、ここでも。 どうなってるんだ?
・こいつらは選挙の時だけへらへらと頭を下げているのは。 お殿様ですか?
・維新に騙されるな
・これが維新なんやろな
・維新議員がまたやらかしてる 全国各地でやらかしてる
・維新…終わった 橋本さん、新党結党して
|
![]() |