( 194415 ) 2024/07/25 00:50:53 2 00 「限界を超え、あちこちから悲鳴が…」パワハラ告発した職員が自死…斎藤元彦・兵庫県知事に浮上した“全身10万円コーデ”「おねだり」疑惑文春オンライン 7/24(水) 16:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b109706998a167744279df3c55f047ad626943c6 |
( 194418 ) 2024/07/25 00:50:53 0 00 兵庫県の斎藤元彦知事 ©時事通信社
今年3月に斎藤元彦・兵庫県知事のパワハラや「おねだり」疑惑等を西播磨県民局長のX氏が告発した問題。「知事のパワハラは職員の限界を超え、あちこちから悲鳴が聞こえてくる」など、7項目にわたる疑惑が記されたX氏の告発文を「嘘八百」と断じ、最終的に自死に追い込んだとされる斎藤元彦兵庫県知事(46)に、新たな「おねだり」疑惑があることが 週刊文春 の取材で分かった。
【画像】 「おねだり」疑惑が浮上した兵庫県知事の“全身コーデ”
告発文でその「おねだり体質」を指弾されるも、否定を続けていた斎藤知事。しかし元職員が兵庫県議会の百条委員会に託した録音で県内の事業者にワインをねだっていたことがすでに明らかになっている。
――ワイン、私飲んでないので、ぜひまた折を見て、よろしくお願いします。
当初、知事はこの発言を「記憶にない」と言っていたが、その後、態度を一転させ業者からワインの提供があったことを認めている。
そして今回、新たな「おねだり」が発覚した。ねだった相手は、やはり兵庫県内で播州織をウリにした衣服を製造しているアパレルブランド「tamaki niime」。
「2022年3月8日、玉木新雌社長のインスタグラムに斎藤知事が登場しているのですが、知事はマフラーから靴まで全身tamaki niimeを着用しています。あわせて10万円ほどになるはずです。その後、一式が知事にプレゼントされています」(同社関係者)
事実関係を斎藤知事に問うたところ、代理人を通じ以下のように回答した。
「工場を訪問し、視察と意見交換を行いました。その際、先方から衣服数点を無償提供され、その場で着用しPRさせていただきました。県産品のPR目的で兵庫県が受領したものですので、着用後は知事室にて保管しています」
斎藤知事の体質を死を以て告発した元職員の正しさが、またひとつ証明されたのである。
7月24日(水)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および25日(木)発売の「週刊文春」では、次々と浮かぶ疑惑と辞任圧力にさらされながら、なお知事の座にしがみつく斎藤知事の半生、前明石市長の泉房穂氏との知られざる因縁、「おねだり」のほかに浮かんできたカネの問題について詳報している。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2024年8月1日号
|
( 194417 ) 2024/07/25 00:50:53 1 00 ・文春さんが、兵庫県知事の疑惑や問題点に関する報道を切り込んでいるが、重要なのは「おねだり」やPR活動だけでなく、パワハラや公職選挙法違反といった更に深刻な問題の解明であることが指摘されている。
・批判の声が多く、「このままでは民主主義が死んでしまう」との懸念や、知事の行動に疑問を投げかける意見が目立つ。
・知事の人物像に対する意見も多様で、終身の公務員としての責任や誠実さ、おねだりや権力批判に対する懸念、また家族や後継者に対する心配や疑問が示されている。
・メディアや報道に対する期待も現れ、維新や政治のあり方に対して混乱や疑問を抱いている読者も少なくない。 | ( 194419 ) 2024/07/25 00:50:53 0 00 ・文春さん、おねだりネタも悪くはないのですが、前局長さんが残された、それ以外の6つの疑惑について、切り込んで欲しいですね 大手メディアはあまり取材しないので、切り込む力の強い文春さんには、6つの疑惑解明の報道を期待します
・このままだと民主主義が死んでしまう 大袈裟ではなく本当にそう思う
大きな問題が発生した時には有権者の意向を再確認するためにも 潔く一度やめて再出馬する そうすることで民主主義が守られる
いや、俺は選挙で県民の付託を受けたのだから 任期をまっとうするんだ!と居座られてしまうのはルールの悪用なんだよ これをやられてしまうと民主主義は骨抜きにされてしまう
もっと容易に首長を辞めさせられる仕組みを考えるべきだよ
・この人は結局、知事になって何かをしたかったわけではなく 知事になりたかっただけの人だったんだな
数ある役所の中で総務省を選び 地元では劣等感があったらしいけどとにかく故郷に戻り そこでラッキーなこともあって知事になることができ 殿様にでもなった気で、権力を振りかざしたかったんだろう
辞めたら政治家として次がないのがわかっているから どれだけ恥ずかしくてもしがみついてるんだろう
まあ辞めた副知事のほうこそ悪かったらしく 若さゆえ取り込まれてしまったのかもしれないが
それにしても人が一人、あるいは二人も亡くなっているのに よく続けられるな
・これで批判されていたら、県産品のPRがやりにくくなるね。 ゆくゆくは、地場産業の魅力発信が官公庁から発信できなくなって価格重視になっちゃうよ。
一回着て、知事室や倉庫に保管というのも、勿体無い話だよね。有権者にプレゼントもできないから取扱いに困っているのは、むしろ行政側なのかもしれないけど。
競売にもかけられない。
有効活用するには、どうすれば良いのだろう?
・X氏が内部告発の通報をしようと考えた時、部下や後輩の県職員を断固守ろう、県民の利益を守ろうという強い正義感があったことは疑いはない。
けれどもさすがに生命を賭けることにまでなる、間近に迫った定年退職を取り消されて、懲戒処分を課されるとまでは思っていなかっただろう。
斎藤知事・4人組・維新側は、組織を上げて凄まじいスピードで公益通報を情報漏洩にすり替え、正義感を背徳感に変換して、覆い隠すことに成功した。決してあってはならないことをやり遂げる、恐怖しかなかっただろう。気の毒過ぎて言葉を失う。合掌。
・斎藤兵庫県知事のことが、最近ネットや情報誌に無責任に有る事無い事溢れていますが、100条委員会で議論されていることだし、そちらに任せたら良いと思います。 やはり兵庫県民から、改革を期待され選挙で選ばれた知事ですので、最低限任期を全うして、次の選挙で信を問えば良いことです。
・知事にはまだ小学生と思われるお子さんがいるようだけど、ちゃんと学校に通えてるのかな? おとうさんが人を死に至らしめたと理解しているのかなぁ 将来が心配
・3年間おねだりとパワハラで仕事をしているフリをしていたとなると本人としてはさぞ楽しかっただろう。誰からも注意をされることなく地方に行けばちやほやされ帰ってくれば職員がひれ伏すとなればこの若さでは錯覚し有頂天になっていたとしても無理はない。誰かがこれ以上調子に乗るなとモンスターになる前に進言できる者が必要だった。周りの幹部連中や人事局 維新の会の責任は大きい。
・今回は、勿論知事自身の問題ですが、知事が所属する維新は、何故もっとはっきりした対応をしないのか、疑問です。
国民に対して、良いイメージは持たれません。 何よりも知事に対して、自治体や県民から協力もしてもらえない状態だと思います。
兵庫県以外でも、他の所属議員が問題を起こしています。 維新の資質が問われます。
・いよいよ文春さんが登場ですか 斎藤知事は今や外堀は埋まっていて既に内堀も埋まっているのに狭い天守閣で無駄な抵抗をしていますね。 ボーナスは貰ったら貰ったで揶揄される運命。 誰も助け舟は出してはくれない。 遂に文春砲まで天守閣に打ち込まれる事態に追い込まれた正に裸の王様状態。 ここまで来れば将来芸能界も誘いは来ないでしょ。 客寄せパンダにもならない我儘男は誰も相手にされないからです。 いよいよ夏の陣の始まりですか。 どのような結末を迎えるのか見ものです。
・企業側としたら「おねだり知事」が来社となれば商品を上納するしかないでしょう。 側近から、渡さないとおかんむりになるからとかの打診があったかもですね。 知事や市長はみんなこんな風に物をもらっているのでしょうかね、そうは思いたくないですが。 ただ、お金は動いてはいないでしょうね、なんとか迂回の一部が懐に、とか直接いただきとか。 お金でも物でも直接間接に県からの発注先からだった場合は賄賂になりますからね。 しかし、こんな子供がそのまま大人になったような人間の為に二人のまじめな職員が犠牲になられたと感じますが。 私の家族が犠牲になったなら彼らには裁判で罪を白日の下に晒して罪を償ってもらいたいと思いますねきっと。
・遺族には負担がかかって申し訳ないと思うが、知事含めて幹部らに損害賠償請求を行ってはどうだろうか? 通常であれば得られた退職金、一方的に侮辱された精神的負担等々。 詳しくはないのでわかりませんし、こんなことで無念が張らされるとは思いませんが、なんら反省も示さず、匿名とされている関係部長達。白日の間にさらして、たたきあげればいいと思います。 いまだ退職せずに等とほざいてる知事ですが、退職したらしたでなんら責任を果たすわけではないですからね。
・おねだりに関しては、これからもボロボロ出てくることになると思います。 ただ、これは渡す側がPRするという目的もあるので法的には微妙なラインになります。 知事の「おねだり」体質の論拠には十分で、職員から告発した内容を裏付けることにはなり、「噓八百」「公務員失格」との知事の発言はアウトなんですけどね。
・公益通報者を守るどころか逆に追い詰めている、そして自死。 補助金など権限・権力を背景に、市町村長が言うことを聞かざるを得ない状況の中でおねだり。 これらは事件性があるんじゃないですかね。 辞職だけでは済まないと思うけど。
・これは兵庫県庁で当たり前なのか、これはれっきとした収賄容疑である。 兵庫県警は何をしているのか。頼りない県警である。警察も知事と同じ姿勢なのか疑問に思う。もっと不正や不正義に対する調査する仕事にまい進するべきである。
・この記事を読んで、心が痛みました。働く環境がいかに大切かを改めて考えさせられます。どんな職場でも、尊厳と尊敬を持って働ける環境が必要です。パワハラがもたらす影響の深刻さを再認識し、一人一人が声を上げやすい社会を目指していきたいですね。また、リーダーの行動や倫理観が組織全体に大きな影響を与えることも忘れてはなりません。
・未だ、何の責任もとらずに恥ずかしげもなく自己正当化しか出来ない斉藤さん。
感情型で、理性とコンプラに基づく判断が出来ない知事が県政を握ったことで、職員が追い詰められ自死した問題を有耶無耶にしてはいけない。まだ告発者の名誉も回復されてない。自身の判断はいまだに間違えていたことを認めたくないのだろう。見苦しい。
文春さんは他のマスコミには出来ない仕事ができる。旭川中学女子いじめ自殺事件の時のように、伝え続け、切り込み続けてほしい。
日本のマスコミの意地をみせてほしい。
・斎藤知事の言動が、「おねだり」「パワハラ」にあたるのかを精査する段階ではなく、一人の公務員の告発を『事実無根の嘘八百』と断じ、『公務員にあるまじき行為』であるとして、懲戒処分を斎藤知事がしたということの当否です。もはや、ワイン受領の一件から一つの疑義があり、その他トレックジャパンの一件やこの記事に至っては、何をか言わんやの疑惑であります。事実無根でない事が判明したのですから、知事の行った一公務員に対する懲戒が不当であるのは明らかです。生まれ変わってどうたらこうたらではなく、この行為への責任問題が問われているのです。
・兵庫県の県議会はこの知事の不信任案を出すべき、辞めさせる効力は無いかも知れないが駄目なものは駄目と突っぱねるべき、そうでないと議会の権威が無くなる。
・死をもって告発ではなく、死に追いやったという表現が正しいでしょう。 PC内のプライバシーの公開などをちらつかせ、告発をやめさせようとしたり百条委員会の証言に圧力をかけていたのが死に追いやった原因ではないのか? 知事だけでなく、加担していた副知事や取り巻きの役職の高い人も同罪。 きっちり調査して処罰して欲しい。
・職員は、その職務に関して、いかなる寄付金その他の供与又は贈与を受け、又は要求してはならない。という公務員法に違反したら、行政処分。それが、汚職や贈収賄まで行ったら犯罪でしょうか。いずれにしろ、法律違反のような気はしますね。
・企業訪問の際に試着してPRのお手伝いするのは悪いことではないと思うが、公務であっても持ち帰るなら代金を支払うべき。持ち帰ってその後PRもせず保管するだけならただの、くれくれ体質。10万って年収500万の人間からしたら高額品。
・うちの自治体も住民ファーストにしすぎて働く人を大事にしなかったおかげで大量退職です 若い人は転職できても中年は辞めることもてきず、とりあえずサービス残業しないことと、有給休暇完全に消化することで自分を守ってます
・みっともない男だ。
しかし、見て見ぬ振りを決め込み正しい告発を行った局長が死ぬのに一役買った幹部が居るはずだ。
未だに声を上げないとか異常。 本当の仲間なら、先ず行うべきは局長の名誉を回復することだろう?何故しない?
また、副知事が逃げの一手だが、この局長に行ったように退職を認めず百条委員会に引き摺り出して知っていることを話させるべきだ。
・県産をPRするだけならその場で着て良ければ自分のお金で買えば良いのにね。 お金に見合う物じゃ無ければ買わなくてそのまま帰ればいいですね。 何でもタダなら貰うのかよと言いたいね。 アパレル産業は1社だけでは無いですよ。 利権を漁るのが目的ですか。
・文春は芸能人ネタで 避難されることがあるけど
週刊誌が無くなると テレビは報道しないから 政治家や警察の不祥事は 暴かれなくなるんですよね。
色々言われていますが 私はテレビに比べて 週刊誌の方がマシと言うか ブレていないというか
やり過ぎないけど 大事なことを報道しないテレビと
ちょっとやり過ぎるけど 大事なことを記事にする週刊誌って どちらがいいんでしょうね。
ただ勝手なイメージですが テレビは強者の味方で 週刊誌は弱者の味方のような 気がします。
・週刊文春は知事のネタを小出しに記事にしているのではないか。究極的には人が死んでる話なので、わかっていることがあれば、早めに出してくれとは思ってしまう。一連の知事のネタを見ていると、本当にこの職場で働きたいとは絶対に思わない。地方公務員として、最低限で最後のセーフティーネットが無いのはきついね。
・まだまだ氷山の一角やったら恐いな。 「言い訳」「言い訳」「言い訳」… マスコミは犯罪になる点など(無断解雇も)重要な点はつかず、論点をズラしておもしろおかしく報道するのみ。(だから信用出来ない) 今回ばかりは、文春グッジョブ (*^ー゚)b !! 国やマスコミが隠蔽しようとしても、国民や文春は絶対に真実を求め「風化」させてはならない案件。
・その企業が兵庫県経済活性化にどのように寄与できるのか明確に説明する必要がある。その上で、知事室ではなく、県庁の多くの人々が容易に集まることが可能な場所にそのブランドの衣料品と、それを着用した知事の等身大の写真などを掲載することが重要だ。その企業が兵庫県にどれほど起用するのかを明確にしないまま、知事室に保管したり、着用するのはまさしく着服だ。どんどん醜い面が出て来ている。 東京都知事も8年間知事をしていたなら、そういったことがあったのではないか。
・この記事はおねだりに問題をすり替えたいのかな?おねだり位なら上記のコメントの様に後から幾らでも軌道修正可能ですよね。 パワハラ、公職選挙法違反の疑い、そして声を挙げた人が何故百条委員会途中でお亡くなりになったかの原因究明、またその因果関係を掘り下げる事こそ国民の知りたい所ではないかと考えます。
・もし日本が何処かの国と戦争や紛争となったとき、こういった人物が 将校だと 戦利品を漁り自分は指令室から 無茶な作戦を指示し 国民には倹約と犠牲を強いる。 平和な時代て良かった。
・この知事の“おねだり癖”については如何にもセコいし職権乱用の誹りを免れないのですが、そればかり面白おかしく報道すると腐敗の全体像を矮小化するだけなので、もっと本質にメスを入れる報道を願いたいです。
・この知事はいろいろな所に贈賄を要求していたにも拘らず、それに関連して自殺した部下二人を全く無視している。このようなことはもちろん許されないので辞めさせることはもちろんであるが、収賄の容疑でも逮捕されるべきだと思う。
・知事になったら、多くのものが贈呈されてくるのですね?もし贈呈されなかったらそれと無く秘書等を使って促す。ただでさえ高額の年俸・ボーナス・退職金のほかに旨味がありすぎる。だからこの地位を手放したくないということですか?それに部下は文句は言わずただへいこらしているだけ。しがみつきたい気持ちが解りますね。悲しい構図ですね。
・ハラスメントは違反行為を 取り締まるのが 行政 なのに トップが 権力を 振りかざして 推進してたら ここの子供たちは労働者たちは どうなるんだい。
パワハラで2人殺してるんだよ。 こんな人が 市町村 牛耳ったら 自分たちの命は大切にしてくれるのかな。
死人に 口なしとばかりのさばるんじゃないの。
バックに大物政治家がいないか 報道はよく見張るべき。
・ワインのおねだりとか 机を持ち帰ったとか・・・ そんな事ばかり記事にして何になる。
パワハラの告発者を抹殺してしまった事が大問題です。
今回の対応では副知事がかなり揉み消しに動いた様にみれます。 その当人は さっさと涙を見せてお情け会見をし 逃げ出しました。
通報者を死に追いやったのは元副知事で有り、その処遇が辞職だけで 済まされる。
で、同罪の知事へは、「おねだり」という小さな事項でメディアは書き立て、 人一人が亡くなった根本的な構造は置き去りと成ってます。
自殺まで追いやる対応をどの様に取り、隠蔽を強行したのか、知事、副知事、そして逃げている県幹部の知事応援団職員の 徹底した原因究明を求め無いと亡くなられた方の死は無駄に成ります。
本質を見誤る様な報道のみに徹しているメディアも同罪ですね。
・利害関係者から金銭や物の提供を受けてはいけないってのは公務員の世界で基本中の基本なんやけど、知事にとっての地場の業者は利害関係者にあたらないの?なんか、いろんな罪に問えそうな気がするんやけど。
・職位、立場に相応しくない行為、発言は、不適格なんでしょう。 選択した側の責任もあるとはいえ、早めに身を引いていただきたいものです。 しがみついても、良い方向には向かわないと思います。
・おねだり系知事としてすっかり有名だが、そもそもは知事のパワハラを告発したら事実無根として告発者を懲戒処分にした独裁者だよ。 職員らは知事からパワハラがあったかどうか声を上げるべきだし、職員ひとり亡くなってるんだから真相を追求すべき。
・県内の企業のPRに県知事がモデルというか、広告塔になることはあり得ると思うので否定はしない。 企業側も社運を懸けてるかもしれない。 遠回しにでもそのニュアンスで言われたら無碍に断れないだろう? 「目的」が何であるかにもよる。 何でもかんでも「おねだり」扱いにされるのはどうかと思うけど。 少なくともその上の国会議員どもが懐に入れ、かつ、お咎めなしの裏金よりはまだ、、、 「パワハラ」に関しては仮に事実なら論外ということも書き加える。 とにかくきちんと説明して一度辞めるべき。
・社会的地位を利用して私腹を肥やす公務員のトップ、証拠が無ければ記憶にないでしらばっくれる、こんなのが知事なら視察建前で本音は強要がエンドレス、偉くなって傲慢さや権力の不正がまかり通る。 違法性は無いのか? 検察も人のことを言えない同類だろうし、県民が声を上げて全国に恥じない県にして欲しいと思う!
・この人を支えている人って対応が間違ってますよね。投票した国民もあきれてると思うけど、任期までというけど、一緒に仕事したくないわ。こんなトップについていくと破滅するだけやろ。1日も早くお辞めになって兵庫県の方がより良い生活ができる事を祈ります。
・一死をもってまで告発され 命と引き換えに明るみにしないといけない程、 職員に嫌と言えない県政を構築した斎藤はまたまだ叩けば埃がでそうです。初当選から3年でここまで腐りきった兵庫県政、県民として恥ずかしいです。 早急に懲戒免職と逮捕が妥当。
・写真見たけど、アレで10万もするように見えないって言うのもあるが突っ込む場所が確かに違うわね…( ´ᐞ` ).。o 人が命を懸けてまで伝えたかったことや真実がハッキリすることを願うわ
・「おねだり」なんていう言葉を使ってるが、贈収賄や公職選挙法違反とかを捜査しないとね。パワハラについても、強要とか脅迫とか調べないとね。言葉を勝手にまろやかにしちゃダメですよ。
・ネガティブな報道でこれだけ世間を騒がせている今、PRになるからと提供してくれる企業はあるのだろうか? PRしたら、マイナスイメージが付いてしまいそう。 何にしても、兵庫県民の皆さんが気の毒だ。
・X氏の譲れない正義感をお察し、お汲みいたします。生涯を公務員をとして捧げ、その最後の仕事として、動かすことのできない大きな岩に立ち向かった!
トップとして一緒に働いてくれる仲間との信頼関係が築けず、県民のための県政が機能するとは想像しがたいですね。
今回の件!男気、ケジメ、そういったものが政治家に求められています!
・ここまで辞職することを固辞したら、引くに引けないのでしょう。 亡くなった方に対し「嘘八百」呼ばわりしたことも、当事者の前(仏前)に詫びることもできないでしょうし、副知事に辞職を求められても固辞。 あとは維新から進言していただくしか術がないのでしょう。
・岸博幸氏の記事にもあったが、官僚として長かった人は接待慣れ・もらい慣れしていて、地方に対して強く当たるのが当然ということがあった。(国土交通省なんか有名)官僚時代が染み付き過ぎて政治家として時代の流れに合わせる機会を失なって、まわりを見たら四面楚歌だった。
・記憶にないと発言するような人は国や自治体を管理する仕事をしないでほしい。本当に記憶をなくした場合は相手の言うことを100%受け入れる覚悟のある人のみこの仕事に携わって頂きたい。
・議会が告発者を追い詰めている、公益通報者保護法は告発者の「秘匿」がなされてい無いから、百条委員会での証言は個人情報が丸見えで、証言だけさせると言う薄情この上無い、自死されるほど追い詰めてしまっている。
・全身10万円コーデと書くとなんか高い感じするけど、スーツ着てたら時計やら靴、ベルトと足していくと普通じゃんか。
あえて、なんでこんな書き方したのか。 問題の本質がズレてしまう。
・騒げば騒ぐほど予算のある省庁は閉鎖的になっていくもの。問題を露呈せず進めるのではなく、そのあたりをコントロールしながら、 正常化を図るのが代表の役割だと思ってはいる。兵庫県自体はそれほど非常識な人は他地域より少ないように思うが、元暴力団関係者や隠れキリシタンなどは沢山いるんでしょうね。
・来年の任期満了までこのニュースをみるのかぁ、ウンザリだなぁ。県職員に無記名のアンケートでもやってみたら良いのに。人事でもパワハラ疑惑も何でも恣意的に動かせるんだから職場アンケートなんて簡単。選挙は大変だから、とりあえず職場アンケートをおすすめします!
・斎藤知事の声がする特別仕様の自販機とか、次々と気持ち悪いネタが出てきますが、 「斎藤www」でゲラゲラ笑って、飽きたら終わり、という報道姿勢ではダメなんですね マスコミはそういう部分があるから心配です 人命が失われるという事態になっているのですから、真相を徹底的に究明する事が大事です
・なんで疑惑が事実だったのに、調査もせず処分しちゃったのかね。 いや、調査されると困るからか。
PRのために、仕事としてワインを飲んだ。 と言ってたけど、PRしましたか?の問いに 答えにくそうに、してませんと言ってて
よくもまぁそれで、処分したよね。
・おねだり元彦君もいよいよ本当かどうかわからない告発が増えてきましたね。要は、自分から辞さないから周りが過剰反応しているのでしょう。最後は、自宅までおねだりでもらったのではという告発がでてもおかしくない状況です。この流れを止めるのはおねだり元彦しかいませんので、善処願います。
・こういう文春砲は何度でも放ってくれて結構。 人が一人死んでるんだから、この知事にも人生失うくらいの苦労があってしかるべき。 いつまで知事の椅子にしがみつくのか。 早く辞めないと、リコール運動に発展しますよ。
・数百万円とかそういう金額ではないんだから、「地元のものを自腹で買って、県外の人にもアピールしますよ!」と気持ちよくお金を払った方が、結果として得られるものは大きいと思うんだけどねぇ…。何というか、全体的に小っちゃい。
・この知事に限らず、市町村、都道府県、国の政治家の中に、市町村民、都道府県民、国民のためになる事を言葉だけではなく実行・実現させている人いますか? 『働けど働けど我が暮らし楽にならず』 『増税大国日本』 『正直者が馬鹿を見る国日本』 物価高騰にばら撒き政治 老後不安を見て見ぬふり 少子高齢化の本当の原因を知らんぷり 『正義無き力は暴力であり、力無き正義は無力である』 これ以上、一般国民の命が権力に拠って踏みにじられる前に、 『窮鼠猫を噛む』 正義と力を持った本当の指導者が現れないのなら、全国民が鼠と化し権力と言う猫に噛みつくしか手段はないのでしょうか。
・この知事なってから職員がお二人も亡くなってます。TVニュースで「辞めるな!頑張れ!と応援してくれる県民もいる」と言ってましたが、ホントかよっ!と聞いてて腹立った。3人目の犠牲者を出さない為にも辞めさせるべきです。
・まさに公私混同。知事という地位につき、チヤホヤされ公人としての振る舞いができなくなってしまったのでしょう。会社にもいます、昇進する程モンスター化する上司、何人も病ませ、退職に追い込んでもオーナー企業という閉ざされた環境下では放置されてしまうのが現状です。
・この件ですでに自殺者が出ている 大変重大な事だと思う 知事の椅子にいくらしがみついても 県民は皆 あなたを信用しないだろう。
辞任して 信頼の出来る新しい知事を推薦し未来の兵庫県を立て直しするのが一番️
・亡くなられた方の遺族はこの知事を訴えてないのでしょうか?事実を告発したのに立場を利用して自殺までに追いやられたのだから慰謝料を請求していいと思います。
・裸の王様の話が有るが、今回の様の兵庫県の県の首長たる者が 「おねだりコーデ」とは聞いていて情けなく成る。 内部告発した県庁幹部職員を逆に追い詰め自死に追いやり、 その後も知事の座に居座り続けようとするさもしい姿勢は論外だが、 パワハラ言動以外に中々辞任の決断をしない中で 舛添要一前東京都知事のように ドンドンとセコい実態が暴かれてくるので何だか哀しくなってくる。 維新の威信低下阻止の為とは思わないが、 兵庫県民のため、そしてご自身の名誉のためにも 一刻も早く辞任の決断をされることが賢明だと思う。
・兵庫県の特産品は全てPRと理由つけてタダでもらってやろうと思っていたんだろうな。まあ兵庫県の恥だね。 人も死んでいるんだから、どうのこうの言っていないで兵庫県のためにも早く退けばと思うけど
・パワハラパワハラって言葉が1人で走り回っているように思えるが、実際に、この知事は、部下に対して何をしたの?誰が受けても精神的に病んでしまうようなことをし続けたの?自死に追い込むようなことをしたの?さらさらとしたネットは見ないけど、こういった情報の詳細は出てきてないような気がするな~。一方で、この記事にように「おねだり云々」とか。それはどうでもいいよ。そんなもん、強い立場に立っている人は、大なり小なりやっているだろ。
・県産品のPRを言い訳にしてるけど、特定企業のそれはダメなんじゃないの? PRのやり方は記事にないからわからんが、個人のSNSだと公私混同も付いてくる
・県知事がすると、恐喝ではなくおねだりになるんですね。しかも人が亡くなって、一般人であれば捕まってるのに、まだ藁をもすがる思いで座に留まろうとする姿勢はいかがなものか?
・おねだりも有るけど内部告発者に対し処分した件は重要ではないか、これは知事自ら優越立場による法律違反です、これが重大ではないかな。
・代理人の回答の通りなら、これの何が問題なのかわからない。 記事書くならこの回答の検証しろよ、文春にしては裏取りの薄い取材だな。 斎藤氏憎しで言いがかり記事書いてると被害者面されて、そもそもの疑惑が薄れるぞ。
・おねだりした物を「県産品のPR目的」と言うのなら、マスメディアはそれが事実か?兵庫県民に知事が自身ででPRされていたかの取材をして欲しい。 それによって知事の発言が虚偽の説明かどうかがわかると思う。 所詮、もはや数え切れないほどの不祥事を起こしている維新の会一人だったって事なんだろうけど・・・ コイツに限らず、国政、市政まで不祥事議員だらけで情けない国になってちまったな。
・コイツ絡みで亡くなった方が2人になったとか… しかも、1人の方が亡くなった事を3か月隠していたとか何考えてんだよ! 知事の座にしがみつくコイツは普通に異常! 兵庫県議会で辞任に追い込めないのなら国に介入して貰ってでも引きずり降ろさないと兵庫県先に進むとか不可能だと思う。
・おねだりよりも、ずっと多額のキックバックとか。 片山に乗せられ、そそのかされて、真に受けたんかな? 「下っ端なんか恫喝してやれば、よろしいんですよ!怒鳴らな、仕事しよりませんで。」 「貰うもん、貰ろとかはったらよろしいんですわ、そんくらいの役得当然でっせ」 「下の奴らでも、ようけ接待受けて ウハウハやっとるんでっさかいな。」 目に浮かぶんだけど、違う?
・兵庫県の問題は、自民党の裏金問題よりタチが悪いな 今回は、自民党ではなく維新絡み
短期間に県職員二人が亡くなっています。検察の方々、今回はキッチリ調査、捜査して下さい
・尊い命がすでに失われています。 辞職だけでは済まされない。 斎藤は一生涯喪に服していただきたい。 マスコミはまず斎藤の辞職に追い込みその後も非違を県民や国民に伝え続けていただきたい。
・文春さんの取材力で、どんどん暴いて下さいよ。おねだりもまだまだあるだろうし、キャバ嬢からのおねだられもあるのでは?それともキャバ嬢まで、おねだりしてお持ち帰りとか?凄いネタを期待してますよ。辞職しないなら、したくなるほど暴くしかない。
・パワハラは、パワハラする人物の人格によるところが、大ではないか。組織統治上、階級なり上下関係を使う組織に多くあるのではないか。
・まあおねだり疑惑の追求もイイのだが、まずは銀行への補助金と優勝パレードの件を追求し、真実であればキチンと関係者を罪に問うべき。
・まだまだ知事にしがみついて欲しい。 辞めるとそこで報道も縮小→消滅しちゃう。
出来ればさっさと逃げた副知事の闇が暴かれるまで粘って欲しい。
・この知事を選んだのは誰? まさかこの様な人だとは思わなかった? そんな言い訳が聞こえそうですね 維新の方だからと、維新と言うだけで選ばれたのかも そろそろ維新卒業しませんか? ちゃんと人をみて選びたいですね
・亡くなった局長さんが残した告発文
ほぼ全てが、だろう、と思う、覚えていません、等のオンパレードなんだが あと、可能性があるというだけで根拠はない、ってなんやこれ? こんなんで百条委員会開いたのか?
それと10万円のスーツって知事職からしたら格安の部類だろうに
・問題はこの知事が馬耳東風なんが問題やな。こんなにきらわれた天下りの知事も珍しいからね。後維新も自民党もこの知事から逃げ出し取るけど、選挙時に応援した責任は取らなあかんからな。まぁ、これから何か出たらどう責任取るかやな。今の時代早く責任取るかやな。後この前やめた副知事も多分共犯ぽいかな。どうも辞め方かおかしいもんな。けど、一番は亡くなられた人、次は県民、その次は自己保身した県職民、その次は応援した企業、後はその他ざった、その次はこの知事の親族一同やな。まぁ、ややこい人選んだ兵庫県県民も責任重大やからな。
・何でもないこと、全く辞職などには当たらないことを、なぜこうも延々と書くか。こんなことで辞める必要は全くない。斎藤知事、どうか頑張って下さい、善良な兵庫県民です。
・おねだりしたのに、なぜ収賄罪にとわれないのかなあ? 受け取った物が、次々とばれていく前に、知事自ら白状した方が後から次々とばれて、無理な言い訳をしなくてすむ。ワインを自宅へ持ち帰った事がばれて、それは産業振興の為に行ったとか、高級自転車を貰った事がばれて、それは貸与されている物であるとか、職員は受け取りを辞退したカニと知事が受け取ったカニの合わせて2匹を自分が手に入れた事など、これほど厚顔な人は珍しい。直ちに辞職しろ。ー
・地場産業が県内外に広めてもらおうと画策して自社製品を提供することは問題ないだろう 内容が、見えるとこで見えるんだから 裏で内密に賄賂を要求したんなら別だが
・これだけ事実証拠が積み上がっている中で、知事を継続させている訳は、吉村知事の擁護発言も大きいのかもしれない。
・肩書きや権力持ってるから周囲は低頭平身で接しているけど、偉そうにしていると役職がなくなったら一般人以下だもんね。 それが分かっているからしがみつく。気づくの遅いし本性バレてるから社会的に表舞台にはもう立てないよね。
・嘘八百で懲戒処分にした事を謝罪した上で取り消し、公益通報の功績で昇格させた上で満額の退職金を支給すべきだと思う。
・この方は、知事になって県や県民の為に何かをやりとげたかったのではなく、自身の虚栄心を満足させる為に、知事になっただけの人なんでしょうね。肩書きで自身の経歴に箔がつきますから。
|
![]() |