( 194503 )  2024/07/25 02:28:47  
00

福岡地裁 

 

人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当する女(36)が所得税およそ4700万円を脱税したとされる事件の裁判で、福岡地裁は24日、女に懲役10か月執行猶予3年、罰金1100万円の判決を言い渡しました。 

 

【写真で見る】人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画担当者の女に執行猶予つき有罪判決 

 

24日の法廷 

 

判決によりますと、 

人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当する漫画家「ねこクラゲ」こと池田恵理香被告(36)は、2019年から2021年にかけての所得およそ2億6000万円について、期限までに確定申告せず所得税およそ4700万円を脱税しました。 

 

福岡地裁の武田夕子裁判官は24日の判決で、「数年にわたる多額の脱税で悪質」と指摘しました。 

 

一方で、脱税に至った経緯について、「事務作業が極めて不得手で金銭への関心が薄く、年齢相応の社会制度に対する理解も不足した被告人が、急激に人気漫画家となり、確定申告の重要性を軽く見て、目の前の仕事やプライベートを優先させ、事務作業から逃げ続けた結果」だとしました。 

 

そのうえで、税理士に書類の管理などを任せ、2022年からは漏れなく所得税を納めていることから「再度脱税に及ぶ可能性は低い」などとして、池田被告に懲役10か月・執行猶予3年、罰金1100万円の判決を言い渡しました。 

 

武田夕子裁判官は、「これからは『うっかりでした』ということでは済まされないので、日々いろいろなことに気をつけて生活してください」と池田被告を諭しました。 

 

 

 
 

IMAGE