( 194849 ) 2024/07/26 02:40:22 2 00 「ファンなめすぎ」「周年イヤーぶち壊し」ジェシー、KYな“ズドン発言”で顰蹙…際立つ綾瀬はるかとの“対応の差”SmartFLASH 7/25(木) 14:35 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/0453b0b4dbb699c5b65330e54b41c6e0c7450e80 |
( 194852 ) 2024/07/26 02:40:22 0 00 Copyright©2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
7月25日発売の「女性セブン」が報じた、綾瀬はるかとSixTONES・ジェシーの熱愛。国民的女優とトップアイドルというビッグカップルの誕生に、SNSでは祝福の声が集まっている。
【写真アリ】肩だしファッションがセクシーな綾瀬はるか
だがその一方で、複雑な思いを抱えている人も少なくない。
「『ジェシー担』、つまりジェシーさんのファンの間でも、交際を好意的にとらえる人と、否定的な意見の人に割れているようです。ジェシーさんが所属するSixTONESにとって、2024年は結成9周年→10周年、CDデビュー5周年→6周年という、2年間にわたるアニバーサリーの年。その『周年』になぜ、という声がかなり多くなっています」(芸能記者)
Xには
《周年イヤーぶち壊しじゃん…タイミング悪すぎて本当ショック…》
《今年リーダーで周年イヤーに突入したのに、熱愛発覚なんて言語道断!!!!!!》
という、SixTONESファンの声が多数みられる。その怒りに輪をかけているのが、あの“言葉”だ。
「『女性セブン』の取材に対し、ジェシーさんは個人事務所を通じ、『プライベートはお任せください! 仲良くさせていただいております。ズドン』と、交際を認めるコメントをしています。『ズドン』はジェシーさんの“持ちギャグ”としてファンに浸透しており、ライブの最後を『ズドン!』で締めるのも恒例になっています。ジェシーさんは先日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)から独立し個人事務所を立ち上げましたが、その事務所名も『ZDN(ズドン)』です。ファンにとっても思い入れのある言葉を使ってコメントしたことで、ショックを受けている人が多いのです」(同前)
Xでは
《ズドン使うのはファンのこと舐めすぎ。ライブの締めズドン言いたくない》
《「ズドン」って本人からしたらポジティブな感じで言ったつもりだとは思うんだけど、、今じゃない!それを言うのは!なんなら熱愛出るのも今じゃない!大事な周年イヤーに!ぜーーーんぶ今じゃないの!》
《付き合うなとか結婚すんなとかそうゆうことじゃなくて、なんでこの類のコメントの最後にライブの締めで使うくらい大事にしてる言葉使っちゃったんだろうってそこが悲しいんだよ》
などの意見が並んでいる。
余計なひと言でファンの反感を買ってしまったジェシーとは、対照的なのがお相手の綾瀬はるかだ。
「綾瀬さんの所属事務所は、『女性セブン』の取材に対し『プライベートは本人に任せております』とのみ、コメント。否定こそしていませんが、多くの一流企業のCMを抱えていることもあり、しばらくは沈黙を貫くのでは」(同前)
39歳と28歳。学年ひと回りの年の差は、対応の違いにも表れているようだ。
|
( 194853 ) 2024/07/26 02:40:22 0 00 ・別に良いじゃないのさ。 アイドルとて、人だし。 LIVEの時に使う締めの言葉もなんとなく「宜しくね!」みたいか感じで使っちゃったんじゃないのかなぁ。。
別に表だけ見てと、言うか表しか見れないんだし自分達で作り上げた人物像なんだしさ。
自分も推しはいるけど恋愛とかプライベートまでは気にならないけど。 だって絶対あたしと付き合わないし、あたしの事も知らないんだから綺麗な自分が好きな部分だけ見ていられたそれで良い。
・賛否両論あると思いますが、この方があまりにも「偶像」としての適性が高すぎる余り様々な期待や思いなどを気軽に押し付けられすぎているように感じます。絶対に大丈夫という絶対的な安心感と説得感が彼にはあったということでしょう。彼が一人で活動しているならば話は違いますが、グループで活動している限りファンの方も切り離して考えるのが難しいのだと思います。
・ファンの方々から言わせれば、最後の締めの言葉は、自分を応援してくれてるファンの方々に対して何か一言言って欲しかったのではないかと思うところだったのかなと思いました。真剣交際してるなら、男らしく正式にファンの方々に対してや世間に対して正式に発表された方が後腐れなかったのではないかと思います。 自分達が推してるアイドルも同じ人間なので 相当な熱量を持って応援されてるかと思いますが、あまり熱くなり過ぎず程々に応援された方が気が楽になるかと思います。
・ジェシーさんは年上を選ぶと思っていました。綾瀬はるかさんとユーモアがあってちょっとユニークな感じが似ていてお似合いだと思いました。 ジェシーさんは若いけど気を使うタイプに見えるので年上でちょっとのんびりしている綾瀬さんといると落ち着くのかもと思いました。
・ジェシー君、ファンの方のコメント見てたら真面目で誠実な方のようですね 綾瀬はるかさんの年齢を考えたら、近々結婚もありえそうですね
私はSnowManファンなんですが、目黒蓮君、岩本照君、ラウール君も、女性に誠実な気がするので、歳上の女性と恋に落ちたら結婚早そうって思っています
ファンとしては結婚は35歳以降位にお願いいたしますって思うけどこればっかりは出会いだし、どうなるんだろう、真剣なお付き合いなら祝福したいなぁ
・この記事からは、ファンや周りがなんと言おうともジェシー本人がベタ惚れしてるようにおもうから、何いっても無駄かも。 ただ綾瀬はるかは、確か過去に辛い恋愛してた様に思うから、彼女自身はとても慎重に考えてると思う。ジェシーが、年下だけど年上の男並みに彼女をしっかり支えてあげれる男であれば結婚も近いかも。
・ジェシーの大ファンです。 ジェシーらしいな!って思いましたが… 怒っている、悲しいって言ってるファンが大半?本当ですか?ジェシーのファンなら、SixTONESのファンならジェシーが幸せだって思う決断が一番だなって思う気がしますが… 意図せぬ形で世に発表されてしまったのだろうし、ズドンって使わないでとか色々言われていますが、それはどっちでも良くて、ジェシーが付き合う時は本気の恋だと思うからジェシーの決断を応援します。これからも変わらず大好きです。
・ジャニーズって何を売りにしてるかというとアイドル、仮想彼氏の部分が大きいのでは?だから圧倒的に若い女性ファンが多い。 アーティストならもし結婚しても、芸術や歌唱力やダンススキルをファンを満足させて対価を得るのもアリですが。 デビューして数年だしアイドルアイドルしてる時期だけに複雑なファンがいてもおかしくない。
・なるほど 私は綾瀬はるかさんのファンだけど、確かにライブでみんなで使う馴染みの言葉で楽しい思い出の言葉をこういう時に使われると悲しい思いをするのはわかります お相手はアイドルですもんね
綾瀬はるかさんがこういう流れになるお相手を選んだ事がまだ受け入れられないけど、 写真見たらお似合いだし、 お相手の方は賢くて空手やアクションの実力もあるということで、綾瀬はるかさんはお相手のそういうところを尊敬しているのかなと思っているところです
・これは認識の違いだ思います。 たぶんジェシーさんはファンのことを大切に思っていて、普段使いの言葉で報告したんだと思います。 例えばロックスターが同じように普段使いの言葉で報告したら、『ファン』の方は嬉しいと思います。 でも、アイドルを推している方って、どこか異性として好きって感情が入ってるから、極論で言えば、片思いしている女性に対して察するような配慮が必要なんだと思います。 でも、ファンの方もそれぞれで、内心はそうであっても、大人の対応をする方もいますし、大体の方が、私たちあなたのことを好きだよ!ではなくて、私たちはあなたのファンだよ!と接しているので、ジェシーさんも、ファンとして見ているし、返したのだと思います。 だから、片思いしてる人は複雑な思いを抱くし、ファンとして応援してる人は、なんか嬉しい!ってなるんだと思います。
・ライブの最後で使う大事な言葉って勝手に認識しているファンの中でズレがあるんだろうなと思った。 勝手にファンがそういうふうに大事な言葉って切り取ってるだけで、ジェシーからしたら使い易い決め台詞じゃない? ズドンって言えば盛り上がるし、それで曲も作ってるし、ファンの耳馴染みがいいからいつでも気軽に使える挨拶みたいなものでしょう。 ライブの最後に使うのも一本締めみたいなもんでしょ。 ファンはあまりにも夢見すぎよ。誰だって恋愛するし結婚もするよ。 ファンだって中には恋人がいたり既婚者の人だっているじゃない。自分は良くてもアイドルだからダメなんです!って言うのはフェアじゃないよね。
・本当のファンならお祝いすべき!とかいるけどさ、
そうでないファンもいると思う。彼女たちだって別に自分が彼女になれるとは思ってない。 ただ、ずっと応援してきてやっとデビューできて、いろんなお仕事ができて…一緒に…喜んでいたのに、なんか急に寂しくなっただけでしょ。 お祝いしたい、と頭ではわかっているけどまだ心がザワザワしてる。時間が過ぎたらまた気持ちも落ち着くだろうし。
これからもファンとの関係性が変わらなければ また一緒に楽しめると思う。 ファンの子、大事だよ
・アイドルとファンは一緒に年齢を重ねていくわけで、ファンのほうは現実社会で恋もするし、結婚もするし、子どもも持つし、苦労はするけど、人としての権利を保障された生活を送っているのに、アイドル側はプライベートで、あくまで節度のある恋も結婚も責められるなんて何だかなって思う。 これからの世の中、「アイドルはビジネス」という認識が広まること、これがアイドル、ファンの皆さんの心を救うのではないかな。
・ジェシーのファンです。そんな怒るって…ジェシーが綾瀬さんを選んだっていうのもそこまで驚かなかったし、ジェシーが幸せで、それで頑張れるなら、いいと思うけど。ジェシーは物じゃなくて生身の人間。旧ジャニーズの対応がおかしかっただけだから。アイドルでも、人は人なんだから。それで稼いでるっていうかもしれないけど、ジェシーからもSixTONESからも素敵な歌やパフォーマンスでキラキラをもらってる。だから、みんな幸せになってほしいなって思うけど。自分の幸せが推しの我慢からから幸せなんて考えたくもないです。
・以前は理屈で考えれば人間だし恋愛くらいするじゃんなんでそんな過激に反応しちゃうんだろうと疑問だったのですが、今は理屈じゃ割り切れないのが人間だからそれもまた仕方ない…とも思うようになりました。
今まで手放しで大好きだった推しへの気持ちに雑念入ると純粋に100%大好き!楽しい!と思えた日々には戻れない。誰かと別れる時はその人と過ごした自分とも別れることになるから辛いのと同じで、当人達にとっては気持ちの整理をつけるのはなかなか結構しんどい作業だと思う。
・旧体制が終わりを告げて、アイドルでも気にせず交際報道や結婚報告が出来るようにはなりましたが、アイドルのまず基本である自分の魅力をファンに伝えて、応援する方とされる方の大切な相互関係まで終わらせちゃうのはちょっと違うよなーと思います。好きでいてもらうことへの努力は大事。
・アイドルも1人の人間。恋愛、いつか結婚もする。
この意見はほぼ全てのファンが理解してると思いますしいつかそんな日が来ると思いながら応援してると思います。でもいざその時、「はい、わかりました!」と瞬時に受け入れられるかは別です。 必死に受け入れようとしている人、とりあえず一旦距離を置いて徐々に受け入れていく人様々です。受け入れるべき!と気持ちを押し付けるようなコメントは見ていてどうなのかと言うのが率直な思いです。
そしてアイドルとファンの関係性や費やすお金や時間については理解されない部分もあるので書きませんがいろんな思いで彼やグループがより一層売れて世間の人に知ってもらえるようやれることをやる人も多いです。
時間とお金を費やした人に対して、アイドルという職業を名乗りながらこの対応なのがどうなのかと愚痴が出てしまうのも仕方ないと思います。
・綾瀬はるかはこれまで撮られた相手との関係を否定していたけど、今回はプライベートは任せているって、ほぼ認めたようなものだよね。きっと年齢的にも結婚とか妊娠を考えてお付き合いしているんだろうなと思う。正直、綾瀬はるか苦手だけど、ジェシーのギャグに笑ってくれていそうだし、匂わせないし、幸せになってくれって気持ち。ただ、悲しんでるファンもいるし、他のメンバーも触れたりいじりにくいだろうから、複雑な気持ちもある。
・恋愛して良いと思うけどアイドルは徹底して隠して欲しい。それでもこの様にバレたとして。このコメント…アーティストなら全く問題無いけど、アイドルって疑似恋愛的な売り方でファンを掴み、徹底的に夢売る仕事だから相当特殊な職業だと思う。真剣交際、結婚見据えてるとはいえ、皆ごめんね位の感覚でいないと納得できないと思うんだよなぁ…謝れ!とかそういう意味では決して無いですが、アイドルとして推してきたファンの想いを考えると。まだ20代でデビューして5年未満なら…もう少し配慮必要だと思う。これが35くらいなら話は別だけど。お相手の事を考えるとそうも言ってられないのは解る&真剣交際っていうのは素敵だと思う。それならせめてファンへは「アイドルとしては失格かもしれませんが真剣にお付き合いさせてもらってますm(__)m」位の気持ちでいて〜と思う。 心から推しの幸せを願いたい気持ちは皆あると思うから複雑だろうなぁ…
・ジェシーさんは一人の男性だし、大人なのでいつ誰と恋愛しようが本人の自由。温かく見守ってあげたら良いのではないでしょうか。綾瀬はるかさんも素敵な女性だし、お似合いのカップルだと思いますよ。お互い幸せなら応援してあげましょう。
・推しの結婚はファンにとって、やっぱりショックなことだと思う。誰でも推しとの結婚なんて夢にも考えていないけれど…推しが誰か1人のものになってしまうというショックはやっぱり悲しいことだと思うんだよね それが一般な人でわからない人なら、あまり想像もつかないからいいけど…芸能人だとどうしてもその人のことがチラついてしまう…その気持ちを汲み取って欲しいなぁ 推しの幸せは誰よりも祈っているファンだから 2人の幸せはファンにはわからないようにしてほしいんだと思うなぁ
・ファンでも何でも無いけれど、ジェシーといえば交流関係が幅広い!というイメージが強いです! 綾瀬はるかとも並んでいるイメージつくなぁ 芸能人も同じ人間なんだから恋愛もして当然!
ま、でも、ファンがいてこその職なのだから、一般人よりは報告の仕方や振る舞い方は配慮が必要だと思いました。
・絢瀬さん側が、本人に任せていますとしか出さない以上、ジェシー側も同様のコメントになるでしょうね。ジェシー側だけが交際していますとコメント出す訳にはいかないだろうし。まぁ、こういう熱愛報道が出るとファンの対応は本当に分かれてしまうよね。おめでとうと素直に言うファンもいれば、なめすぎとか周年イヤーなのにとか、自分の感情をそのままぶつけるファンもいるし、気持ちに迷うファンもいる。大変だよね。ジェシーは決してファンを裏切った訳じゃないんだけどね。アイドルの恋愛は見せて欲しくないみたいなのもさ、一昔前はそうだったかもしれないけど、もうそういうの通用しないんじゃないかな。あんまり夢見すぎない方が良いと思う。
・せっかくファンを黙らせるレベルのお相手を射止めているのに本人が軽はずみな発言をしてしまうのではさすがにファンがいたたまれないですね ジャニーズにしては珍しくお相手に怒りの矛先が向かず本人の対応へ向かっているなんてなんとも残念です 年齢差もあるのだから、これ以上お相手の顔に泥をぬることにならないよう細心の注意を払うべきと思います
・恋愛に否定的な意見をするファンの気持ちもわからなくは無いけど、一人の人間のことなんだから、認めてあげたいなと私は思う。恋愛してもいい、結婚も。ジャニーズ事務所の時代の縛りはもう忘れて、恋愛も結婚も普通に嘘をつかずに答えてる方が好感持てます
・今までなら、事務所が当たり障りの無いコメントを出したと思う。 でも、今は個人事務所を立ち上げているから、コメントが自分発信になった。 これからは、言葉選びとかを気をつけないといけないですね。
私は2人とも好きなので幸せになって欲しいです。
・この記事に限らずですが、それほど数のないネガティブな意見に焦点をあえて当てた記事にする事で、マイノリティな意見があたかも大多数の意見のように思わせる情報操作になっていませんか?ファンの方々はもちろん寂しさもあるでしょうが、応援するという意見の方が全然多いですよね?ジェシーさんはアイドルという自分の立場も十分理解しつつ、覚悟を持って綾瀬さんと真剣にお付き合いをされているのだと思います。なんだかこの記事はいじわるに感じます。
・「アイドルは商品」 生身の人間だけど人形と一緒。 恋愛関係にはなれない人だし、健全な男性であれば恋愛はするってことを心得ておかなければ辛くなると思う。 ファンのことを全く考えていないわけではないと思うけど、商品として価値が無いと思ったら担降りでもいいし他のグループに乗り換えるもよし、好きにすればいいと思う。
・全然どちらのファンでもないので中立的に見てもジェシーさんの対応は悪手に見えます。 一種の性産業とも取れるアイドルとして活動しているジェシーさんが「アイドル・ジェシー」の台詞を使ってプライベートの恋愛報告を行ってしまうのはファンの感情を逆撫でしてしまいますよね。 当人の幸せが一番。等と達観できるアイドルファンは少数に思えますし、個人事務所故にその辺りのケアが疎かになっていたのかもしれませんね。
・SixTONESは自由でアイドルといってもそんなに『恋愛しない』みたいなキャラじゃないと思ってた。田中樹さんが元カノにリークされた時もダメージは大きくなかったし… だから顰蹙なんてニュースみて驚きました…
結成前からのスト担で今年ライブにもいってる家族がいますが、ズドンは盛り上がるから大好きだそうですが、別に今回ズドン言ったからってなんとも思わない。むしろズドンは彼の言葉、彼のもの。彼が長年根気よく続けてきて浸透させたたものですから、彼らしいんじゃないかと言ってます。 仲間の反応についても 驚いたという声はあるけど、特にズドンについて批判的な反応はなかったみたい。 多くのファンはSixTONESと彼を応援していると思いますし、幸せを願ってます。受け入れてる人がほとんどじゃないですかね
ニュースになってるけど、その声はたぶんノイジーマイノリティだと思います。
・周年イヤーだけど、たしかに、、、 ただ、彼がツーショット撮られたりしたわけではないのよ。 記事にされなかったら、周年イヤーの間に、何かをしたとは思えないんだよね。 ショック受ける人たちがいるのも、受け入れられない人たちいるのもわかるし、それは人それぞれだと思うけど、少なくとも、自分達が匂わせしたり、ツーショット撮られたりしたわけじゃないことは、わかってあげてほしいな。
・私は推しとかは特にいませんが… よく「ファンなら推しの幸せを応援するべき!自分が付き合えるとでも思ってたの?www」みたいなコメントを見かけますが、それは違うと思います。アイドルって、アイドルである時点でファンに疑似恋愛させるのが前提で成り立ってますよね、特に男性アイドルの場合異性のファンがほとんどなので。 人間ですから当然恋愛もするでしょうけど、自分の商売がどう成り立ってるか考え、ファンへの最大限の配慮が必要なのでは。
・プライベートはおまかせ下さい。。って どういう意味なの?? 確かに、お決まりのフレーズを添えて、 どうどう交際宣言されたら、ショックを受ける ファンがいるのはわかります。 アイドルだって普通の青年。 恋愛のひとつやふたつ。 あっても不思議じゃない。 でも言いっぱなしじゃなくて、 ズドンで締めるんじゃなくて、 長年応援してくれているファンの 気持ちを汲んだコメントがあっても 良いかもね。
・自分がアイドルならさまざまな心情のファンがいることを想像するべき。でも新しい事務所になって恋愛も自由になったとかで緩くなったらしいからって気を遣えなくなったか週刊誌に載ってハイになってるのかも。ファンの心情は置いてきぼり。中居君がテレビで言ってたように誰か今じゃないとかコントロールしてくれる人が上にいた方がいいかもって思う。
・このジェシーさんという方を知らない自分は『ズドン』での締めくくりにとんでもなく不愉快でしたし、不誠実さを感じて違和感ありまくりでした。 でもファンの方は納得してるんだろうなーと思ってコメントしなかったけど… ファンの方にとったら特別な言葉だった為に、違う意味での不愉快や不信感が生まれてしまったんですね。 世代によっての対応の違いなんかじゃないと思う。 本当にファンのこと考えたら軽々しく使ってはいけない。
・お似合いだと思うんだけどなー
ファンの気持ちはわかるが、SixTONESのリーダーが綾瀬はるかと付き合うって凄いことじゃない?国民的大女優よ?
知名度で言えば圧倒的に綾瀬はるかの方があるわけでしょ
そんな方と付き合ってるんだから大したもんでしょ
現実的に考えてファンと付き合うなんてほぼあり得ないんだからファンは優しく見守りなよ
・男も女も関係ない!愛が有れば歳の差なんて羨ましくなんて無いぞウチの母ちゃんが俺にとって1番だからな!ぐうたらな俺を支えてくれる母ちゃん!言葉にして言えないけど心ではいつもありがとうって思ってるから!2人が楽しく幸せならそれ以上は他人がどうのこうのいったら可愛いそうだ!お幸せに!
・いつも思うのですが アイドルが恋人できたり結婚したりするのに口出し出来るとか思っちゃってるファンて、何か勘違いしてる痛い女にしか見えない 推しのアイドルがフリーを貫いたとして自分がそのアイドルの恋人とか結婚とかできるわけもないでしょうに 本当のファンだったら祝福してあげるのが正解で、そろそろアイドルのファン活動にももう少し俯瞰的な思考で応援できないものかと思いますね
・本当のファンなら熱愛含めて祝福できると思うのよね その人が大切な人にだけ見せる笑顔や優しさってどんなのだろうか…と思うだけでがんばれー!ってならない? 私は綾瀬はるかさんの大大ファンだけど、歳の差には驚いたけれど彼女の過去の作品「きょうは会社休みます。」でなんとなく既視感あって上手くいって欲しいなと思ってる
・SixTONESの大ファンです。 高身長な美男美女の素敵なカップルだと思います! ズドンはジェシーが生み出したもので、私たちファンはそれに乗っからせて楽しませてもらってるだけで、別にファンのものでもないと思います。 ジェシーのものでは? どう使おうがジェシーを尊重します。
変にそこら辺のアイドルに行かれるより遥かにマシでは?
仕事に対してストイックで、もう主演しか仕事が来なくなった大女優の綾瀬はるかさんとなんて、さすがとしか言いようが無いです!
変に隠す人たちよりよほど好感が持てますし、ジェシーだってもうアラサー。 チャラチャラしてなくて、真剣なお付き合いをされてて素晴らしいです。
・綾瀬はるかさん笑顔が可愛らしくアクションもこなす好きな女優さんです。ジェシーさんファンでは無いですが、素敵な方をよく射止めたと思います。きっと若くてもしっかりしたかたなんでしょう。
・私も小学校高学年ぐらいの時にアイドルにハマった事あるけど、アイドル好きになっても会えるわけでも付き合える訳でもないからすぐに覚めちゃった。 こういうガチファンの人ってそれがずっと続いてるんだろうなーと思うと本当すごいわと思う。 なんだろ現実的に考えちゃうから、推しにお金使ったとしてもただの貢ぎにしか思えなくてそのお金を将来の奥さんと使うんだろうな〜とか考えちゃうと一気に覚めちゃうから芸能人とかにハマったことはない。 そしてその当時ハマってたアイドルが最近結婚したんだけど、お〜やっとかーよかったね〜って思ったな笑 まぁ芸能人という職業柄、ファンあっての今があるってのをちゃんと自覚して行動はした方がいいのは確かですね。
・ファンって時にアンチに変身するから怖いよね。。 キムタクもそう。 ファンからアンチへで、何をやっても悪い流れに持っていかれる。 ジェシーもそうでしょう。。。お気の毒。。 私はファンではないが、綾瀬さんが好きなので幸せになって欲しいと 思います。。 どうぞ、仲良く、楽しく、人生を一緒に歩んで下さい。 ファンの方々もどうか微笑ましく見守って欲しいな。
・ジェシー、SixTONESのファンです。 月並みですが綾瀬はるかさんはJIN-仁-(大好きなドラマ)から良い印象を持っています。 もしジェシーに熱愛が出るのなら綾瀬はるかと付き合ったりしないかなー?って冗談で話したりしてました。
ジェシーの対応がKYだとは思いませんでした。 この報道に結構な衝撃は受けていますがw なんなんですかね?この勝手にショックな気持ち。 自分がもしかしたらジェシーと…って考えてるんでしょうかね?自分でもわかりません。
ですが同じファンの人がさっきまで大好きで応援していた人相手に豹変するのが怖いです。 その思いを表に出せてしまう人が信じられないです。 呟けるツールがある以上、もうしょうがないのかな?
あと、高地の単独主演舞台発表の日にジェシーがこの件をぶつけた訳じゃないですよね?どう考えてもメディアです。
・何もやましい事してないし、お互いに大切に想い思われてる関係を責任持って宣言してくれた方が信頼出来る。アイドル理想論を押し付けるファンは何をしても理由を付けて反感してくるんだからそんなの置き去りで良いよ。むしろ幸せを応援し温かく見守ってくれるファンの方が良い関係を築ける。ジェシーの幸せを温かく見守りたい。 綾瀬はるかさんのファンの方、ジェシーはピュアで真面目で誠実で平和主義者で優しくて温かいいい奴なので安心して欲しいです。どうか、印象悪いファンが全てでは無い事を知って頂きたいです。
・男のストファンだけどこういうの見るとフェスとか対バンとかもっと重ねて新規ファン味方につけて脱アイドルしていっても悪くないと思う。 STARTO興味ない友人誘って参加したフェスでもSixTONESいいじゃん、アイドルで終わるのもったいないねとフェスきっかけにファンになってる。 事務所の体制が変わった今こそここらも思い切って考え直してもいいのでは?
・周年はキツいと思う ファンにとっては周年って大事だから お金使って応援してきて周年の祝いの時にスキャンダルは 落ち込むと思う でも 結婚じゃないだけましだなと思うし お相手さんは有名な女優さん 匂わすようないやらしい事もしないだろうし 上には上がいますから ジェシーはまだ二十代で若いですから 舞い上がってるんじゃないですかね 若いから許されるだけで これがいい年齢して同じようなことしてると 一生言われると思う
・個人的には別に良いのでは…だが、ファンとしたらタレントが表に出している特徴ある表情や言語、パフォーマンスの全てが『繋がってる感で重要』なんだろうね。そこをプライベート(別に反対してなくても)でタレントとの関連ワードを使われたり、周年記念とかタレントの方が大事にしなきゃいけない期間にとかいろいろと重なり複雑なんでしょう。それはわかる気がするけどな。
・ファンは嫌だよね。それは心情的にわかる。 たださ、美女アイドルも、美男アイドルも、彼氏や彼女、結婚があっても、もうさ、応援しようよ。 ジェシーも事務所も、ファンが減るのは嫌だと思うよ。でもさ、ジェシーってさ、別に「男」で売ってるアイドルじゃないからさ、別の層をターゲットとしても狙えるのよね。 そうなるとさ、既婚者子持ちだけど、バリバリアイドルとか、できるわけよ。安室ちゃんは子持ちシングルマザーであそこまでの地位になり、そういうのもあるじゃん。いやアイドルじゃなくて歌手としてじゃんて意見もあるのはわかるけどさ。 でもそれなら彼も、アイドルじゃなくて、パフォーマーとしてタレントとして、という見方もできるわけよ。 そうなると、日本古来の、独身イケメン、女っ気無し、を貫く必要は、彼のポテンシャルとしては無いわけよ。 つまり、まずは清々と恋愛事情を公に認めてる彼のスタンスは、応援すべきだと思うのよ。
・詳しく普段のジェシーさんの発言などわからないけどかしこまってメッセージを出すってタイプでも段階でも無いんだろうね。 ただ綾瀬はるかさんという名実共に国民的女優を相手に出来るって凄い勇気あると思うしそういう覚悟がある所が綾瀬さんのハートを射止めたんでしょうね。
・この2人の報道に対して『ズドン』の言葉を大切にしている、思い入れのあるファンがいた事をジェシーさんは、考えもしなかったんだね。本人が生んで使い始めたから言いたい時、使いたい時に使うとそんないわゆる軽い気持ちでズドンを使ってたんだろうな。 でも、そうじゃないことにいま、ジェシーさんはどう感じてるんだろ。このズドンの言葉を思ってのファンの気持ちが今回の件で届くといいね。
・うーん、別に良くないか?
ファンの気持ちも十分に理解できるが、アイドルもアイドルである前に一人の人間。 法を犯したとか、誰がどう見てもあり得ないことであるならばまだしも、 恋愛禁止していた某アイドルグループじゃあるまいし、恋愛くらい自由に応援してあげられないのかな。
言っちゃ悪いけど彼のキャラクターであればこれくらいの発言はあり得るだろうし、舐めてるのとは違うと思うけどな。
そんなふうにファンが変に騒げば騒ぐほど、もっと大きな「脱退」とかになりかねないと思うよ。 個人的には気持ちよく応援してあげたい。
・>2024年は結成9周年→10周年、CDデビュー5周年→6周年という、2年間にわたるアニバーサリーの年
10周年はわかるけど、5→6周年がなんで特別なのかわからない… 知ってる人いたら教えて欲しい
・人気タレントが加害者となって 不祥事が発覚しても ファンが応援できるのは 自分が被害者ではなく 関係のないことだから
今回の件は犯罪を犯すような 悪いことではなくても ファンが怒っているのは 自分達が被害者だから。
結局、ファンって罪の重さでなく 自分達にどうかってことでしょ。
ファンにとっては飲酒運転なら 応援できるけど 熱愛発覚は応援できない。
駄目な男を支えたい心理と言うか 結局はファンと言っても その人の幸せを祝福できないというか。
個人的には こういうファンの獲得の仕方や 芸能人の応援の仕形も古いと思う。
作品に魅力を感じたり 嫌なら別の人に行けばいい。
・人なんだから恋愛をするのも当たり前。ジェシーの人柄がいいのも知ってる。でも恋心のように推しを応援してきたファンたちも認めてあげて。昨日の今日で正論言われたって整理できないよね...って思うスト担の母です。
・昨日の時点では意外と好意的なコメントが多く、寛容なファンが多いなと思っていたのだが やはりそういう人もいるよね。 アイドルという職業柄、年齢的にもさすがに正々堂々と交際宣言するにはまだ早いような、とは思った。 普通のタレントとアイドルの違いってやっぱりあると思う。 付き合うのは個人の自由だし、全然問題ないと思うんだけど それをオープンにするのはちょっと違うんじゃないかな。 何かの番宣??と思うくらい堂々としてるよね。
・ズドンってテレビとかでもいつもジェシーは使ってる気がするのになぜ使っちゃいけないのだろう。 アイドルなんだからとよく目にするけど、会社も変わりこれからは普通にアーティストとして、芸能事務所として変わって行こうとしてるのかもですね。 結婚はタイミング!人生は一回なんだから大好きな2人には後悔ないように思う道を進んで欲しい!(ジェシーと綾瀬はるか、どちらも推しなのです)
・個人事務所の「ズドン」が意味わからなかった身としてはこの記事で初めて理解したけど
>プライベートはお任せください! 仲良くさせていただいております。ズドン インタビュー回答とはいえ、これは「おちゃらけてる」としか見えない 全文載ってるわけじゃないから切り取りの可能性もあるけど…。
お付き合いしている、結婚します。 にんげんだもの、そりゃするでしょ。 ただ、芸能人である以上、発表する以上、そこはきちんと襟元正してほしい。
・推しに彼女がいる事が判明してショックなのは分かるけど、わざわざ皆んなが目にするSNSで暴言吐かなくても良くない?と個人的には思いますが、少なからず悲しんだり怒ったりするファンがいるのはアイドルという職業柄仕方がないのかなとも思います。 こういう記事が出るとよく「彼女作るなとは言わないけど隠し通せ」とかいうコメントを目にしますが、本人達がバラしたくてバラしたわけじゃなく、追い回されて勝手にバラされたんだから、責めるべきは週刊誌や記者じゃないですか?推しにとってもファンにとっても余計な事してるんだから。 もう今後はマスコミへの返答は友達だろうと付き合っていようと「お答えすることは何もございません」がデフォルトで良いんじゃない?と思います。答える義務ないんだし。
・大人なんだから恋人やパートナーいた方が仕事とかの支えにもなっていいんじゃないの?芸能人同士、一般人にはわからない悩みもあるだろうし それが国民的女優なんてファンなら嬉しくないのかな〜 アイドルの熱愛に怒る人の気持ちがわからない インスタの変な匂わせとかはファンを馬鹿にしてるって思うのもなんとなくわかるけど今回はそういうのはないみたいだし
・ジェシー、堂々としてて好印象。このことで事務所に迷惑かけないために独立したのでは? 20代のアイドルの熱愛発覚なのにお相手の綾瀬はるかさんのことを攻撃しないファンの人達も偉い。推しの幸せを願っていてファンの鑑だと思った。記事にあるような否定的な意見は少数派で、民度高くて見直したよ。
・俺は別段「推しのアイドル」とかいないし過去にいたことないけど、「アイドル」という仕事を選んでたくさんのファンがいる以上はファンがガッカリする言動はある程度しないほうが良いんじゃないかな、と思う。 恋愛をするのは仕方ない。 でも複雑な気持ちになるファンがいるのをわかった上でファンとの共通の決め台詞みたいな物をそこで使うのはアイドルのプロとしてファンに責められても仕方ないと思う。
・お金の使い方として男性のギャンブル、女性の男性アイドルは同じかなと思う。のめり込んだら最悪。周りにも迷惑がかかる。推しの恋愛に文句を言うってことは相当のめり込んでるのでは?と思う。ようはファンはカネヅルです。ライブで笑顔振り撒くのもCD何枚も買わせるのもグッズを大量に買わせるのもファンの方をカネヅルと思ってるから出来ること。本当に大切に思っている存在ならそんな商売しない。プライベートは別、本命はいる。それぐらい割り切ってしないと破産するよ。
・SixTONES箱推しですが、アイドルの恋愛は別に個人の自由でしょ。って思ってます。 私生活も充実していてこそ、仕事でもキラキラした笑顔が出来るってもんです。
私達ファンが買っているのは事務所が提供する『アイドルコンテンツ』としての姿です。 タレント個人の私生活に口出しする権利まで売られているわけではありません。 そこを弁えて、相手も一人の人間として、普通の人と同じように人生を歩む権利があると思ってます。
ましてやSixTONESは京本大我さんがいらっしゃる。 彼らのご両親だって売れっ子芸能人だったわけで。 ご両親の恋愛と結婚がなければ、京本大我という推しは存在していなかった。 反対するなんて、おこがましいことです。
・周年??10年目ってだけで、10周年では無いよな。何でも記念イヤー的なの好きでないわ。 あ、ジェシーファンとしては、ジェシーは愛の人なんで結婚は早いだろうなとも思ってたし、それが変なプロカノでなくビッグ女優とあらば、もう歓迎しかない。おめでとう!!
・アイドルも大変ですね。ま、アイドル以外でもフィギュアの男子選手も大変そうですが。
恋愛感情を抱くのも、熱愛報道にショック受けるのも大いに結構ですけど、それは勝手にやってくれですよね。応援していたアイドルやお相手に文句を言うなんて筋違いもいいところです。
・アイドルも独りの人間、恋愛しても当然ってコメしてる人は推しの経験が無い人だと思います。周年イヤーだ頑張るぞって意気込んでるファンからしたら熱愛報道はショックですよ。時間がたってやっとまあ幸せならと無理矢理納得する感じです。ジェシーのブログ読んだけどもう少しファンに対して言う言葉ないの?とか思いますけどね ドカンだってファンには大切な言葉なら考えて使うもんだし ファン以外は意味を知らないから公式のコメントで使うのもどうなのかなと思います。
・ステキなお二人だと思いました。 ファンとかそういうのではないですが、 テレビで拝見させていただいているだけの一般人ですが、 とても素敵。 おきれいなお二人ですし。
もうしっかり大人ですし。 いつ発表してもお二人のタイミングだと思いました。
・お付き合いするのも悪い事ではなくおめでたい事なんです。が、コメントはちゃんとしたコメントを出さなければいけない時と、ふざけてコメントしても良い時があると思います。事務所が色々と変わっている中でSNSの使い方等注意してくれる先輩や事務所の人がいなくなったのかなと思いました。
・嫌ならファンを辞めたら良いと思うけど自分の彼氏でも無い人が結婚しょうが交際しょうが関係無いですよね。 勝手にファンに成って応援したんだよね。 車でも貢いだ人なら受け取った方が勘違いさせて悪いよね。 勝手にファンになって置いて何を言ってるのか分からない。 付き合っていた彼氏が他の人と付き合ったら文句言う資格もあるけど推しのアイドルに彼女が出来ても文句言える資格は無い。 嫌なら推しを辞めれば良いだけです。 旧ジャニーズ事務所以外に沢山カッコ良いアイドルはいますよ。 歌もダンスもスタイルも良い人達が。
文句タラタラのファンなら推し辞めて貰ってジェシーくんも喜ぶと思う。
ジェシーくんを応援するファンだけで充分です。
・よっぽど嬉しいのかな。 ちょっと調子に乗ってるよね。 微笑ましいけれど。 色々な意見があるが、 アイドルとして見るなら、笑顔振りまいてグッズ販売して、それがお酒になるかで水商売と変わらないと思う。だから、ある程度ファン(客)を大切にすべきだと思う。 ただ一方、付き合っていたら結婚しているのに、していないフリしているのもなんだかなと思う。 事務的にサラッと一枚結婚報告が一番いいのではないかな。 否、これは周りが舞い上がりすぎか? マスコミ、そっとしておいてあげて。
・芸能で推す人とかヤメたら徐々に楽になりました。 誰かと付き合ったり結婚したりするとやっぱりショックです。 体験型趣味が楽です。 自分に時間や金を投資する方が有意義と個人的には思う。
・恋愛は年齢的にもしてないわけないよね!とは思うし、仕方ないと割り切ったとしても最後のズドンは使わない方が良かったのかなと思いました。 もし自分の推しが熱愛で、最後の〆にこういう言葉で締めていたら引いてしまうと思いました。 そこだけが残念ですね。イメージ変わってしまいました。
・否定的な方の気持ちは全くわからないでもないが、でも好きな芸能人の幸せを祝おうという気持ちは無いのかな? 私も好きなタレントが結婚した時はショックだったけど、でも一生ファンの為に独身を貫かれる方が嫌だとすぐに思った。 今回は交際報道だけど、ファンなら好きなタレントの幸せを願おうよ。 もしくは、そこまで妬むなら交際を否定するファンの方は一生誰とも交際しないでほしい。そのぐらいの覚悟を持ってから発言してほしい。
・女性が年上は、問題ないと思う。最近高齢出産増えてるけど、やはりリスク大きいから、早く結婚して子育てした方が良いと思う。一方、アイドルの結婚はこっそりひっそり入籍に納めないとファンとしては、今までお金かけて推し活もしているだろうし納得行かないよね。
・デビューが遅かったから5周年でアラサーなんだよね。 そりゃ恋愛もするだろうし国民的女優ならファンは黙るしかないけど…欲を言えば5周年なんてまだまだ熱量もって応援したいよね。 ほんと、なぜスノストはここまでデビューを遅らせたのかな。 Hi美も同じことになるのかな。 年齢による目処は必要だと思う。 Jr.で20代半ばになっちゃってる人もう結構いるよね。
・芸能人とは言えども、1人の男と女である。誰が誰と付き合おうが結婚しようが外野がガチャガチャ言う事ではない。暖かく見守ってあげるくらいの寛大な気持ちが必要。
・海外のアーティストみたいに恋人が出来たら公表していけばいいと思うけどな つきあったり別れたり一般人と同じように恋愛している彼らをまるごと応援できる寛容さが必要になるけど 自分も推しがいるけど彼の作品はもちろん、生き様も好きだから ジェシーくんのファンは胸をはるべき 綾瀬はるかを落とせるほどいい男だということに
・熱愛出るの今じゃないって 勝手にパパラッチした週刊誌のせいやん笑 本人達が望んで公表した訳でもなく。 バレたからには本人の中でけじめとしてコメントしたんでしょうよ。 若いアイドルとか変な(匂わせ系する)感じのお相手じゃなくて 綾瀬はるかだったなら尚更好感度もあるしぐうの音もでなくて納得と思うけど。 正直お似合いと思います!
・これ言ってるの1部の声が大きい方達だけです。その方達は勝手にSixTONESの未来まで想像し妄想し落ち込んで行って、全部ジェシーが悪い!と短絡的な思考しかできてなくてて… そう思ってないファンの方が多数ですから、ジェシーも綾瀬はるかちゃんも幸せになってほしいです。
・相手が綾瀬はるかさんじゃなくても反対している人はジェシーが誰と交際しても反対するんですよね。私はファンではありませんが、 お互いの気持ちを尊重してあげてファンなら祝福してあげるべきかと思います。 反対している人は、なんでもこじつけて 別れることを祈ってるとしか思えません。 上手くいって結婚したらそれはめでたいことだし、嫌ならファンやめたらどうですか?
どう願ってもファンと交際なんてまず叶わない。まれにファンと交際して結婚までされた人もいるでしょうが、確率は低いです。 たとえ彼女がいようが結婚されようがジェシーさんが別人になるわけではないのですから 幸せになったら困るんですかね。 本当にファンなら交際を祝福し、変わりなく応援してあげるべきかと思います。
・なんで怒るのかなぁ? アイドルだからって彼女作ったらいけないとか、結婚したらいけないとか、もう時代おくれのような気がするけどな。 どんな部分が好きでファンでいるのかね? 歌が上手いとか、パフォーマンスが良いとか、性格が良いとかその人の素敵な部分があるからファンになったんじゃないの? 結婚とか付き合うとか関係なくない? 人間だもん人を好きになるだろうし、結婚だってしたいだろうよ。 ファンだったら幸せになること喜んであげてよ。ッて感じかな。 ましてや、綾瀬はるかとか…凄すぎじゃん。 お似合いだと思うけどな〜ジェシーだから綾瀬はるかなんじゃないかなぁ。お似合いだと思うけどな〜そんなに叩いたら可哀想過ぎるよ。 ファンだったら、それを含めて好きになってあげてほしいなぁ。
・アイドルも人間。恋愛でも結婚でもなんでもすれば良い。 しかし同時に、異性に幻想を売ってる仕事でもある。 当然ながら恋愛や結婚をしてそれが発覚したら、商売は以前と比べて低調にはなる。 だがそんなものは分かってやってた話。 宿命なのだから仕方ないわな。
個人タクシー運転手が深酒できないのと何も変わらない。 深酒しても良いけど翌日仕事にならないだけ。
・まあアイドルと言っても人間だしね 見た目やスタイル、喋りが上手くてテレビに出る機会が多いだけの存在なんですけどね それらに入れ上げるのも個人の好みや自由であって、その後に批判や否定、推しを辞める宣言も個人の自由 所詮はテレビの中やステージの上に居る存在と認識しないと ホストに入れ込んで裏切られたと言っている方と変わらん気がします
・真剣交際なら『ズドン』とかつけて、おちゃらけなくて良かったのにね 綾瀬はるかのファンも違和感抱くかもしれないし、自分のファンが交際報道でがっかりしてる人もいるかもしれないのに『ズドン』って 『あーた、真面目にやりなさい』とか、デヴィ夫人に言ってもらったほうがいいレベルで、これは綾瀬はるか可哀想かも 好きなうちは可愛く思えても、嫌いになったらいちばんムカつくポイントになりそう
・芸能人である以前に一人の人でしょうに 何か世間に顔向けできないことをしたなら兎も角、人生において大事な恋愛にまで干渉する様な発信をするのなら、真のファンでは無いと思いますね 寧ろファンなら、時間がかかっても自分の想いよりも本人の気持ちを優先しその決断を応援するんじゃないですかね
自分の価値観と違うという理由で批判するなら自分の意志でファンも辞められる訳だから、辞めればいいしそれ以前にファンで有る資格無いと思いますね
・アイドルの定義を考える時ですかね。 タレントさんならいいのに。 ジェシーがどうとかではなく、 わざわざアイドルと名乗ってる人は、ファンをキャーキャー言わせて稼ぐ職業なのかと。自分が付き合えるとか思ってるのではなくて、そこらの男とは違うと思わせるのが仕事なのかと。 とするとプライベートは知りたくない、普通の男の部分は知らなくていいんだけどな。それを本当のファンじゃないと言う人は嫌い。 むしろ、デビューから何年、何歳以上はアイドル卒業ってしてくれたらスッキリするかも。
・素直な子に思えたよ 元ジャニーズでは考えれない状況だし発言も アイドルのジェシーは皆の物 一般人のジェシーは綾瀬はるかと仲良くしてる ジェシーも健康な男だし彼女作れなかったら可哀想 ファンの見えない所で仲良くしてください まぁ、普通の人で良かった 同性愛者じゃなくて本当に良かった
・ファンとの間で浸透してるお決まりの言葉は、ファンへ向けた愛情表現としてのみ使うべき。 ファンへの愛情と綾瀬はるかさんへの愛情は別モノだと思うので、それを一緒にされたらファンが怒るのも当たり前。 配慮が足りませんでしたね……
・芸能人になら何を言っても良いみたいな風潮はもうやめたいですよね。 ファンであろうと誰であろうと人の恋愛に口を出す権利はないし、ましてやいつなら良い、誰なら良いなんて決める権利もないです。 ファンとして支えているから、と言う人がいますが… 一般人の私たちも務める会社があって生活を支えてもらってますが、例えば会社の社長がお前はいつなら恋愛しても良い、誰となら良いなんて言われたら意味が分からないと思います。
|
![]() |