( 195249 ) 2024/07/27 15:33:19 2 00 職務質問した10歳代男性に暴行、引き離そうとした同僚も殴る…40歳代巡査長「やり過ぎてしまった」読売新聞オンライン 7/27(土) 10:22 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed729e947e806568a2b7ef0f951e4d8605f54b6c |
( 195252 ) 2024/07/27 15:33:19 0 00 熊本県警察本部
職務質問した男性に暴行を加えたり、同僚の警察官を殴ってけがを負わせたりしたとして、熊本県警は26日、男性巡査長(40歳代)を特別公務員暴行陵虐と公務執行妨害、傷害の容疑で熊本地検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。
県警の発表によると、巡査長は4月21日午後7時頃、トラブルの通報で駆け付けた集合住宅の敷地内で、10歳代男性の首を後ろからつかむ暴行を加えた疑い。
また、その場にいた10歳代女性を「ガキ」と呼んで高圧的な態度を取ったため、引き離そうとした男性巡査(20歳代)の胸を複数回殴って転倒させ、公務を妨害したうえ、両手に約10日間のけがを負わせた疑いもある。
巡査長は「やり過ぎてしまった」と容疑を認めているという。巡査長は当時、警察署地域課に勤務していたが、県警は警察庁の発表指針を理由に、氏名や所属を明らかにしていない。
|
( 195253 ) 2024/07/27 15:33:19 0 00 ・警察官が行う職務質問は警察官職務執行法第2条1項に基づいて認められています。
警察官職務執行法 (質問) 第二条 警察官は異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。 2~4(省略)
警察官職務執行法では質問は『できる』とありますが、どこにも暴行を加えたり高圧的な態度をとってもいいとありません。
県警は警察庁の発表指針を理由に40歳代巡査長の氏名を明らかにしないばかりか特別公務員暴行陵虐と公務執行妨害、傷害の容疑にも関わらず、また逮捕もせず熊本地検に書類送検ですませています。
日本の警察はやりたい放題です。
・40歳代で巡査長という階級が物語ってると思う。 昇任試験に一度も受かっていない。 故に組織の不適合者。 今回の処分で今後の昇任はまずないでしょう。 次回何かしらやらかした時、本来なら減給や停職で済む処分を監察は免職まで持っていくだろうなぁ。
・職務質問した男性に暴行を加えたり、同僚の警察官を殴ってけがを負わせたりして停職3か月程度で済ますんですか?と正直思う 少なくとも警察官としては不適格だから警察官である資格なしという判断をして懲戒免職と言う処分でいいと思うんですけど・・・
・相手がどういう対応をしたのかによるが、人間である以上キレてしまうこともあるだろう。が、仮にそこで激昂したとしても同僚が止めに入って、その人までけがさせるほど感情がコントロール出来ない人に警察続けられるのは怖いな
・熊本は思いつくだけでもカフェ切りつけ ホスト轢き逃げ 八代暴走族女子児童暴行その他多数。偏見ですが地元ではどこそこに住んでる誰‘あーやっぱり’が増えてるのが気になります。事件が起こらないと動いてくれないと批判されがちな警察だが、正義感に駆られての行動で当たりどころが悪かった周囲の方は不幸でした。そこで起きただろう1つの事件は防いでいると考えられます。
・どんな職業でも、熱くなってやらかしてしまう人はいると思う。 止めた同僚がいたことや処分があったことが大切な環境や仕組み。 あとは、発表の時期と指名を公表するかどうかが一般人と比べて公平かどうか?
・警察官て素晴らしい職場ですね。 権力を振り翳して恫喝し、暴力を振るい、怪我を負わせてもなお、職を失わず、罪にも問われないのですから。 という印象をまず第一に受ける記事ですね。 とはいえ、警官に対して10代女性がどのような対応をしたのか、状況に対する詳細が不足しているので、実際にはそのような激昂に至った経緯があるものと推測します。 ただその上で、冷静に、正しく職務を全うすることが警察官に求められる責任だと思いますけどね。
・今年は特に警察絡みの不祥事が多すぎると感じます 特にいま多くのYouTubeチャンネルで大騒ぎとなっている 旭川中央警察署の不祥事をマスコミには忖度なく 取り上げてもらいたいと思っています。
・一般人なら留置所なんだけど警察は書類送検で済むんだ。それでもし依願退職したら税金から多少なりとも退職金もらうのかな?ホンマに警察は凄いや。みなさんは知ってるか分からないけど職質時に警察がわざと対象者のそばで転んで倒れ公妨、いわゆる公務執行妨害で現行犯逮捕してくる事があります。
・昭和の刑事ドラマの1シーンだとしても、取り調べならよくあったけど職務質問で殴るのは見た記憶がない。 40代らしいけど、同僚まで殴る様なエキセントリックな人が今まで本当にこういう事がなかったというのは考えにくい。 調べたら他にも出てくるんじゃないかな。
・状況がよくわからないが、警察官が一方的に手を出したなら停職ではなくクビが妥当だと思う。 また、こういう警察官が増えると職務質問に答えたくなくなる人も増えると思う。 とにかく身内に甘い処分は真面目な一般市民や真面目な警察官にも悪影響を与える。
・この様な犯罪を引き起こした警察官への 処分が停職3ヶ月というのは軽すぎる のでは? 懲戒免職が妥当であると思います。 感情的になり現場にいた一般人を 暴行し、止めに入った同僚警官まで 暴行する様な人間がまた警官として 復帰する事は許されないと思います。
・職歴の長さから推測しても、暴行事案などに立ち合った事も有ると思いますが、その時には加害者にはどんな言葉を掛けていたのでしょうね?「暴力は駄目だよ!」と言ったのかな。座右の銘が「人の振り見て我が身を直せ」では無い事を祈ります。
・批判が多い中、自分は違います。 トラブル喧嘩に駆け付けて、 現場にいたのは威勢のよい暴走族か反社かチンピラか、といった族がいたのかもしれない。
そうした相手を制圧してくれただけこの警察官に感謝。族は、警察官にでも食ってかかるのに 悠長な応対、丁寧な対応なんて出来ない。
むしろ、警察官の鏡として、 その勇敢な行動に表彰されても良いほど。
・10代の少年がどういう行為に及んで結果的にそうなったかの詳細がなくただ警官が暴行したというのみでは判断ができない。 警察番の記者ならもっと突っ込んだ取材をすべき。 そうしないと新聞の需要が終いにはなくなってしまう。
・今の若者は怖いもの知らずが多い。教師を屁とも思わないようになったことからよくわかるのではないか?そういうものは親を親とも思っていないとかあるだろう。大人をなめきっているものが増えたということではないか?警官に対してもなめた態度をとったのだろうなあ。
・この10代の方がどのような人物なんでしょうか。 ごく一般的な方なのか、それともいきっていて警察おちょくるような人なのか。 ただ、このような自分を抑える事できない人物が警官になってほしくありませんね。 実名公表してください。 それに警察学校でも道徳、倫理的な教育をしっかりしてください。
・移民が多くなってくる将来、職質でちょっと態度悪かっただけでピストルでボーン。そんなアメリカのような社会になったら困るだろう。警察官は国民から信用されないといけない仕事なんだから個々の行動も行き過ぎてはならない。個人の行動も組織の責任。個人の責任が追求されない為やりたい放題になってはならない。だから政治家や検察も暴走する。その傘下に警察がある。冤罪事件でっちあげは本当に問題である。徹底して追求しないのも政府がおかしいからであるよ。
・『特別公務員暴行陵虐と公務執行妨害、傷害の容疑で熊本地検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。』
↑民間人はこんなことをすればすぐに会社をクビになる。 公務員様の中でも人を取り締まるという特別な権利を与えられる司法警察官にも関わらず、僅か停職3か月で済むとはさすがですね。
・確かに、警察官も人間であり、あらゆる感情に支配される… しかし、その感情をコントロールできないのであれば警察官と云う職業には不適格である、別の職業を選ぶべきですネ 街中であっても武器(銃器)を持ち歩く事が許された唯一の職業で有る事を忘れてはならないと思うヨ
・まぁ40代制服でヒラって事は何らかの理由で 一度も巡査部長昇任試験受けさせて貰えてなかったのかな まぁ試験の日の度にトラブルが起きて 受ける事が出来なかったのかも知れないけど 巡査長自体は両さんでも 無試験でなれるもんね
・警察庁の発表指針が何か「お墨付き」の様な事に成ってますが、この国には警察庁と国家公安委員会と云う組織が有るけど、指示系統はどう成ってるのでしょうね。まっ行政府の長で有る総理大臣が、お得意の閣議決定で決めたら良いだけなんだけどね。利口な職務質問の対応は、余裕が有るなら弁護士を呼ぶ迄は何も話さない事でしょうかね。警察は弁護士が来る前に終わらせ様とするでしょうが。
・板橋付近川越街道沿いの交差点で女の子をナンパしてその子の自転車を借りてコンビニ行ったら警察に止められその自転車が窃チャリだった。交番まで連れていかれ事情を説明して女の子も認めてるのに共犯と疑われ交番内ロッカールームで背負い投げや暴行をされた。板橋警察署に移送され無罪がわかった途端に、今回の件は示談にし今後異議申し立て一切しませんと一筆書くまで家に帰させないと脅された。夜中の3時くらいまで拒否したけど次の日仕事だったからサインした。だから今でも警察は全く信用していない。
・これで停職3ヶ月で済むんだ。容疑者も同僚もお構い無し。
このおっさんに下手に抵抗したら撃たれちゃいそう。
辞めさしても事件起こすだけだから、警察署の隅っこにでも手錠付けて飼っておいて下さいな。
・近年はイキったチンピラが動画を回して警察官を挑発しているものがSNSにちょくちょく上がっている、こういう事件があると悪知恵の働くチンピラ達を調子付かせるだけなんだよな、 この巡査長のやった事は暴行だけでなく、多数の警察官の職務遂行にも悪影響を与えていると思うがな。
・20代でも巡査部長、30代で警部補になる時代です。40代で、下から二番目の巡査長とは、これまでもやらかしてきた人なんでしょう、と人は思いますよね。
・一般人なら逮捕されている。
警察官は逮捕もされず書類送検で終わってしまう。
普通なら逮捕されて書類送検ではなく正式な裁判になる事件。
・これが!今の日本の警察官です不祥事続きの中で謝罪して 二度と️この様な事がない様に の言葉など全て嘘ではありませんか? 自分も以前大阪府警の警ら隊の方に5人がかりで 何もしていないのに 人通りが多い中で 持ち物検査 色々聞かれた覚えが 今だに 夢に出てくる事があります。
・この記事の切り取り方では、全貌が分かりません! 同僚を倒したのは悪いけど、少年少女が暴力はなかったが記事にはならない態度等あり結果的に首を掴んだだけでは? 凶暴犯を逃してしまう映像が流れると、警察は甘過ぎ、サラリーマン化してるとか言われるし 大変ですね!
・10代と掲載することによって警察官を悪と読者に思わせる記事、状況をもっと詳しく掲載すべきだと思う。 ただ巡査長は住民を守るべき基本を逸脱した行為である。
・上司にも盾ついて色々と問題が以前からあったみたいですね。こういう人は何か勘違いしてるから外出すと怖いすよ。クビにしないのなら内勤にして監視した方がいいよ
・ヤバい警官だね。 職務質問の相手のみならず部下?の巡査にまで暴行って。いくら頭に血が上ってたとしても、普通あり得ない。復職した時は異動かな、どこの部署が引き受けるんだろう? たぶん庶務など内勤になると思うけど、周りは大変だよ。
・同僚は殴ったらだめでしょ!日頃から大変だと思いますが今は暑いし無理しないよう頑張ってください バカにしたようなコメントばかり目立つけどいつか殴られたりしないか心配
・まぁね、職質は治安維持のために警察官はお願いして協力してもらう側なんでね。 そのお願いしてる相手の自由な時間を多少なりとも奪うことに変わりはないことですし。 それを忘れてはいけませんね。 ましてやお願いした相手に対して首を掴んだりガキだとか暴言吐くなんて人間性を疑いたくなりますね。
・>>巡査長は「やり過ぎてしまった」
普段からいつもやっていると言うことだろうね。 全治10日なら、実質的判事の検察でも不起訴だろうし。
しかし、名前を出さないというのはマスコミが警察の支配下にあると言うことだろう。 マスコミは市民の代表のはずだと思うけどね。
・40代巡査長なんて存在するの?普通は30代で巡査部長に昇進していくもの。能力が不足してるなら上司ももっと厳正に管理するべきだ。
・TikTokとかの投稿用にわざわざ警察官に挑発したら想定以上にキレられたって感じ。 昔から公務員に対しての態度がでかいのがヤンキー。いつの時代もなくならないね〜。 そんなことより外国人たちどうにかしてくれ。 ヤンキーより怖いし。
・ヤクザに代わってチンピラ警察官がいっぱい出現しているみたいだね…。 街中の男性に敵意剥き出しの横柄な態度で接してくるらしいチンピラ警官はもはやヤクザと変わらない…。 こんな輩のために市民の税金を使われないようにしないと…。
・別の記事では日頃から上司の指導に従わないなど問題行動が多い人間だったみたい。 そんな人間に公権力を任すのは非常に危険では?
・これ幸いで問題警察官を逮捕、重処分にしたんだろなー それでも依願しなさそうだから、なんとか分限免職まで持っていきたいんだろなー ちなみに分限とは身分保証の限界の略です。
・一般の犯罪者は住所、氏名等が発表されるのに警察官は発表しないどころか、捕まらないなんて良い身分ですね。 警察官は上級国民だと言わんばかりです。
・職質相手の態度によっては、高圧的になったり多少乱暴になったり、職務遂行上仕方ない。 ただ同僚に手を上げてはいかんね。
・十代の男性がどの様な態度をとっていたかで意見も分かれるだろうな。 SNS 等や人から聞いた情報でだけで世間をなめた若い奴もここ数年多いからね。
・キレるお巡りさん 感情をコントロールできない人間って一定数いるよね~ こういうグレーゾーンの人なんとかしないと大変なことになるよ
・やりすぎも何も、やる必要のない暴力と暴言です。 免職でないということは、熊本県警はこんな人が必要だということなのでしょうか?
・一番の悪が見えた、 県警は「警察庁の発表指針を理由に、氏名や所属を明らかにしていない。」 警察組織をおかしくしているのが警察庁だ。
・そもそも解雇するのが妥当でしょ! 停職で済むの?一般人に厳しく警察には甘いんですね。そんなことしてるから信用無くすんですよ。
・これ 警官じゃなくて、ただの輩 ヤカラ以外の何者でもない。でもこれ 一般人がやったら即逮捕もん、身内に優しい警察だから、こんなで済んでる 示しにもなーんにもならん これが警察 日本最大の暴力組織
・冗談抜きに、脳疾患の可能性が…
確かに暴言吐く警官も居ない訳ではないけど、止めようとした同僚警官への暴行とか、抑制が効いてない感じが…
・公務で現場にいた警察官の腹を数回殴り転倒させ 怪我を負わせたって・・ これはれっきとした公務執行妨害及び傷害事件です
・報道内容が不十分です。 報道内容が不十分のために議論百出です。 百出の議論(意見)は必然的に推測・推定が主となり 実像が見えてきません。 実像が見えない曖昧報道提供者の責任です。 社会を掻き回すだけの愚報です。
・それなりの相手と言うのが予想されます 依願退職などしないでこれからも頑張って欲しいですね。
・普段なら皆で隠して無い事にしてしまうのだろう、何かあれば録画はしておいた方が良いね。
・これ犯罪でしょ。 処分が軽い。 一般企業だったら懲戒免職も有り得るかと思った。
・Youtubeには、違法じゃないの?レベルの警官による恫喝職質動画溢れてるね、警察もスマホで撮られるぐらいもうビビるなって号令かけてんのかもだけど。。
・NHKの記事も読んだ方が良いかな。荒ぶった若者同士を仲裁→警官同僚に危害が及んだのでキレた。これって公務執行妨害でも良いと思う。
・ノンキャリアでも、40代で巡査長は余りにも職位が低い様な気がする。 勤続が短い中途採用か、何らかの理由で降格処分を受けた履歴があるのか、今回の対応で色々勘ぐってしまうのは私だけか?
返信 0件
・詳しい事実がわからないと批判もできない 「トラブルの現場で首根っこをつかんだ」としたら、イメージが変わったでしょう。
・これが 古い時代なら 西成暴動のように 大規模な 暴動が起きるような 事案だと思います。
・降格して学校に戻した方がいいね。 教官に基礎の基礎から叩き直してもらわないとダメでしょ。
・40代巡査長の多少やり過ぎた感はあるが、10代男性の大人を舐めくさった態度だったのが容易に想像がつく
・警察に町内会入ってないと駄目みたいな話しされたり消防からは町内会入ってないと大変な事だよと言われた事あったわ、 ろくな奴いない
・40歳代で巡査長っていうことだけで
つかえないヤツだってことがよくわかるよね。
だいたいどんな人間だか想像がつくよなぁ。
・処分軽すぎますね。40代にもなりこのタイプはまたキレたら何をやらかすか分かりません。
・熱い男なんだろう。これはこれで反省して、頑張って欲しいね。
・処分も甘いし、警察のみならず公務員なら氏名•所属等隠さず、公表してください。 警察は身内に甘いんだよ!
・なんか勘違いしてるのが多い。 自分は偉い人間だと思ってるのでしょう。 そういう思いが高圧的な言動と態度になる。
・このような短気で暴力を振るう警察官は懲戒免職にして下さい。 時代遅れも度が過ぎています。
・40歳台で巡査長だから、その程度の人間なのでしょう。 組織としては辞めて欲しいでしょうね。
・熱血警察官がいても良いと思います。 警察官が舐められすぎも良く無いと思います。
・なまじ一般人の人生を狂わせられる国家権力を持ってるだけに、やばい警察官はヤクザよりも質悪い気がする…
・感情を理性で制御できないタイプ。30万人ぐらい警察官がいるので色んな人がいる。
・おいおい、名前を出せ名前を。一般人はすぐ出すくせに警察官となると隠すのかよ。とんでもねーぜ。停職?懲戒解雇やろ。犯罪犯したんだぞ。
・諭旨免職ですね 上司も 減点査定でもう昇進は見込めないですから
・警察官も人間ですからこの様な事も有るでしょうね、でも初耳です感情的になる方ですか?。
・確かな情報が何も書かれていないのに想像や憶測で言うのは問題になっている
・職質で暴力行使ですか警官は何の罪に問われないでうやむやですかさすが日本の警察
・暴行で逮捕案件だと思いますけど停職で済むのはなんでですかね
・よく読めよ。 書類送検されとる。 罪に問われとる。 ちゃんと読んでからコメントしなはれ。
・まあ、40歳〜で巡査長やから仕方ない。能力ないか向いてないか。普通最低でも巡査部長やろ?
・まあ、40歳〜で巡査長やから仕方ない。能力ないか向いてないか。普通最低でも巡査部長やろ?
・こういう警官なので40歳代でも巡査長止まりなんであろう
・微罪でも名前公表するくせに、身内には甘いんだ。普通この後自主退職だよね。
・一般企業ではすぐクビでしょうが? 警察は? 減給? 厳重注意? これぐらいでしょう
・停職で済むんだ。警察様は何しても許されるんだね。暴行、傷害じゃん。
・よっ熊本の両さん こういう警官がいると不良も居なくなりそう 九州学院柔道部出身だったりしてぇ・・・
・トラブルを解決すべき警察官がトラブル起こしてどうする。
・「やり過ぎてしまった」 なかなかの年齢でこういう反省をするんですね。
・警視庁だったら正当で終わる 新宿や日の出町とか酷かった 怖い国だよな!
・傷害事件でも公務員なら名前と住所は晒さないんですね
|
![]() |