( 195264 )  2024/07/27 15:49:42  
00

米国大統領選でカマラ・ハリス旋風…「30歳年上政治家と不倫」の“ジジ殺しぶり”と“BRAT”な素顔とは

SmartFLASH 7/27(土) 12:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a01385d53208c8d606d03ea4cf9ac11b297dccbc

 

( 195265 )  2024/07/27 15:49:42  
00

カマラ・ハリス副大統領は大統領選後任指名を受け、急速に支持を伸ばしている。

彼女は“BRAT”と“Z世代”というキーワードで知られており、Z世代の間では好意的に受け入れられている。

彼女はSNSを通じてダンスシーンや活動が拡散され、「手のかかるガキ」というスラングである「BRAT」は肯定的な意味で使われている。

また、過去に政治家としての美貌でもてはやされたことがあり、スキャンダルも複数報じられている。

その中には元サンフランシスコ市長との不倫関係も含まれる。

ハリス副大統領はトランプに勝てるのか、という選挙戦の行方はまだ分からない。

(要約)

( 195267 )  2024/07/27 15:49:42  
00

カマラ・ハリス副大統領(写真・共同通信) 

 

 大統領選からの撤退を表明したバイデン大統領からの後継指名を受けたカマラ・ハリス副大統領が、急速に支持を伸ばしている。キーワードは“BRAT”と“Z世代”だ。 

 

【写真】カマラ・ハリスと不倫していたウィリー・ブラウン氏 

 

「ハリス副大統領の在任中の評価はあまり高くありません。ただ、数か月前からSNSを通じて、ハリス副大統領のダンスシーンや、メディアからのインタビュー、スピーチなどがZ世代の間で拡散されていました。“BRAT”はハリス副大統領を指す言葉です。 

 

 通常では『手のかかるガキ』、『小生意気な娘』を意味するスラングですが、Z世代の間では、『自分の意志を貫くためなら、他人からは羽目を外しているように見られたり、発言が変と受け取られることも厭わない人』といった好意的な意味で使われます。ハリス副大統領は母親からよく、そう呼ばれていたそうです」(米通通信社記者) 

 

 大統領選への出馬を表明した会見後、SNSではハリス副大統領が女学生や群衆の手拍子やダンスに合わせて、手を叩いたり、体を揺らしてリズムを取って踊る動画が拡散されていた。 

 

「ハリス副大統領といえば、口を隠さずに大声で笑うことでもよく知られています。下品だとするむきもありますが、『自分はふふ、と含み笑いをするような家庭の出身ではない。いつも大声で笑い合う家庭にいた』と、まったく意に介す様子はありません」(同前) 

 

 日本のSNSでは、カマラがサンスクリット語の蓮を表すことから、“アメリカン蓮舫”と揶揄する向きもあるが、実際、本家の蓮舫氏と同様に、過去には“美人過ぎる政治家”としてもてはやされた時代がある。 

 

「2010年にカリフォルニア州司法長官に56歳の若さで選出されましたが。この時に、オバマ大統領が、『全米で最も美人の司法長官』と発言したことが、女性蔑視、ルッキズムと批判され、釈明を余儀なくされる事件がおきました。リベラル派であることは疑いようもないオバマ大統領が、口を滑らせたのは、それだけハリス副大統領の美貌が勝っていたということでもあります」(現地紙記者) 

 

 ハリス副大統領には、現地でよく知られる“スキャンダル”もある。 

 

「民主党の重鎮で、数々の不倫スキャンダルがあった元サンフランシスコ市長、ウィリー・ブラウン氏と不倫関係だったのは間違いない事実です。地元紙は約1年間不倫関係だったと報じており、ブラウン氏も認めています。ただ、ブラウン氏は当時奥さんと別居中だったので、いわゆる“ザ・不倫”ではありませんが、ブラウン氏はハリス副大統領の30歳年上。 

 

 いずれにせよブラウン氏は当時、一介の弁護士だったハリス副大統領を2つの市の要職に付け、合わせて15万ドルの報酬を支払いました。この件は、他のブラウン氏の“情実人事”と一緒に、FBIの汚職捜査の対象になっています。また、ハリス副大統領が地方検事に立候補した時も、司法長官に立候補した時も、ブラウン氏は物心、両面の援助をしています。極めつけは2016年の上院議員選挙です。ブラウン氏は、共和党のアントニオ・ビヤライゴサ氏(当時、ロサンゼルス市長)に立候補を辞退するように圧力をかけたことを、側近から暴露もされています。 

 

 別れた後もブラウン氏がここまでハリス副大統領を支援したのは、それだけ彼女に魅力があったからでしょうね。いわゆる“ジジ殺し”の能力があるんですよ」(同前) 

 

 この勢いでトランプに勝てるのかどうかーー。まだまだ白熱の選挙戦は続く。 

 

 

( 195266 )  2024/07/27 15:49:42  
00

左派と右派の対立が激化し、共和党と民主党、トランプとハリスの支持者が対立している様子がうかがえます。

記事にはハリス氏の過去や政治信条、不倫疑惑などが取りざたされており、候補者たちの個人的な要素が選挙戦に大きく影響を与えていることが伺えます。

また、メディアの報道や各人物に対する批判や賛美の声が入り混じっており、選挙戦の激しさを感じさせます。

 

 

(まとめ)

( 195268 )  2024/07/27 15:49:42  
00

・共和党バンス氏の暴言で一気に左派が気勢を上げだしましたけども、 

申し訳ないけどハリスさんでは無理じゃないのかなあ。 

それを読めないのがアメリカだし、 

私にも読むほどの情報も実力もありませんが、 

民主党や左派マスコミの過激な攻撃は、 

そういう手法を嫌う人達をむしろ反対陣営に行かせてしまったり、 

一層保守側を結託させたりする逆効果がありますからね。 

この記事のような攻撃は同じ様に共和党からの票離れにもなり得ますが、 

それでもトランプ優勢はまだ動かない気がしますけどね。 

 

 

・ポリコレとかで大統領を選ぶのは辞めて欲しい。 

自分達の生活を考えたリーダーを選ばなければ、 

苦しむ羽目になる。 

バイデンが大統領になってどうなったかは、自分達が身に染みてわかる事。 

それを継承するだろう副大統領にトップが変わる事で自分達の生活が良くなるのだろうか。 

 

日本人には伝わらないような大変な事が多い訳だが、変化を望むのなら一択なのではないだろうか。 

 

マスコミに踊らされないで欲しい。 

操作する側はハリウッドスターなどを使い宣伝を繰り返すが、何一つまともな政策を理解していない。 

 

 

・老齢不安のバイデンよりマシ、というだけで民主党代表候補として既に合格点を得ている。さらにトランプよりマシ、となればもう合衆国大統領だ。そう判断する米国民は優に過半数を越えるだろう。後は激戦区の浮動票がどう動くかだけ。運を引き寄せて来た人生ならそれも叶うだろう。 

 

 

・それでも、それでもトランプ陣営よりはマシ‥トランプ自身も勿論問題だがバイデンより少し若いだけのトランプに何かあったら史上最悪副大統領候補が大統領になる可能性を1%でもあり得ることは選挙権ない私でも震撼する‥今秋封切り予定の「シビル・ウォー」がリアル過ぎて観に行けないかも‥。 

 

 

・「ハリス、副大統領には、現地でよく知られる“スキャンダル”もある。」→当然、トランプ陣営はここを面白おかしく、かつ激しく、ついてくるよね。ケネディとかクリントンとか、この種のスキャンダルは事欠かないけど、女性大統領候補となるとね。どうなんだろう?まあ、カマラ陣営も対策を考えてるだろうけど、一時の勢いがこれでそがれると残念かも。トランプには勝ってほしくないからね。カマラッチに頑張ってほしい。若返り、大事だと思う。 

 

 

・多少のスキャンダルは、まぁどうでもいいよ 

それよりも、ハリス氏が副大統領としてあまりに影の薄い存在だったことが気になる 

彼女は大統領になったら何をやるの? 

オバマ、バイデン路線を継承するだけ? 

彼女の政治的信条は何? 

そうした根本的な政治の話が未だ薄く、アジア系で黒人系で女性で若いことばかりが「有利な材料」とされているような 

「政治家として登りつめたい」という意思は感じるけど、登りつめたあと、いったい何をやるつもりなんだろう 

 

 

・ハリス氏はエリートの上に成り上がれる政治屋の力があって、それはかなりのものだから、大統領候補まで行き着いた。ほぼ彼女の野心は達成されつつある。それでいて、切れるはずなので、トランプ氏も手こずると思う。 

トランプのことだから、若者、黒人は味方に付けるアクションをするとは思う 

 

 

・やはり左巻きメディアのハリス上げ記事の大攻勢が始まった。 

米国に居ればこんな数字朝日の世論調査並みに数字が偏ってる事が分かるのにな。実態は5ポイント以上ハリスは劣っているよ。 

ハリスの実績(失点?)についてほんのかけらも報道されないどころか、国境問題に関しては歴史改変までしてる。 

 

まあ、日本はリベラル側の報道しか取り上げず、TVでは民主党マンセーな評論家しか出てこないから、無知な日本人にはハリスが逆転しているようにみえるだろうけど実際は大違い。 

 

 

・正直、トランプ政権は嫌だ。極端なアメリカファーストで、地球環境なんざクソくらえでしょう。日本にも色々と負担を強いてくると思う。 

しかしハリスにトランプ以上の行動力はあるだろうか? 選挙公約で、必要なら習近平にもプーチンにも金正恩にも会いに行くぐらいのことは宣言して欲しい。 

 

 

・アメリカ人にとってはもしかしたらトランプの方が良い事が多いのかも知れない。ただその他の国からしたらトランプはキツイよ。今回も「アメリカは同盟国に散々利用されて来た」とかほざいているし。どの国が言うんだよって話だわ。 

 

 

 

・この記事の中にハリス氏の政策方針に関するコメントが一言も述べられていないのが全てだろう。終盤政策論争になった時にハリス氏の真の姿が見える。 

 

 

・ハリスの夫はこの事を知っているのでしょうか?(笑)  それにしてもアメリカの大統領選挙は凄い。ショーでも観ているよう。もうハリウッド顔負けっていう感じ。この人達に日本や世界の運命がかかっているなんて本当に世の中狂ってる。 

 

 

・ハリス氏の政治信条や経歴、功績や失策を取り上げる日本メディアが有っても良さそうなもんだが、見た目や噂だけでは底が浅く有りませんか。 

 

 

・バンスがいればプラスマイナスでプラスになるだろう。ハリス以上にもろもろ醜聞がでてくるはず。いい副大統領候補を立ててくれた、ドナルド、よくやった。 

 

 

・アメリカン蓮舫とはよく言ったものだ。こんな理想論ばっかりの人がトップに立ったら、また日本に難民がどうのマイノリティがどうのと文句たれてくるのが目に見えてる。 

 

 

・オバマ夫妻もついに支持表明したね。補完的な副大統領を選べばトランプバンスなら十分勝てると思う。 

 

 

・これから9月の討論会に向けて、まだまだいろいろなウソやマコトが報じられるでしょう。そういう意味ではすべてが表沙汰になっているトランプのほうが強いと思う。 

 

 

・トランプは何人不倫したか知ってるの? 

裁判にもなってるのに。 

並列にして書かないと。 

女性差別になるのでは? 

共和党もトランプおろして若手に変えればいいと思う。 

 

 

・ものも言いようですが、実力もないのに男を使って権力をつかんできたというのが、カマラハリスの定評です。 

だから政策なんかありません。なので国境でも何も成果がありませんでした。 

 

 

・トランプの評価は別として 

どうもこのハリスは小池百合子と重なってしまう。 

かなりしたたか者と見た。 

はい、それって私の私見です(笑) 

違うのはハリスの方が有能であるってことくらいか。 

 

 

 

・こりゃトランプ氏とプライバシー事情はどっこいどっこいだw 

だったら現実的に実現可能な公約を言う方に決めるよもしも私がアメリカ国民だったら。 

 

 

・>本家の蓮舫氏と同様に、過去には“美人過ぎる政治家”としてもてはやされた時代がある 

 

意義あり! 

蓮舫は“美人過ぎる政治家”としてもてはやされた事はありません! 

 

 

・最大の欠点は談合で選ばれた候補者という事だけどね 

民主主義の崩壊 

バイデンと決戦投票でもさせれば良かったのに 

 

 

・ハリスの旋風ね。 

大昔、ちばてつや先生の漫画ハリスの旋風(かぜ)というのがあった。 

国松さまのお通りだい♪っていうやつ。 

 

 

・ハリスを上げてるのか下げてるのかよくわからない記事。昔のスキャンダルを書きたかっただけかな。 

 

 

・ボーダー対策してたのこの人なんじゃなかったの?移民問題悪化してんのってこの人の責任もあるんじゃないの? 

 

 

・まあまあーガラスの天井を破るに相応しくない 

 

スキンダルがでてきて苦戦する可能性あり 

 

 

・なんかほぼトラが怪しくなってきたかのような話だが、どちらが支持されるのか見ものでは有る。 

 

 

・不倫の事は前回の大統領戦の時も公にコメントしてるし全く隠してない。今更騒ぐ事じゃない。 

 

 

・トランプ氏も同様…(´・ω・`) 

 

>Z世代の間では、『自分の意志を貫くためなら、他人からは羽目を外しているように見られたり、発言が変と受け取られることも厭わない人』 

 

 

 

・トランプ、バイデンの2択ならトランプというアメリカ人は多かったのでは? 

トランプ、ハリスの2択ならハリスでしょうか 

 

 

・>ブラウン氏は当時奥さんと別居中だったので、いわゆる“ザ・不倫”ではありませんが 

 

じゃあそれで問題ないと思います。 

 

 

・面白半分な記事だな。 

どちらが大統領になるにせよ日本国には多大な影響を及ぼすんだから、その辺を記事にしなよ。 

 

 

・トランプさんもハリスさんもどっちもどっちだなぁ。もっとクリーンな良い人はいないの? 

 

 

・人を動かす力はないとみた。優秀かなんだろうと、これは資質の問題。 

 

 

・掘らなくても、まだまだ、あります。決して日本人の価値観に合ってる方ではないです。蓮舫とか、良く比べられてますが。蓮舫さんに失礼です。 

 

 

・アメリカではそんなことが話題になるのかね 

クリントンなんて現職のときに不倫してただろ 

 

 

・少なくとも不倫でハリス氏をトランプ氏側が責めるのは笑止。レベルが低すぎる。 

 

 

・人としての魅力がなければ別れた後も支持しないですよ。 

 

 

・不倫は女だけが叩かれる、はアメリカでも同じですね。 

 

 

 

・移民賛成だし、北朝鮮を同盟国とか言ってるし、いろいろやばいよ、この人。 

 

 

・トランプを支持しない人がいるから、流れ的にハリスに投票するよね。 

 

 

・ハリスの過去「不倫」ことは知らなかった。不倫火山(風林火山)なんや。 

 

 

・笑わせるな。 

トランプの浮気と比較にならん。 

日本で騒いでアメリカじゃ笑い話。 

 

 

・「2010年に56歳で」⇒しっかり校正しろよ 

 

 

・しばらくは敵から低俗攻撃が止まないだろうね。 

 

 

・何年前の話し? 

 

 

・こんなのになったらマジで嫌だわ~(^_^;) 

 

 

・この人って何時も笑ってるな 

 

 

・おいおい、駄目だろ 

 

 

 

・おいおい、駄目だろ 

 

 

・どっちがなっても 

終わりの始まり 

 

 

・ハリスの風! 

知ってる人いるかな?(笑) 

 

 

・国松様のお通りだい 

 

 

・口を隠さずに大声で笑うもんだから、中の歯がよく見えるんだけどキレイな歯並びでしかも真っ白だから、黒人の浅黒い顔の肌によく映えて見栄えいいよね。ちょっと白過ぎるけど歯医者でホワイトニングしてるのでは。 

 

 

・民主党はもはやカマラしかいないから必死で擁護するしメディアも必死で庇い立てする 

副大統領時代の無能を知らない人はいないだろ 

トランプに世界はかじを切って動いていかなくてはいけないし、暗殺だけは防がなくてはいけない 

 

 

・馬鹿馬鹿しい。黒人であることや女性であることが常に一番に語られ、実績や能力について語ることのない政治家など何の役に立つ。バイデンという神輿から乗り換えた人間にとっては、前より軽い神輿はありがたいかもしれんが。 

 

 

・ハリスは無責任で無能。バイデンから任させれた仕事を何にもせずに放置するなど民主党の中でも非常に評判が悪い。このハリス上げの報道は異常である。 

 

 

・法律の知識が有り、リベラルで、蓮舫的中間層は無用で、なんかコ池にも似てる。んで持って実績無し。日本に来ても通用するんじゃないか!ねえ、マスゴミさん達どう思う? 

 

 

・女性、黒人系、アジア系、防弾ガラス並みのガラスの天井をつき破るため、誰とでも寝る。 

失礼、 

政治と寝た女! 

カッコイイじゃん! 

アメリカ大統領ぽいよ! 

 

 

 

・アメリカ版小池百合子だね。 

権力大好き人間な訳だ。 

こんなの大統領になったらアメリカが食い物にされるね。 

東京都は食い荒らされている。 

 

 

・この人の笑顔、前からコワイ、、、 

孫のような屈託のない笑顔だからウケるのかもね 

 

 

・日本人の民度が問われる記事だな!相変わらず女性有名人を色眼鏡でしか見られないなんて恥ずかしいよ! 

 

 

・不倫についてはトランプなんて金を使って不倫して訴えられてすらいる。惨めなもんだ。 

 

 

・トランプンも下半身スキャンダルがあるからこの件ではハリスを攻撃できないだろう 

 

 

・何かというとこの写真の大笑いで誤魔化すのはトランプよりぺてん師。 

 

 

・記事で言うジジ殺しだが、今度はトラ相手に必殺技のジジ殺しの術が炸裂か。 

 

 

・不倫パワハラおばさんが、そんなに良いんか? 

 

 

・大統領候補が不倫女と犯罪者の二択かよ〜笑。世も末です。 

 

 

・北朝鮮と仲良くなりたいと公表してる異常さ。 

 

 

 

・どこが美人なのか全く理解できん 

 

 

・ちょっと大げさに笑い過ぎですな 

 

 

・記者という連中の劣化は、テレビ以上だ 

 

 

・不倫大統領 

新しい世代 

 

 

・과연 어떻게 될지는 솔직히 알 수 없다. 일본인이 선택하는 것은 아니다 

 

 

・カイロ大卒業 

 

 

・なるほど蓮舫で百合子なのか 

最悪だな 

 

 

・日本は不倫ぎゃーって騒ぎ立てまくってずーっとクドクドねちっこく。 

 

 

・叩かなくても埃だらけw 

 

 

 

 
 

IMAGE