( 195580 )  2024/07/28 15:04:45  
00

・人一人の命を何だと思っているのでしょうか。 

場合によっては警察の案件になるような事態だと思います。 

生まれ変わると何度も言ってましたが、それは即ち過去の言動の非を認めたということになると思います。 

知事だけではなく、人事課、維新議員も責任は重大だと思うし、維新も公党として放置していることも理解し難いです。 

まずは即刻辞職した上で百条委員会には全面的に協力するというのが普通の姿勢だと思います。 

何れにしても、これ以上、大好きな兵庫県を貶めて欲しくないと強く思います。 

 

 

・不祥事もいい加減にしないと兵庫県庁の評判は今や地に落ちてしまった。 

まだまだこれ以上に新たな問題や不祥事が出てくるだろう。知事、副知事を含めた四人、それに人事課長等。許してはいけないのはいくらでも出てきそう。 

それに維新の県議達。「吊し上げてやる」と叫んだとされる。当然に処分の候補に含まれる。百条委員会や定例会議だけに留まらず、 

公益者通報を積極的に告発して欲しい。 

まだまだ長い期間が必要だが、長年溜まった膿を出してしまって欲しい。 

世論は一般職員の勇気ある行動力に期待している。 

 

 

・公益通報者保護法は通報を受け取る組織のトップが、ここまであからさまな権力濫用をすることをそもそも想定していなかった。 

 

権力こそがパワーで、権力濫用こそがパワーハラスメントそのもの。これほどまでにおおっぴらにパワハラを行い続ける為政者を守る法律の建て付けはもう恐怖としか見えない。 

 

公益通報者保護法は抜本的に見直さざるを得ないだろう。 

 

 

・総務部長は旗色を変えても遅すぎます。 

 

亡くなられた元局長の懲戒処分も第三者委員会も総務部人事課所掌の業務です。 

 

何故公益通報を無視して懲戒処分を行ったのか?人事課への情報提供がなかったと報道されているが懲戒審議で公益通報を所掌する財務部長から話がなかったのか? 

 

第三者委員会を組織する際に、何故利害関係者である弁護士を入れることになったのか?「第三者」であることを確認しなかったのは何故か? 

 

これらを追及すれば総務部長の話に一貫性がないことが分かるはずです。 

 

 

・知事の側近として働いてた副知事、部長を含めた4人なら全ての経緯をある程度は知ってるはず、もうここまで来たら勇気を持って知ってる事全てを証言して欲しい。自殺した2人の職員の為にも、早く県政を正常に戻すためにも、自分を犠牲にしてでも証言して貰いたい。 

 

 

・私利私欲にはしる人間は周りの人たちを犠牲にしても気が付かない。圧をかけられた人間は最善を尽くすために努力しているのに、それにも気が付かないのが私利私欲人間だ。 

おねだりするのも欲だが、その後にもっと素晴らしいご褒美が待っていたに違いない。 

ワインにもかなりのご褒美があったのか? ワインを作っている例の方も周りに圧を掛けて私欲にはしる。やはり同類の人間同士欲を満たす構造を作っていたのではないか。。。おぞましい関係性だ。 

 

 

・側近部長は知事との関係を否定するなら百条委員会で自ら包み隠さず証言する意思を示すべき。新知事を支えるといった役割意識以上に、仙台出向時にできた「牛タン」関係で県庁を牛耳っていこうとしていたようにしか見えない。それでなくては、課長の死去を庁内ですら広報せず、また、遺児育英募金の集金を止めさせるなどということをしないだろう。知事の辞職は当然だが、県庁内部の独裁体制やキックバックなど不正疑惑についても検証すべき。 

 

 

・私はアラフィフで、政治家の行く末をいろいろ見てきたが、ここまで見苦しい人は初めて見たな。 

 

最初に批判文書を作成した元局長を「嘘八百」と罵ったわりに、真実が含まれていることを後に謝罪、しかも3か月の停職処分は解かずに。 

元局長よりも、今の斎藤知事や牛タン倶楽部の四人組、人事の責任者の方がよっぽど県政を停滞させているにも関わらず、知らぬ存ぜぬを繰り返す。 

 

壊れたテープレコーダーとして、兵庫県の発展を阻止しているように思える。 

 

知事や4人組等による県政のかじ取りのもと、2名が亡くなっているが、良心の呵責は無いのだろうな。 

 

維新の県議もそうだが、これらの人物を当選させてはいけなかったのだ。 

選挙に行く際は、人間性もしっかりと把握したいものだ。 

 

 

・>政治家としての再起はほぼ不可能ですから、 

 

本人はまだそう思っていないのではないかな。と言うか前職の官僚としても本省の課長補佐クラスだったらしいとても天下りとして受け入れる所があるはずもない。政治家稼業にしがみつくしかないと思っていると思う。 

自分が思うにブラック企業の管理職をさせたら有能だと思う。きっとそういう所から声がかかると思う。彼らもそう言う人を見る眼はあるから。 

 

 

・官僚をドロップアウトして、知事を足掛かりに実績を作って国政に進出、ゆくゆくは古巣の大臣になって同期の出世頭を見返してやる、ぐらいのことは考えていたんじゃないでしょうか? 

 

まだ40代前半ですけど、元公務員の人って民間では役所とコネをつなぐ以外なんの実務能力も無かったりしますから、退任までに何とかリカバリーしないと自分の未来が真っ暗ということを、誰よりも自覚されているのでは。 

 

 

 

・3年前の80万人の負託は今のどれくらいの人たちに減少しとるんやろうか。これ程までに往生際が悪くて現職を辞する構えを見せへん知事もそうは居らんのやないやろうか。 

記事にもある通り、これだけ辞職を否定するってことは退職金も含めて受け取れる給料やボーナスは全て手にしようとしとるんやないのかと思わざるを得んわな。斎藤氏自身の収入のために県政が滞る事に県職員や県民はどうゆう思いでいるんやろ。 

3年前の負託と現在の負託がイコールやと思っとるんやったら潔く出直し選挙で結果を示してもらいたいもんやとは思うけどもな。 

 

 

・昭和の時代は、愛社精神がとても、強くて役員や、取締役を部屋に軟禁して、社員が、辞任を迫る(強要する)なんて事も少なくない時代でした。「あんたが、ここに居たら会社がダメになるから、辞任しろ!」とかやってた時代であったのですねぇ。温故知新。 

 

 

・国会議員もそうだが、居直ればその地位を失わない、証拠が山盛りでも行政司法が手出しせずで罰が無いから失職に至らないってのが慣例化してて昔から当たり前に続いてる、これが元凶 

民主主義ではずっと試用期間、民意が駄目だとしたなら速やかに地位を失うのが本来な組織統治だろ 

それを拒んでるのが立法府、議員の数に勝る政権与党が己等を律する方向の法改正をしない、これは少し前の政治資金規正法のゼロ解答みたいな改正でもよく分かる筈 

様々な刑罰等軽いのや公権力の濫用に関する取扱いや応対等もザル法で己等のデタラメを維持担保してるのが政治屋共、これが諸悪の根源 

 

 

・総務部長の言もちょっと信用出来ないなぁ 

中のことはわからないから想像でしかないけどさ 

側近と目されていた人達は少なくとも疑ってかかるべき 

審議はともかく、知事は辞任した副知事の傀儡だったという報道もあるくらいだから 

 

少なくとも、悪人に逃げ得をさせてはいけない 

 

 

・権力闘争に敗れた、もしくは権力を失いかけた場合に、これまでついてきた手下たちが手のひらを返したように立ち位置を変えたり、批判をはじめたりすることがある。 

この知事が論外なのは言うまでもないとして、この総務部長はまさにそのタイプの人間だと思います。 

このような渡り鳥のような人間こそ一番信用ならないです。 

 

 

・牛タン倶楽部の面々は、兵庫県職員の矜持があるなら、悪徳代官に引導を渡しに行くくらいの仕事をしてもらいたいものです。 

「地位にしがみつくのが私の仕事」と言っているナルシストの好き勝手にさせてはいけない。 

人の支配ではなく、法の支配という言葉があることを再確認してほしい。 

 

 

・知事の肩を持つわけではないが、なんで自殺という選択を選んでしまったのだろうか 

自殺した職員は管理職で課長級以上なんだから、老後は安泰なのにあえて茨の道を進んでしまい挙げ句の果てに自殺とは私からすると考えられない 

知事に一矢報いたいならどうせ数か月後には退職金が貰えるんだし、取り敢えず退職してから告発したら良かったのに、なかなか難しかったのかなあ。 

まぁ通常の精神状態でなかったのは明らかだけど、いずれにせよご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・知事になるため総務省を退職して国家公務員でなくなり、「国」という帰る実家をなくしてしまった。知事を辞したら「ただの人」だ。これから先の長い人生設計をしていたかもしれないが、この度の事件が全てをオシャカにした。次回もなくなった。こうなったら何が何でも知事の椅子にしがみつくしかない。忘れやすい日本人の国民性に期待するだけだ。 

 

 

・県民の人命、財産を守るべきお方が、尊い県しスタッフの人命を無くしていて、許されるべきものではない、パワハラ隠蔽、隠匿体質、県民の負託は、知事貴方が全てを白状して、百条委員会に出て謝罪し、辞職することから始まりますと、国民、県民は思っている、結局、金ではないのか、知事の年間報酬は巨額であり、県民の負託にではなく、自分が、頑なに居座り続けることで、巨額な報酬が入り、権限、裁量権、決裁権を牛耳れることに他ならないだろう。しかも、自分を擁護して、記者団の質問にも、はぐらかし、県政を遅らせているのは、知人本人である。何故、事件を不問に伏せるのか。極めて利己主義であり、自分に不利な事案は、全て揉み消したり、隠蔽している。裸の王様状態である。知事なら全てのことを包み隠さずに、元幹部ご遺族や全県民にたいして、経緯を説明、謝罪のアナウンスが必須である。 

 

 

・「知事室ひきこもり」で県政を前に進めることや職員との信頼を回復することができるのでしようか?県政を前に進めることや職員との信頼を回復することが私の責任だといつも仰っているにもかかわらずそれをしようとしないということは責任を完全に放棄したということではないでしょうか? 

職員2人が自死しても何の責任も取らず、県政を前に進めることもしないのであればせめて給料を全額返還し百条委員会で真実を語るくらいのことはするべきだと思います。 

仕事もせず責任も果たさないのですから給料をもらう資格はないですし、一連の案件はことによっては集団での恐喝、殺人、公益通報保護違反、収賄、横領の可能性もありそうなので真実を語り犯罪と認定されれば罪を償うのが人の道だと思います。 

 

 

 

・この総務部長は自殺した経費を不正に持たされた案件の懲戒を今からすべきでは?何があったか明らかにすべき。 

知事に進言する立場ではないはず。 

自分の仕事をしてください。 

また亡くなった元局長の懲戒はやり直しが必要なはず。あなたの職務権限が誰かに歪められてるならそれを告発すべきです。 

能力以上に動き回る割にすべき事が出来ていないように感じる 

 

 

・あまり言われていないが、最終責任はこう言う知事に投票した兵庫県民にあるのでは。だから投票に後悔しているなら自らリコールとか請求すべきではないか。 

 

 

・先日は告発文書で名前の上がった方の 

お別れの会にも出席したと記事が出てましたよね。 

そこでも知事を辞職する気はない、 

コメントは差し控えると相変わらずでしたが 

政治家の出処進退は自分が決めるという 

決め事自体を良い加減見直さなければ 

今後もこういった悪質な人間が 

いつまでも権力の座に居座り続けてしまいます。 

なぜそこを変えようとどの党も主張しないのか。 

自民の裏金問題もある今、そこを掲げれば 

勝ち筋も見えてくるでしょうに 

結局は政治家なんて誰しも後ろ暗い部分があって 

不祥事がバレても勝ち逃げできる 

今のシステムを変えたくないんでしょうね。 

 

 

・3月中旬に県庁からの内部告発文が報道機関などに送付された時点では、誰も亡くなってはいなかった。 

知事が怒りに任せて、嘘八百と、この内部告発者を探し、元局長のパソコンを押収し、退職を認めずに懲戒処分した。 

不正を強いられたらしいオリックス阪神優勝パレードを担当した課長は心の病になり、4月1日付けで県庁から外部機関に異動させられた。 

内部告発文は少なくとも嘘八百ではなかった。 

心の病だからと、人事異動になっただけか? 

何かを隠蔽する目的で人事異動させたか? 

もう県庁はサスペンスドラマより伏魔殿だ。 

前回の選挙で斎藤を応援した自民党本部や維新、そして投票した県民は恥を知るべきだ。 

 

 

・もう何を言っても無駄やね 

金と権力で見えてないんでしょ 

どれだけの県民や職員に迷惑が掛かっているか 

その中に命を落とされた方も2名いらっしゃるのに 

維新の県議会議員や自民党の県議会議員の方々も 

重大な事件になるやもしれない事なのに 

真剣に考えて動かないと県政だけではなく国政にも影響を及ぼしますよ 

それだけ重大な事ですよ。 

 

 

・斎藤の実家は経済的に太いらしいから給料にしがみつくと言うには1500は少ない。 

波及してこっちにまで来られると困る的な勢力が辞める必要ないと慰留してるんちゃうか。 

 

表向きは庇うなと言ってるあの隣の府知事も斎藤を庇う筆頭だったからね。 

離党したいと考えてる議員が元からゴロゴロ居たのに更に離党に拍車がかかって解党への流れが1番困るんだと思う。 

 

何の為に庶民を騙して今までやって来たのかわからなくなる。 

 

 

・知事との記者会見、マスコミはなんで今はおねだりの件ではなく、闇の部分 

をもっと追求しないのか?先般の記者会見で集英社の記者が公益通報に関し、矛盾する知事の答弁を徹底して追求して見てる方も感動した。大手新聞社の記者会見は、事前に知事との間に問答集があるのか、腑抜けの質問ばかりで本当にレベル低い。 

 

 

・兵庫県民の皆さん、一刻も早くリコール実現に向けて動き出して下さい、立ち上がって下さい。このままだと斎藤知事は任期満了により退任、退任後はダンマリで逃げ得必至の状況です、そんな税金の使われ方を許す訳にはいかない、許されるべきではないでしょう。 

 

 

・記事にあるようにこのような状況でまともに兵庫県政を知事として職責を果たせるはずがない。パワハラで2人もの尊い命が奪われたにも関わらず、いまだに辞職せずに知事職を継続しようとしてる。県民から負託されてるの一点張りで知事の椅子から離れないとはあり得ない。複数の証言から斎藤知事達のパワハラが常態化していた事は間違いない。斎藤知事は人事権を持つ上司の立場を利用して、自分を訴えた部下を「事実無根」「嘘八白」と言い切り告発者を懲戒処分にして自分を正当化するとは言語道断である。斎藤知事は自分の行った行為を深く反省して即刻辞職すべきである。 

 

 

・本当に金に執着しているだけで深く考えていないのでしょうね 

こんな人間性の人がいるとは誰も想像しないので選挙で判断するのは不可能ですし、維新もはやく辞職勧告して事後処理をお願いします 

リコールの壁は高いですが、兵庫県民のみなさんが立ち上がって解職させていただけたら日本の政治も少しは変わるのではないでしょうか 

 

 

 

・本当に金に執着しているだけで深く考えていないのでしょうね 

こんな人間性の人がいるとは誰も想像しないので選挙で判断するのは不可能ですし、維新もはやく辞職勧告して事後処理をお願いします 

リコールの壁は高いですが、兵庫県民のみなさんが立ち上がって解職させていただけたら日本の政治も少しは変わるのではないでしょうか 

 

 

・>「年収で1500万円程度はありますからね。政治家としての再起はほぼ不可能ですから、もらえるだけもらおうと思っているんでしょう」 

 

 あまりに情けない。 

 

 

そうだろうか? 

日本の政治家でなにかあっても辞めろと言われる前に辞めるなんて共産くらいでしょw 

有権者が甘いから政治家もそりゃつけ上がるよ 

口でうまいこと言ってりゃ簡単に扇動できるレベルの国民だし 

本当の意味で情けないのはこんなのを見抜けない有権者 

知事の事ばかりだけど追い込んでやると言った県議の事なんてもう忘れてるでしょ 

あの県議たち、次に落選すると思うか? 

 

 

・日本でいちばん批判されている知事なのは間違いない。 

大阪の吉村知事ではなく兵庫県の斎藤元彦知事のこと、両者とも維新がらみではあるが。 

パワハラ疑惑や不適切な贈答品受領などで揺れる兵庫県の斎藤知事、すでに2人が亡くなり県政の混乱を招いた張本人である。 

「辞任要求」で外堀は何重にも埋められており、逃げ道はない。 

職員が言う「年収で1500万円程度。政治家としての再起はほぼ不可能。もらえるだけもらおうと」と。 

だとしたら、あまりに情けなさすぎるのではないか。 

 

 

・ルールをつかれて日本に犯罪者に占拠された県が出来てしまったわけです。 

 

実際、隣の国と侵攻してきてこんな形で一都市を占拠されたら多分すぐにこの国は動かないのがよくわかります。おそらく長い間に会議やってただ指をくわえて終わりを待つだけなんでしょう。 

 

 

・「責務を果たすのみ」とか言ってるけど、知事が辞任しないから、県の職員は大混乱していることをどう思っているのかね。 

クレーム電話を受けるのが職員の仕事じゃないんだけど。 

辞めてたら行くとこないから、必死でしがみついて居るんだろうか? 

 

 

・もういい加減同じネタの繰り返しで時間稼ぎて煽り記事は辞めてもらいたい。 

百条委員会からはまだ何も出ていない。 

 

そして知事だけを取り上げてワアワア言っている。 

辞めた副知事やその取り巻き連中に何も問題はなかったのか、こういう体質は今に始まったことなのか、20年間兵庫県の知事を務めてきた井戸知事時代は全くクリーンだったのかなど?マークが付きそうな疑問は多々ある。 

 

今のメディアは一つの事柄を何倍にも増幅し煽って、面白おかしくして記事を見てもらうということに重点を置きすぎる。 

この記事も何ら新しい事実が書かれているわけではない。 

 

1500万円に”しがみついている”というのは根拠があるのか?ただ辞めないことから推察しているに過ぎないと思える。 

 

過去も含めて実際に取材して裏付けを取り、それを記事にしてもらいたい。 

重要なのが、賛否をきちんと書くこと。 

パワハラおねだりで死するとは到底思えない。 

 

 

・職員が2人も亡くなっていて警察は事件を捜査しているのでしょうか?それが見えて来ないのは私だけでしょうか 様子の動向を見ているだけならばそれは遅すぎます。 

 

 

・四人組は斎藤さんを利用して横暴三昧のつもりが、斎藤さんの方がさらにうわ手だったということか。 

斎藤さんは頭がいいのか悪いのか妙に腹が据わってしまっているから、ヤバいと思った副知事は裏切って逃げ出した。 

それにしても斎藤さんは、想像を超えた性格の人だ。だから斎藤さんは辞めないよ。辞めてほしいけど。 

 

 

・リコールでもしないかぎり辞任はしないでしょうね。とある記事によれば知事を2期つとめてその後国政(参議院)に行く将来設計を描いていたみたいですけど、2期は無理でも最低1期は任期まで終えないと辞任では国政に向かうという自分勝手なプランは破綻しますからね。官僚という安定した仕事を捨てて若くして知事になって片山副知事を筆頭に一部のごますり4人衆(個人的にはこいつらが一番ずる賢い奴らと思っています)に裸の王様のごとく持ち上げられて辞任した人間に今後投票する人はほとんどいないだろうし、意地でも任期満了して、比例代表でもなんとか国政に滑り込まないと自分自身の将来が終わってしまいますもんね。でも2人の職員がお亡くなりになっているんですよ。人間として自分の未来だけを危惧して行動する前にまずはお亡くなりになった方やそのご家族に頭をさげて許しを請うことが普通だと思いますが... 

 

 

・総務部長も斎藤と同じ穴のムジナ。なにをいまさら。 

 

警察が調べれば、阪神·オリックスの3億の件は即座に解明出来る。 

この件については大阪府も関係があり、吉村知事にも詳細を調べると思われる。 

  

隠蔽しょうとしていたことは、近々兵庫県民はもとより全国民に明らかになる。 

 

1国民として情けないかぎりだ。 

 

 

 

・総務部長も斎藤と同じ穴のムジナ。なにをいまさら。 

 

警察が調べれば、阪神·オリックスの3億の件は即座に解明出来る。 

この件については大阪府も関係があり、吉村知事にも詳細を調べると思われる。 

  

隠蔽しょうとしていたことは、近々兵庫県民はもとより全国民に明らかになる。 

 

1国民として情けないかぎりだ。 

 

 

・同等の収入程度の引き抜きの声がかからないのでしょうねー。本人はプライド高さそうだし、誰かの下について働くなんて今更できないだろうし。それを扱う企業がいないのでは???役員として迎え入れても叩かれるだろうし、報酬並みの力を出せればいいが、元総務省のパイプもあるかどうかも怪しい所だし・・・。 

 

 

・選挙戦では地元兵庫、地元兵庫、と言いながら人間関係はほぼ県外で築いていた人なのね。県や県民に愛情や愛着、というよりは權力に愛着をお持ちなのでしょう。 

これ以上兵庫の名を貶めぬよう、早々に退いてもらいたい。 

 

 

・あと一年、知事で居座り続けるのですかね?百条委員会はいつ、結論が出るのかわからないですし、自ら辞めるのも無さそうだし、辞職勧告決議案も効力が無さそうだから、リコールが最短なのですかね!とは思いますが。 

 

 

・内容は全然解らないですし、告発も何処まで本当か解らない。 

マスコミも煽り過ぎな感じもしていましたが、ここまで来てしまったら辞職してもう一度選挙をしてみれば良い。 

 

 

・満期終了時の退職金っていくらなんでしょう? 

結局、兵庫県のためではなく、金のためとしか思えないですね。なぜこのまま放置されているのか理解に苦しみます。普通の企業なら免職になる案件だと思うのですが、、 

 

 

・兵庫県知事の肩書と地位を手離したく無い一心である。祖父からの金井元彦兵庫県知事からの命名と、兵庫県知事になるという天命と信じ現在に至る。本人は御自分に満足しているから、席を譲る気は無い。それが例え、県庁職員や周りを不幸にさせていても。 

 

 

・斎藤知事と幹部職員って、同じ穴のムジナだろう。今さら人が自殺してから俺関係ないはないだろ。 

じゃあなんで、生きてる時に助けてやらなかったって言われたらなんて言う? 

申し訳ないが、自殺した人の関係者なら突っ込み所満載だよ。 

とてもじゃないが、過去の事ひっくり返るわこないだろう。 

ひとを余り甘く見ない方がいい。 

 

 

・斉藤知事の色々な悪事が、世間でこんなにおおごととなって、大多数の県民が斉藤知事へ辞職コールを送っている。にもかかわらず、斉藤知事の所属政党である「日本維新の会」が擁護を続けているのは許し難い。 

今後の選挙では、日本維新の会には投票したくない。 

 

 

・粘るだけ粘って満期勤め、退職金も満額もらうつもりではないか?!勘繰られても仕方がない。 

退職金が4000万とかって、誰かが書いていたをみましたが、そりゃ欲しいでしょうね。 

自分に非がないなら正々堂々やり直し選挙して欲しいですね。 

まあ、これだけ辞めないの一点張りなら誰も投票しませんよね。 

 

 

 

・粘るだけ粘って満期勤め、退職金も満額もらうつもりではないか?!勘繰られても仕方がない。 

退職金が4000万とかって、誰かが書いていたをみましたが、そりゃ欲しいでしょうね。 

自分に非がないなら正々堂々やり直し選挙して欲しいですね。 

まあ、これだけ辞めないの一点張りなら誰も投票しませんよね。 

 

 

・もはや県民からの信頼を失っているのに、この状況で県政を前に進められるわけがない。辞める以外の選択肢しかないと思うのにその地位にしがみつくのは、エリートの奢りと変なプライドのせいなんじゃないですかね。情けない。 

 

 

・この人についてのいい話は何一つ出てこない 

知事の座に就いたというだけで、周りが忖度して持ち上げたのを自分の実力と勘違いして権力を乱用したのだろうか 

もう逃げ得にさせず、きっちりと責任を取らせるしかないだろう 

 

 

・知事が辞めないのは、出身の総務省から、任期一杯務めるよう、言われているのだと思います 

途中で辞めたら、総務省の面目が立たず、今後幹部職員の派遣ができなくなるから 

 

 

・元上司と元部下が亡くなっているこの総務部長は、今、何を思っているのか。何も思わないなら仕方がないが、逆に少し心配になる。遅かれ早かれ退職だろうし。 

 

 

・いやー、兵庫県職員って、 

とんでもないのがいてるんだよなー。 

 

他府県の人は何にも知らないのに、 

色々言うけど、兵庫県の闇の何を知ってるのかな? 

 

みんなの県に、 

兵庫県職員の一部みたいなのがいて、 

黙ってられるのかな。 

 

なんか知らない人が喧しいわ。 

調査をした後の事実を知りたい。 

それから辞任でええよ。 

 

ついでに腐ったら、一部の職員も 

ほんまに辞職して欲しい。 

 

 

・>登庁しても会見時間まで知事室に引きこもったまま。誰も近づかせない... 

 

斎藤知事は「県政を進めていくことが私の責任」と主張しています。 

しかしながら、知事室に引きこもって誰とも合わない状況で、どうやって仕事をすると言うのでしょうか? 

「県政を進める」ためには、一刻も早く次の知事にバトンを渡すべきでしょう。 

 

 

・こういう人達にとって年収1500万はこうまでしてしがみつきたい金額なのだろうか。何かもっと金額の大きい利権が絡んでいると思う。 

 

 

・現在どのマスコミも知事に焦点を当てているが知事が主導したことは間違いないにしても隠ぺいを制止することなく隠ぺいに加担した人間がいるはず 

もしそれが牛タン倶楽部の人間なら其れこそ公務員失格である 

また早々に逃げ切りを決め込んだ善人のふりが上手い元副知事、議員の関与も含め調査公表を 

一昔前なら新聞がスクープと記事にすることもあったが現在飼いならされたポチにはそれも期待できず 

止めは文春砲で 

 

 

・斎藤知事は名誉のため、セカンドキャリアのために百条委員会で白黒つければいいと思う。 ただそれまでの間は県政は進まない。無駄な時間を費やすことになる。 一人のせいで何百万の県民が割を食う。 

罪は重い 

 

 

 

・百条委員会はいつ開催されるんだ 

維新は真相解明にもう少し協力すべきでは? 

このままだとリコール運動までしないといけないかもしれませんね 

 

 

・国の要職に付いてる人達全て。 

問題起こしたら、解決する迄報酬は全てカット! 

金目に走ってるか否かは、其れだけのペナルティを化すだけでも答えが出るのでは? 

そして、人が二人も亡くなってるのだから、刑事事件に発展させた方が良いよ! 

辞めました!ハイ終わりでは済まないよ! 

 

 

・この知事は今でも高級官僚の気持ちでしょう ただ仕事をしてるだけ なんで辞任せなあかん? 森友問題でも死者出たのに官僚は辞任せんかったやん? 自分のキャリアに傷をつけるほどのことか? 自分を責める庶民の感覚がわからんわ 自分と同じ学歴のあるレベルの人は何も言わないわ! いったい世の中どないなっとんねん! 

 

 

・知事と4人組は等しく同罪。 

いや、4人組はわかって実行したんだからさらにタチがわるい。 

 

局長も課長も、不正は許せないと感じだからこそ遺書に書いたのだ。 

 

早く裁かれろ。県警は歴史的に役立たずだから、検察に期待してる。 

 

逃すなよ。 

 

 

・地方自治の長が、情けない程の不適任では、此れからの兵庫県の地位や西日本での立ち位置が、危うく成る。余りにも、自我中心で他者を排除してイエスマンばかりの取り巻きを手元にしていては、信頼の欠片も無い。┐(´д`)┌ 

 

 

・亡くなった方と斉藤知事は関係ないと思う。 

マスコミも色々と情報操作してる印象があります。 

斉藤知事を擁護するわけではないが、世論は冷静になる必要があると思います。 

斉藤知事を追い詰めて、死ぬまでまたやるつもりですか? 

マスコミには本当にあきれる。 

 

 

・どちらのご遺族も今のところ民事や刑事で県に訴訟を起こす気配もないので、片山副知事の様にさっさとトンズラした方が勝ち。下手に粘り信金への補助金疑惑が警察介入し事実と認定されればそれこそ懲戒になり退職金ゼロ。どうする斎藤知事。 

 

 

・不祥事連発。 

そのうえ、部下たちを何人も自死に追いやった。 

 

即刻、職を辞してほしい。 

辞めさせられる前に、自ら進退を決めるべきだ。 

 

せめてまともな釈明くらいできんのかね? 

できるわけもないが。 

 

 

・兵庫県民は知事をリコールするしかない。 

リコールしたら斉藤知事を退かせる事ができるのでしたら。 

リコールのやり方を広くひろめましょう。 

実行しましょう。 

 

 

・この知事の考えなんてこんなもんだろう… 

 

「言っておく私が法だ」 

 

ここまでくると、ペテンの言葉なんかよりも本音を記者会見で洗いざらい話してほしい 

確かそんなのがドラえもんの道具にあったな 

 

 

 

・この知事の考えなんてこんなもんだろう… 

 

「言っておく私が法だ」 

 

ここまでくると、ペテンの言葉なんかよりも本音を記者会見で洗いざらい話してほしい 

確かそんなのがドラえもんの道具にあったな 

 

 

・辞めた後の就職先を維新が斡旋するのが辞める条件なのではないのか。 

知事は今、失職の心配で一杯でしょう。 

取り敢えず贈答品でメリカルせいかつを。 

 

 

・株の損切りと一緒や。さっと見切りをつけて辞職した方が、評判をあンまり落とさずに済んだかも。もう遅いワ、今辞めたとて、遅すぎるし、見苦しすぎるね! 

 

 

・辞めたら表に出てない悪事がバレるのを恐れているのか? 

任期終了まで叩かれる毎日なんて普通なら生きてられない 

本当に生まれ変わるつもりなのか? 

 

 

・首長の退職金って、在職月数に応じてもらえる規定でしたかね。 

そうすると、一年と言わず1ヶ月でも多く粘ることで潤いますね。 

 

 

・「近い場所にいた私が(元局長から)側近だと見えてしまったかなとは思います」保身が見え見えです。側近も側近のお側用人でしょう。 

 

 

・年収1500万もあれば、ワインなど自分で買えるだろ。 

馬鹿な真似したな。 

それよりも問題はパワハラなんだろうけど。 

 

何でも言う事聞く部下がいるから裸の王様になってしまったのだろう。 

 

ご愁傷様。 

もう終わるね。 

 

 

・コイツはモラルなど皆無だとよくわかった。犠牲者のためにも、県民のためにも何としても引きずりおろして欲しい。 

 

 

・1500万円もらえても900万しか手も残らんで。無いよりは十分ましやけど。そんな情けない人生送るか。子供も何人がおるやろ。父親としてどう落とし前つけるんや?知事が。 

 

 

・何が驚いたって、兵庫県知事の年収がわずか1500万... 

こんなに安月給なんだ(笑)大手企業の30代後半から30代前半程度の年収だね。 

こんな安月給の知事にしがみついているオネダリ斎藤も大笑いだけどね! 

 

 

 

・何が驚いたって、兵庫県知事の年収がわずか1500万... 

こんなに安月給なんだ(笑)大手企業の30代後半から30代前半程度の年収だね。 

こんな安月給の知事にしがみついているオネダリ斎藤も大笑いだけどね! 

 

 

・辞めたら無職、知事選に立候補しても当選は厳しいと思う。 

そうなれば、稼ぎも無くなるから何を言われても最後までしがみついてダラダラと続けそうだな。 

 

 

・年収1500万なんて俺より低いじゃないか。しがみつくほどか。 

東大でならいくらでも稼げるだろう。 

それ以上のメリットがあるんだろうな。 

 

 

・県民の方、放っておいていいんですか?リコール運動が起きないのが不思議です。まあ、関西は維新に染まってるからそもそもの民意も低いんですかね。 

 

 

・知事が元から県職員で 

このような事があったならまだしも 

来て間もないのに無理がある。 

行き過ぎだと思う。 

 

 

・往生際が悪いってわけね? 

「他人の事はどうでもいい」ってか? 

 

他人を踏み台にして地位と名声を得た者は高飛車になり、さらに他人を蹴落としてそれにしがみつく。 

山ほど居るようだ。(笑) 

 

 

・オリンピックが始まればメディアの注目がそっちに移るから、それまでの我慢我慢。。。 ってな考えもありそう 

 

 

・こんなにやめろと言われてやめない理由がカネだとしたら、継続してしまうと、それ以上に失うものは大きいのでは。 

 

 

・このまま知事職を続けて誰が指示してくれる? 

信頼も信用もないし県民が辞職を望んでいる。 

 

 

・どなたか是非説明していただけないでしょうか 

 

どうして不祥事は【日本維新の会】出身者ばかりに多発するのでしょうか 

 

 

 

 
 

IMAGE