( 195651 )  2024/07/28 16:32:25  
00

今や中国人が“ジリ貧日本”の救世主か?人口減少に歯止めをかける「戦略的な移民考」

ダイヤモンド・オンライン 7/28(日) 8:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1e8871d9fc9094dac40cad7abe81c9cd56b48c

 

( 195652 )  2024/07/28 16:32:25  
00

日本では少子高齢化が進行し、この状況を解決するために人口を増やす政策が検討されているが、少子化対策は単純に人口を増やすだけでは解決しないことが指摘されている。

外国人労働者の増加が人口減少を補っており、特に特定技能者の受け入れが急増している。

ただし、外国人の増加は労働生産性の低下に繋がる可能性もあり、日本における働き手が増加しているにもかかわらず、GDPは横ばいであるという課題が浮かび上がっている。

外国人留学生を含む外国人労働力を活用し、日本経済を繁栄させるためには、高度な労働者として受け入れられる留学生を育成し、日本での就業をサポートする政策が必要であると著者は主張している。

(要約)

( 195654 )  2024/07/28 16:32:25  
00

増え続ける外国人留学生。じつにその4割は中国人だ(写真はイメージです) Photo:PIXTA 

 

● 恐ろしい勢いで進む人口減少 300年後は日本の総人口が100万人台に? 

 

 「異次元の少子化対策」と岸田首相は言ったものの、財源は国民からの徴収となった。子どもが欲しい人に産みやすい環境を整えること、たとえば不妊治療の健康保険適用の拡張は政策として素晴らしいと思うが、単に人口を増やすために子ども産むことを国民に仕向けるのには違和感を覚える。 

 

 その違和感の理由は、少子高齢化の人口構成では、現在の年金制度や健康保険制度が破綻することを回避することが目的化しているように感じるからである。私は20年以上、仕事で人口予測を行ってきた。その仕事が発生するのは、厚生労働省の外郭団体である国立社会保障人口問題研究所が発表し、無償で使用することができる人口予測が外れ続けていることが主要因となっている。 

 

 それは、年金制度や健康保険制度が破綻しないように見せかけるために、常に出生数を多めに、死亡数も多めに予測されているのが原因だ。統計は多めにも少なめにも出すことができるが、その確率は50:50となるのが普通で、100:0になると恣意性があるものとして信用を失ってしまう。 

 

 移民を除くと、日本の総人口を維持するには、親世代の人数分だけ子どもが産まれなければならない。その数は合計特殊出生率で2.1という数字になる。女性は全員2人以上子どもを産まなければ、この数字を達成できない。先進国でこの数値を達成している国はほぼない。現在の日本は1.2で、親子間の年齢差が30歳とすると、30歳の人口100に対して0歳人口は60になる。3世代、つまり90年後には21.6になる。おおよそ100年で2割になる計算だ。 

 

 200年すると4%になり、300年すると0.8%となる。ざっくり言うと、300年後に日本の出生人口は年間数千人となり、総人口も100万人台になっている見通しだ。そして長期的には、日本の総人口はゼロに近づくことが不可避な状況にある。このような状況で出生率を多少上げたところで人口維持は不可能で、100万人に減少するまでの時間稼ぎにしかならない。 

 

 そんな日本にあって、人口減少に歯止めをかけている要因がある。外国人居住者の増加である。在留外国人というが、直近1年の外国人の増加数は26万1889人(在留外国人統計・出入国管理庁)で、日本人は83万7000人減少(人口推計・総務省)している。日本人の減少を外国人の流入で補っているのが現状であり、差し引きで57万人超の純減となっている。 

 

 

 在留資格別にこの1年で最も人数が増え外国人は、特定技能に従事する人々で8万5629人となる。特定技能とは、人手不足の分野(介護・宿泊業、建設、農業など)で一定の技能がある外国人を労働者として受け入れるものだ。2019年度に始まった制度で、5年間で34.5万人を受け入れ上限にしている。コロナ禍期間に受け入れが遅れたが、最近急ピッチで増えて、受け入れ上限まで急上昇している。 

 

 2024年度から自動車運送業や鉄道など4業種が追加になり、政府は5年間の受け入れ枠を以前の約2.4倍となる82万人とすることを閣議決定している。そのため、今後も特定技能者は年間16.4万人ペース(直近1年の約2倍)と急増が見込まれる。つまり、少子高齢化で日本の働き手となる年齢層の人口が減るに従って、外国人を増やす政策が取られているので、今後も在留外国人はこれまで以上に増えていく可能性が高い。 

 

● 働き手は増えても労働生産性は低下 ジリ貧日本の救世主は中国人? 

 

 とはいえ、実は近年、日本における働き手は増加している。就業者数は2013年に6326万人だったが、2023年には6747万人となり、6.7%増加している。これは女性の社会進出と高齢者の就業率が増加し、さらに外国人労働者も増えているからである。しかしながら、日本のGDP(国内総生産)はほぼ横ばいで増えていない。ということは、「GDP=就業者数×労働生産性」と考えると、1人当たりの労働生産性は落ちていることになる。確かに、女性と高齢者と外国人は非正規雇用の単純労働が多い。これでは経済的に繁栄しそうにない。 

 

 毎年年収が上がっていく高度な仕事の担い手として、外国人の大学留学生はコロナ禍前に30万人に達していた。その留学生の4割は中国人で、米中の関係悪化から日本を留学先に選ぶ人は多い。中国では若年失業率が高く、就職が難しいため、日本で就職する人も増えている。東南アジアの国々からすると、日本は先進国であるし、若年失業率の高いヨーロッパの国々(スペイン、イタリア、フランスなど)は多いが、日本の2023年平均の完全失業率は2.6%と先進国では最も低い部類に入るため、就職先には困らないはずだ。 

 

 

 加えて、日本には治安の良さ、人の優しさ、街の清潔感など、日本では当たり前だが、諸外国ではあり得ない社会的な安心感がある。それは、外国人留学生には魅力的な面もあるだろう。そうした日本の長所を生かして、日本で働く外国人を増やすことは可能だと考える。国に対する信用の端緒として、東京都文京区の有名公立小学校に中国人生徒が増えていることは、先日ニュースとして大きく報道された。こうした子どもたちも、日本の担い手として育つ可能性が高い。 

 

● 日本の少子化を補う外国人留学生 戦略的な活用を考えるべき 

 

 そこで、少子化対策の提案をしたい。日本国民については「産む気がある人」を国を挙げて支援すべきだが、若い世代に単なる出産奨励を行う必要はない。一方で外国人については、単純労働ではなく高度な労働の担い手となる留学生を積極的に支援したい。「高度な」とは、総合職として年収が上がっていくことを指す。その際、大学時代に日本の文化・生活習慣を学び、実践し、身に着けてもらいたい。日本人ではないものの、日本の精神文化を大切にしてもらいたいのだ。 

 

 また、卒業後に日本で一定期間以上働き続けることにインセンティブを設け、優秀な労働力として取り込んでいく。私は、日本で働く優秀な中国人やベトナム人を少なからず知っている。彼らの経済的なメリットは、生産性の高さだけでなく、育成期間のコストにある。日本人なら生まれてから一人前の労働力に育てるまでに22年ほどかかる期間を、外国人ではわずか4年(大学院を入れても6年)に短縮することができる。これは、日本人が18歳の子どもを産んでいるのと同じことを意味する。2023年の日本の出生人口は72万7277人なので、30万人の留学生を足すと100万人に達することになる。 

 

 日本は世界で見ても、外国人の受け入れ数が上位の国となっている。ちなみに、経済協力開発機構(OECD)は統計上、「国内に1年以上滞在する外国人」を移民と定義しているので、ほとんどの在留資格者はこの定義上は移民に相当するが、日本では移民とは呼んでいない。しかし、この「実質的な移民」を少子化対策、労働力確保、経済成長をバランスよく実現する手段と捉えてもいいのではないだろうか。それが、国としての戦略性というものである。 

 

 (スタイルアクト(株)代表取締役/不動産コンサルタント 沖有人) 

 

沖有人 

 

 

( 195653 )  2024/07/28 16:32:25  
00

(まとめ) 

- 移民による日本への影響に対して、賛否両論が存在している。

 

- 一部は移民を受け入れることで人口減少対策や労働力補充を図るべきとの意見もあるが、その一方で文化の維持や外国人参政権の問題、経済的リスクなどに懸念を持つ声も多い。

 

- 少子化や人口問題に対し、移民政策を主張する立場もあれば、自然減や省人化の進展を重視する見解も存在している。

 

- 多様な意見があり、移民政策が国や社会に与える影響について慎重に考える必要がある。

( 195655 )  2024/07/28 16:32:25  
00

・日本の治安の良さ、人の優しさ、街の清潔感など、諸外国ではあり得ない社会的な安心感を全てぶち壊しかねないのが移民だと思っています。中国人ではないけれど、現在進行形でクルド人が暴れまくっているわけですからね。そういう文化破壊を受け入れるのであれば、これからもどんどん移民を受け入れていけばいいと思います。 

 

 

・自動化や省力化によって省人化が進んで半世紀で生産に携わる人口は大幅に減少した。サービス関係の仕事さえ効率化が進んでいる。今の時代に安定した職業につくことは難しい。単純労働以外に安定した職につけない人の増加で結婚など不安でできない人が増えている。単純労働もロボットに置き換わる時代が迫ってきているから外国人労働者を雇っても失業者が増える結果になるかもしれない。自動化やロボット化が更に進んでも人手不足を補うことは可能だと思う。地球環境を考えれば今の人口は異常に多いから少子化は良い傾向だと思う。外国人を雇う必要もない。 

 

 

・日本の人手不足は建設や介護、運輸や外食といった産業の直接労働で、事務などの間接労働が不足しているわけではない。失業率が低いのは求職活動をしない者の統計上の数値。民間の職業紹介広告で応募する短時間就労者や日雇い臨時雇用など不安雇用者はカウントされない。高齢の再就職者もあり、間接労働者は過剰と言える実態にある。優秀な留学生でも日本で事務労働に就職するのは困難である。移民にはなりえない。 

 

 

・人口を無理に維持する必要はない。外国人労働者については必要悪という立場で日本への定着を避けつつ、最小限の受け入れにとどめるべきである。 

問題は、若者が嫌がる現場労働を誰にやらせるか、ということである。欧州のように適性による選別を厳格化し、同年代人口の一定割合をブルーカラーに割り当てていく、といった方向を考えなければ、エッセンシャルワーカーの不足は避けられないだろう。 

今の日本では、高等教育を受けるに相応しくない資質の持ち主が、モラトリアム的に大学進学することが横行し、そうした進学者に対しても多額の補助金が費やされている。 

そうして大卒の肩書を得た若者は、もはや肉体労働に着くことを忌避するようになり、労働力需給のミスマッチに輪をかける結果を招いている。 

 

 

・人口減の議論で1点重要な問題が抜けているようにも思う。常に出生数と死亡者数の差分である自然減について語られ、計算値が提示されるが、社会減が起こる可能性について語られている例を見たことがない。 

外国からの流入は高度人材であれ、単純労働であれ、日本が拒絶しなければ続くことを前提にして人口問題が語られている。ただ、社会規模が縮小し、産業基盤が弱体化した場合、この前提が成り立ち続けるのか? 経済的メリットが無くなれば、外国からの人の流入は自動的に完全に止まる。社会増は期待できなくなる。 

問題はこれで済まず、暮らし向きの有利、不利から日本人の外国への流出が始まることが一番問題だろう。過去を見ても、開国以来、外国から人が流入する期間より、外国へ日本人が流出する期間の方が長かった。高齢者が日本に残り、働ける世代の中で高齢者を養う負担を嫌う人間が日本を脱出し始めることの方が問題である。 

 

 

・今の人口を維持する必要はないのでは? 

勿論少子化対策はしないといけないが移民を入れて治安を悪くしてどうなるの? 

一国の人口は8000万人もいれば経済的には大丈夫。 

効率化、ロボット化、自動化を進める事が大事。 

 

 

・今からでも子供を産みやすい環境を整備し少しでも日本人を増やせる様にするべき。 

外国人なんて所詮は他国の人間。用がなくなれば帰るのは分かりきっている。 

外国人を呼び込んでも根本的な解決にはならないし、労働力目当てで入国審査を甘くすればろくでもない輩が入ってくるだけ。 

外国人を呼び込むよりも日本国民が安心して子供を産み育てられる環境作りを最優先で進めるべき。 

 

 

・経済成長とは、「生産性向上の積み重ね」です。 

 

そして生産性とは「GDP÷人口または労働者数」なので、単純に人が増えると生産性は下がるに決まってるのです。 

 

つまり経済成長に人口・労働力の増加は必要ありません。人を増やさず、生産性を向上するのが経済成長です。 

 

世界のGDP順位が人口順でないのはそのためです。人の数ではなく、生産性によって経済が決まるからです。 

今の2位の中国だって、人口は30年前から日本の10倍ですが、当時は発展途上国でした。 

GDPが1/10しかないパキスタンは、人口なら日本の2倍なのです。 

 

生産性とは、「一人当たりGDP」とほぼ同義です。だから経済とは足し算ではなく、「掛け算」なのです。 

人口、特に労働者数を増やすことは、現代の経済システムにおいてはむしろマイナス要素です。 

 

外国人をいれればいれるほど、日本の経済成長は鈍化します。 

 

 

・短絡的な考え方ですね。 

単に人口が増えればいいのか、日本人の人口が減っても問題ないと思っているのかという2つの疑問がありますが、外国人を増やして対応するのであれば、少子化対策なんて不要でしょう。 

純粋な日本人の減少が問題と考えるのであれば、今の政策では不十分です。 

こども家庭庁の予算が5兆円かかるそうですが、これを無くしてこども一人出産した場合にお金を渡したとすると、800万円渡せるそうです。 

わけの分からない政策しかできないのなら、こっちの方が人口減少に歯止めがかかる可能性が高そうです。 

先日、中国人観光客と思われる人が奈良のしかを蹴り飛ばして追いかけている所を動画で見ました。 

日本人ではあり得ないでしょう。 

やはり外国人は慎重になるべきだと思います。 

 

 

・議員は票が大事だから決して言わないが年金三号廃止は必須。 

働けないわけではないのに働かない者がいることで全うな労働者の労働意欲が削がれている 

氵冫ママ優遇も不要。そんなことをするくらいなら人口減少に見合ったスモールで持続可能な社会システムに切り替えるべきです 

今を生きる若い世代を支援すれば自然に彼らが使えるお金は増える。そうすれば自然に結婚しますし子どもも増えます 

 

 

 

・>経済協力開発機構(OECD)は統計上、「国内に1年以上滞在する外国人」を移民と定義しているので、ほとんどの在留資格者はこの定義上は移民に相当するが、日本では移民とは呼んでいない。 

 

日本は実質的には移民政策が進んでいる。 

しかし、移民を推進していると明言しておらず曖昧にしている。 

メディアもそれほど追求しない。 

政治家はあいまいにして、責任を取らないでいいようにしている。 

一般人はそれに納得して移民政策が進んでいるということに気付かない。 

表面上はソフトにしていながら実質はしっかり進んでいる。 

つまり、欧州、米国などのように移民国家になる。 

一時的な繁栄はするが文化、宗教、習慣の対立、もともと住んでいた人間の地位の低下などの問題も同じように抱えることになる。 

 

 

・少子化問題を人口問題としてすり替える典型的なピント外れの記事だ。 

 

少子化問題は日本人の産まれる子供の数が少ないことをいうのであって、 

移民によって解決出来るとするなら、端から少子化問題なんて存在しない。 

地球規模で人口問題を考えれば良いだけになる。 

 

少子化問題を移民で解決しようとするなら、 

労働力としてでは無く、配偶者候補として日本に来て貰い、 

日本人と結婚して、日本国籍の子としての人数を増やす、 

という主張になるはずだが、それも言わない。 

単に、安い労働力として、あるいは消費をしてもらいたいが故の 

移民策など、少子化対策でもなんでもない。 

 

それにロシア、ウクライナを見ても、隣国からの移民がいかに危険か判る。 

ロシアの侵攻理由は、「ウクライナに住むロシア系住民多数地の平和維持」だ。国の政治的立場や国民の宗教観、地域性、等で判断しなければ 

ならないが、中国を対象にしてる意味不明記事。 

 

 

・財政法4条だったか、国債を発行する事を限定するような。。。 

例えばだけど40年仕事を終えた人に65歳になったら国債発行 

して毎月30万を上げてはいかんのかな、本当はできるはずだ。 

GHQがそれをするなと決めただけであって実行すればいいはず。 

可能になれば社保を減免したり消費税もなきし若い世代が安心 

して子供を産めるようになると思う 

 

 

・少子化で度々指摘されてることだけど、諸外国と比べ、日本で圧倒的に少ないのがシングルマザーや婚外子の数です。出生率を回復させた国々での出生率回復の要因として、結婚しないまま子供を産むことが社会的に認知されている点があります。OECD加盟国による婚外子の割合調査では、最も高いチリ、アイスランドが70%、フランスが60%、イギリスが50%、アメリカが40%、カナダやイタリアが30%、これに対して日本が2.3%、韓国は最低の1.9%と極端に少ないです。韓国は少子化が日本より進む国なので、日韓の婚外子の少なさが少子化と関連すると思います。また日本では高学歴・高収入のキャリア女性の未婚率が高く子が無い問題があり、私は日本でも独身女性の精子バンク利用を医療機関で認める必要性が高いと思う。多くの先進国では既に自由化されています。日本で婚外子が少ないのは、社会保障の問題で貧困になるからでサポートが必要です。 

 

 

・日本と言う国の存続を考えると人口維持よりも文化維持の方が大事ではないのかな、日本文化こそが日本人であり日本の姿であって外国人移民によって存続した日本は古来から続く日本では無くなってしまう 

 

 

・政府や経済上層部、財閥などは、国産の家畜が減れば外国産で補充するだけ。 

少子化なんか止まらないのはわかりきっているから、今飼ってる家畜からできるだけ多く搾り取って、数が減れば外国産で穴埋めすればいいという計画です。 

 

 

・人口減少に留学生が関係するか? 

留学生が日本が好きで日本に住みたいとは限らない。 

反日教育を受けている子どもが日本に愛着を持つとは思えない。 

人口減少はメディアの着目点が間違ってる。 

なぜ子どもが少ないのか?これを追求しないのは大きな問題。 

 

行き過ぎた個人主義。 

自分が楽しければ良い。そう思う人が多すぎる。 

本来は家族円満で長続きを願うもの。 

 

なぜそうなったのか? 

最大の失敗は教育の問題。 

親かや子へ受け継ぐより、学校の共産主義教育が重視された。 

そのため個人を尊重し過ぎて家族を蔑ろにした。 

ここまで家族を尊重しない先進国は無い。 

 

共産主義教育を受けた世代が自己否定から始められるだろうか? 

そこにメディアは着目すべきだろう。 

 

 

・日本の価値観を守れる人ならば受け入れても良いでしょう。でも永住者といえども日本語の会話もおぼつかない人が多い。出身国のコミュニティーでだけ暮らし、日本人と接すること少ないのだと思う。北池袋、西川口、高田馬場、大久保あたりを歩いてご覧なさい。安易な移民受け入れは、租界を増やすだけだと思います。大人しくすることを強要された日本の教育では対応できません。悪貨は良貨を駆逐します。なぜ人口減少なのかを無視するのは破滅です。 

 

 

・最近の日本でのニュースを皆さん目にしてると思いますが 

ベトナム国籍の 

中国国籍の 

など犯罪に巻き込まれてきていますし 

奈良の公園はすでに奈良ではなくなってます 

 

いったい岸田首相は何がしたいのか自民党は移民1千万人計画を実現しようとしてるのか 

 

皆さんこのまま自民党に任せていたら 

何れ中国人に日本を乗っ取られますよ 

 

じゃあどこに入れたらいいの? 

この問題を解決するには 

自民党以外に入れればいい 

ただこれだけなんです 

例え無所属であっても自民党の議員を誕生させるよりはマシ 

この考えになってほしいのです 

 

 

・今の国の政策では移民に頼っていかざるえないと思う。 

移民が悪いとかいいとかいう前に都市部ですが既に移民の街になっていますよ、未来の日本の姿です特に困ったこともないし仲良くやっています、多様性を言うなら人種に偏見を持ってほしくないですね、知らない間に変わっていくので慣れることです。 

 

 

 

・世界中の国が移民政策の失敗で、見直しをかけているときになぜ日本がそれを推進するのか、円安で魅力のない国が血税を使ってまで移民をいれ、生活保護迄与える必要があるのか、移民などやめて、自国民の生命財産を守ることを優先するのが政府の仕事だ。 

 

 

・もう時間ない。躊躇して手遅れになる前に、徹底的に攻めの移民政策を展開。日本に得な外国人限定で移民を積極的に受け入れることで、逆に迷惑な移民は徹底拒否。難民政策は全く別の話。 

 

どんな外国人が日本に都合が良いのか。まず日本文化の尊重と最低限の日本語能力が大事。労働者、消費者として経済的な貢献、社会文化資本への貢献。これには日本国内の多様性、国際性の向上への貢献なども含む。悪質な犯罪(窃盗、傷害、詐欺、脱税など)を犯せば強制退去。 

 

他国に良い移民を取り負けないよう、厳しい条件下で二重国籍を容認(先進国で二重国籍禁止はシンガポールと日本のみ)。日本が大好きで既に永住資格を持つ特定国リスト(相互承認の観点で二重国籍禁止の中国やインドなどは除く)国籍の外国人が、過去10年は一定水準以上の収入(最近3年は日本平均以上)と納税実績、日本語は試験の一番上合格なら、日本国籍取得時に国籍維持を選択可、とか。 

 

 

・何と恐ろしいことを書いている。中国の歴史を知らないのか。歴史的に侵略した土地に軍隊とともに多くの人民を連れてくる。そうやって領土を広げてきた。ウイグル自治共和国も、ある時、多数の中国人を入れて中国化を図ってきて来た。今は、軍隊でなく軍事的圧力と多数の移民で侵略しようとしている。暗愚の資質能力の低下した官僚、政府、財界が、移民政策をすすめている。この結果のマイナス面について考えていない。移民政策を進めた先進国は全て失敗している。中国なら地域で自分たちの集団をつくり日本人を追い出して犯罪的な別社会をつくる。その保護を名目にして政治的軍事的侵略する。共生とかの幻想は捨てるべきた。これは、政治問題だが、今の政治家は札束で顔を撫でるとすぐ変わる。人口は半減しても、ITを駆使し、限度と秩序ある外国人労働者の移入でなければならない。このままでは日本が崩壊し別な国になる。今、止めなれば大変なことになる。 

 

 

・日本は単一民族国家過ぎるので多少は外国人が必要だと思う。今はとんでもない、グローバル社会だ。最大の経済大国アメリカは皆さん既知の通り、世界中から移民が集まる正に地球号。欧州もほぼそうなっているし、アジアにも確実にその波は押し寄せている。日本衰退の最大の原因は単一民族国家によるガラパゴス化。どんどん外国の方や文化、モノを取り入れていかなければ今日の国際社会では完全に置いていかれる。 

 

 

・そもそも食料自給率から考えた日本の適正人口は3000万~4000万人程度だと思う。今の人口が多すぎるんですよ。昭和の初期までは外国への移民を推進していたぐらいだからね。移民なんて頼ったら日本が乗っ取られるだけ。 

 

 

・若い中国人、韓国人と仕事してるけど、彼らは日本人同世代と比べても優秀。 

日本選んで来てもらえるなら、大歓迎です。 

是非支援したらいいと思います。 

やっても効果がわからない少子化対策より、ずっと地に足のついた政策だと思います。 

 

 

・逆に外国人が増えれば日本の良さが台無しになるだろう。ここ数年不良外人からの実害が増えているんだが。安易に移民に頼るのではなく技術で解決すべきと思うが。かつて製造ラインでロボット化が推進された様に。 

 

 

・>今や中国人が“ジリ貧日本”の救世主か? 

大間違いです。 

 

 

今の中国人は「裕福な日本」の救世主であると思われつつある。 

 

実際 

中国と日本では若年失業率が高く、就職が難しいため、韓国で就職する人も増えているのは事実。 

 

日本の2023年平均の完全失業率は中国と同じ5.2%。 

韓国や中国よりも、日本の方が就職先には困る可能性はある。 

 

 

・選択肢は移民を大量に受け入れるか、東京一極集中を是正して全国の出生率を少し回復させるか、だな。 

 

でも、前者はよほど上手くやらないと各方面に軋轢を生みかねないし、後者の効果はもはや微々たるものかもしれない。 

 

 

・人口減少もAIはもっと導入されたら労働人口が減少してもなんとかなると思いますけど設備投資出来る大手以外はきついでしょうね! 

 

 

 

・50年前は、人口が増えすぎて食料不足になると言われた。 

だから8千万人くらいまで減るのが妥当とも。 

不景気になれば日本人の失業者が増えるのでは。 

 

 

・この人は不動産が本業です。不動産で手早く儲けるには移民でしょう。優秀な金持ち中国人が大量にくれば、日本の不動産価格は維持できる、と素直に言えば良いのに。しかし日本のために考えるなら、あり得ない発想。こういう自分だけ得したいというポジショントークが多いから移民政策に拍車がかかり、世界に稀にみる文化が崩れていく。日本の価値は、島国根性のガラパコスなのです。インバンドの増加はそこに価値があるからです。日本建築、文化(清潔、礼儀正しい、組織的、・・)、日本食などの、世界でも独特の文化に触れたい人が日本に来、それが日本の価値なのです。あと、日本人男性のY染色体の70%が世界でも日本に集中している日本固有DNAに近いものです。これも守りたいです。要するに、日本は、人口減少しても仕方ない、あるいは、日本人の少子化対策を進める、の二つの選択、もしくはその中道しかなく、移民の選択はないと考えます。 

 

 

・「豊かな生活を維持する為に国を滅ぼしましょう」 

こう言われてもまだ理解しないのが日本人である。 

人種が中国人に入れ替わらずともかなりの数に侵食されてしまえばそれはもう日本ではない。 

 

日本人だけの国を保ったまま貧しくなっていく方が何倍もマシ。 

 

私の地域は朝鮮人、フィリピン人、ブラジル人が多い地域だったのだが、既に日本人的感覚は無くなっている。 

友人も多いので外でこのような事を口には出せないが純日本人でない人や混血の方は出ていって欲しいと毎日思いながら暮らしている。 

 

何故政財界の人間の為にこの国を壊されないといけないのか… 

 

アメリカや欧州の研究を見ていると5世代以上経っても地域のコミュニティや慣習に馴染まない人達が大多数だそう… 

何故なら大量移民をしてしまうと固まってしまうので慣習や考え方が抜けきらないとの事。 

日本全体もいずれそうなる。 

 

 

・≫中国人が救世主か? 

そんな訳ないでしょ。おかしな思考誘導は止めていただきたい。 

 

元々、40年程前には既に今の人口減少は考えられていて、介護や農業の分野ではロボットが活用されるように考えられていた。 

 

過去のポートアイランドでの博覧会の展示に、ロボットが介護する未来が展示されていたし、“トロン”というコンピューターシステムで農業は自動化されるはずだった。 

では阻止したのは? 

それを陰謀論と言うのも良し、夢物語と笑うも良が、日本人一人一人が考える問題で、安易に外国に頼ることではないと思う。 

 

特に中国人と日本人は思考が真逆なので、関わり合いにならない方が、お互いのためだと思う。 

 

 

・「戦略的な移民考」ではなく「戦略的な縮小策」が必要だ。人口減を前提に社会構造を変えていくべきだ。 

 

 

・いや、移民を入れたところで出生率があがるわけじゃないんだから、少子化対策にはならんだろ 

 

せいぜい延命策だ 

 

民族問題っておまけをつけて、後世に問題を先送りにするだけの対策でしかない 

 

 

・同じように考えたヨーロッパで大暴動が起こってます。 

その現実を説明せずによくこんな記事を堂々と出せるな。 

労働生産性よりも、人口減少よりも治安の良さの方が何百倍も大事でしょ。 

しかも、人が居ないといいながら農業を助けず。お金が足りないといいながら過去最高税収にも関わらず増税を続ける矛盾だらけな政策ばかり。 

外人入れる前にやれることがいくらでもあるのになけなしのお金を日本人に使わず外人にばかり。バカにするのも大概にせぇよ。 

 

 

・地方はまだしも、既に首都圏(東京圏)には外国人コミュニティが数多くあります。 

違法滞在が増えているので先ずは法整備(在留資格)が必要です。 

 

 

・もうすでに北海道は中国、九州は台湾の領有が始まっている。リゾート地も買収され始めてるし、いずれ中国語が公用語になるかもしれない。 

 

 

・人口の数=生産量の時代は終わったんだって 

世界じゃ無人のタクシーが走ってるし 

これからAIによって、物凄い勢いで人間の仕事はなくなっていく。つまり人が余っていく時代になるんだよ 

余った仕事のない人間が増えるとどうなるかは想像しなくても分かるだろう。移民なんかいらないぞ 

 

 

 

・まぁ、とりあえず、そうなったら事実上の中国化だろうね。 

まぁ記者様はそれがokな人なんだけど、アメリカでなく中国の属国。戦後、負けたのがアメリカで良かったと言う話は枚挙にいとまがないが、中国に負ければ良かったという話は一切聞かない。 

そこに答えがあると思うけどね。 

時代おくれ?えチベットでやってる事が日本で起きないと言えるの? 

 

 

・もしかすると中国人の方々はこれから日本のなかでも東京や富士山に比較的近い、海あり山ありの自然豊かな静岡伊豆半島とかに多く移住するのではないだろうか? 

 

 

・日本人の少子化を放置し中国人移民に頼れば、日本も東南アジア諸国のように中国人エリートが支配する国になるかも。鳩山由紀夫元総理が「ニホンは日本人(だけ)のものではない」と言ったが、更にはクルド人リーダーの予言通り「日本人はニホンの少数民族になる」のか。 

 

 

・織田信長以下群雄割拠した戦国時代 

日本の人口は1200万人でした 

問題は少子化でなく高齢化 

パッチワークてきに移民だ中国人だ、クルド人だというのはそろそろやめましょう 

 

 

・なぜ日本の救世主が中国人なの? 

普通は日本の政府が何とかするものでしょう。日本人の数が増えるようにね。 

もし移民だとしても、もっと親日な国があるのに。この記事の意図が不明です。 

 

 

・"今や中国人が“ジリ貧日本”の救世主か?人口減少に歯止めをかける「戦略的な移民考」" 

 

だから、移民で人口減少問題は解決しない。 

 

外国人参政権問題も議論無くそのまま。 

 

下手すると、外国人に乗っ取られる可能性もある。 

このリスクに目を背けて移民を受け入れと言うのは疑問。 

 

売国したいのか? 

 

 

・日本は数年後に日本語が消えて中国語になっている・・・日本は昔中国を侵略したが、今は人口も経済も中国頼りで将来日本は中国と呼ばれる事を選択する事になるのかね? 

 

 

・1000万人位で丁度いいかも。北欧、ニュージーランドのようにのどかで心豊かなゆとりある人生を送れそうだ 

 

 

・>ジリ貧日本の救世主は中国人? 

 

流石に本文では『中国人』とは、ハッキリ書いてないんだが、少なくともこの見出し付けた人は、正気か? 

 

中国なんて、これから日韓以上の少子高齢化になる、と今盛んに言われてるのに 

 

 

・どんな教育を幼少期受けたか解らない人材をおいそれと会社を運営する側につかせるリスクの方が高い。この記者さんは中国共産党の息のかかった人なのでは。 

 

 

 

・カナダのバンクーバーは外国人による不動産購入を禁止しました。理由はみなさんの想像通り。日本もそろそろですね。 

 

 

・移民推進論者はヨーロッパの惨状を知ってるのだろうか、それとも見て見ぬふりをしてるのだろうか。 

 

 

・もうそれをやった結果として日本人が貧しくなったのが平成年間という結果が出ているのに、さらに拡大しようというのはどういう目的で言っているのやら 

 

 

・何でも増えりゃいいってもんじゃないのよ。国会議員あんなに人数いても全員寝てんのかよってくらい何もできないじゃない。 

 

 

・気を許すと支配下に置かれるから、さすがにこれはないと思う。 

今も、虎視眈々と狙ってるというのに… 

 

 

・現政権では到底日本回復は無理でしょう。 

 

自分らの利権ばかり優先していて本気度が全く感じられない。 

 

 

・労働者が足りないからガイジンで補填したヨーロッパの惨状を何も理解してない記事。 

騙されるな。 

 

 

・国家の三大要素、国民、領土、政府の全てが 

奪われかねない売国政策じゃないですか 

自民党はまさかこんなことを考えているのか 

 

 

・海外での失敗をなぜ後追いするのか? 

正気の沙汰とは思えない。 

 

 

・日本人は結婚と出産すれば日本人の数が増える。 

 

 

 

・日本から搾取しまくり、外人にばら撒く。 

なんちゅう少子化対策。 

 

 

・中国人のおかげで不動産コンサルタントは儲かってるだろうからね 

 

 

・誰のための移民?なんのための移民? 

 

 

・今の政権はそう考えているようだ。賛同しかねるが。 

 

 

・その結果に残るのは日本ではない 

 

 

・ステルス移民政策は 国益を棄損する 

 

 

・移民?なにそれ。 

 

 

・いや…遠慮しときます… 

 

 

・こう言った記事が日本をダメにする 

 

 

・遵法精神の無い方々が移民としてくることは、日本を滅ぼすことになるでしょう 

もし、移民を許すのなら、日本国憲法と刑法や民法および地域社会での慣習を守ることが出来て、経済活動をし自立した生活を送れる方々だけにして貰いたい 

生活保護や健康保険目的で来てもらっては迷惑でしかない 

移民を受け入れるより、省人化するための機械化やAI活用で不足を補う方が犯罪を減らすことに繋がり、極めて有効な手段だと思う 

 

 

 

・300年後を考える必要があるのか? 

いや、必要が全く無いとは言わない。 

でも、それよりも考えなくてはいけないことが山ほどあるのに、300年後は~って言ってるのは目の前の問題から目をそらしているだけにしか見えない。 

今までの日本はそうやってきたから今の事態があるとは思わないんだろうか。 

だって、もう50年近く前から、遠くない将来こうなるであろうと言われてきたのに、国も専門家も学者も何もしていない。何も方策を練らない。何が本当の原因かを探ろうともしない。 

意見を戦わせて、解決に導こうとしない。 

ただ、”~年後には~人になります。これは大変なことです。”と言って来ただけ。 

そんな無能で役立たずな連中に何を言われたとて、”そんなこと考えていないで仕事しろ”としか言えない。 

 

 

・日本は日本国民のものであり、日本国民の有する文化、生活環境、財産の安全保障が第一であるべきです。 

当然、国民により選ばれた政治家も国民の生命財産の安全を保障していく事が第一の責務だと思います。 

現在、外国人の著しい増加により国民の生活環境が脅かされ、日本の文化も破壊されようとしています。 

外国人の人権も大切かもしれませんが、一番守られるべきはこの国を支えてきた国民のはずです。 

外国人の人権ばかり強調されていますが、本来優先して守られるべきは日本国民の人権ではないでしょうか。 

川口市でのガス爆発事故や靖國神社での不敬な行為など中国人の身勝手で反日教育に基づく反日行動は受け入れることなどできないでしょう。 

多くの外国人が好印象を持つ国を形作ってきたのは私達日本人です。 

自らがこの国の生き方に合うように変わる事のないのが中国人であり、我が国の安全保障の観点からもは受け入れるべきではないでしょう。 

 

 

・中国に日本を乗っ取られるのか。 

これが現実になると、他の国にも中国人が進出して他国も戦争せずに中国の領土になって、現地民は全て中国人の奴隷としてこき使われ、新疆ウイグル自治区のウイグル人に対する同化政策をやって、現地民の風習や言語を無くさせて、中国人の風習、中国語になるんだろうな。 

 

そもそも、日本は日本人の国なんだから、復活させるなら日本人の力だけで復活させることが先決だと思う。 

 

 

・そもそもね、移民したいというなら、移民先の国と国民を敬い、自分達もその一員として溶け込もうとする精神が必要だと思います。 

 

ところが、中国人はチャイナタウンを形成して治外法権化を謀るし、クルド人も群れて自分たちの国を作ろうとする。イスラム圏の人は食べ物や土葬など生活のあらゆるところにイスラム方式を取り入れさせる。こういう人たちが来たら争いになるのは当たり前ですよ。 

 

 

・救世主 ではありません  

 

ジェノサイドです 

 

東トルキスタンという国に 

勝手に新疆ウイグル自治区という名前をつけて侵略  

 

ある日突然、人の家に土足で入り込み 男 手を強制労働させるために アウシュヴィッツのような収容所に 連行していき 子供は勝手に誘拐して 中国語を話せるような施設に移しているという事実があります 

 

日本人には知らされていない情報 

テレビでは報道してはいけない情報 

東トルキスタント インターネットで調べれば 

中国という国が東トルキスタンの方に 

してきた 侵略について学ぶことができます 

 

母子だけになったところで今度は 乳飲み子を 勝手に誘拐して薬物で殺したこと 

 

この事実が本になり Amazon の 電子書籍で販売されています   

 

インターネットの記事は 

情報の出所を確認してから読んだ方が良い。 

 

 

・中国人が救世主って言っちゃうなんて、暑さで脳みそが沸騰してしまったんでしょうか。 

みんな大好きな欧米でも、移民問題には頭を抱えているのではないですか? 

にも関わらず、日本で上手くいくと思っているんですか? 

 

それにヨーロッパには、日本よりも少ない人口で成り立ってる国もありますよね。 

ドイツは日本より4,000万人くらい少ないし。 

日本の人口減少が待ったなしなのは事実なので、GDP上昇を目指しつつも、現実的には維持か微減程度に済むように改革していった方が、国民にとってメリット大きいと思います。 

移民は短期的にはメリットかもしれないですが、目先の利益ばかりを追いかけていると、貧乏まっしぐらですよ。 

魚を与えるよりも、魚の釣り方を教えるってやつです。 

 

 

・いくら人口が減っても移民だけは勘弁して欲しいもんですな。 

子供の頃から道徳教育もされてない国などから移民が大量に入れば・・治安は悪化し、マナーもへちまも無くなって、荒れ果てた国になってしまうのは、否を見るより明らか。 

街は汚れ、犯罪が増えるなら。。人口減少した方がマシ。  

 

極端な例えで言えば・・田園調布に大挙してホームレスが住み着く様なもの。 

300年も先の心配などしても無意味である。 それまで人類が生存しているかどうかも分からない。 温暖化が進み地球が沸騰している現状で300年も先の話をする方がオカシイでしょう。 

 

 

・だからといって中国人を入れる理由にはならない。彼らは日本人とちがい個人主義で協調性に欠けている。もし中国人自治区など国内で作られたら日本の安全保障に深刻な問題を引き起こす。日中の真の友好は近付き過ぎず離れすぎず一定の距離を保って貿易を中心に関係を続けること。歴史が証明しています。 

 

 

・日本よりも出生率のやばい国はいくらでもいる。それこそ韓国や中国も1を割っているとどこかで耳にした。 

人口も減ったところで支障はない。国力は落ちるが身の丈に合った身の振り方をすればいいだけ。国民を都市部に集めて地方を農作地として国で管理すればいい。向こう30〜40年が難航するが日本の力を考えたら乗り越えられるであろう。 

問題なのは出生率が悪いだの人口が減っただので、メンツを恐れた無能な政治家が移民政策として外国人の移民を受け入れたり召集する事。グローバルな力を取り入れるのは悪い事じゃないが、メリットよりデメリットの方が大きいのは他の国々での事例を見れば明らか。国内でのベトナムや中国人犯罪者も比率としては非常に多い。正規ルート以外での違法入国断絶や技能実習制度の廃止を今からでも行うべきだ 

 

 

・日本ももはや完全に詰んでるな。自分たちの利権維持ばかりで国民の望む政策を一切してこなかったカス自民党が一党独裁を続けてきたツケが人口減を加速させているが、こんなクズ政党を自分たちさえ良ければ後はどうでも良い自己都合主義の高齢者層が支持したり、これだけ自分たちに不利な政権運営をさせているのに、選挙に行かなかったりする無関心層が多かったりとおバカな日本人全体の問題で日本の人口減や国力ダウンは自国だけでどうこう出来ないレベルにまで悪化してしまった。 

 

中国人の数の多さで日本人の人口減をカバーするといってもこの民族こそ自己主義の人が多くモラルもマナーもない。台湾を中国に入れ込んだ後に日本が中国の属国に落ちてしまうのもそう遠い未来ではないのかもしれない。 

 

 

 

・人口減少すればいい。 

今これから暫くは人口ピラミッドが変形してる最中で一番辛いが、落ち着けばいくらかマシな構成になる。その時に移民2世3世の問題なんて社会の足枷にしかならない。その場しのぎのドーピングで後世の子たちに後遺症を押し付ける愚策だ。 

何が「戦略的」か。笑わせる。 

 

 

・反日教育を受けているので中国に命令されれば即スパイ活動を行う 

スパイ活動がバレれば中国に騙されてたと被害者ポジションを取るだろう 

日本に住んでて感謝もしないし、日本への侮辱行為も目に余る 

他の国が、日本の女性を不法売春で入国拒否するように、年収が一定を超えていなければ入国拒否すべき 

 

 

・今や日本は世界中から移住希望者に注目されています。よりによってハイレベルに他者のみならず奈良公園の鹿にすらリスペクトのないお国柄ですよ?筆者は先ず中国に住んでみるべきだ。マジ勘弁して下さい。再教育無しに世界に出すべき出ない人達です。 

 

 

・中国人が日本に移民?絶対に避けたい。日本は江戸時代は7000万人規模でした。ですから日本国民だけで日本は守れます。外人入国なんてとんでもない。国柄が違いすぎる。 

 

 

・いや…山の緑化事業とか言って 

山肌を緑のペンキで 

染め上げちゃう国だぞ? 

往来で野糞するんだぞ! 

食卓は食い散らかすのが 

マナーの国だぞ! 

ゴミは道端に棄てるのが常識の国だぞ 

秩序なんてお構いなしの国だぞ! 

そんな国から大量に 

人間が流れ込んできたら 

むしろ、国土そのものが 

物理的に無くなるわ! 

 

 

・中国人が大量に流入したら、日本は中国化する。それは侵略だから、日本が許したら、中国は大喜びするだろう。中国人の中国人による中国人のための日本になる。 

 

 

・優秀で日本をリスペクトする中国人なら良いけど、単なる出稼ぎ目的に犯罪に手を染めるような人間には来ないで欲しい。 

 

 

・中国から幾ら貰ったのかな 

人民大量流入させて乗っ取るのは中国の常套手段というのはもうバレてる 

この記事を書いてるのがどういう輩なのか直ぐ分かるな 

 

 

・中国人って金銭にシビアな考え方だから 

凄い数の人達が生活保護受給してるって聞いている。在日中国人ってパチンコの打ち子が一番の就職?先だよね。見てて滑稽だわ。勘違いせずに真面目に働いて欲しいね(笑) 

 

 

・中国人が救世主?寝言は寝てから言え。今も昔も中国人は日本に寄生を企む侵略者ですよ。台湾より先に日本を明け渡すつもりですか?まあ政治家が中国の息の根がかかってるからいつかは乗っ取られるでしょうね。 

 

 

 

 
 

IMAGE