( 195791 ) 2024/07/29 00:52:32 2 00 兵庫県・斎藤知事”パワハラ疑惑” 兵庫維新の会・片山代表「辞職するかどうかの議論の前に真相を」関西テレビ 7/28(日) 19:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/696ffa92c08fcc950177f3062ffe31d1a010eef4 |
( 195794 ) 2024/07/29 00:52:32 0 00 関西テレビ
兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑をめぐり、兵庫維新の会の片山代表が「辞職するかどうかの議論の前に真相を明らかにすべき」との考えを示しました。
2024年3月、兵庫県の元西播磨県民局長(60)が斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発しましたが、知事は「嘘八百」と批判し県は元県民局長を懲戒処分しました。
しかし、告発内容について事実も含まれていることが次々と判明。 斎藤知事はこれまでに辞職を否定し続けています。
7月28日、知事選で斎藤知事を推薦した日本維新の会の馬場代表や、兵庫維新の会の片山代表が取材に応じ、片山代表は「辞職するかどうかの話ではなく、真相を明らかにすべき」と話しました。
馬場代表は「疑惑が事実であれば、しかるべき判断をするよう知事に直接話す」としました。
関西テレビ
|
( 195795 ) 2024/07/29 00:52:32 0 00 ・辞職もして、真実を解明する。両方同時並行してできない理由は? 辞職するにたる事実は多々あります。 事実に基づかない類推で、処分を下した事。公益通報制度に無知で、失敗をおかしたのに認めなければ無しにできるかのように強弁し続けること。等々でしょうか。これ以上を明らかにしなくても、辞職どころか、立件ものではないでしょうか。
・真実も何ももう十分辞職に値することは犯しているのでこれ以上明るみに出ても辞職はしてもらった方が県民のためです。ただ、これ以上の明るみに出る内容は逮捕される案件かもしれないのでその時は自宅で逮捕状もった兵庫県警が来るのを待っといてもらったらいいと思います。
・告発内容が真実かどうか不明な時点で元局長は処分されたのだが。それなら真実か不明な時点でも疑惑があり、人が2人も死んでいるという事実があるのだから兵庫県知事が辞める理由に充分なりえる。真実かどうかはその後に解明すれば良い。今のままでは県政が進まない。そして局長の処分に加担した人事部局と片山副知事にも然るべき処分が必要であるも思います。自浄作用の無いと言われている兵庫県庁ができるとは思えませんので報道機関が副知事や人事部局を追い詰めていただきたい。
・そもそも亡くなった職員の方が告発した時点で真相を明らかにする必要があったのではないですか? 知事本人が頑なにパワハラを認めないなら裁判で決着をつけるしかなくなるとおもいますが、 裁判でパワハラが事実だと認められてからようやく辞職の論議を開始するつもですか? 維新は自浄作用がありませんと自ら全国に発信しているようなものですよ。
・兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑をめぐり、兵庫維新の会の片山代表が「辞職するかどうかの議論の前に真相を明らかにすべき」との考えを示しまたようですが、百条委員会も関係職員に対して踏み絵のようになっていて、真相はグレーのままになりそうです。
従いまして既に知事として機能不全状態ですので、維新の代表等は逃げずに辞職勧告を公の場でするべきです。
・知事が告発内容を嘘八百と批判していたが、事実も含まれる事が判明している事や、副知事を含む4人組が、元局長に対し公正ではない懲戒処分を行っていた事を指摘されているにも拘らず、内容によっては立件される事も十分あり得るのに、すでに斎藤氏には知事の資格はない事も理解できないのだろうか。それとも何かする為に時間稼ぎでもしているのかと思わせる発言だと思う。知事を問い詰める事もせずに真相を聞き出そうとしないのは維新の会だと思うけど。 共同代表の吉村氏や馬場氏と同じく、維新の会として責任を全く感じているとは思えない。
・職員が2名亡くなっており、1名は「死を持って抗議する!」と言い残されているようです。 この事実だけて辞任は当然と思います。 真相解明は辞任した後でもできるでしょうしするのは当然です。 県労組から実質的に辞任要求され(大半の職員にそっぽを向かれ)、兵庫県の市町村長からも知事の資質に疑問の声があがっているようです。こんな状況でまともな県政の運営ができますか? 馬場氏は「法令上」の問題が判明したら辞任・・・みたいなこと言ってるようだか、法令上でなくとも道義的に重大な問題があれば辞任すべきである。
・真相を話すように促してくださいよ。 疑惑に対して一向に何も真相語ろうとしないのは斎藤氏では? まあ、少なくとも嘘八百と言い放ったことが間違ってるっていうのは明らかなんだとは思いますが、それすらそこまでの謝罪すらしていない。
・もはや維新の会とやらも自民党と同じムジナですね、真相解明すべきは当然なのだから彼を推した維新の会がもっと強く知事に迫るべきですね。 尤も維新所属県議のようにハナから知事を庇うかのごとく振る舞いは断じて許されませんがね。 また、他に最初に自殺が判明した幹部職員の方の懲戒処分撤回と退職金支給はできるんじゃないですか、「嘘八百」じゃなかったのですから。 いずれにしろ兵庫県の行政システムでは「4人組」の他に人事担当部門が知事に忖度して自分たちも甘い汁を吸っていたわけですから、この部門こそ解体的な出直しから手掛けるべきではないですか、百条委員会で非難を受けた行動も兵庫県のみならず全国に知れ渡ってしまいましたしね。 指摘を受けてのあんな弁明にもならない発言なんてよく言えたものですね!
・「知事VSどうしても調査より前に辞任させたい方々」という構図だが… お互いに自信があるようですし、徹底的に調査して事実を明らかにすればいいんじゃないですか?
県民は政治闘争みたいなものに加担したいワケではなく、県政が正常化してくれればそれでいい。
このような騒ぎを起こし県政を混乱させたのは知事か?それとも辞任要求などで話を大きくし続けた職労の活動家達か?
事実関係をハッキリさせて原因を取り除ければ少なくとも県民にとってはプラスになる。 お互いに逃げ道が無くなってきた。
・職員からの証拠も出てきてる、完全にブラックですよね、真相…? 知事本人が嘘八百を述べていますよね 維新は兵庫県知事に嘘八百ではなく、真実を述べるよう助言するべきでは? それとも、真実を述べられると困る維新会派 なのかな、それなら時間稼ぎと云う事で解らなくもないが 擁護するのではなく、嘘、偽りなく県民に対して 誠実になりお話しされるべきてしょう それが知事として最後の仕事ですよ
・告発の内容全てを公開するべきだ。 嘘八百とは一部が真実とはありますが、どのくらいが嘘で、真実がどれだけあったのか。 結局疑惑だけで何もわかっていない。 告発した亡くなられた方も定年4日前だから何しても大丈夫と思ってしまったのだろうか? ヒラならわかりますが局長クラスの上層部。 発表する前に自殺されてしまう何かがあったのか? 疑惑だけで知事をクビにしてしまうと、益々マスコミの力が強くなり過ぎてしまいます。 一部記事だけ抜粋し、全部みればそうでもないのが悪くみせ、関心を誘います。 現段階では疑惑、真実を確かめるべきです。 真実が明らかになり斉藤知事が悪ければ、今からの給料全額返済してもらえれば良い。 維新ならするでしょう。 しなければ自民と同じ。
・社会一般的にパワハラと言われる行為は認めている(本人はパワハラではないと考えているが) 記者会見で一方的に嘘八百という嘘をついた 公益通報者を保護せず、公益通報の担当部署が真偽を調べる前に懲戒処分とした これだけで辞任に値します 真相の解明と辞任は別の話です
・真相も何も、既にいくつかの疑惑が事実認定されてるだろ。一刻も早く知事の責任追及を進めるべきだと思うが何がしたいのか。 また真相究明をうたいながら、維新は百条委員会でも足を引っ張るような答弁が目立つ。 民意は何処に?もはや政党としての存在意義を疑う。
・知事をかばうほど、次の衆院選で維新の議席が減っていく。喜ぶのは自民党。だから、自民党は本心では、知事に辞職してほしくないし、維新にはもっと知事をかばい続けてほしいと思ってる。
・維新はまだ党を挙げて斉藤知事を庇って事件を矮小化しています。兵庫だけでなく維新の中央もそうです。自分たちが県民局長を自殺に追い込んだのに他人事のようです。 この事件はまず、斉藤知事を推した維新と一部自民が、内部告発を潰すために「内部調査」という名目で握り潰し、それどころか告発者の県民局長を嘘つきとして攻撃しました。 しかし無所属の丸尾牧県議が独自に匿名のアンケートを職員から取ったら、複数人からパワハラの訴えと、物品受領(賄賂)の現場を見たという結果が得られて「内部調査」が信用できないものであるとわかった。 自民は折れて百条委員会で再調査が始まることになったが、維新は折れず、告発者への攻撃と嫌がらせを続けて自殺に追い込みました。 維新は「知事のプライベートを晒した告発者のプライベートも晒すべきだ」と主張したのです。 そして今でも「知事の疑惑は本当かどうかわからない」と言い続けています。
・真相がどうであれ、まずは辞職でしょ。 リコール出来ないのか? 知事という職にふさわしくないのは明らかです。 もしそうではないと思うなら明石市の泉氏のように再度選挙で証明すれば良い。 辞職しても真相は解明できます。本当にそうしたいなら。 報道機関も3月に文書を受け取っておきながら 本人が亡くなるまで伏せていたのは共犯に値する。 メディアの劣化、政治家のモラルの劣化、経営者のどんくささ、日本を貶めて潰す諸悪の根源です。
・辞職したら そのうちこの問題は闇に葬られ忘れられてしまい また起きる この際、全国の自治体にも同じようなことがないか徹底的にあぶり出して正していかないといけない 日本はこういう温床があることが自覚されるまで 特に兵庫県は自覚があるでしょう 現役の職員は疑心暗鬼で誰を信じていいかわからないと思うので、OBに取材して世間に晒したほうがいい
・実際に百条委員会の動画を見てみて下さい。維新が隠蔽しようとしているように見えます。パワハラ云々だけではなく、何故、知事とは人格の違う維新が妨害に見えるようなことをしているのか理由は不明ですがその理由まで明らかにして欲しい。
・維新はまだそんな、生ぬるい事を言っている。 疑惑自体を起こし、県政の信用を無くし、停滞させたい事実はある。この先この知事の元での県政が上手く行く訳もなく、それを考えれば 事実に関係なく維新は辞職勧告を言い渡すべき。
・維新の斎藤擁護が露骨。あまりにも稚拙でわかりやすい。 少なくとも、全くの事実無根ではないことは、わかっているんだから、この時点で噓八百呼ばわり、処分を決めた時点で辞職相当。まあ、どっちにしろ県政は停滞するんだから、辞めるまで斎藤一派と維新が注目され、維新の醜悪ぶりが国民に周知されるわけで、それもありか。
・別に知事を擁護するわけではないが。
記事中に「嘘八百」という表記があるけれどとマスコミ報道での解釈だと知事はその告発文書全てを嘘八百と断じたように報じられているけれど、実際は「嘘八百を含む」となっていて告発文書の一部分について嘘八百と言及してるように思えるんだよね。
あと一連の報道で「おねだり」とかの扇動的な文字が踊って視聴者の印象を煽っていたけれど、訪問先の地元名産品にワインがあればリップービスの意味で飲んでみたいとか送ってほしいみたいな事はいうだろうし、そもそもその名産ワインだって外国の高級ワインみたいな一本数十万以上する代物でもないだろうし、1ケース(六本位?)て高くても2万以内で収まるようなものだろうし。
マスコミ報道機関は疑惑を報じるにしても過度に扇動的な報道はどうなのかと思うけどね。
いつの間にか知事のカビ取りゲームの様相をきたしてるし。
・被害者は亡くなり、加害者はダンマリでいつ真実が明らかになると思ってるのでしょう? 維新が組織的に隠蔽を計っている時点で真実もくそもない。 あるのは維新にとって不都合な事実のみ。 兵庫県に損害を与えたこの人の顔はよく覚えておきましょう。
・>片山代表は「辞職するかどうかの話ではなく、真相を明らかにすべき」と話しました。
数少ない維新系知事でなおかつ関西万博賛同派に辞められたら維新的には困りますからね。 まぁ庇えば庇うほど維新の体力が削られていくだけですけど。 そもそも百条委員会出席自体は知事を辞めても出来るのでは?
>馬場代表は「疑惑が事実であれば、しかるべき判断をするよう知事に直接話す」としました。
嘘八百と言い切ったのに事実が複数あった時点で詰んでるんですが… さすが、トリガー条項で他党が利用された時は小馬鹿にしてたのに、自分は岸田との合意文書をよく読んでなくて騙されて、衆院賛成後に慌てて反対し出してどことも調整できなくて単独で問責を出した馬場氏ですね。
・なかなか、私自身が先頭に立つことは、目立ちたいタイプでもリーダータイプでもないため難しいのですが、リコール投票箱作っていただければ必ず一票すぐにいれます。
・明らかにすべき真相は元局長のプライベートではない。齋藤知事の疑惑である。維新はそこを履き違えないように。総務部長や人事課長も1度職務を解くべきでは?ってか、普通は辞表出すだろ。
・それを言うなら、告発の真偽を確認する前に局長に対して懲戒処分という報復人事を行っていることについてどう思っているのか問いたい。
・辞めさす議論も真相解明も同時にするんだよ。相変わらず政治屋は仕事が出来ないチンタラぶり。保身に必死なのが見て取れる。もう維新と関係してるいうだけで信用に値しない。確かに辞職するかどうかじゃなく、被害届出してもらって逮捕されれば良いよ。
・県政の滞りや有権者の心情、県庁職員のモチベーションは眼中に無い、真実の確認に時間を掛けて揺るぎない時だけ党のメンツで考えます。 これが維新の本質だし知事も維新と同じ振る舞いをしているのだと感じる。
・刑事事件と思うのに、何言ってるんですかね。維新も身内に甘いよな。自殺者も2名出てるのに、素知らぬ顔だよな。よくここまで庇うよな。ホント信用ならない政党だとわかってきたよね。立憲くらいしか推す政党がなくなってきたな。
・まるでドラマのような話し、 人が亡くなってるのに原因を作った本人は辞めようともせず、周りの対応もよく分からない。 維新ってこんな情けない党でしたっけ? 選挙が近いから、支持率が下がるから、 それしか考えないのでは? 人が無くなるより自らの保身ですか。
・真相も何も、この王様知事のもとで、職員の命が二人も失われた 「嘘八百」と言い放って、実際は嘘八百じゃなかった時点で、すでに詰んでいる 信用が失墜した知事のもとでは、何も前に進まない 一日も早く辞職すべき
・亡くなった県幹部職員には告発の内容が事実か否か調べもせずに懲戒処分にしたのに、知事の悪行は真相解明してから?百条委員会も維新が横ヤリ入れて事実無根にして納めるつもり。知事も牛タン倶楽部のメンバーも維新の県議も早く辞めてくれ。
・告発が真実かどうかも明らかにする必要があるが、公益通報者への誤った対応が十分に辞職に値することだと思うんだが、維新の皆さんには理解できないらしい。
・推薦した政党の皆様、事件発覚後も政党としての責任ある行動を取られましたか? あなた方にこそ真っ先に真相を究明し、有権者に説明する責任がある。不祥事になればいつも第三者のようなコメントとは呆れる。
・パワハラはされたほうの問題で、あったと考えるべき。維新はいつまでこんなことを言っているのか、維新には本当に失望した。馬場はもともとおかしかったが、吉村もぜんぜん駄目なのがわかった。もう二度と投票しない。
・>「辞職するかどうかの議論の前に真相を明らかにすべき」
それを部下に行わずに、処分、自死を招いた知事に対して、その主張は無いな。
ならば、真相を明らかにする前に処分を行った、と言う理由で、維新所属の斎藤知事に辞職を求めて良い話で。
・疑惑だらけの側近で 涙を流し辞職した副知事
身に覚えが無ければ、知事に辞職を勧めて トンズラしないでしょう。
既に共犯者が自白している状況。 維新がまだ真相とか言ってるよ。
・維新は身内には甘い。 真実は分かっているのに、調査を妨害したのは維新の議員たちらしい。 維新が推薦したのだから、維新が調査、判断するべきだと思う。 こんな維新は信用出来なくなる。
・既に職員の方お二人の命を奪っている事実。これが全てではないでしょうか?知事を失職させると維新から候補は出せません。大阪万博も控えている中で、維新の言いなり知事は少しでも延命したいんでしょうね。
・真相を語ろうにも今更語れないのをわかって語れと言う。
このまま辞めないと言い続ける。
現時点で維新の会そのものが消滅の危機に晒されていると言っても過言ではないような気がするのは私だけか?
・維新には万博以来ガッカリだな。 自民が酷すぎて目立たなかった無責任な部分が出てきている。 真相も何も人が亡くなっているのにこの体たらく。 馬場も吉村も答弁が他人事でのらりくらり… これでは裏金自民に勝てない、自民は嗤ってるだろうよ。
・兵庫県の維新の県議たちが亡くなった職員を攻撃していたと報道されていたし、真相を調べて本当なら処罰するべきだ。
・知事という公職にある方が疑念を持たれる言動を繰り返している現状が異常。
世間知らずの官僚上がりを知事にしたのが間違い。
・と言うことは、真相は全く明らかにされていないんだ。なら、真相解明の前にまずやらなければならないことは、元西播磨県民局長の処分保留ではないか。
・元局長を吊し上げるとぬかした維新県議にも真相を説明させるべきだな。公益通報者保護の必要性が理解できない馬鹿に議員の荷は重すぎる。
・このオッサン何を一般世間と違う事を言ってんだ!?まだ庇うか!?維新も分かった上で庇う庇いながら何か時間稼ぎしてるのか!?維新斎藤が辞めれば痛いよな。片山さんよ、党優先で県民や職員の事は後まわしだな。
・時すでに遅し もっと前に言うべきことでしたね 今この時点でその発言は擁護することになる
物事は時期で評価が変わる
・あのね、真相を明らかにしない、明らかにできないということは、そういうことなの。 優秀な職員が二人も亡くなっているのに、いつまで、生ぬるいことを言ってるん。
・真相をって言うけど、そもそも真相究明する気がないんだろ?推薦したのにこの有り様だからなあ。だから、維新の会は信じてはいけない。
・パワハラ、おねだりならともかく2人の職員が亡くなっているのは事実ですよ。その事実についてはどう考えるのか!
・維新軍団ずれまくり 維新の身内が調べたら今 どうせまた真相ねじまげるやろ 真実は2人亡くなってる事実でパワハラは確定してるやろ 対応遅い維新はもう関西人気がた落ち
・嘘八百の謝罪会見と自殺に至った事のパワハワの真実を知事が何も話されていないのがおかしい 一刻も早く辞職してもらいたい もう逃げ道はないだろ
・とにかく時間稼ぎしまっせ〜! 世間の皆さん維新と斎藤は無関係でっせ〜!忘れとくんなはれや〜 って言う素朴なメッセージ。
・2人も自殺しているのに真相どころではない 維新には失望だ 維新は次 大きく議席を減らすかも知れない
・辞職するかどうかではなく、辞職を前提に真相を究明すべき
・来年は、衆議院選挙も兵庫県知事選挙(斎藤が辞任しなくても)もある。 維新は、きついしっぺ返しを食らうだろう。
・辞職してもやればいいよね なんで、政治家って辞職したら責任追及できないことになるんだよ
・2人も人が亡くなっているのに、真相も何もあったもんじゃないだろ! さっさと知事を辞職しろ!って言うのがスジだろ!
・真相を明らかにって2人が命を落としているんですよ? その重さを維新はわかっていない
・ネットもメディアも辞職しろ一辺倒の馬鹿騒ぎの中、このような賢明な意見は重要だ
・辞職しても解明すればいいだけの話。 論点ずらなさいでもらいたいです。
・維新の体質が試されてる時。
・真相解明に時間かかりすぎやろ。いつまで調査したんねん。
・「真相」をと言う前に、維新の知事と議員が調査妨害せん様に。
・兵庫県知事共々兵庫維新の会議員も辞職してくれ。
・維新は次の選挙は無理だな 身内を庇いすぎる!
・日本維新の会は身内に甘すぎないか?人が死んでるのに
・吉村大阪維新知事も片山兵庫維新も庇ってるね!
・真相究明と言う前に、直接聞けば。
・真相をって知事があんな感じじゃ話にならないでしょ。
・辞職したら真相究明できないの?
・馬場よ。時間稼ぎをせずに早くやれ。
・かばってるなー。
・維新!
アウト
・斉藤知事がなぜ、これだけ毎日全国から、批判されても辞職しないのか、知ってますか? 彼(知事)は、究極のナルシストです。 おそらく、 自分に都合の悪いツイート、批判、ニュース、情報は全て『遮断』してると思います。。 斉藤知事のナルシストは今回の問題が持ち上がる前から有名で批判的なTwitter(X)をブロックしていることも有名でした。 自分大好き、自分が一番、関係者が亡くなってもお構い無し、究極のナルシストです。
・何て動きが遅いんだ 自民以上の悪党だ
こんな注意でてた ↓
違反コメントが繰り返されると、今後、コメントの投稿ができなくなります。 個人に対する攻撃的な表現や、侮辱など誹謗中傷に当たる投稿は禁止しています。 誹謗中傷等に関しては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されています。
なんだ此れ俺を罪人にするなYahoo
・信用金庫補助金キックバツクは犯罪でしょう。 知事が何も説明せずに居直ることは許されない。 そこを当局は公明正大にして、斎藤と県庁悪徳幹部を検挙してくれ。
・さっさと製造責任取ってくれ維新は 前代未聞の最悪の知事だぞ 斎藤が吉村と一緒になってやった優勝パレードの不正支出疑惑は本当にヤバいぞ それで総務課長が自殺したんだからな もうねゴミの島万博といい維新案件は狂ってるよ
・「この世の中には2種類の大人がいる きっちり責任果たす大人と果たそうと努力している大人だ」
「お言葉ですが責任果たさない大人だって世の中にはたくさんいるんじゃないでしょうかね?」
「それは大人じゃねぇ。無駄に年齢重ねただけのクソガキさ。」
・維新の議員は「人でなし」の輩ばかりとしか思えない。
また、こんな輩を信じて当選させる有権者はバカばかりとしか思えない。
・やってる感出してる維新。 自民党を身内から批判する詐欺の公明党と似たり。
・こんな往生際の悪い大嘘つきが知事だなんて兵庫県民も可哀想に。
・お前も福祉法人の乗っ取りについてちゃんと説明しろよ。
|
![]() |