( 195946 ) 2024/07/29 15:29:02 2 00 両腕から生々しくのぞく入れ墨…48歳男「北里病院で別居中の妻を包丁で切りつけ」犯行直後の驚愕行動FRIDAY 7/29(月) 8:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/374d485bc757be89858ec5689ac7253015297338 |
( 195949 ) 2024/07/29 15:29:02 0 00 妻を包丁で切りつけた容疑者
男の両腕からは生々しく入れ墨がのぞく。顔を見られたくないのだろう。ずっと報道陣がいる場所とは反対側を向き、警察車両に乗り込んだ――。
両腕から入れ墨がのぞき…48歳男「北里病院で別居中の妻を包丁で切りつけ」戦慄の素顔写真
「刃物を持った男が病院内をうろついています」
神奈川県相模原市にある北里大学病院の職員から110番通報が入ったのは、7月23日の午前9時半過ぎだった。通報を受けて警察官が現場に駆けつけると、同市内に住む36歳の女性Aさんが左腕から血を流していた。警察に対し「通院のために病院に来た時、夫に待ち伏せされ刃物で切りつけられました」と話しているという。
「殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、Aさんの夫で東京都町田市に住む無職・藤沢晃容疑者(48)です。2人は別居中でなんらかのトラブルがあったとみられています。警察の調べに対し、藤沢容疑者は『妻を包丁で切りつけたが殺そうとは思っていなかった』と供述。Aさんは全治1週間のキズを負いましたが、命に別状はないそうです」(全国紙社会部記者)
犯行直後、藤沢容疑者は驚愕の行動に出る。一緒にいた14歳の娘と車に乗り、猛スピードで病院から逃亡したのだ。
「スグにパトカーや白バイが追跡します。藤沢容疑者の乗った黒い車は、スピードをあげ反対車線にはみ出すなどして逃走。カーチェイスは1時間ほど続きました。藤沢容疑者の身柄が確保されたのは、北里病院から直線距離で約20km離れた相模湖近くです。藤沢容疑者は道路にうずくまり、抵抗することもなく現行犯逮捕されました。14歳の娘は、別の場所で保護されています」(同前)
藤沢容疑者は、なぜ待ち伏せしてまでAさんを切りつけたのか。夫婦の間でどんなトラブルがあったのか。警察は詳しい犯行動機について調べを進めている。
FRIDAYデジタル
|
( 195948 ) 2024/07/29 15:29:02 1 00 この文章群からは、刺青やタトゥーに対する偏見や懸念が明確に示されています。
また、刺青やタトゥーを入れることによって、他人に対する威圧感を示そうとしている、あるいは悪い印象を与えるといった意見も散見されます。
このように、刺青やタトゥーについての考え方は個々に異なり、人によってさまざまな視点や感情が存在していることが読み取れます。
(まとめ) | ( 195950 ) 2024/07/29 15:29:02 0 00 ・海外では認識は違うと思うが、どうしても 刺青は好きになれない。日本では特殊な人しか入れないからだろう。相容れない感情も感じてしまう。
・近くに大きなイベント施設があるが、格闘技の大会とかあると、こういう輩が大量に出没する。 そして、周りの迷惑などお構いなしに、歩きタバコをし、吸い殻やゴミを平気でポイ捨てする。 黒塗りのデカい車も大量に増える。
人間、本当に見た目通りだよな。
・そもそも入れ墨がのぞいている時点で違和感ですけどね。 他人に見せるためのものでは無いと思うし。
肯定派・否定派は自由と言いますが、大多数の人は入れ墨が見えた途端に少しヤバい人かな?と思うのでは。
個人的には、そう思ってしまう。
・刺青、タトゥーを入れてる人を好奇な目で見るなや差別するな、と言いますが。 仕事上、傍聴しますが最近は首までガッツリ入れてる人多いです。 結局、彫って他人を威嚇したい、自分を大きく見せたい材料になってるので、そら世間は好奇な目で見るし、関わってはいけない人間ととらえるのが普通です。 海外とは文化や理念が違います
・海外はオシャレタトゥーで寛容かと思っていましたが、インスタやXを見ると海外でも子供が刺青を入れることを親はよく思っていないようです。わざわざ刺青を入れて見せる人は、やはり感覚がおかしいか、我が強めなのかなと思う。
・自分は田舎の方に住んでいますがショッピングモールや、海水浴近くのコンビニ等にも半袖短パンでこれ見よがしに入れ墨を入れて歩いてる子ども連れの方とか見ます。本職の方はむやみやたらに入れ墨は見せる事は無いと聞いたのですが、入れ墨を入れると他人に見せたくなるんですかね?(汗)私はそういう方とすれ違う時には決して見る事はせずにすれ違いますが。
・他人の入れ墨を見てどう思うかは、差別ではなく区別です。入れるのも自由、区別するのも自由です。入れ墨を入れている本人、入れている人と結婚した人、みんなまとめて区別されても仕方ないと思います。本人も配偶者もそのことはしっかり受け入れて生活してほしいです。
・刺青は自由だという人がいますが、刺青とタトゥーは違うと主張する人も同様で、人を嫌な気にさせたり、おかしい人だと認識させるのが嫌なら入れないという選択をなぜできないのかと思う。刺青を入れる時点で変わった人だと思われる、おかしい人だと思われる、話にならない人という印象を持たれるという事を想像しないのがいけないと思う。刺青を入っていないのが普通だと考えたら、入れないと思う。入れるなら何と言われようが、どう見られようが平気だと考えておかないといけないと思う。全部受け入れないといけないのでは。
・ただただ娘さんが可哀想。奥さん?はなんだかんだでこの男をいいと思って一度は夫婦になった訳だし、見る目がなかったから仕方ないとおもうんだけど、年頃の娘さんが巻き込まれてしまったのだけが本当に可哀想。お母さんも娘さんも命に別状がなかったのが不幸中の幸いだけど。今後の娘さんのメンタルケアちゃんとしてあげて欲しいです
・「腕から生々しくのぞく刺青」…の表現に 刺青に対しての偏見が入ってるかと思ったけど、確かにこの画像をみると海外のおしゃれタトゥーと違って日本人の刺青にはやはりなんらかのカタギではない感があって抵抗があるな。 夫婦間で何が起きたのかはわからないけど、 包丁で父親が自分の母親を刺すほどの家庭環境で育った14歳の娘さんの人生にどう影響してしまうか気になってしまうな。
・素人目には、チラ見え程度だと刺青もタトゥーもさほど区別が付かない。 やっぱり『ヤ』が付く自由業の人々が全て悪い気もする。 温泉施設やプールなどでお断りされるのは当たり前なんだけど、刺青やタトゥーを入れる時に分かってて差別される道に自ら進んだ人々が、差別反対と言うのが未だに理解出来無い。
・夏場になって結構刺青やタトゥーをしている人を多く見かけるようになりました。私が住む地域は外国人の方もそこそこ住んでいて刺青タトゥーを目にする機会も多く、日本人も昔に比べて珍しくなくなりました。本人の自由なのでとやかく言う事は何もないのですが、老若男女どんな仕事しているのか気になってしまう。それとガッツリ和彫をみるとやはり本職の方をイメージするけど今はそんな事ないのかな…その辺りの素人と本職の方の見分けかたがわからない。
・こういう親に育てられた子供というのは、一般的な感覚を持てるのか? そこが一番心配です
娘さんが入れ墨というものに嫌悪感を抱かないという事は、そういう人との縁を繋いでしまうから、、、
一般社会ではこういう人は会社では雇わないですよね
やはり人は見た目通りが多いと思います
反面教師に育つ事もあり得るけれど なかなか難しいですよね
・冷たいこと言うようだけど、こんな男と結婚して子供作っちゃった奥さんもなー ただただ14歳の多感な時期の女の子がこんな両親の元で育って、カーチェイスにまで巻き込まれて気の毒でしかない。 心のケアをしてあげてほしい。
・包丁持って切り付けてるのに、殺意がないとか殺すつもりはなかった、って大体の容疑者がいうのはなんでだろう。意味がわからない。凶器を持ってる時点で殺すつもり、あるでしょ。 捕まる前は周りに殺意を仄めかしたりしてる場合でも、捕まったら殺意はなかったと言う場合も多いし。弁護士がつけられて殺意は否認するように言われるのかな?
・凶器や刃物を持って相手に向かって行った時点で 殺意はなかったは絶対に通用しないという形になぜ決めないのか 後付けで「切り付けたけど殺意はなかった」とか言う都合のいい言い訳が出来ない世の中にするべき 日本は加害者を庇いすぎる風潮をいい加減に改めて欲しい
・実際に墨を入れた人に伺ったところ、夏は暑くて冬は寒いんだそう。 そこまでして墨を入れたいという心意気がないと、やっていけないのか。
でもそこまでの心意気があるなら、堅気として十分やっていけるし、その方が楽なのでは?とも思う。
以来、倶利伽羅モンモンを見かけると、威圧されるというより、「この暑いのに大変だなぁ…」と心配になってくる。
・この暑いのに長袖着なくちゃいけない。皮膚呼吸もままならないと聞いたことがあります。体温調節はできているのかな。色々謎です。がそれより、丁度子供から大人への多感な時期の娘さんが気がかりです。
・昨日プールに行ったけどもちろん刺青、タトゥーは禁止で隠さなければならないのに全く隠してないや奴、ラッシュガード着てるのに腕まくりして見えてる奴がいた。 係員に注意されてたけど入れ墨やタトゥー入れてる奴はルールを守れない奴らなんだなとつくづく思ってしまう。
・ただただ娘さんが気の毒すぎます。「一緒にいた」ということは、普段は父親と暮らしていたということ??「これから母親を懲らしめに行くぞ」と娘も一緒にわざわざ神奈川まで一緒に連れて来た?背景が気になりますが、とにかく娘さんが良い環境で生育されますことを願うばかりです。
・刺青の色素には「鉄」などの磁性体を含んでいますのでMRI検査を行うことが出来ません。 そういったリスクを考えずに掘るのは如何なものかと思います。
・正直偏見あります。今までお会いした人たち全ておかしかったので。子供が幼稚園の時の若いママさんも圧倒的に変だったし常識もなかったので関わらないようにしています。日本だからか残念ながらそのような人たちはみんな避けてしまうのに、ママという立場は子供にも関係してくるのでもう少し考えたらいいのに、と思いますね。
・刺青イコール悪と言う認識は持ってません。それでも一定数の方は、悪であることが多いのも事実。現在堅実に生きている方々もいますし、更生も否定したくないですが、墨入りの方に対しては、そのあたり慎重に見抜かないといけないと思います。それがもし、家族になる相手であれば尚のこと。
・少数派の意見を日本ではすぐに、受け入れる傾向にあるが、今後も刺青やタトゥの有る外国人を含めた人間には、公共の場での入浴を禁止は守って欲しい。近い将来これを差別だと言い張る人が必ず出てくる。差別では無く区別してるだけ。区別されたくなかったら、いれなきゃ良いだけ。
・墨を覗かせる=他人への威嚇行為 タトゥー寛容説を唱える人もいるけど、でもやっぱり日本で墨を入れてる奴の思考回路はこうだと思うよ だから日本では受け入れされないんだよ
自分のアイデンティティーの為に墨を入れる人は人に見せびらかしたりしないからね 人に威圧感を与えない自己満足を満たせる箇所に入れてその後も適正に隠すなどちゃんと管理をしている
ちら見せにしろ丸見えにしろ人様の目にタトゥーを入れようとする人は、多かれ少なかれ人への威嚇を絶対意識してやってるよ タトゥーを受け入れろと言う前に入れてる者同士でもそういう人を非難すべきだと思うよ 落書きを見せびらかしていちびるなんてかっこ悪いから止めろ!ってね
・ワンポイントとかならお洒落で入れてるのかな?と思って何とも思わないんだけど、こういう如何にもな刺青はチョットね… 男女問わずお近づきになりたく無いかな。 やはり見た目は重要だよね。 48歳無職、刺青とか女性の方も良く考えてからお付き合いしないと(^_^*)
・女は結婚し子供を産み育てて幸せだ、(結婚式に参列したら)あなたも早く幸せになってね、結婚まだ? 世の人達はこんな言葉を当然のように吐いたり思ったりしているけど(思ってるだけの人はまだマシだけど言動に出てバレバレ)、 こんな事件を見ると結婚のどこが幸せなんだろうと思う。 子供だって、私の親がこんな感じだと私は幸せに思えない。 そもそも親がこんなことする環境で育った子供はまっすぐには育つには難しいですし。グレるとかではなくて、性格的にひねくれてしまったり闇を抱えてたり。 子供を増やせというけど、品のない夫婦に子供を産ませても意味がないと思う。 こういう事件を見聞きする度そう思う。
・おしゃれタトゥーも増えてますが、日本人は抵抗がある人が多いと思う。 するしないは自由だけど、抵抗を多く感じている人が多いとわかっているのに入れるというのはやっぱ特殊な人なのかなと思ってしまう。
・私は現在ある国に留学中ですが、こちらの国ではタトゥーがあたりまえ、そして日本で入れるより安い、ということで周りの若い子たちがこぞって入れています。 今はいいかもしれないけれど…帰ってから親はどう思うのでしょうか?私は彼らの親くらいの年齢なので見ていて心配になります。 時代の流れとは言え、良い感情は受けないのがタトゥーではないでしょうか?やはり、昔のイメージが拭えないです。
・刺青の柄から任侠の人ですよね。 だからね、刺青に関しては、日本の場合は反社の人が多いわけです。 特に昔は、その筋の人しか刺青なんて入れてなかった。 刺青の人お断りは、刺青=反社の人と言う認識になってしまうので、 ここが、海外と違うところです。 そう言う日本の事情を知らないとダメですよね。
・和彫がカッコいいと思って入れてイキってるような人とは一生分かり合えないし関わりたくない。 ある意味そういう(関わりを避けるべき)人物だというのが一目でわかる目印になっていて便利でもある。
・最近、外国人観光客が急増してタトゥーをしている外国人を頻繁に見かけるせいか、日本人も平気で刺青を見せて歩いている奴がいる。 警察もそんな奴を見かけたら真っ先に職務質問するようにしないと。 今の警察はなんの抑止力にもなってない。
・私も職業上接する機会多く今や病院にまで普通にいるけど偏見ある中私はそういう方こそ優しく普通の人こそ怒鳴った暴言や行動多いの見るから入れ墨入ってるからどうのと人格否定みたいのはちょっと違うかなと。
・事情が分からないけど、娘さんは父の支配で連れていたのか、あるいは父方についている方だったのか。どちらにつくでもなかったのか。 いずれにしろ逃走時に乱暴な運転をしていたとなると、同乗者(娘さん)の安全も図れない輩。歪んだ環境にその後も心配になる。
・こういう犯罪決まって無職なんだけど 無職でどうやって生きてるのか毎度不思議。 生活保護が多いんだけど、生活保護って 働きたくない刺青入れてる連中がこの前も逮捕されてたんだけど こんなの受理してる理由知る権利あると思うんだよね、財源の納税者は。
・見せたがるのがTattoo(一般人)、隠したがるのが入れ墨(ヤクザ)。これを聞いてなるほどなと思いました。かなり昔、とある神社の鳥居の前にたこ焼き屋があって、そこでたこ焼きを焼いてるおじちゃんは真夏でも長袖のシャツを着てました。母親から「あのおじちゃんヤクザやわ。隠してもバレてる。」と言われ、私はまだ幼かったのでよく意味が分からなかったのですが、ある日おじちゃんがふと袖を捲ったら肘から上にチラッと彫り物が見えました。今ではTattooがいっぱいある若者が上半身裸でテキ屋やってますもんね。
・別に個人の嗜好だから好きにしたらいいが、自分たちが老化することを想像できない可哀想な人だと思う ワンポイントなら問題ないが、ガッツリ入れた人など加齢により皮膚のシワやたるみ、ハリもなくなり無惨な状態になるのだが
・いかつい入れ墨はファッションとは違い、相手を威嚇する目的なのだろう。
つまり最初から相手とは融和する意思が無い性格が読み取れる。
出来れば関わりたくないが、たとえば自分の娘婿に入れ墨が入っていたら付き合っていくしかないだろうなあ。
・殺してないからすぐに出てくるだろ。 接見禁止にするんだろうけど、いざヤル気になったらそんなの無意味だよね。
こういう無敵の人って一体どうしたらいいんだろうね。 殺してもいないのに無期や死刑じゃ厳しすぎるけど、被害者の精神的な負担が半端ないよ。 いつ襲撃されて刺されて死ぬかわからないもん。
・14歳の娘さんも車に乗せてって、想像しただけでも怖かっただろうしかわいそう。この容疑者は自分のことしか考えられない人なんだろう。
・刺青を入れている人と入れていな人との犯罪率を比較出来ればこの論争の信憑性が分かるはずです。恐らく警察にはデータがあるのだろうが公開される事は無いでしょうね。
・私は入れ墨もタトゥーもカッコ悪い、頭悪い、社会性に乏しい、仲良くなりたくない、一緒に歩きたくない、知り合いと思われたくない、、と今一度よく考えるとそれに関しては偏見の塊です。 逆に無ければ一切問題なしです。入れる価値はあるのかな?
・アメリカでも入れ墨をしたら、まともな職に就けないとテレビで見たばかり。
娘もまだ14歳。
家族のこと考えて行動せよ!
感情のあまり行動して、納得できないから刃物を持って大病院にまで乗り込む。
あまりにも子供すぎる
・やっぱり人を刺すぐらいの人は大体入っているのでは?見えない場所にもだけど…全裸にしたら分かるんじゃない今後刺した人間全員そうすれば、どこかしらに…。 入ってる人100%刺す人ではないよ 勿論 。でも危なさは7割以上じゃないの 今は暑いし見せたいし見えるし多いよホント威圧感丸出しの人…分かってやってるんだけどね本人も。
・彫り物で威嚇して意気がってた単なる無職のかたぎ親父ね。こう言うかたぎのくせに!本職様方々の真似をしたかったならば、本職様方々はそこまでやらないかたぎ様の接し方。 本職様方々のイメージを悪くして、神経逆撫でされたまさに侮辱行為と見なされて、怖い事務所で恐怖の制裁くらいは宜しいかと申し上げます。
・一回りも下なのか。 ともかく、子どもはこの関係からは少し距離を置かせてあげて、寂しいかもだけど、別の環境で育って欲しい。
・ふと思った 虫刺されで痒くて搔きむしったら墨入った肌どうなるのかな かさぶたになっても治ればまた元の絵柄は復帰するのかな? なんて、つまらないこと考えてしまいました。
・刺青を入れるのは個人の自由だか、人に見せびらかすつもりはないだろうけど、長袖などを着て周りに見せないで欲しい。
人はほぼ見かけで判断するし、気を悪くする人も多いんじゃないでしょうか…スーパーの女性がバリバリ刺青入れてレジやったり、怪我して治療する医師や看護師や薬剤師が腕いっぱい刺青入れてたら…どうよ?(苦笑)
病院で暴れて包丁で妻を切りつけて…本当に人生詰んでしまってるよ…この男性は
・母を刺した父の車に同乗してパトカーに追われるなんて、娘さん、波瀾万丈すぎる人生だな。 強くたくましく生き抜いてほしい。
・14歳の娘は心に傷をおっただろうに!そして車の中でもスピード出され凄く恐怖だっただろう! 保護されて良かった!犯人の男とは 二度と会わないでほしいですね! 女性は北里内だった為、すぐ処置されたから、良かったが、恐怖だっただろうね
・こういう事件で毎回思うのだけどなんでこんな男と一緒になるのか? 気の毒ではあるがこういう男を選んだのだから仕方ない。俺みたいに独り者なら少なくともこういう事件は起こらない。
・そもそも刺青って、アフリカとかインディアンとかの部族が始まりなんでしょ 書き換え出来ないし、ずっと同じ柄や模様は、古くさく感じます シールの方が余っ程良いかと
・ダサいのよ…この刺青 ファッションの一部で最近は入れてる人多いから入れてる人に対してなんとも思わないけど…この人みたいなのは…ダサすぎる しかもウデ見せたいからタンクトップきてるとか…何もかもダサすぎる
・人はある程度見た目で判断できる。他国のギャングから日本を守るヤクザとかならまだカッコ良いが、逃げた妻にまとわりつくストーカーとはホント情けないな…。
・見た目で即判定できるのでコレもありですね!
タトゥーと安易な言葉に置き換えても刺青は刺青。そんなことやってる奴にまともなモノなんていない。
芸能人でもあるまいし。
・「自分に何かしたら承知しねーぞ」アピール以外に、日本で彫り物する人いるんですか?日本ではどこもかしこも「入場しないで」と注意書きだらけなのに、それでもやるのはどこがファッションなのか、結局威嚇だけでしょ。
・最近は若い奴らや子供連れの親でも入れてる奴多いけど、子供がかわいそうだな。MRI検査受けらんないよ〜いつまでも健康と思うな!
・刺青入れてるからヤクザと思われて仕方がないでしょう。 普通のお仕事をしている人は、屁理屈を言って、刺青を入れる理由になんかしませんよ。 取引先で入れずに入れてて、隠してない時点で全力で回避します
・墨を見せびらかしてる時点で侠を捨て平に成り下がってる 48歳でこんななら組内でも平で年下の兄貴分とかいるんだろう トラブルがあったとかじゃなく鬱憤が溜まってぶつけるとこないから弱い奥さんに矛先が向いただけじゃない
・刺青否定はちゃんと本人の前で面と向かって言いましょうね? 入れてる輩が怖いんならちゃんと目の前で否定できる強さをもとうよ?こんなとこで文句言ってたり暴力に屈しちゃダメでしょ
・刺青いれるのは自由だけど、わざわざ見せてる人見ると残念に思える。刺青で虚勢はりたいんだろうけど。上層部のヤクザ屋さんはわざわざ見せるようなダサい事せず、見えないようにしてるもんね。
・多感な時期のお子さんを思うと 本当に可哀想。 心のケアや今後のケアを まともな周りの大人がしてあげて欲しい。
・タトゥーはファッションだとか個人の自由だとか言う人もいますが、やっぱりこういう人は、ってなりますね。 アメリカ人だって良家の子女はタトゥーなんてしないと思いますよ。
・いやいや わからないですよ〜 記事には 男が妻を切りつけた動機なんかは 少しも書かれていませんからね もしかすると 妻がとんでもなく 酷いことやってたかもしれないし 娘さんを妻から助け出したのかもしれないし でも この記事では 娘さんは最初はどっちの親と一緒にいたのかは書かれてないから よくわからないんですが この記事だけではわからないてことです 知らんけど
・今回の件じゃ、罰が軽いから、また犯罪を犯すだろうな 矯正プログラムという名の強制労働とかさせないと更生しないのでは?
・この犯人がやった事は言語道断だが、入墨=悪みたいな見出しはどうかと思う・・・。ファッションの一環として入れてる方も大勢いる訳で。なぜか日本では入墨について外国人はOKで日本人はNGという風潮が残っている。
・こういう画像を目にしちゃうから、タトゥーの先入観が頭にうえつく。 悪い人・怖い人=入れ墨率が大って。 若い方、まだまだ日本は入れ墨はマイナスですよ。 よく考えてね。
・こんな相手と離婚したいとき。あなたはDVあるから娘は私の単独親権にしますがよろしいですね?なんて言えるわけ…ないよね。
共同親権選択制なんて、実質機能しないよ。
・お絵描きしてある人は偏見だとか騒ぐけど、普通の人は入れないから、偏見で見られたくないなら入れなければいいよね。
・数日前葛西臨海公園駅前のコンビニに 半袖からタトゥーが覗く父親が居た。 その時は「うわぁ」と引いただけだったけど 臨海公園はタトゥーの人間立ち入りOKなんやな。 あんな家族連れの定番の場所で。
そう思ったら管理側にドン引きだわ。
・病院にいた人や警察官に怪我が無くて良かったです。どう見ても堅気じゃない方が刃物持ち出しているので「キメて」いたんじゃないですかね?
・日本の刺青は古くから威圧や根性の強さの象徴であるため、個性やファッションとしては理解が得られにくい 実際威圧目的(虚勢も含む)がほとんどだし
・入れ墨してる人間が悪いのか? 入れ墨をする人間が悪いのか? ただ言えるのはこう言う事件が有ると入れ墨のイメージが悪くなる。
・みたまんまの方が想像通りのことをやらかしましたね… 刺青はやる方の自由ですが、最近はがっつり入った方をよく見る…… なんか怖い印象しかない……
・刺青しようという根性がそもそも気に入らん
・自分はこういう人達とは縁も関わりもない普通の人生が全う出来れば良い。 類は友を呼ぶとは良く言ったもんだ。
・129を北上して412かな? やたら騒がしかったと思ったらこれだったんだと。 通りではお巡りさんが相模大野にいなかったわけだ。
・48にもなって恥ずかしいね。 情けないと言うか、かわいそうなくらい哀れ。 そんな奴の娘になってしまった子が一番かわいそうだけどな。
・刺青いれてもらった方がヤバい奴わかって助かる。一番怖い奴は入れてなくてヤバいのかも。刺青入れてもいい奴意見は認めません。
・海外でもタトゥー入れてるのは日本のように労働下層階級の連中だよ エリートが入れてるのは見たことない
・娘に会いたかったんですかね? 破天荒者の末路でしょうか? 娘さんが可哀想だし、奥さんも旦那の出所後が脅威でしょうね
・一緒に居た14歳の娘と車に乗りって 輩は娘と病院に来たのか 妻が娘と病院に診察に来たのか どっちですか? 文章はしっかり書くべきです
・海外でも刺青は、敬遠される傾向が一般人にはあるようです。オシャレとか言いますが、とっぽい人が9割くらいじゃない?
・イカついのより、大人しそうで謙虚な人の刺青は個人的にビビる笑 謙虚な人は見せびらかさないしね。
イカツイのは、あぁってなるだけ。
・ちょっと前に若い女性にタトゥーがはやっていて、チラ見せしていたが、どうしてるんだろうな。足首とか、お腹にチラって見えた。
・この親達は、むすめさんの事を考えなきゃ。 娘さんがとても可愛そう。
・時代が変わったから入れ墨に偏見を持つなって言われるが、やはり偏見を持つよな。
・こういう人に入れ墨が入ってるんだからファッションでやってても危ない人って思われても不思議じゃない
・残りの人生も人様に迷惑をかけながら生きていくのでしょう。 関係ない人にとっては勘弁なので刑務所か無人島で生きてください。
・国民性の問題 芸能人のタトゥーには何もう言わない…笑 仮にこの方が人命救助とかで、川や海に飛び込み助けた場合ばそのことには触れないだろう…笑
|
![]() |