( 196086 )  2024/07/30 00:05:10  
00

「まさに恥知らず」萩生田議員 照ノ富士優勝パレードでの“ど真ん中鎮座”に批判殺到「裏金議員が乗ってるぞ」

女性自身 7/29(月) 19:18 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/e97f72ed1c6edad8cad732abfeca715566d52839

 

( 196087 )  2024/07/30 00:05:10  
00

優勝した相撲横綱の照ノ富士が行った優勝パレードで、萩生田光一衆議院議員がオープンカーの中央に座ったことが批判を受けている。

萩生田氏は政治資金の不記載や裏金問題で批判を浴びており、観客からも不快感が表明された。

萩生田氏は照ノ富士の後援会長であるが、いまだ説明責任を果たしておらず、国民の怒りを買っている。

(要約)

( 196089 )  2024/07/30 00:05:10  
00

都連会長辞任の意向を表明する萩生田氏(写真:時事通信) 

 

大相撲名古屋場所千秋楽の7月28日、優勝した横綱・照ノ富士(32)が優勝パレードを行ったのだが、オープンカーの中央に座る萩生田光一衆議院議員(60)に批判が殺到している。 

 

【投稿あり】優勝パレード ど真ん中に鎮座する萩生田氏 

 

照ノ富士は12勝3敗で並んだ平幕の隆の勝との優勝決定戦を制して、今年の初場所以来となる10回目の優勝を決めた。千秋楽の打ち出し後には、優勝力士がオープンカーで行う恒例の優勝パレードが行われた。 

 

この日は車体左側に照ノ富士、右側に旗手の熱海富士(21)が乗り、集まった観衆に手を振っていたのだが、この2人の力士の間、オープンカーの中央に堂々と”鎮座”していたのが萩生田氏だった。 

 

萩生田氏といえば、’18年から’22年までの5年間で「事務所の引き出しで保管していた」という政治資金収支報告書への不記載額が計2728万円と、自民党の裏金議員の中で3位となる高額だった。だが、政倫審にも出席せず、下された処分は”党の役職停止1年”。実質”お咎めなし”の処置に批判が集まっていた。 

 

さらに、7月27日と28日に『東京新聞』と『赤旗』がそれぞれ、自民党が’25年夏の参院選で安倍派の”裏金議員”12人を第1次公認候補に決定していることを報じたことも相まって、29日のXでは政治のトレンドに「裏金議員」が久々に登場。 

 

「萩生田氏は照ノ富士の後援会長なので、パレードへの参加は当然といえば当然なのですが、統一教会問題も説明不足、裏金問題についても国会での説明責任も果たさないまま今に至っています。観衆に向かって笑顔で手を振る姿に違和感を覚える人が続出するのも無理はないと思います」(全国紙政治部記者) 

 

優勝パレードの動画が28日に日本相撲協会の公式Xに投稿されると、祝福ではなく、萩生田氏を批判するコメントで溢れた。 

 

《なんで真ん中に裏金の人が?!》 

《裏金の象徴のような人が乗ってるのは気のせいですか?》 

《何か……裏金議員が乗ってるぞ》 

《照ノ富士の後援会会長である #裏金議員 #萩生田光一 こういう奴をまさに「恥知らず」というのだろうな‥。さすが、犯罪者国会議員。普通の感覚じゃ、これは出来んわ》 

《国民を欺いた裏金議員の萩生田光一氏… 裏金を何に使ったのかも正直に言わず、政倫審にも出て来ずダンマリ通す男が、何で優勝パレードにノコノコ出て来れるんだ?!ホント、国民を舐めんなよ!》 

 

 

( 196088 )  2024/07/30 00:05:10  
00

・萩生田氏がパレードの中心に位置し、照ノ富士や旗手を従えている光景には違和感を感じる声が多く見られた。

萩生田氏やその行動に対する批判や不信感が見られた。

 

・裏金疑惑や統一教会との関係など、萩生田氏に対する疑問や不信感が噴出している声が多く見られた。

 

・萩生田氏の自己中心的な行動や周囲への配慮の欠如、政治家としての資質に対する疑問が寄せられた。

 

・萩生田氏の行動や立場によって、照ノ富士の印象やイメージが損なわれることへの懸念や批判も見られた。

 

・自民党や政治家の腐敗や問題点、選挙制度の問題などに対する不満や批判も含まれている意見が多かった。

 

(まとめ)

( 196090 )  2024/07/30 00:05:10  
00

・萩生田さんのパレードに照ノ富士らが太刀持ちと露払いとして従っているような光景だ。 

地元の地方選挙でもかなり厳しい結果の連続なのは衆知の事実だが、多くの有権者の神経を逆撫でするという意見はなかったのか、それとも萩生田さん本人がオープンカーに乗りたいと言ったのか定かではないが、いずれにしろにわかに信じ難い光景ではある。 

 

 

・罪悪感が全く無いのだろう。庶民感覚とあまりにもズレている。それでも萩生田さんの選挙区の有権者の方々は、次期国政選挙に於いて、懲りずに萩生田さんに投票するのだろうかと思うと、情けなく思う。 

 

 

・高見山の後援会長は競艇の笹川良一氏で、 

史上最強ではなかったかと思います。 

八角理事長(北勝海)の後援会長は鈴木宗男氏で、 

同じ故郷北海道の人でした。 

佐川急便創業者の佐川清氏も大相撲のタニマチとして有名でした。 

 

照ノ富士の後援会長が萩生田氏とは、初めて知りました。 

けっこうキナ臭い人みたいですけど、大丈夫なんですかね。 

まだ年寄株が手配できていない照ノ富士関。 

時価数億、伊勢ケ浜部屋継承も合わせれば十億以上。 

ポンと用意できるんでしょうか。 

 

パレードカーになんか乗ってないで、 

肝心なところで手を差し伸べる。 

それが大相撲の後援会長だと思うんですが。 

 

 

・これが今の政治を物語っています。 

こうやってのさばるのですよ、政治家は。 

そして、実力の世界で生きている関取には申し訳ないが、こういうのを見る限り、相撲も政治を乱している取り巻きという事だろう。 

票に繋がる団体、組織、個人と交流していれば良いと考えるのが、今の自民党の政治家である。 

こんなので、一般庶民の為の政治なんてする訳がない。 

有権者は全員投票に行って、組織票が目立たないようにすることです 

そして、投票にデジタルを併用しない政治に有権者は声を上げて、マイナンバーカードの不使用や投票行動で抵抗するべきである 

 

 

・後援会長だからといって優勝力士を差し置いてパレード車の真ん中に座るのは凄く違和感がある。せめて照ノ富士を真ん中に座らせてあげるのが後援会長の気遣いではないのか。この人の常識は世間の常識とはかけ離れているとしか思えない。 

 

 

・選挙区で落ちても結局比例で拾われることがわかっているからこんな暴挙をするんだろうな。 

解散総選挙で改めて国民の信を問うのはもちろんのこと選挙制度改革や議員定数削減も進めるべきだと強く思う大事件だ。 

 

 

・現地で優勝パレード見ました…まさかと思ったので気づかなかったけど、一緒に行った妹の方が「しれっと萩生田乗っとるやん」って。 

撮った画像をあとで見たらしっかり写ってた。 

 

並の神経じゃない…かえって手ごわい感じがした。 

 

 

・日本の国政って、疑惑山盛りの盛山文部相のように、推薦確認書の自分の署名を見せても、統一教会幹部と一緒に撮った写真を見せても、記憶にないと言えば通る世界だからなー。 

裏金疑惑アリアリでも、横綱を後にしてパレード車に乗っちゃうんだから質が悪い。国政なんか楽して金儲けの道具としか考えていないと思います。 

この地区の有権者の皆様には、さらし者として乗ったと考えて乗ったと考えて頂きたいと思い、次の選挙ではそれ相応の報いを受けさせて頂きたいと思います。 

 

 

・一瞬目を疑ったのは自分だけではなかったのですね。たとえ後援会長であっても普通は自粛するでしょう。裏金批判なんて屁でもないと思っていることがよくわかりました。 

 

 

・運転手は別として優勝力士、旗手以外の人が主役でもないのに、何故オープンカーに乗車しているのか不明。これでは国会議員と言えば、何でもやってしまうかもしれないので許されることではない。 

 

 

 

・照ノ富士の後援会長が裏金疑惑犯の萩生田ということが世間に広く知られれば、当の照ノ富士にとっても、その所属する部屋にとってもマイナスイメージというものだろう。 

今後、照ノ富士自体がロボコップ横綱と揶揄されることになるかもしれない。 

 

 

・本人は刑事事件で処罰されたり、議員を辞めたわけではないから、政治活動は自由で、道義的な話と言うことになるが、一般的な感覚なら自粛でしょう。たぶん売名になると考えたのでしょうが、政治的センスがどうなのかな? 

メディアや反対勢力からはバッシングを受けることは当然予測できた事ですから、ご本人か周りの方々による判断で、他人がとやかく言う話ではないですね。基本的にはお祝い事で、誰にも迷惑になる話しではありませんから、ご自由に政治活動をなさってください。 

次期選挙で有権者が判断する事になります。 

 

 

・萩生田氏はすっかり自民党の裏金広告塔として定着したようだ。突出した裏金金額、どう考えても軽すぎる処分、政倫審逃避、統一教会問題、、裏金広告塔として実績を積んできた。後は有権者の審判を待つのみです。 

 

 

・萩生田は八百長相撲も取るのか?後援会長とはイメージ悪いし、なぜパレードの車に乗るんだろう?その考えと行動が非常識で理解できない。こんなイメージが悪い人物が後援会長とはお気の毒。まさか統一協会に入っていることはないと思うが、照ノ富士は引退後に自民党から出馬するのだろうかな。 

 

 

・税務署の職員は文句言われる事に慣れていて「言ってスッキリするならどうぞ」って言う決まり文句を言わされてました。この人達は裏金議員の犠牲者でしょうね、普通のサラリーマンなのに散々言われてたまらないと思いますよ! 

裏金議員は表に出ず引っ込んで人生を反省しながら余生を過ごしてほしい 

 

 

・この方、オープンカーから、手を振っていたように記憶してます。記憶違いでしたらすみません。。誰もあなたを見に来てないし、むしろ降りて欲しいのに、勘違いも甚だしいと思いました。 

前回の大の里関の時も、どなたか同乗してましたよね。。権力やらお金で、だいぶ後援してもらってるのはわかるけど、そのお礼は、別の形でやって欲しかったです。 

誰が言い出して誰が認めたのかわからないけど、物凄く、冷めました。 

照ノ富士関の優勝、ファンとしては凄く嬉しかったし、感動したのに。 

 

 

・今の日本の象徴のような光景。国民が脇に、国会議員が中心に。この世、我が天下也と言っているかのよう。先達により築かれた日本の民主主義政治はもう地に落ちている。自民がどうのではなく、国会議員という職務そのものを国民の手によって見直す時期ではないだろうか。 

 

 

・萩生田? この方は全く罪の意識はなく、頭の中も身も心も何ら変わっていないし、これからも心底改める気はサラサラありません。こんな政治屋を政界にとどめているのは国民の責任です。まだまだ自民党にはこの種の国会議員が息を潜めて数多くはびこっており、国民のほとぼりが冷めるのを待っています。国民の記憶にはまだ鮮明にこのような連中のご面相は残っております。ついては、必ずや次期選挙では選挙区では忘れずに票を入れないことと、比例区に於いては自民党に入れないことです。最低限これを実行しないと、日本の将来は益々財政が厳しくなり、金権体質の政治運営へ逆戻りし、様々な格差が国民の間に広がっていきます。ほんの一部の資産家と99%の生活苦の一般国民の様に。 

 

 

・萩生田が後援会長か? 

照ノ富士に相当金銭的なバックアップをしているのかな? 

原資は何だろう。まさか裏金がそちらに回ってはいないだろうな。 

裏金。すなわち使途不明金であて先は分らぬ。 

照ノ富士もとんでもない奴が後援会長になっているものだ。 

政治家は名前が売れるなら何でも利用する人種。 

伊勢ケ浜部屋との繋がりはあるのか。 

断れない理由があるのか。 

常識的な会長ならば照ノ富士に迷惑がかかるから辞退するであろう。 

 

 

・厚かましさだけが横綱級です。 

先日とある番組で選挙にAIを生かしてという話が合った時に「選挙そのものも必要なくなるかも」と飛躍した意見もありましたが、確かに現行の制度でもこんなのばかりが次々に登場してくるくらいならもういっそAIに的確な人を指定してもらったほうがはるかにましです。 

それかそのうちに人間の政治家は必要なくなるという意味での意見だったのかもしれませんが、いずれであってもこの人やその仲間たちみたいなのにいつまでも「鎮座」されてるよりはマシではないかと顔をみればますます余計にそう思わせてもらえます。 

 

 

 

・こういう人が跋扈していることが異常なんでしょうけど、選挙では通ってしまうのでどうしようもない。たぶん政治屋の反省は言葉だけの飾り物、選挙民の良識に期待したい。 

 

 

・東京都連会長をやめる前に後援会長をやめるべきだった。なんて野暮なことは言わない。相撲の後援会長=昔で言えばたにまち。力士の大スポンサーだ。この後援会の帳簿を操作したほうが早い。検察にとって関係性を裏付けるありがたい写真だ。みんな応援してくれる。立場が変わったら自分の行動も変えなければいけないぐらいはきっと小学生でも知ってる。議場でゲームをしてるのがいけないとわかるのだから。 

 

 

・萩生田のおっさん、この間までは都連会長であったはず。 

 

都議補選があるという理由であったか、小池さんと繋ぎをつけられるという理由でか知らないが、職に留まったが、補選のほうは惨憺たる有り様であった。それで、都連会長はやめたばかり。 

 

横綱照ノ富士の後援会長を務めていたとは、驚きだ。一度幕下まで落ちて復活した二人といない横綱の後援会が、こんな男に牛耳られているとは。 

 

この日は、照ノ富士の十回目の優勝、名古屋場所初制覇で彼の栄光の日であったはず。しかし、照ノ富士は偉そうにしている萩生田の隣で小さくなっている。 

 

相撲取りは、一説男芸者とも言われるが、裏金疑惑の萩生田とつるんでいたのでは、横綱照ノ富士の男が下るというものだ。 

 

普通なら、自らに謹慎処分を課して表にはでないとしたものだが、この男萩生田は余程の恥知らずと見える。 

 

 

・これはあまり報道されてないので書きます。 

 

萩生田光一政調会長(59)が“旧統一教会”被害者救済の新法策定 

▽法人などが霊感などの知見を使って不安をあおり、 

寄付が必要不可欠だと告げるなど、 

個人を困惑させる不当な寄付の勧誘行為を禁止しています。  

(調査する機関は無し。裁判で決めるしかない?) 

▽個人に借金させたり、自宅などを売らせたりしてまで 

資金を調達するよう要求することも禁じています。 

(破産寸前まではやっても良い?念書があればオッケー?)  

▽禁止行為に違反し、行政の勧告や命令にも従わなかった場合には、 

1年以下の懲役か100万円以下の罰金の刑事罰が科されます。 

(行政機関の裁量次第?一億献金させても罰金100万円以下!) 

 

・ミドリガメを捨てるとは3年以下の懲役、300万円以下の罰金 

これに比べて何と軽い罰しか無いんだ( 。゚Д゚。)。 

 

 

・この人、パーティで高額の裏金を得ていたにもかかわらず無罪放免なったり、統一教会での関係者との記念写真等々色々と問題の多い人だけど、自民党は何故か重人としてその地位を守ろうとしている。地元癒着の地方議員ならともかく、国会議員として国民からノーを突き付けられながらも力を持ち続けられるこの国の選挙制度は、もう見直す時期ではないでしょうか。 

 

 

・何を考えて萩生田氏はパレードに参加したのだろうか。常識を疑う。 

大人しく嵐が通りすぎるまで布団を被っている以外に生き残る道はないと思うのだがね。 

パレード参加は決して良い方向には進まない。むしろ拒絶作用を促進することになるのではないのだろう。 

 

 

・結局、後援会長の地位も相撲協会との癒着の中で地位を築いたからで、裏金の塊でしょ。 

相撲協会自体が、反社や裏社会と繋がった利権の塊のシステムで、そこに政治家の地位を利用して潜り込み、お金をチューチュー吸い上げる仕組みづくりが行われているのだと思います。 

相撲を見に行けば、何このシステム???と全員が首を傾げるような不思議なことになっています。相撲をみたいだけなのに、何故かよく分からない食べ物やお土産が大量に付いてきます。こういうところは、間違いなく利権が絡んでいます。 

こんな人が文科大臣やったり、狂気の沙汰。 

 

 

・何をしたいのか? 

パレード参加は行動最低です。 

何も考えていない、何も感じない人なんですね。 

後援会長がパレードする光景を私たちが見たら、どんな気持ちになるか想像できないのでしょうね。 

国民のこと、国のこと、子供の未来を真に考える議員の方の当選を期待します。 

 

 

・昨夜のニュースで優勝パレード出発時の様子見たが、車の後方真ん中に顔の大きいオッサンが乗っていた。みたことある顔だと思っていた。萩生田だったのか。彼は横綱の後援会長だったのも知らなかった。だったら一緒にパレードに参加するのは普通だが、今の彼のおかれている立場なら私だったら今回は誘われてもお断りする。恥ずかしいし、何かあったら、横綱に迷惑をかけるかもしれないからだ。ま、一般人の神経とは違う。あれぐらい厚かましく恥知らずでなければ政治家は務まらないのか。それにして日本人はおとなしい。アメリカやフランス、韓国あたりで同じような状況ならタダではすまない。 

 

 

・ブラックに近いグレー議員が未だに公の場に姿を出すことが不謹慎である。 

東京都の都連会長もやっと辞任した所であり、全く空気が読めない人ですね。 

統一教会問題、裏金問題等、説明責任を全く果たさずに逃げ切りの姿勢は政治家失格であり、議員辞職した方が良い人物であり、自民党もそれを放置すれば政権からの転落も見えて来る。 

 

 

 

・政治家が支持率低下やイメージダウンしたらスポーツ選手、著名人(相撲取、野球選手、スケート選手、ボクサー、サッカー選手、棋士等)を政治利用してイメージアップをするのはいい加減やめて頂きたい。 

イメージアップを計るのであれば政策や政治で国民に寄り添い行って頂きたい。 

 

 

・立憲・共産はここに統一刺客候補を立てる。小沢は野党統一候補をと言ってるみたいだが、共産党がいるかぎり維新、国民民主は乗らず、第二第三自民として与党批判票を割りに来るだろう。共産党を切ってその他野党統一が実現しても、共産党が独自候補を立てて競合、結局沈没する。維・国に共産党ほどの力はない。リベラルは自公も維新も国民民主も倒しに行くしかない。それは無理だと言うなら反党的だから、小沢でも出ていってもらうべきだ。 

 

 

・さすが、『元番長』何も怖くない。 

説明責任も果たさず、責任も取らず、処分もされず、謹慎もしません。 

後援会長ならば、こんな時ほど遠慮するものと思うが。 

よく優勝に花を添えると言うが、これは泥を塗るにならないか? 

心配だ。 

 

 

・政治家を批判してどうするの?しっかり党内から罰は受けたので、正々堂々鎮座したのでしょう 

悪いことをしたなどと政治家は思っていませんよ。選挙の時は国民にお願いだけして、それ以外は自分のことしか考えていないのだから。 

政治家の心構えを変える策を考えないと変わりませんよ。 

 

 

・なんぼ後援会長といっても 

常識ある政治家なら乗らないでしょう。 

こんなただの目立ちたがりで虚栄心が 

強いだけの政治家がいるから 

明日の日本に期待が持てなくなる。 

目立たないところで祝ってやるのが 

タニマチ、後援会長なのでは? 

まぁこの政治家には馬の耳に念仏 

なんでしょうけど。 

きっと照ノ富士にも横柄な 

言葉、態度だと想像できる。 

 

 

・真ん中って言うからえっ!?いた?て思って見直したら後方中央にいたわ 

パレードの映像見たはずなんだけど照ノ富士しか見てなかったのか気づかなかった 

相撲好きの父のために両国の時はチケット取って一緒に行って親孝行してます 

 

 

・萩生田に限らず、国会議員のおかしさは今に始まった事では無い。自民党はこのまま有耶無耶にしていくのだろう。 

だからこそ徹底して、自民党が政権から離れてもらう事、過半数を許さぬよう考える必要がある。 

 

 

・いくら後援会会長と言っても、今の自分の置かれている立場や国民からの見られ方を予測したら、頼まれても断るのが普通の感覚でしょう。 

 

やはり国会議員や自民党は、反省の自覚すらしていないのが明らか。 

 

 

・萩生田、全く悪びれてもないのか。 

裏金たんまりやけど実質「お咎めなし」やからな。 

しかし、よくものうのうと出て来れたもんだ。 

次の選挙では選挙区の有権者の皆さんの良識が問われますな。 

 

 

・他人に気遣いなんて考えないで、まず自分が1番目立つ事しか考えない人だろうね。 

優勝した力士を差し置いて自分がど真ん中に出るなんて、優勝した力士にも俺のために良く優勝してくれた!くらいにしか思ってない。裏金問題も悪いなんて1ミリも思ってな 

く、何もかも最低な人間ですね。有権者は目を覚ましもっと冷静に投票しなきゃダメですね。 

 

 

 

・萩生田が何をしようが関係ない。此奴に政治に期待することなどは全くない。 

これまでの旧統一教会も裏金も説明なく森とつるんで裏工作で要職に就いた。 

なんら政治的手腕はなくどうでもいい長老に取り入ることが此奴の政治活動。 

少しは国民に役立つ仕事くらいと思うが何もない。八王子の選挙区の有権者の 

気持ちが分からない。 

 

 

・後援会長といえども優勝パレードのオープンカーにどっかり座るなんて聞いたことも見たこともない。 

普通は乗ってくれと頼まれても辞退すべきである。 

せいぜい祝賀会の席で優勝力士の隣に親方達と一緒に座って記念写真に収まるくらいである。 

いかに彼が厚顔無恥なのかを世間に知らしめる場面である。 

 

 

・この人も兵庫県の斎藤知事も少しでも下がったりしたら負けるという思いが有ると感じる。だから一切知らん顔して乗り切るつもりだろうと思う。ある意味、大した精神力だと思うが、こんな感覚では国民、県民等の一般人の政治が出来るわけがない。 

 

 

・でも優勝のパレード車は先場所から変わったんだよね。白鵬が豊田会長にお願いしたら、会長が高級車贈った。新車の贈呈式の写真は、会長運転で白鵬が万歳している。会長は不味い事をしたと思う。TOYOTA、ダイハツの検査スルー問題あったのにこれだもんだ。会長と白鵬は別れなよ。 

 

 

・URG2728のセンターの方なのは間違いないんですけどね。 

この勢いで裏金のほうもオープンにしていただけるぐらいの活躍を期待したいところです。 

 

 

・この人に限らず裏金問題の議員に対しては、責任をとるか、落選するまでいつまでも批判を続けて欲しいです。「喉元過ぎれば」は、通用しないことをあらゆる議員に認識させるべきです。 

 

 

・みなさん、この光景をしっかりと参院選に反映させましょう。 

 

裏金議員を1人たりとも居座らせたくないなら裏金党に投票しない、ただそれだけです。 

 

裏金は源泉徴収された血税でのみつくられた裏金議員の不就労収益。勘違い議員の息の根を止めるチャンスがまもなく。 

 

この醜いぜい肉はあなたの税金から頂きました。 

しっかり働いて納税しなさい。これが本音でしょう。 

 

 

・自身の置かれている立場国民からの信頼度 

そういうのを考えたら辞めといた方がいいことはわかる 

これだけのことではない 

一般的な考えが議員には持ち合わせていないにか? 

そんな人物が議員になっているのがおかしい 

人の気持ちをわからない自分の為だけの裏金議員が怪我もいっぱいあり満身創痍で相撲界の横綱を汚すのは辞めていただきたい 

 

 

・森元首相、二階元官房長官。故安倍首相、岸田首相と上におもねりゴマを擦り続けて、下には厳しいという萩生田光一氏はあいも変わらず自分のことしか考えていない行動をとりつづけていますね。相撲協会もこの優勝パレードに萩生田光一氏を招待したのはあまりに軽率では。次期総選挙選挙だけではなく彼の子飼いが出る選挙はすべて落選というしかないですね 

 

 

・裏金の三千万近いお金を机の引き出しに放置していたと言うこと自体、嘘にも似た話だが、もしかしたら、照ノ富士にも流れているのではないかとさえ思わせる。 

統一教会の件もそうだが、都合の悪いことは一切国民や有権者には説明すらしない。 

照ノ富士の後援会長かなんか知らないが、必要な事の説明もしないものが、そのようなときだけ堂々と顔が出せるものだと思ってしまう。まさに、恥知らずとはこの事だと思う。 

 

 

 

・この様な人間を厚顔無恥といいます。 

子供たちは決して真似をしないこと、このような大人にならないように反面教師としましょう。 

そして、お父さん、お母さんにこのような人には何があっても決して選挙では投票しないようにお願いしましょう。 

それが、その一票がこれからの日本を良くすることに繋がるからです。 

 

 

・これが周囲を読めない今の自民党政治家の質。周囲が「先生・先生」と言ってちやほやし、メディアがいつもテレビ画面に捉えるため、何時の間にか自分は偉いんだと錯覚してしまった一人の政治屋像。既に政治生命終わりの感覚の人物が照ノ富士後援会長とはいえ、表に出る神経のなさがまさにその象徴。顔が売れすぎたため墓穴を掘った上にまた墓穴。哀れなリーゼント不良の行く末です。自民党組織構造は既に崩壊しているのですよ。萩生田氏なんか過去の人です。全く滑稽極まりない、ああ恥ずかしい。 

 

 

・わ、本当にど真ん中だ 

これでは照ノ富士がお付きの人みたいに見える 

 

自分の置かれている立場や世間の目を考えたら、前に出ないのが力士のためでしょうに本当に自分ファースト、旅でなくても恥はかき捨てなんだな 

 

力士の優勝パレードは運転手さんと旗手、優勝力士だけで良いと思う 

 

 

・相撲は云うなれば「神事」であり、土俵は神聖な場所である。 

 

裏金事件で多数の議員が汚れた金に手を染め、その「禊」すら済んでいない中、汚れた自民党関係者をあっさり神聖な土俵に上げたり、力士に近付けても良いものだろうか。 

 

優勝賜杯を渡した新藤議員(茂木派・埼玉)は、資金団体を迂回させての資金隠しと税逃れを問われた御仁。パレードに紛れ込んだ萩生田議員(安倍派・東京)は、云わずと知れた裏金、教会関与の「二冠王」だ。 

 

横綱の綱は神社の鳥居と同じく神の領域であり、神事を甘く見ると、後にとんでもない神罰が下ることもしばしば。 

 

反対に、厄災だらけの御仁は周囲の人間の運気を下げることさえある。 

 

一連の裏金事件への事後処理を見る限り、自民党自ら身を清める意志はどうやら無さそうだが、横綱もあまり妙な御仁を傍に寄せぬほうが、神通力維持のためには得策だろう。 

 

 

・厚顔無恥が政治家の信条なんだから仕方ない、萩生田氏は自民党が手厚く守るから数々の疑惑に名前が挙がってもお咎めなし、相撲協会も国技だけあって政権与党に気を遣って断ることもできないんだろけど裏金議員を持ち上げるのはどうかと思うよ。パレードで座布団が飛ばなかったのがせめてもの救いだったよね。 

 

 

・萩生田は、なにさまだと思っているのか、まったく理解でない。 

全てにおいて、彼が出るところ、イメージダウンになることがわからないのか、不思議。 

自民党は彼のおかげ落選党に。八王子市民も考えた方がいいですよ。時代が変わろうとしているから、ではなく、彼は市民を代表する代議士ではない 

 

 

・パレードのオープンカーって優勝力士と旗手だけじゃないんですかね。 

後援会長が乗ったとしても助手席とか。 

さすがに真ん中はまずいでしょ。 

この方タニマチの立場が本当にわかっているのでしょうかね。 

 

 

・よく似てるけど親方じゃないの。もし代議士なら有権者を舐めくさってるからこんなことができるわけです。八王子ってとこはよっぽど有権者が寛容なのか、はたまた信心深い方々が多いのか。 

 

 

・この人はやばい人ですが今後この人をどうするかは地元の選挙民 選挙に今まで参加しなかった人や既得権益側の人々等にしか今の所どうしようも無い 

選挙民の皆さんが私には関係無いとたかを括っている内はどうしようも無い 

 

 

・記憶間違いならゴメンナサイだが、優勝力士と優勝旗を持つ力士以外の人間が横並びでオープンカーに乗っている光景を初めて見た。しかも部屋の親方ではなく後援会長が乗っているとは・・。その経緯はぜひ知りたい。ちなみに萩生田氏は名古屋場所がおこなわれた東海地方出身でも選出でもなく、前東京都連会長であり東海地方には全く関係がない御仁だ。照ノ富士が狭そうに座っていたのが印象的であった。 

 

 

 

・フィクサー気取りなんでしょうね。 

時代劇風に言えば、闇将軍ですね。 

 

小池百合子が再選できたのも、照ノ富士が優勝できたのもオレ様のおかげだよねえ。随分と裏金で根回ししたからなあ。照ノ富士の星を買うのも、苦労したからなあ。悪いけれど、優勝パレードは、ど真ん中に鎮座させてもらうからねえ。 

何しろオレ様には、東京地検特捜部も手出しができねえんだから… 

 

 

・こんな政治家に投票するのは誰だ!! 

この政治家を非難するなら「投票している者も恥を知れ!」 

絶対に投票しないで下さい! 

地元はどうあれ 日本中が迷惑します! 

 

 

・こういう所が失脚しない要素なのかそれとも周りがさせてないだけなのか 

あれだけ自民の騒動ほぼすべてに絡んでるくせに大物面して人の不祥事には小言言える立場に居続けるって自民はどうなってるんだ? 

 

 

・後援会って、字のごとく「後ろで応援する会」だと思うのですよ。 

それがいくら会長だからって、主役を差し置いてオープンカーのど真ん中に座るのは格好悪いと思わないのかなあ。 

自分がどんな風に見られているのか、政治家だったらもう少し敏感になりそうなもんだがなあ。 

 

まあ、それぐらい鈍感だから裏金も教会もあの対応で堂々としてるんでしょうね。萩生田光一改め、萩生田統一さん。 

 

 

・裏金議員でそれも裏金自民党の中枢にいるのが萩生田氏だったよな。 

まるで反省もないし悪いと思っていない厚顔無恥だよな。 

全く裏金問題が無かった如くで禊を済ませたかのように思っているのだろうよ。ほとぼりが冷めれば国民は忘れ去る水に流すと思っているのだから国民を舐め過ぎだよな。 

裏金議員は全て落選させるべきだろうよ。 

 

貧困社会が拡大してきた原因がこうした裏金議員が裏で暗躍して利権にお金を流しそのキャッシュバックで懐を肥やし、選挙買収で正当性のない人物が議員に成ったきたからな。 

 

企業献金もやめるべきだよな。何のための政党助成金だったんだよな。政治とカネ、カネと企業の問題があったからこそ企業献金に代わるものとして政党助成だったよな。 

裏金ぱー券を廃止せよ。 

 

政治の世襲は悪だ。名誉職でも家業でもない。 

 

 

・これぞまさに本当のゴッアンです。だからパレードカーのど真ん中で良いんじゃないですか。照ノ富士は優勝賞金と懸賞金を合わせてゴッアン。萩生田光一は国民の血税をゴッアン。最高パレード。 

 

 

・統一教会や安倍派裏金のキックバック問題で、どっぷりの渦中にいる萩生田議員。横綱照ノ富士の優勝パレードに国民の皆んなが祝福してるのに、なんでこの人が、ど真ん中に鎮座してるのかわかりません。国民の怒りは、そう簡単にはおさまらない。場所をわきまえるべきだと思います。 

 

 

・萩生田が裏金の説明責任を果たさなくても、思いペナルティを与えず、国民感覚とかけ離れた、何の反省もない政治資金規正法改正を強行した自民党。みなさん、こんな泥棒政党にいつまで期待するんですか。このまま自民党に任せたら、どこかの独裁国家のように国民を苦しめるだけの国になるでしょう。ウソつき、恥知らず、裏金、傲慢、やってるふり、自民党には、天誅を与えないと何も変わらない。自民党議員は落選させましょう。 

 

 

・優勝力士が中央に座るのが当然だろ、良くも厚かましく真ん中に座ったな、此が岸田政権の国民感情を逆なでする恥知らずの行い、わしは後援会会長だ文句有るのか、と言ってるようだ、此だけ厚顔でなければ国会議員なんか務まらないよ。裏金がどうしたと言ってるような振る舞い。其れでも選挙区の有権者は投票するのだろうね。 

 

 

・政治屋の萩生田らしい。金と権力のためなら統一教会だろうがなんでも利用する。八王子の普通の人達は次回選挙に投票して、引導を渡して欲しい。でないと宗教の組織票で当選して統一教会優遇政策をし続ける。 

 

 

 

・議員は自分が議員でいられることを、考え行動するきとにはどんな恥でも恥とは思わない。 

兎に角議員の椅子にしがみつく事に人生を賭けている。 

政策などは正直どうでいいんだよ。 

 

 

・優勝パレードに講演会長はいらない。政治家の面の皮はどのくらい厚いのか計り知れない。恥ずかしく思わないのが不思議。こんな人が政治の中心にいるなんて世も末ですな。照ノ富士の講演会長と聞いて照ノ富士ファンをやめたくなった。 

 

 

・厚顔無恥とは、まさにこのこと。むしろ、期待を裏切らない行動力と言うべき。照ノ富士を応援していたのに、後援会会長がアレでは残念すぎる。照ノ富士に土俵下まで押し出してほしい!!! 

 

 

・ここまでふてぶてしいとは、さすが裏金自民党。世間の常識は一人一人の捉え方によって、異なるから、あてはめられないけど、これだけふてぶてしいのは私は見苦しい、疑惑にまみれた議員が議員として、後援会長として、いまもそのいすにいること自体が信じられない。これでも取り巻きは支持するのか?世の中おかしくなっているぞ。 

 

 

・さすがに裏金萩生田隠れ統一教会信者だけあり闇将軍ぶりを発揮しているね!次の選挙で落選しても比例復活のゾンビ議員だね##加計学園の支援も受けるのか、、、事務所のデスクの中にある裏金2700万円は既に新札に換えたかな? 

 

 

・どんなことでも参加して表にに出たいんやなあ。羞恥心は持ち合わせていないようだ。図々しく行かないと政治家ですからね。裏金のことで謝罪したり、一応説明した人達がかわいく見えるわ。この人に票を入れた人でも悪いことは見なかったことにする同罪の人も多いのでしょうね。美味しいものがあればまだまだ応援する壊れ人間いますね。 

 

 

・日本相撲協会は公益法人ですよね?何やらかしてるの?協会会長にどういうことか、会見を開いてほしい。ことと場合によっては、公益法人取り消しでよいと思いますが。 

 

 

・この人はやっていい事、いけない事がわかってないですね。石丸さんが脅威なんかでなく、自分らの行動が国民が呆れているだけでは? 

ちゃんとした自民党なら誰も恐れる事はない。 

自民党がマシならおかしな政治家は出てこないんです。 

 

 

・裏金の中心人物が何故、伊勢が浜部屋に関係しているんだよ! 

翠富士、熱海富士を応援して来た静岡県民にとって唾をはかれた以上の怒りをおぼえる! 

伊勢が浜親方には、場が読めない悲しさしかない。いくら何でも相撲の世界に政治屋か絡んでいるとはあまりにもなさけない! 

 

 

・こんなのでも当選させてしまうほど日本の社会は腐敗しているということだが、それが非常に強力な構造になっていてなかなか倒せないというのもまた現実だ。 

 

 

 

・NHKの7時のニュースを見たが、後援会と共に万歳をしている中には萩生田は見当たらなかった。後援会長だか何だかは知らんけど、それが優勝パレードの車にはシレッと乗ってる裏金萩生田、どういう神経しているのか?名古屋の人たちも萩生田が乗ってるのに驚いたり唖然としたのでは?萩生田よ、都議選八王子の惨敗をもう忘れたのか?もうなかったことにしているのか?(唖然)(呆) 

 

 

・悪い事をしたという自覚など一切ない 

厚顔無恥を地で行く今の国会議員の代表のような人間 

なぜこのような態度でいてられるのか? 

家族や親戚や身内は何も言わないのか? 

色々と恩恵を受けているのか? 

こんな人が議員でいてられる日本が恥ずかしい 

 

 

・萩生田氏が照ノ富士の後援会長とは初めて知ったよ。 

まさか裏金が相撲部屋に還流されてんじゃないよな。協会も何故問題になっている裏金議員をパレード車に乗せるのか常識が無いな。 

 

 

・後援会会長、やっぱり例の裏金をこのようなことに使っていたってことですかね 

何一つ反省していないよね 

こんな人間が国会議員って日本って国はこれから大丈夫かな 

こんな人を選んだ人たちはよっぽど美味しい思いを受けているんだろうな 

こいつの選挙区に行けば分かるけど建築関連の会社には必ずポスター貼っているもんな 

こいつに投票してあげて当選させて後は頼めば仕事が受けられるってことですかね 

イヤな世の中だな 

 

 

・自分が今どのような立場で世間から見られてるのか?とかまったく考えていない、この感覚が理解できない。 本人としては、たかが裏金ぐらいで・・・って感覚なのでしょうね、なんとか次回の選挙で落選して欲しい 

 

 

・裏金問題も統一協会の件も中心にいた人物 

悪の権化悪代官 

このような人が今も大きな顔して代議士してんじゃないわ 

地元有権者は二度と判断を間違ってはいけない 

 

 

・まともに議員をしていたら、金が幾ら有っても足りないけど 安部派議員だけは、例外 

裏金は貰えるし、落選中は加計学園で教授として金を貰えるし、党職離脱と言えば 検察は無罪放免 都議選の時 都連会長と挨拶していたが、何処の党の都連会長なのか? 

誰も言わないし、野党も言わない 

これだから、好き放題なのだ 

 

 

・人間の記憶は薄れていくもの。選挙の頃にはこれまでの自民党の不祥事を忘れかけてしまう。誰か一覧表にまとめてくれるとありがたい。 

 

 

・ご本人は、何とも思っていないのでしょう。世界を相手にする政治家なら、裏金の問題など、可愛いものだとの本音が出た行動。そういう政治家も何人かは必要な感じです。 

 

 

・この人の恥知らずは今に始まったことじゃない。統一教会問題で中心人物だったはずがいつの間にか生き残って幅を利かせている。普通の神経だと有り得ないんだけど。 

 

 

 

 
 

IMAGE