( 196131 ) 2024/07/30 00:57:36 2 00 岸田首相「金メダル電話」も支持率“無風”対抗馬・石破茂氏の煮え切らぬ態度に自民党内でつのる“イライラ”SmartFLASH 7/29(月) 21:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a2e101c40b448724d45fdcab8b9bf31b5702eef |
( 196134 ) 2024/07/30 00:57:36 0 00 岸田文雄首相
「角田(つのだ)選手、おめでとうございます。内閣総理大臣の岸田文雄です」
7月28日午後9時すぎ、岸田文雄首相はパリ五輪で、日本選手団初の金メダルを獲得した、柔道女子48kg級の角田夏実選手に首相公邸から祝福の電話をかけた。
【写真あり】パリ五輪、テレビが報じない「客席ガラガラ」
首相官邸ホームページの「総理の一日」の欄には、「角田選手へのお祝いの電話」と題して、その詳細がアップされ、岸田首相が「世界の角田」「巴投げの角田」と、角田選手を激励する言葉が並んでいた。
政治部デスクは「首相からメダリストへの電話は、恒例行事みたいなもの」として、こう続ける。
「2004年のアテネ五輪では、当時の小泉純一郎首相が金メダルを獲得した、柔道の谷亮子選手や野村忠信選手に祝福の電話をかけました。
2018年の平昌冬季五輪でも、当時の安倍晋三首相が、連覇を達成したフィギアスケートの羽生結弦選手に電話しましたし、2021年の東京五輪では、菅義偉(よしひで)前首相が金メダル第1号の柔道・高藤直寿選手に、首相公邸から祝福の電話を入れました。
こうしたお祝いムードの電話が、支持率上昇につながるかどうかは疑問ですが、少なくとも官邸は『やらないよりはやったほうがいい』と判断しているようです。ただ『政治利用だ』という批判が起こるのも、恒例行事ですけれど……」
やはり、内閣支持率が発足以来最低の低空飛行を続ける状態とあって、Xでは岸田首相に対する批判ばかり聞こえてくる。
《オリンピックの政治利用。マジで気持ち悪い》
《こんなパフォーマンスで支持率回復すると本気で思ってる?》
《お祝いコールを受けた選手が自ら総理から電話もらったと明かすなら分かるが、総理自らが電話する姿を公開するのは人気に便乗する意図が見え見えで美しくないな》
今回のパフォーマンスも、岸田首相の人気回復には無風で終わりそうだが、9月に控える自民党総裁選もまた、ある意味で“無風”に近い状況だ。
その一因は、対抗馬が一向に勢いを増してこないからである。
「岸田首相本人は、再選について本当にあきらめていませんし、“ポスト岸田”と言われる総裁選候補予定者たちにも決定打がないことが、続投への望みをつなげてしまっています。
ただ、再選するためには内閣支持率がいまのままでは説得力に欠けますから、金メダリストへの電話も喜んでかけるのは不思議ではないですよ」(同前)
対抗馬の最右翼とみられている石破茂自民党元幹事長は、7月27日に鳥取県米子市でおこなわれた自民党鳥取県連の大会に会長として出席し、総裁選について、またも言及。「この国を鳥取県から変えるということをやってみたい」と、これまでよりも踏み込んだ発言をしたものの、正式な表明時期については「お盆が目途。(表明を)やるとしたら鳥取で」と、あらためて、正式表明は避けた。
石破氏の煮えきらない態度に、自民党関係者は不満を隠せない様子だった。
「出馬する、と言うようで、正式には言わない。またか……という感じで、本当にイライラします。
誰かに担がれるのをじっと待っているのではなく、自分がこうすると言って、自らが仲間を集めることができなければ、いまの人気薄の岸田さんにも勝てないでしょう」
首相を決める“大事な一戦”が不戦敗になりそうとは、まさに地獄絵図としか思えない。
|
( 196135 ) 2024/07/30 00:57:36 0 00 ・現自民党から誰が総裁になっても期待感は持てないのに、自民党の誰かが総裁になる。 野党も早く結束して政権を握らなければ、また自民党による裏金政治が継続してしまいます。 これ以上国民生活が圧迫されないように野党の方々に頑張って欲しい。
・普通に仕事してください。 金メダリストに電話かけても 我々の実質賃金はあがりません。 世界の紛争は止められません。
定額減税も、市役所から通知来て二重三重で手数がかかってます。面倒だし、事務処理の経費も馬鹿にならんとおもいます。説明文もカラーで印刷されており、経費どれくらい無駄にしてるんだろうと不満しかありません(これは地方の改善かもですが)。改善できることが目の前に転がりまくってるので、そのあたりに目を向けて下さい。心からお願いします。
最後に、選手の皆様にはこころより頑張ってほしいと思っております。
・金メダル電話も結構ですが、山形や秋田の水害に対して総理として何のコメントもないのはどういうことですか?総裁選でそれどころではないんだろうか?災害に対して国の支援はあまり感じられませんね、防衛力強化で戦争支援だけが国民を守る事ではないですよ、国民の生活を守るのは戦争よりも自然災害対策の方が大事なんではないですか?
・オリンピック、ノーベル賞など金メダリストや受賞者に電話をする姿をメディアが伝えるという「広報」をいつからこんな茶番を放送するようになったのだろうか。彼らは首相に政治利用されていることが理解しつつも、今後の補助金なのを考えると断ることができない、と知りつつ時の権力者は連絡するのでしょう。こんなアスリートや研究者を政治利用するのはやめませんか
・石破さんは党内で波風たてるのなら、責任あるポジションでしっかり結果を出して欲しいです。 これだと行動を伴わないただの綺麗事だけ言う政治家と変わらない。泥水すすっても構わない、総理に立候補すると言った方がよっぽど国民の信頼を得ると思うが
・今、自民党の総裁選挙に名乗り出ても、一寸気の利く人間なら、その後に起こるであろう騒動を考えれば、そう簡単に総裁選に名乗らないだろう。何故なら総裁選に勝ったとしても、その後に控える総選挙で大敗すれば、当然其の責任を問われ辞任に追い込まれる可能性が高い。つまり今総裁選で勝っても、総選挙で負ければ詰め腹を切らされる。次回の総選挙で自民は現数よりも相当議席を減らすことは確実と言われているなかで、そう簡単に総裁選に手を挙げる党員はいないだろう。言い換えればこのまま岸田に続投させ、総選挙の結果負ければその時点で岸田の責任を追及し、晴れて新総裁の誕生との筋書きが生まれる。
・岸田が再選しようが、誰が総裁選に立候補しようがどうでもいい話。 日本国民のために当たり前のように働く議員がどれだけいるのだろうか。 当選するためだけの公約を掲げ、当選したら国民の生活を無視し自分の利益だけを追求している議員ばかりじゃ何のための選挙なんだろうか
・岸田「私が処理水の海洋放出に全責任を持ちます」⇛なら地元の広島1区にも流せるよな。 その方が安全性をアピールできるし、万が一放射能汚染が起こったとしても岸田の海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だから問題ない。 安全ならわざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流した方が費用もかからない
・石破氏は首相にはなれないのを自覚している。何度もチャレンジしてダメだったから、ある意味負け癖みたいなものが、しみついてしまっているのかもしれない。世間の注目を浴びたいだけだと思う。
それよりも、トランプが大統領に返り咲いた場合は、彼と話が出来る人物が首相にならなければならないと、髙橋洋一氏が行っていたのが気になる。
それは前回も出馬した人物であり、その人物以外は皆「親中国」なので、それだけでトランプからは外されてしまう。というのが髙橋氏の説明だった。しかし、その人物は強力な後ろ盾が死去したために慎重にならざるを得ないのであろう。唯一の保守であり、死去した後ろ盾の後継者の要素が一番強いらしい。
死去した後ろ盾の盟友でもある麻生氏がその人物を応援するか否かにかかっているようだ。
もう、ここで名前を伏せている2名が、誰と誰のことなのか、皆さんお分かりだと思うが。
・九月の総裁選まであと僅かになったのに石破さんはお盆だ彼岸だと いってる内に結局は外堀はおろか内堀まで埋められて動きが取れなく なって何時もの評論家然とした態度で何も出来ないんじゃないか。 これほど国民は期待しているのに自民党内では表立って誰も旗を振らない。 小泉、河野もダンマリ、茂木さんは一人ではしゃいでも相手にされず 人望のなさを露呈しただけ、これじゃ本当に岸田後継は岸田になる と岸田さんの思いどうりになるんだろうか。
・血のにじむ努力でつかんだ栄光を簡単に電話一本で己の欲得のために政治利用が透けて見えますね。金メダルを最初にとった人にだけ電話ですか。一番じゃなければ駄目なのですか。2番目じゃ駄目でお褒めの言葉はないのですか。順序が後先だけなのに同じ金メダルなのに差別は駄目です。まー成果を讃えたいなら、帰国後メダル受賞者を一同に集めて国民衆目の中顕彰し労えばそれで十分だと思いますが。電話しなかったら批判されるから慣例に従って電話したのでしょうか。電話するなら最低でも金メダル受賞者には全員即に同様に電話すべきでしょう。そんなこといちいち出来ないというなら帰国後に皆で祝って・・でしょう
・石破氏は総理の器ではない。それは本人がよく自覚している。「こうして粘っている間に、誰かでてこないかな…」と時間稼ぎしているのだろう。石破氏は「名脇役」の方が良い。
ただ、同じ山陰人としては「石破氏の煮えきらない態度に、自民党関係者は不満を隠せない様子だった」なんて東京の人のペースで動いて欲しくない。どうせ次の選挙で自民党は大敗するのだから、地方の声をもっと聴くべきだ。
・岸田総理の一挙手一投足によって支持率はもはや上がらない。それだけ拒否反応を国民が抱いている。顔を見るのも嫌、生理的に無理のレベル。 かといって他の自民党有力者が総裁選を睨もうと、多くの国民は、自民党政治そのものに嫌気を抱いているので、変わり映えの無い政治が続くと思っている。 ここまで自民党政治が拒否されてきたらもう下野するしかなく、新たな政権で出直していくしかないと感じる。
・岸田になって、さっすがに国民もこのままではやばいという危機感は持ったはず
それなのにまだ支持率があること、直近では少し上昇していることに驚きしかありません 正確な調査なのだとしたら、それだけ癒着して利益を受けている人間がいるということになります
裏金を作っても罰せられることもなく、政治団体と癒着していても罰せられることがない こんなのは民主主義とは言えないし、法に頼っていてはもう変えることはできないでしょう 一般人が抵抗しようと、票が買われてしまっているのですから(これだけ舐めた態度を続けられるのも納得です)
令和の大久保利通が必要な時だと思います
・自民党の幹部でも閣僚でもない石破が出馬を発表出来ないようではダメですね。 そもそも期待していないがやっぱりかと言うのが率直な感想です。 全てにおいて煮え切らないし覚悟も見えないようではリーダーとして相応しいとは思えないし出馬するべきでは有りません。 地元で何を言おうと内弁慶でしかないです。 そして岸田総理も高市封じとも取られる姑息な事をしているようでは次期衆院選での落選が待っていると思いますね。 安倍さんが射殺され前回の総裁選で岸田が勝った時点で日本の未来に大きな不安を感じた事が現実になっているのが残念です。
・ポスト岸田には、石破茂さんは全く不適格!相変わらず優柔不断で、暗くて回りくどく、メリハリが無い!世界の要人たちと太刀打ちできない!ユーモアセンスもなく、見劣りよする!自民党総裁の資格も無い!かつて自民党幹事長や役員や主要閣僚を経験し、今の自民党にした責任も有る関わらず後ろから鉄砲撃つ如く自民党批判。古い古い自民党体質を持つた石破さん!新鮮味が全く無い!若く斬新な小林鷹之さんや女性の高市さんが最適だ!!!
・増税オンパレード政策の見返りでの政治資金パーティーというマネーロンダリングを続けることで、この国に災いばかりをもたらす自民党総裁、内閣総理大臣の席に座りたいだけの岸田文雄さんのパフォーマンスとしか穿った見方しかできないのですがね。 選手の皆さんにエールを国民は送ってますよ。 岸田さん、貴方だけではありませんよね。 この記事には、違和感しか沸きません。
・眼鏡でダメで他がなっても、同じかそれ以下だと思うけどね。そのくらい自民から選出ではダメだと思う。志し高い人も中にはいると思うけど、利権配分が下手だったりすると身内から足を引っ張られまくるか邪魔されまくる。こんな構図なのではと
・LINEの無料通話を使って頂いたと確信しております。まさか財政規律を重視され、国民から少しでも多く巻き上げる事に最も力を注ぐ総理が普通の国際電話をお使いされたとは思いませんが。
・総理も国民投票で決めれたらなー。 それに支持率が下がりまくっても議員として活動出来るのもどうかしてると思う。 解散や議員の辞職も決めれる中間選挙みたいなものもあれば良いと思う。何択かのアンケートもそえて。それこそwebでポチッと出来る簡単なものでいいからさ。
・首相が何かしたわけでもないのに人気取りの電話は迷惑ですね。いつも表敬訪問してるのも不思議で、偉そうなたまたまその時に首相してる政治家に会いに行くのではなく、必要なら会いに来いですよね。日本のために頑張ったんだから。
・結局国民の期待に全くと言っていいほど答えていないどころか裏金で裏切ることしかしていない自民党の要職者が笑顔を見せて支持率アップを企む姑息な演技をしている姿は実に腹立たしいだけだ。反省を微塵もしない自民党を変えるのは政権交代しかないだろう。
・石破氏が最右翼とは?ちょっと言っている意味が分からないです。 石破氏は左派でしょう?読売やメディアは左巻きが多いので、左の筆頭を首相候補に出していると思うんですけどね。 後、対抗馬は右では高市氏が居ますが、岸田が推薦人を集めにくくする画策をしている、要は妨害行為をしている様です。 高市氏と言えば、安倍派(元細田派)て喧嘩別れした経緯があり、派閥を出ていったと言うのが有名です。右派は安倍派があの様なズタボロなので、ここは一つ高市氏に任せるのも1つの手です。 岩盤保守は高市氏にならなければ、自民を見切ると思います。岩盤支持層が抜ければ、自民はいよいよ終焉を迎えます。党が潰れると思いますね。 生き残りたいなら、それしかありません。 若しくは反中の青山繁晴氏もいます。無派閥での選出なら、この二人の何れかですね。
・角田選手、この度の迷惑電話申し訳ありません。今後このような事が再発しないよう、自公政権の一日も早い終焉を願っております。 金メダルおめでとうございます。表彰台の涙の笑顔最高でした!
・これ見よがしにメダリストに直電って?
誰もが時の総理から、直電貰って喜ぶって思ってるなら、かなり痛い。
支持率の高い総理からの直電なら名誉やけど、この方みたいに、低支持率の総理から直電貰っても、迷惑でしか無いと思う。
明らかな、メダリストの政治利用。
これで支持率が上がるって、マジで思ってるなら、完璧に終わってる。
・そもそも日本の代表選手が活躍した事で支持率が上がる意味がわからない。 安倍政権の時にはその道具として国民栄誉賞を度々選出?してたと言われてたけどそれで上がるのも意味がわからない…。
・パフォーマンスなんかはいいからさ、さっさと仕事をしてくれ。 総理再選どころかさ、自分の選挙すら危ないらしいじゃないの。
不人気総理に電話をされた選手はマジいい迷惑だと思う。 下手をしたらイメージダウンにさえなりかねない。 五輪には関わらないでほしいな。 そんなんで支持は上がらないし。
アスリートを『政治の道具』にしないでほしいよ。
・岸田さんは、国民の印象を少しでも良くしたいのならば、角田さんに電話するのと同時に、大相撲千秋楽の表彰式に出て、内閣総理大臣杯を自ら照ノ富士関に渡すべきだった。 多くの人が見ているあの場所に登場すれば、悪く取る人はいなかっただろう。 代わりに何とか大臣が手渡したが、非常に興ざめした。 そのへんの感覚が小泉総理との違いだろうが、良い機会をむざむざと逃したように思う。 一事が万事か。
・萩生田さんの伊勢ヶ濱部屋後援の方がベター。 相撲ファンとしては複雑な気分ですが、 嫌われ覚悟でパレードに乗ることが、裏金使途公開だったのか? 賭博でないにせよ、相撲やあの部屋の人たちをすごく好きなんでしょうね。
・「金メダルおめでとう!」
選手にもこれを言われて嬉しい人、嬉しくない人が居ます。
岸田は自分が前者だと思っていたのでしょうが、その自信がドコから来るのか不思議で仕方ない。
・岸田は、総理大臣に相応しくない!! 又、それらを取り巻く議員達も議員として相応しくない。 有権者の20%の支持者と取巻き議員は、責任を取っていただく他無い!!最悪の国政と、この国を後進国に貶めた罪状で!! 増税で得た税金を備蓄しないで国民に還付して下さい。何故、それが分からないかな? 財務省もしかり。 国民の10%を守り90%の国民を路頭に迷わせている。 許されない。決して許されない。断固として許されない。 「国民生活困窮罪」、「物価高抑制能力0%罪」「トリガー条項無発動罪」で起訴して欲しい!! ついでに「拉致問題解決0%罪」も追加で。
何やってんの岸田くんは・・・・・!!
・「石破氏の煮えきらない態度」 そりゃそうだよ。 国民に人気は有っても自民党の議員は支持しないからね。 金配り、気配りをする金集めの上手い人しか総裁には成れないからね。 政策とか意見の一致は二の次だから。 基本的に自民党は金権政党だからね。 これが変わる見通しが有れば立候補するでしょ。 総裁になっても自民党が変わる可能性が無いからね。
・祝いの電話かけるくらいなら、選手たちの移動の際のシートをファーストクラスにしてあげたら、1%くらい支持率上がったかな。 東京五輪であれだけ国民を欺いたのだから、そのくらいの費用はあんたの会合で使っている高級料亭の費用よりも安いもんだろ。
・石破さんもあまり岸田氏と変わらない気もする。結局、自民党内部で同じ考えを持っている議員が出ても仕方ない。かといって違う政策を持っている議員に対しては、潰しにかかると思う。岸田氏をはじめとして自民党は根底から腐敗しきっている。
・かついで頂いてこそ自身のチャンスは ものに出来ると踏んでおられる。 暗躍する党内の動きを封じ込める力量が有ればなんとでもなるのに出来ない のだから厳しいでしょうね。
・いや、だって。 首相という地位に物を言わせて、金メダリストと話したかっただけでしょ。 職権濫用なだけだし、岸田氏も自民党も嫌われてるから金メダリストに擦り寄ったところで好感度は上がりませんよ。
・石破の様な煮え切らない男を 総裁に担ぐ様なら自民党は 完全に終わりだよ。
今の自民党で 腐った体制を立て直せるのは 青山繁春さんしかいないよ。 日本の尊厳を守る会100名 の代表だよ、しかも派閥活動は 一切しないし、政治資金は 完全にクリーンな人です。
・石破さんは結局いつまで経っても評論家なんだよ。ボスの器でないことを自分が一番よく知ってるんじゃないか?出馬しないことが賢明だと思うね。
・無茶苦茶に増税課して企業つぶして、日本人の労働奪っておいて、インボイスでマンガ、アニメに関わる人廃業させて、子育て世帯から税金取りまくりで、シングルマザーにも増税課して、クール・ジャパンの幹部は手厚い支援金、大企業の納税は安く、ガソリン補助で利権やパーティでキックバック。
書けば書くほど足りない。 こんなのが2年の間に日本に壊滅的ダメージを与えたと思うと…。
・所得減税の表記とか、オリンピック選手への労い電話 わざわざ公表しなくても良いことやし、やってるアピールをしたいのかも知れませんが だーれもそんなこと望んでないのです、やってる事が不明瞭だから支持率落ちてるのではない。 この辺大きな勘違いだと思う… 相変わらずの駄眼鏡っぷりです。
岸田にしろ石破にしろドングリの背比べ…長いことまともな実績ない。
・岸田さんも首相を早期に止めたら金メダルが国民からもらえるだろう(笑) あなたには舵取り出来る時代でもないし、総理の器じゃなかっただけ。 媚びへつらって作り上げた先にでも天下って逃亡してくれよ。
日本は既に危険水域なのに、あんたが何もしないし出来ないから、ますます沈み込むし、混乱しか生まない。
・石破さんは総理や役職には向かないよ。腰が重いし、なに言ってるか分からん。こんな人は緊急時には役に立たん。決断力がなさすぎる。
・皆んな同じ穴のムジナ、自民党を潰してやり直しさせないとダメだと思う。党内に、オレがやると言うやる気の有る人物がいない。岸田に代わる人物がいない。こんな党に政権を任せた国民がバカだったと言う事!次の選挙で思い知らせるしかない。
・何をやっても異論ばかりの政権ですね。まあ、裏金、キックバック、利権構造構築、脱税、犯罪事実の隠蔽政権ですから仕方ないですね。お互いの利害で利用したりされたり。日本国民のために早く解党してくれ。もはや国民は何も期待しておりません。
・石破が煮え切らない態度って、アンタらメディアが持ち上げて煮え切らって出馬なんかされたら日本は終わるよ。 とにかく、推薦人20人は無理の状態にしてもらわないと。 想像してよ、トランプとのツーショット、想像できないよ。 向こうが拒否するのが目に見えてるよ。
・オリンピック選手にモシモシしてる場合ではありません。山形の被災地を視察しどんな対応が必要か陣頭指揮すべきです。
・イライラしてる方向性が自民党と国民とかけ離れ過ぎとるじゃろ! なんとかならんなんか政治家どものやってること 選挙に行っても変わらんし 誰か新党立ち上げてこの国をまともな方向に修正してくれ!
・推薦人を集めるのも難しい石破氏が対抗馬ですか???? 自民党総裁は、国民投票で決まるものではないし、石破氏を 推しているのは、左巻きのマスコミのみでSNSでは全く人気が ないんだけど!
・夜中まで目を擦りながら 見ていたのなら そんな電話もアリかもしれませんが、切り抜いた一枚の写真を見て電話しているのなら全く伝わりません。
・こんな時だけしゃしゃり出てきて、好感度と支持率でも上げたいのか。 岸田が今さら何を言っても増税とセットプランとしか思えないね。 岸田がニヤニヤしながら電話してるのを見たらムカついて仕方がなかった。
・金メダルに乗っかって、支持率上げようなんて正しくないでしょう。 きちんと政治資金規正法を修正しなかったツケを自民党や公明党はとらなければなりません。
・石破よ、麻生が何をやろうが何を言おうが関係ない。ここは男気で一肌脱いだらどうだ。自分の政治生命をかける時だ。それぐらいの気概がないと腐りきった自民党の再生はない。
・言っても言いっぱなしの岸田。 いつも言うけどその後は放置。 能登なんて既に7ヶ月放置。 秋田や山形の水害も放置でしょう。 とにかく今だけカネだけ自分だけの岸田。 自民党と公明党は信用できないが岸田と山口は他を圧倒して信用できない。
・2023年に車いすテニスの国枝氏を利用したけど話題も支持率も上がらなかったからなw 五輪で評判のいいメダリストが現れたら国民栄誉賞を発動するのかなw
・オリンピックの政治利用な気がして興醒めする。まあ選手育成に国の支援も有るのだから、仕方ないのかも知れないけど、凄く嫌。帰国してからの官邸への報告も要らない。
・岸田の高市氏の総裁選外しの裏工作で応援者を選挙管理員として投票や運動が出来ない様にしているとの事。 岸田、石破、河野、小泉、野田はダメダメ。 青山さんは立候補しているのにメディアはなんで無視してるの?
・石破さんはこういう話し方の人だが、ちょっと何事にも煮え切らない態度がこの国の宰相に相応しく、なるべきなのかは若干不安に思う
・選手にとってありがた迷惑だと思いますよ。 スポーツマン精神が皆無の自民党から直接の接触は!書面で検討を讃えて下さい。
・祝福の電話じゃなくて反則や不可解な審判の判断を抗議する電話をオリンピック協会にした方が支持率上がると思う。
・口だけメガネからの電話なんて縁起悪い。どうせ人気取りの為のパフォーマンスだろ?いいから、黙って先送り出来ない課題とやらに成果を出す事だけやってろよ。それ以外考えてないんだろ?もう何十回も言ってるだろう。
・電話の必要はない。 総理大臣ってそんなに偉いのか? 仕事をしろと言いたい。 金メダリスト全員に電話するのか? 余程の暇人なんだと思う。 そんなアピールは良いのでザル改正の進捗をはやくしろと。
・選手たちは帰国したらまた岸田に会わなきゃいけないんでしょ その時でいいのでは 喜びを分かち合いたい人がいるのに時間取られて可哀想
・首相を決める“大事な時期? 誰もやりたがらないよ(笑) 30年ぶり?賃金が改正されと聞いて最低賃金が..韓国より安いwwwこれにも落胆。早く政権を渡して野党になりな。。 期待などしてないから!
・色々と優勝後はインタビューなど忙しいから、そんな迷惑になる行為は辞めた方が良いですよ。 誰も、増税メガネから電話がかかってきても、嬉しく無いですよ。 迷惑ですよ。
・あのー成功者はそれはそれで祝福ですが、電話かけるのはどうかと。 そして、多くの一般庶民に目を向けた政策してもらえませんかね?もうガタガタですよ。貧困層ばかり産む社会やめてもらえませんか?いつまで目をそらしているのか。
・学ばないなー そういうやってる感が反感買ってるんだよ 総理の1日に載せるにしてもしれっと他の事と変わらないくらいでちょうどいい わざわざアピールすることじゃない
・選手は迷惑でしかないだろうに
自分で言っちゃうあたり、さすが空気読めない男だ そんなんで支持率上がるわけないのに 逆に下がる一方だろう セコイんだよね 死ぬまで気づかないだろうけど
・今の自民党から総理大臣がでるなら結局(ないと言っている)派閥に協力を得ないといけないので何も変わらない。 元~の麻生、二階の権力からは逃れられない。
・石破さんは、毎回、国民人気、党員票で勝って、議員票で負けてるイメージ
自民党議員と国民は、いつも違ってるんで 自民党は議員は信頼できない
・岸田対石破の闘いは五輪柔道と同じく不可解な判定で決まりそう、お互いが指導2でも見合って勝負にでない凡戦
・貧弱野党は、バラバラで戦意戦力なし。 与党も、裏金旋風が通り過ぎるのを待つだけの無気力集団に。 日本全体が、シラケ沈滞ムード。 これぞまさに、支持率低空飛行「岸田」の思う壺。 このまま不戦勝で続投気配に…。 官邸からは、岸田らの高笑いが聞こえる。
・お祝いも大事だと思いますが、被災地にもっと寄り添った方が支持率上がると思います。
・自民は、誰がなっても何も変わらないよ!! 誰がなっても国民より党が優先だから!!!これまでの政治経緯を観れば明白だね!!! 国民はもぅそろそろそれに気付くべきだ!!!
・自惚れ総理は支持率と議員で居る事しか考えてない 次の選挙で 椅子は無くなるのにな 広島落選デモ 頑張れ
・おめーのせいで吉野家並盛り500円になったじゃねーか!ふざけんなよ! 勤め先も物価高考慮して給料10,000円上げて くれたけど住民税12,400円上がって 手取り減ったんですけど! いい加減にしやがれ!
・決断力のない人は政治家や経営者に向かない。 この世に関係のない考古学者とか昆虫学者でいいと思う。
・知らない番号は 出ない方が良いです 詐欺の可能性が有ります 岸田と 名のられたなら 間違い有りません 詐欺です すぐに きりましょう
・祝福の電話して支持率が上がるわけがないし。石破氏も勝てないと思ってるのでは。もしかしたら鈍感おじさん相手なら勝てるかもよ。
・石破さんが人気無いのはやっぱり決断できない、博打が打てない、石橋を叩いて叩いて、割ってしまうタイプ。
・石破はホントに煮えきらないよな。 インタビューも相手の目を見て喋れよ。
人気があるとか言っても、他の連中がどうしようもないだけ。
・メダリストから是非とも 将来の日本を宜しくお願いします と言って欲しい
・石丸さんの志を聞いたあとにこの記事見ると情けないしみっともない気持ちにしかなりません。政治部記者も含めて。
・もし自分がオリンピックでメダル獲って岸田から電話があっても全く嬉しくない事、迷惑である事をお伝えします。
・こうした見え透いたパフォーマンスなんかしても、評価されないってことくらい解らないのかねぇ。周りも何も言わないの?。終わってるな。
・>『やらないよりはやったほうがいい』と判断
やるよりやらないほうが良かった。こんな電話をいきなりかけられて角田選手は迷惑だったと思う。
・いつまでも煮えきらず、回りから推されるのを待つような人物には、国の舵取りを任せたくない。
・石破さん、、度胸が無いのかな? 器にもう疑問符、、致命的。 石破さんがこんなんじゃ、高市さんに出てほしい。
・総理からの電話を断るような男気のある人はいないのかな。いたら、最高に痛快なんだけど。
・これって選挙運動?これを流すのをマスコミと言うべきか。岸田総理に注文付けるのが本筋でしょう。
・居留守使えばよかったのに。 角田選手せっかく金メダル勝ち取ったのにもらい事故。
|
![]() |