( 196405 ) 2024/07/30 16:45:53 0 00 ・「国民的人気の高さ」という評価がどこから出てきたのかわかりませんが、石破氏に魅力を感じる人が多いのではなく、石破氏が自民党内反主流の代表だから、「反自民」及び「親自民でも反政権」の人を中心に、現行内閣への不満のはけ口として名前が挙がっているだけに思います。
つまり石破氏は党内反主流・傍流だから存在価値があり、その人が主流派の中核になったら、いわば織田信長政権でずっと信長から邪険にされていた明智光秀の本能寺の変のようなもの。逆に党内での政争が混迷を深め、短命政権となる気がします。
石破氏には小泉元総理のような「自民党をぶっ壊す」的破天荒な魅力はなく、裏金問題でも死んだふり。党改革や国民生活改善で顕著な貢献を期待するだけ無駄かと。
次に誰が総裁になろうと腐敗した自民党の体質は変わらず、いったん政権から引きずりおろして反省させる選挙行動を、有権者は徹底すべきです。
・反自民でも親自民でも、党でも無く、過去の閣僚.総理レベルで、誰とでも議論.討論が出来て、その論拠になる基礎から展開、新しい意見の取り込みなどが出来る人材として推しています、迎合型の方ではないと感じるので、山のような期待に反する事も多いかと思いますが、この変化の時代に必要では無いでしょうか?派閥がんじがらめ、年功序列がんじがらめでは新しいセンス.新しい時代に挑むのは難しい、1人でも多くの人材、情勢の読みを受け入れる方として託せると思います
・世論調査の結果なんてあてにならないと思います 総理になって欲しい人ではなくて 知名度のある人の結果です 国民が そんなに政治家の顔と名前を知っているはずがありません テレビや街頭で露出度の高い人が 世論調査で 上位になるだけです また、世論調査の方法も 自由意見でなく 選択ですからね 自ずと小石河が上位にくるのは当たり前と言えば当たり前 あまり報道されませんが 世論調査で常に 石破さんは 20数パーセントの 支持が結果としてありますが 同じように 「この中にはいない」にも 20数パーセントの調査結果が出ているのですよね それと、石破さんは、選挙の顔にはなるかも知れませんが 首相として国の行政の長や 総裁として党の運営は厳しいと思います 国会議員のお仲間が少ないと言われていますしね
・人気の理由が本当によくわからない。特段の実績がある政治家でもなく、党内では斜に構え評論家的発言に終始してきた。言うことはのらりくらりと周りくどく肝心な事ははぐらかす。そもそも2世議院の典型で旧来型自民党政治を地でいく人だから党内基盤のなさもさることながら反面しがらみも多くそんなに目の覚めるような事ができる人とも思えない。アメリカも女性候補が出る。高市さんくらいの方がならないと自民党は本当に凋落していく気がする。
・石破茂が国民人気抜群とは理解不能。仮に総理大臣になった所で、自民党内での支持は低いのと、国民の支持率も低空飛行だと思う。日本も、国民投票で総理大臣を決めるべき!過半数の得票数で国民が選んだ総理大臣、4年間の任期で腰を据えて政策に取り組んだ方が良い。
・自民党総裁は党内人気が決め手か、国民人気が優先すべきか?議員が国民人気を気にするのは同じ方向を向かないと落選に直結するからだ。では国民が自民党議員間で誰が人気あるかと言う事に関心あるか?自分に得なのは誰かに判断基準があるのが欧米有権者で、日本有権者は党内で人望があるかに従い自分の利益には関心がない。それが派閥領袖に従っていると知っても結果は同じ。これは何故か?勝ち馬に乗って村八分にならない心理が働くからではないか。自分の利益、主張より異なる意見を持って仲間外れになる事を恐れる、これを知っている派閥領袖が堂々と国民人気を無視して自分のエゴを通せる要因となっている。今般の例で言えば領袖麻生が国民的人気の石破を落選させるべく茂木を総裁にさせ、院政を続けたい。民主主義を曲げるこんなジジイを当選させている福岡有権者は間違っている。 自ら権利を守る民主主義を捨てている。
・報道各社の実施するアンケート(調査?)の選択肢としていつまでも名前が残っているだけ+何らかの願望がまぶされて「人気抜群」なのでは? いつまでもミスリードする方式を続けているから、世の中の動きを反映できていないのだと思います。
・相変わらず自民党議員は、狭い永田町の中で、長老支配と派閥の論理を優先させ、国民の方には全然振り向かない。昔と変わらぬ派閥の力と金だけで総裁を決めたら、もはや国民からは支持されない。裏金問題は自民党の国会議員が思うほど以上に、次期総選挙に影響する。いくら若くてもこれまで永田町の狭いところで、ぬくぬくと育ってきた人に国政はまだ託せないと思っている。表紙を代えても、自民党への不信感は拭いされない。麻生さんが政権から降ろされた時もそうだった。永田町だけで生きてきた記者やジャーナリストにだって、国民の怒りがまだわかっていない。
・石破さんが「国民人気抜群」って?どこの国の話だよ。 自分の身内(仲間)も固められないのは、どんな社会でもそうだけど、そもそも人間としての魅力がないからだと思います。 そんな人を首相にしたいと思っている国民が、どれくらいいるの? 自民党の議員は、我が国の事より自分の地位・身分のほうが大切だから 「その時の選挙に有利な人(顔)を支持するだけ」ですよね。 万が一、この党内基盤で石破さんが首相になっても政権は安定しそうもない。
・石破さんの国民人気が高いなんでどのメディアが言ってるのかな。訳わからん。最近の一部のメディアは、国民の世論を、一定方向に誘導しているんじゃないかと、疑念を抱くことがある。石破さんが、党内で、支持が集まらない理由は、先ず自民党員なら、皆さん知っていると思いますよ。一言で言えば、人望がが無い。自分が只只総理に成りたい為にだけに、コロコロと時の政権が、弱ってくると批判を繰り返す。一度は自民党に居づらくなって飛び出し、ほとぼりが冷めると、戻って来る節操のなさ。党内は、もちろん、自民党の議員を指示している、有権者の皆さんも其辺良く理解しているので、とてもじゃないが石破さんを支持しているなんて、嘘っぽい。又若い、所謂、浮動票と言われる人達も、今の自民党議員を、支持しているとは思えないけどね.。
・いつもこの方が国民的人気No.1とのことのようですが。メディアの方々には、アンケートを取ったのであれば、設問や取得方法、対象エリアや数を合わせて、公表すべき。これが出来ないと言うことは、勝手に作ることも可能。
・立場が悪くなると裏切る様な人物の人気があるわけないがな。 自民党支持でもない左派にとっては都合のいい事を口にしているので、左派の人気や都心部の自民党支持者ではある程度だと思うが、実質、政党内、地方支持層がどれほどなのかと思う。
・別に誰でもいいんだけどよ いい加減日本も国の代表を決めるのに直接選挙制にしろよ 自民党の議員の好き嫌いできめられちゃこっちがたまんないよ
俺は右だ左だ関係ないから選挙の時はその時その時で 投票するけど 直接選挙制を謳う人が出てきたらその人を支持するよ
・石破さん、むしろ人気ないと思うけどマスコミの世論調査でいつも上位にくる不思議。 まあ小泉さんや河野さんが上位にくるような調査結果ですから本当に調査した結果なのかすら怪しいところですけど(笑) いずれにせよマスコミの逆をいくのが正解ですよ。
・国民に一番近い党員票が議員票にかき消されてします党内選挙のあり方に問題があるんだよ。イギリスなど見ても異常。だから、権力の象徴的派閥みたいなものが生まれて国民の声が届かないんだろうね。自民党は解散してリスタートすべき。
・議院内閣制の日本。もち国会議員も有権者に選ばれる。多数派の国会議員いる政党から総理大臣が選ばれる。即ち所属政党の仲間の国会議員の多数が味方してくれないと総理大臣には成れない。外野の素人の国民には目くらまし効くが。日常に振る舞い見てる仲間の国会議員の目は欺せない。石破茂の総理大臣はないだろうよ。
・国民的人気とメディアが言い続けているが、自分のまわりで誰ひとりとして石破が良いと言う人はいない、メディアに都合いい人物を推してるとしか思えない。 やはりメディアと同じく特亜に都合のいい人物をトップにするための布石か、
・総裁選の度に思うが、自民党衆参議員は地方の声…国民の声を無視している事に成る! 石破ご好き嫌いではなく、 日本の為に国民の為に どう行動すべきなのでは! 私利私欲を優先に考える自民党議員、今…何が大事なのかを判っていない!地方の声を無視し、国民の考えと乖離している!自民党衰退の一途を辿る!
・石破氏、いい方だから岸田と違って国民のためにご尽力を尽くしていただけるとお見受けしますが、なんせ優しい方だから、麻生や茂木みたいな輩に因縁つけられたりした時に心配です。
・中国に忖度する人が日本のトップはあり得ない。 石破さんは何故いつも人気があると言う報道になるのか。 私の周りには石破さんを推す人はいません。 これも小池百合子の様に偏向報道なんでしょうか。報道機関は何に忖度しているのでしょうか。
・この人に人気も実力もあるとは思えないが、何を根拠に行ってるのだろうか? その時点で信頼を失い読むに値しない記事になってしまう。 過去にもこの人の発言で納得させられたことは一つもない。
・石破茂さん、「国民人気」は、メディアが意図的に作ったもの。石破さんの実態は、暗くて回りくどくネチネチ。かつて自民党幹事長や役員などと主要閣僚も経験。今の自民党にしたのもその責任の一端はある!にも関わらず他人事のように後ろから鉄砲撃つ如く自民党批判。世界の要人との会談は、未経験に等しく、見劣りします!優柔不断が外交防衛に汚点を残すだけ!ポスト岸田は、高市さんや小林鷹之さんが最適だ!古い自民党体質の石破さんはダメです!斬新な小林鷹之さんや高市が最も相応しい!
・自民党はお金が全てです。いくら正しことを言っても、他の議員さんの賛同は得られません。キックバックを見ればわかるでしょう。そんな自民党にしたのは国民です。
・石破氏?無いわじゃあ今まで何してたんだよと鳴くまで待ってる人何かじゃ困るわ岸田以上に話引き伸ばしそう平時ならともかくこんな物価高で緊急事態なのに動かない人とか困るて私が総理になったら消費税防衛費下げる、外国に不要な支援しないとか強く言える人が総理になってくれよ
・ホントにマスコミは石破さん好きだねえ。 最近は国民から新聞マスコミがミスリードしてるのがバレて信用0なのに国民人気抜群ってどこ調べなのかね? まさか自分達で都合の良い人だけピックアップした中で選んでもらった自称世論調査だけが元ネタなら終わってる。
・今回も石破さんが総裁になれないようでは自民党は何も変えられない。麻生や菅さんに言いなりの議員達ばかりで日本を良くすることなど出来るはずないでしょ。
・政治家にはむいてないと自民党内で思っている人が多い 岸田さんもそあ思いながら決めた党員の不思議がそこにある 全ては金が物を言うのだろうか?
・この人のどこに国民惹かれて人気あるのかさっぱり分からないw この人は財政健全化推進で緊縮財政派なんだけどこの人が総理になれば大増税来るんだが 分かって言ってるのかね
・身内を後ろから撃つ人に人望がある訳ない。身内の批判をすればメディア受けはするだろうけどね。 あと石破ではトランプとやり合う事は出来ない。
・個人的な感想として、石破さんは賞味期限切れかと。 さらに、トランプさんと戦えるのかな?と。 物おじしない肝の据わった総理が、他にいるんではないかな?と。
・総裁選の度に日本のリベラルメディアと韓国メディアが激推しの石破 自分には石破が好きだという知人は一人もいないが
・石破は何をするかわからないところがある。変な理屈を付けて、政策をやったら、たまったものではない。自信を持った理屈屋だからです始末に悪い。
・自民党への不信感です。総理大臣は国民が選ぶべきだ…国民に寄り添う政治を、今は経団連、組織票への忖度で頭一杯。
・いつも隅っこの方で無責任に自民党を憂いてる人という感じなので、党内での信頼はあまり無いんじゃないですかね。
・もう「何を今さら」の記事だよ 石破氏が党内の人望がないってのは散々いわれてたし、自身の行動でもそれを表現してるじゃん
そんなのみんな分かってるよ
・〉石破茂氏、「ポスト岸田」へ国民人気抜群でも広がりを欠いている自民党内の支持
→守旧メディアが大好きな「国民に人気」の総理大臣候補。
ホントに人気なの?
・日本のマスメディアは全く信頼、出来ないからね。 文化人放送局、山口敬之チャンネルで情報収集、してるよ。
・国民人気抜群? 同氏を支持している人が周りにいない。 自民党の酷さを指摘している人は多い。
・じっとこらえて自民内にとどまってやっと出番が回ってきたのか、と毎回思わされて、最後にハシゴ外されてるんだよな、この人。
・またまた恥かくだけだと思うよ。 もう勝負の時期はとうに過ぎたおじいさんよ。
・「国民人気抜群」って、東洋経済社の情報収集力は全然ダメで使えませんね。
・この人は総理大臣になるエネルギーがない、奥歯に物がはさまったような、歯切れの悪い発言しかない。
・ポスト岸田は有能で国民からの信頼が厚い小泉進次郎先生が最有力だと考えられています。
・この人は、ダラダラ感はあるけど、ズバットスッキリ感は無いね。
・そもそも、石破氏の回りくどい発言が、最近耳障りに成ってきたね、、、
・国民人気抜群?どこの国民の事を言ってる? もう自民は嫌だって。
・国民人気って、自民党支持者の間違いでは?
・石破が「国民的人気」ってのがさっぱり分からんね。
・自民党総裁は、国民が選ぶわけでない
・石破茂の国民人気が高いって初耳なんだけど笑。
・だから国の代表、 国民に選ばせろってんだよ!!!!!!!!
・はっきりと話せる人がいいな
・こんな煮え切らないやつが首相?
・国民の人気抜群???
・国民的人気?
・抜群???
・石破さんはやだなぁ。
・いつから石破氏が国民に人気になったの? メディアはかなり以前からそういう風に書いてるけど、まさか今のご時世に情報操作が出来るとでも思ってるのでしょうか。 だとしたら傲慢で無知としか言い様がありませんね。 裏切り癖がある親中親韓反日議員が総理大臣などあり得ない。 どなたの意向でこの様な記事を出してるかは分かりませんが、石破氏が総理大臣になって得をする方、もしくは得をする国があるので分かりやすいですけどね。 ちなみに私の周囲で石破氏推しなど見たことも聞いたこともないですよ。
・菅氏周辺でも「議員歴の長い石破氏より、40代の小泉進次郎元環境相ら若手を推すべきだ」(無派閥閣僚経験者)との世代交代論が勢いを増す。 ↑ ↑ 進次郎は環境大臣時代は汚点ばかり。 無能が露呈し大臣につかせられない進次郎が総裁候補だとは変な話ですね。 進次郎に政策討論でもさせてみせてほしい。 知識が無さ過ぎて沈黙でしょう。 進次郎がまともに政治の話をできているのを聞いたことがない。 進次郎はろくに政治の知識がついていないのを隠している。 一体、どこの誰が進次郎を首相にふさわしいと言っているというのでしょうか?!
進次郎を持ち上げる世論誘導。
・衰退が止まらない日本をどうにかする気があるなら、早くその施策を掲げ、首相の椅子を取りに行けよ。 自信がないならさっさと手を引けよ。 こういうグズの政治家たちが、今の日本をダメにしてきたのだ。 毎年80万人もの人口が減少し、かつ少子高齢化・過疎化は止まらず都会にまで押し寄せて来ているのだ。待ったなしなのだ。 早く手を挙げたくないとか、明智光秀にはなりたくないとか、そんなのは優雅な遊びなのだ。 クーラーのない部屋で、高齢の夫婦が熱中症で死んでいるのだよ。わかるかい、あんたたちに…。
・左巻きのマスゴミが石破元幹事長を推しているだけで自民党系議員や党員は擁立なんてこれっぽっちも… 風見鶏の彼が防衛相時代に優秀なマルチロール機のF-2戦闘機の製造ラインを調達予定数前に閉じる決断をして、その後の中国共産党の台頭を抑えられなかった国際情勢音痴だし!?
・マスゴミと立憲に人気なんだろ?自民党では人気ないぜ。トランプと合うわけがない。トランプが最も嫌いなタイプだろ石破は。マスゴミの情報操作はどうにかならんのか?
・汚れた連中が嫌うんだろうな。来年の選挙で国民有権者は意思表示をすれば良い。
・石破の国民的な人気とは反日左翼メディアが作り出したもの。世論調査など左翼メディアに騙された暇な老人しか答えない。
・との時代のどの世界線世論調査やねん!!
自民党自体、支持されていないのに、国民人気抜群って!!
記事書いてるお前は何処の住人なんてすか??素人か!!
・またマスゴミの(希望)か。 石破茂のどこら辺が人気抜群なん? マスゴミ連中が推すのは自民の獅子身中の虫だからでしょ。
・石破人気は、マスゴミのでっち上げ。 石破もマスゴミも韓国贔屓で利害が一致しているからね。
・矢張りマズゴミは、世論を勝手に創り出すねー。 もう、国民は、騙されませんよ! 若者は、テレビを信用してませんから。
・この人を押すメディアがおかしいと思う。日本を潰したいのが目的かな?昔の人です。。。
・国民的人気なら国民は家庭崩壊夫婦別姓に大賛成してるのかよ?(笑)さすがゲル(笑)
・嘘記事
石破に国民の人気などありません。
・この人目が怖い!
|
![]() |