( 196432 )  2024/07/30 17:06:34  
00

政府は、2025年度にプライマリーバランスを黒字に転換する計画を示しました。

2024年度の赤字見込みから税収増加や歳出効率化で黒字に転換する見通しで、これにより初めての黒字化となる可能性があるとしています。

ただし、2024年度の補正予算が含まれておらず、赤字になる可能性も指摘されています。

(要約)

( 196434 )  2024/07/30 17:06:34  
00

FNNプライムオンライン 

 

政府は、国や自治体の行政サービスが税収などでまかなえているかどうかを示す指標・プライマリーバランス(基礎的財政収支)が、2025年度に黒字に転換するとの試算を示しました。 

 

岸田首相は「これまでの歳出改革努力を継続し、経済財政新生計画に基づく制度改革の取り組みを確実に進める」と述べました。 

 

経済財政諮問会議で示された試算では、2025年度のプライマリーバランスは、2024年1月時点は1.1兆円の赤字を見込んでいたものの、税収が増加したことや、歳出の効率化が進んだことから8000億円程度の黒字になるとしています。 

 

実現すれば、小泉政権下で目標に掲げて以降、初めてとなります。 

 

ただ、試算には2024年度の補正予算は含まれておらず、歳出が上振れれば赤字となる可能性もあります。 

 

フジテレビ,経済部 

 

 

 
 

IMAGE