( 196901 ) 2024/08/01 00:44:50 2 00 エッフェル塔、不倫疑惑、家宅捜索…離党の広瀬氏、岩手県連に大打撃毎日新聞 7/31(水) 16:08 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/81282a516a6ed7f6c50762a69ac38e0ad46c7e17 |
( 196904 ) 2024/08/01 00:44:50 0 00 広瀬めぐみ参院議員の関係先が家宅捜索を受け「政治不信を招いていることを、深く深くおわびしたい」と謝罪する自民党岩手県連の臼沢勉幹事長=盛岡市で2024年7月30日午後5時0分、釣田祐喜撮影
国から秘書給与をだまし取った疑いがあるとして、東京地検特捜部から詐欺容疑で関係先を家宅捜索された広瀬めぐみ参院議員(岩手選挙区)。7月30日の捜索後に自民党の離党届を提出し受理されたが、地元の支持者らへの説明はないままだ。裏金問題などで与党への批判がやまない中、地元の自民岩手県連への打撃は計り知れない。
【写真】大勢の報道陣が集まった広瀬氏の事務所
◇「説明責任を果たしてほしい」
「小沢王国」に風穴を開け、党勢を立て直そうと2022年の参院選に擁立した広瀬氏が当選して2年あまり。こうして県連に衝撃を与えることになるとは、誰が予想しただろう。
「具体的にどう対応するか、何も決まっていない」。広瀬氏が離党届を提出した翌31日、岩手県連関係者の一人はそう繰り返した。
県連会長の藤原崇衆院議員(岩手3区)はコメントを出し、「党を離れたとしても、議員として説明を行う必要がある」と呼びかけた。
しかし元はと言えば、広瀬氏を国政に送り出したのは自民県連だった。岩手県は長く、小沢一郎氏(立憲民主党)が強い地盤を誇り、「小沢王国」と呼ばれるほどの強い影響力がある土地柄だ。
自民県連は21年、盛岡市出身で、東京で弁護士として活動してきた広瀬氏に白羽の矢を立て、22年参院選への立候補を打診。県連の期待に応えて初当選し、岩手選挙区として自民に30年ぶりの議席をもたらした。
21年の衆院選、岩手3区で藤原氏が小沢氏を小選挙区で破ったことに続き、「自民連勝」の立役者となった広瀬氏。県政界の勢力図を塗り替える象徴となるはずだった。
◇相次ぐ騒動、裏金問題の逆風も
しかし23年にはパリ・エッフェル塔前での記念写真に端を発する自民党女性局のフランス研修問題が露見。広瀬氏も研修に参加し、ネット交流サービス(SNS)に投稿した写真が批判を浴びた。自民が全面支援する候補が敗れた同年の岩手県知事選に少なからず影響を与えたともささやかれる。
さらに今年2月には、週刊誌で外国人男性との不倫疑惑が報じられた。疑惑を事実と認め「私の不徳のいたすところにより、多くの方々に多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまった」と謝罪。県連副会長を辞任し、表立った活動も自粛してきた。
裏金問題で与党への全国的な逆風が強まる中、県連は4~5月、県内11カ所で支援者を集めた「車座対話集会」を開催した。一連の問題に関する、事実上の「おわび行脚」。来夏に近づいた参院選や、解散がささやかれる衆議院の選挙への対応の足がかりとする狙いがあった。
6月には党本部が主導する「政治刷新車座対話」が盛岡市で開かれた。小渕優子・選挙対策委員長が県連幹部と意見交換し、再起を図ろうとしていたばかりだった。
「信頼回復に一つ一つ取り組んできた矢先の強制捜査。影響は大きい」。県連幹事長の臼沢勉県議は取材に対し、そう話すしかない様子だった。【釣田祐喜】
|
( 196905 ) 2024/08/01 00:44:50 0 00 ・自民党の離党だけでなく、議員も辞職してください。もうすぐ逮捕されるんでしょ!裏金疑惑の時は、東京地検特捜部も自民党よりなんだなと残念に思いましたが、この件は逮捕、起訴まで持ち込んでください。欲を言えば、他の議員も調べて欲しいですね。特に自民党議員は同じことをしている方も多いかと思います。
・岩手県選出の自民党議員の不祥事は広瀬議員だけではなく記憶に新しい過激ダンスショーに参加していた自民党青年局長藤原崇議員もそう。近年自民党議員の奢りからくる醜聞が甚だしい。大昔は保守王国で志賀節、椎名悦三郎とか影響力も威厳もある政治家も輩出していたのに。
・視察ではなく、『公金でパリ旅行』と言われた件も何の結果報告も疑惑への説明責任も全く果たしていないのに、逮捕の可能性がある本件の詳細について説明責任なんて果たせる訳がない。 素直に説明して責任を取る気持ちがあるなら、自民からの離党ではなく『辞職』するでしょうから。 まぁ、高額報酬と特権だらけの議員の立場にしがみ付きたいのだろう。 家宅捜索直後に疑惑に直ぐに否定せずに、後で説明するって返答をしたのだから、後ろめたい部分があるのでしょう。 不正が事実なら、前例に倣って逮捕→議員辞職となって欲しい。 しかし、自民に限った事ではないかも知れないが、自民党って本当に税金を貪る金の亡者と化した腐れ議員が多すぎ。
・もう毎日のように自民党の金に関係したスキャンダルが起きている ただ表に出てこないだけで野党もそこは真っ白ではない 老害自民党と無責任ブーメラン党の争いなんか期待しないしどうでもいい どうして国民が政治に無関心なのかを分かっていますかね 何故国民が投票にいかないかを考えて欲しいね 若い世代は決して無関心ではないし無責任でもない そうさせた政治家さん達の責任 しかし逆に投票率が上がっては与野党どちらも困るのはありますね テレビは政治に関心が行くような番組作りをしまへんかね 日本の事をもっと関心を持たせるよう事をしませんか 不法滞在者の蛮行 移民政策の弊害 電気代の値上げの原因の真実 再生可能エネルギーの嘘 太陽パネルの公害化の番組作りをやるべきです
・岩手県連に大打撃って、何が。 離党だけで済む問題ではない。 以前から「秘書給与詐取疑惑」はあった。 詐欺容疑で強制捜査。 次から次へと出てくる。 この輩は「裏金問題」「赤ベンツ不倫」や「フランス研修」だけでは無く、他にも色々出て来るのでは。 厚顔無恥。 不倫は、民法上の不貞行為として、損害賠償請求の対象となる可能性がある。 フランス研修に参加するも、報告書は出さないとは、いったい何を考えているのか。 何でもありのやりたい放題は絶対に許されない。 この様な輩に血税で歳費が支払われていると思うと腹が立つ。 即刻、辞職すべき。 トカゲのしっぽ切ではいかん。
・離党すれば済む話ではなく議員辞職も必須なのでは、尤も今のままなら逮捕の公算大なんでしょうが。 ただこれに関して立憲が物申すのはまだ許せるとしても、維新は『やはり自民党だね』なんて旨の発言する暇が果たしてあるのでしょうかね? 兵庫県知事とその取り巻き連中のこれまでの酷い対応で二人も自死されているのに、しっかりと要因究明してからなんてあまりにも兵庫県民のみならず日本国民の感覚から甚だ乖離していると思われますが。 今のままでは関西ですら退潮傾向に突入すること間違いないと思いますよ、身内に甘く、自民党と同じだということで。
・自民党議員にとって「離党」ってとても重い行為なのでしょうか?党に属していないと政治家としての生命は断たれるくらいに思っておるのでしょうか?
一国民からしたら「離党したからなんなの?」としか思いません。特権階級に囲まれて感覚が麻痺しているとズレに気づかないんでしょうか?
「自民党を離党」が大ニュースのように取り上げられるたびに違和感を覚えます。
・岩手に立てた時点で小沢から攻撃されることくらい予想できないのかね。 岩手の現職は小沢の攻勢にさらされることを見越して、党本部が普段からチェック、指導をしておくべきだったと思います。
・これは野党の議員でもあったんじゃないですか? 大きな国の政治をやるためには 今の配分では結局お金が足りないんじゃないでしょうか どのような使途に使ったのかわかりませんが
国会議員さんの秘書の給与も出せるくらい もっと予算を当てたらいかがですか
・女性の活躍する社会の代表として素晴らしい活躍ですね
エッフェル塔、不倫疑惑、家宅捜索
どれをとっても注目されとても輝かしい!
・トカゲの尻尾切り的な感じですかね?
今の自民党は汚職だらけで、組織的に裏金作りに関与してきています。
そしていまだにパーティー三昧です。 大企業や外国資本から献金を受けているので、日本は外国人に都合の良い国になっていて、今ではコンビニや飲食は安く働く外国人ばかり。
大企業は人件費が安くなれば、売上も上がり配当も大きくなり過去最高益となる一方、日本人の若者に皺寄せがきています。
不安定な雇用で晩婚化となり、少子化改善の目処がたちません。
・裏金問題で「自民党」への逆風が強まる中、岩手県連は支援者を集めた「車座対話集会」を開催、一連の問題に関する、事実上の「おわび行脚」。小渕優子・選挙対策委員長が県連幹部と意見交換し、再起を図ろうとしていた矢先。 信頼回復に一つ一つ取り組んできた矢先の強制捜査。影響は大きい。
国会議員だけでなく県連、地方議員も結局は分かっていない。 「車座対話」とか「おわび行脚」とか、形だけ反省しているようなフリをしてもダメだということが何故分からないのか。
国民の信頼を回復できる、かもしれないのは、 裏金問題の真相を明らかにした時だけだ。
・3月に週刊新潮の取材には、否定してました。その時岩手県連は広瀬議員の言い訳を信用して、何も追及してません。 今更大打撃なんて、可笑しくありませんか? 議員になって直ぐに、詐欺行為を始めたようですけど、誰が教えたのかな? まさか、後ろ楯の鈴木大臣ですか? お金のことは、財務大臣に!
ちなみにこの方の指南役は平野達男元復興大臣です。あのハレンチ青年局長、裏金議員県連会長、藤原崇議員も同じ指南役なんですよ。 何の指導を受けたんだろう?
・離党することが責任を取ると、政治家いや 政治屋の考え方。 こんな事が今まで繰り返されてきた事に、国民、有権者は厳しく審判を下して行かないと 政治屋に馬鹿にされ、搾取され放題になってしまう。自分自身をきびしく律する事が出来る政治家や法律を作って欲しい。
・どれ一つとっても恥ずかしくて外を歩けないような問題行動が、短期間に立て続けに明るみに出ました。 一般的な感覚なら、恥ずかしくて家から出られないし、家族と顔を合わせるのも辛いと思います。 メンタルの強さだけは、認めます。(褒めてない)
・この詐欺疑惑も人間性が欠落している、役職上あり得ない国民への背信事件だが、 その前の不倫事件も役職に伴う責任ある行動が全く見受けられない。 国家公務員をやってたことがありますが、海外への渡航は申請と承認が必要な筈です。その理由として、国家機密の漏洩を防止する目的があると理解していました。 国会議員ともあろう、国家の機密を抱えている存在が何の考えもなく他国の異性と同衾、しかも不倫という後ろめたい関係を結ぶというのが全くもって理解し難いです。この様な議員には公安警察の監視が付いていると思われます。 国家公務員や国会議員は国家の機密を知りうる立場なので、海外に渡航する際も、国内でもハニートラップにはよくよく気をつけて行動する義務があります。異性への欲求に負けて、後ろめたい事実を作って機密を漏洩させないように注意して行動するのは当たり前過ぎる。スパイの入門手口やないか。
・国民への背任行為である。 離党や除名で処分など言わん。 法に則る処分をせねば立法機関として信用を失う行為であり法治国家の根幹を揺るがす行為よ。 政党から処分されようがこの職務を全うするとか言って続けるような輩がいること自体がおかしい… 党員であったことは確かだが、まずは国家公務員であるのだから国家公務員法に則った処分するべきである。 第82条1項「戒告」「減給」「停職」「免職」の4つの種類の処分がある。 家宅捜索なんてところまで行ってるのだから背任行為なのは言うまでもないはずで「免職」処分になるくらいの行為だが…
この手の処分に対してまずはこの法律に基づく処分を行うことが筋であり、 この処分ののちに党としての処分とせねばならんはずである。しかしながら先に国家公務員法での処分をしたということはないよなぁ… 無所属になっても身分はそのままで続けられるというのもおかしいんよ…
・これだけ世間を騒がせて詐欺行為をして普通の会社なら即解雇である。お騒がせ赤ベンツ不倫以降も国会議員を続けていたとはあり得ない。国会議員としてまともに職責を果たせてないのに給与を貰い多くの経費を支給され、それらの経費は全て国民の血税から捻出されている。参院議員は1度当選すれば解散は無し、6年間は安泰で緊張感ゼロ。1度味わったらやめられない。今後国会議員としての職責を果たすのは困難である。議員特権にしがみつくのではなく、今までの自分の行為を深く反省して、1日も早く国会議員を辞職するべきである。
・堀井氏に続いて広瀬氏。もし離党させてことを収められると自民党が考えているとしたら、国民をバカにするにもほどがある。逆に言えば、党として自浄能力があるところを見せるチャンスでもある。志ある自民党国会議員諸氏が膿を出す行動を起こすことを期待したい。
・岩手県の小沢王国に自民党の藤原崇と広瀬めぐみが風穴を空けたが、藤原崇は自民党青年部長として開催した研修会で下着同然の若い女性を集め、卑猥な行為をしたことが明らかになるは、広瀬めぐみに至っては言わずもがなの行い。所詮自民党から国会議員になった人間は全て自民党の党風に染まるのだな。 次の衆議院選挙では小沢王国が復活し、藤原崇は落選、そして参議院選挙では広瀬めぐみも落選の憂き目に遭うだろう。
・岩手県の小沢王国に自民党の藤原崇と広瀬めぐみが風穴を空けたが、藤原崇は自民党青年部長として開催した研修会で下着同然の若い女性を集め、卑猥な行為をしたことが明らかになるは、広瀬めぐみに至っては言わずもがなの行い。所詮自民党から国会議員になった人間は全て自民党の党風に染まるのだな。 次の衆議院選挙では小沢王国が復活し、藤原崇は落選、そして参議院選挙では広瀬めぐみも落選の憂き目に遭うだろう。
・すごいな。 22年に初当選した後、23年にエッフェル姉妹となり、24年に高齢不倫、そして自民党が政治とカネの問題で悩む中での秘書給与流用疑惑とこの短期間に話題独占中の58歳議員だよな。 岩手県連もなんという逸材を掘り出したのだろうと関心する。
・みなさん色々批判されてますが、自民党の議員は昔からやってることだし野党にもやってる人います さらに官僚上層部は天下り確保のため、便宜をはかる企業を優遇してるのも当たり前の事 自衛隊がやってる事、どの省庁もやってます さらに検察や裁判所も政府とはお互い忖度し合ってます 昔から今も政治家、官僚上層部の独裁国家で法治国家じゃないし、反社に負けないくらい腐ってますよ
・政治家になって2年か。その前は弁護士ですか。 そうするとその2年間で悪事に染まったのか。 政治家になるとそんなに早く悪事にて手を出すのか。それとも誰かの悪知恵なのか。自民党としての政治家としての本業は何処にいったのやら。 誤魔化す、嘘をつくそれだけでも政治家として失格なのに裏金、幽霊秘書の給与の騙しどり等々いろいろ考えるもんだわ。その頭を経済、福祉、国民の幸せ等々に使って欲しかった。
・広瀬議員は、自民党に「離党届」を提出して、"離党" すれば、「自民党とは関係がありません。」とは決してなりません。自民党の推薦を受け、岩手県連の協力も受けて「当選」して国会に送り出されています。エッフェル塔での旅行疑惑、外国人男性との不倫、そして今回は法を犯す「秘書給与詐取疑惑」。疑惑ではなく限りなく「黒」に近い為、東京地検特捜部が強制捜査に乗り出したとみられます。穿った見方をすれば、一連の「裏金疑惑」をかけられた「5人衆」を始め "大物" が誰も逮捕されなかった為、東京地検特捜部は、その他の議員を懲罰にかけようとしているのかもしれません。「自民党所属の国会議員」なら、法を犯しても大丈夫とは、決してなりません。日本は、法治国家です。
・同じ疑惑の辻本議員は辞職した(まぁ、逮捕されたからしょうがないけど)。これで議員を続けるのは何とも筋が悪い。岩手県連も担ぎ出した負い目があるのか何も言えないのはもっと筋が悪い。党本部も離党届じゃなく、除名処分にするくらいじゃないとこれからの選挙はかなり苦しくなるのが分からないのかな?
・当選して2年余りの間でこれだけの疑惑が出ているのか。議員になったから羽目を外したというより最初から問題のある人物だったんじゃないの?県連からお願いして出馬してもらったんだよね。担いだ方の責任も大きいと思うよ。
・自民党は離党させたから「党とは関係ない人」として知らんぷりですか? なぜ離党届を受理したの? いつもいつも思うことだけど、受理しないで党が責任持って説明させるべきではないの? と言うか、離党ではなく「議員辞職」させるべきではないのですか? 身内に甘いにも程があると思います!
国会議員に対して家宅捜索までするって…「間違いでした」では済まないでしょうから検察も相当の覚悟があってのことだと思いますよ!
岸田首相始め、誰も責任を取らない党だから所属議員にも何も言えないのでしょう?
岩手県連の人たちも何も連絡がないと言っているけど、広瀬議員は「もう自民党を離党したから無関係」とでも思っているのでは?
これまでの問題行動についても、何一つ説明すらしない人なのだから、今回の件で説明するとはとても思えません。
こんな無責任な金の亡者を国政に担ぎ出したのは自分たちだと認識して猛省してください!
・疑惑が発覚して、東京地検の捜査が入ったから自民党を離党する…、筋違いだよ。 党より国民に対してケジメを付けるのが筋だろ? 他にも国会議員としてあるまじきことをしていたしな。 それに自民党自体が悪の巣窟で、悪事をはたらいた議員がそこから離れることに何の意味が有る?悪事をはたらいたのなら巣窟に居ればいい。離党する理由は、悪いことはしていない…という認識だから悪の巣窟には居られないということ? 悪人が悪の巣窟に迷惑が掛かるから出ます…って、そんな馬鹿な話はないよ。
・岩手県連でも責任を取るべきだ。 指導監督をするべきであり、離党して終わりとすることなく、改善策を党として機能させていかないと信頼回復なんて夢のまた夢でしょう。 しかしながら、こうやって自民党が潰れていく方が健全であると思うので、何も改善策を示さない方が良い。要するに、自民党には何も期待していない。
・詐取した金、何につかってたんでしょーね?不倫の時に夫や子どもたちに辛い思いさせたとか宣ってたやん。そして一生かけて償うって話だったのにね。まぁ不倫はご家庭の問題だったんでしょうけど、今度は犯罪行為なわけですからこれで有罪食らったらそれこそご家族に対してはどの面下げてなのでは?よくこんなの担いでましたね。
・簡単に離党届を受け取って離党させちゃうから、自民党は表面上痛みがない。痛みがないからすぐ忘れる。忘れるから、またすぐに不祥事が起きる。 こうして、自民党はますます悪の温床となる。自浄作用に期待したいなら、簡単に離党させないこと。岸田が責任を持って、議員辞職勧告すべき。 何年経っても、進歩のない裏金自民党。たまには、国民のための政治をやって!
・他の方も既に言ってますが、税金使ったエッフェル塔観光の際も何ら成果を説明できなかったのに、今更責任とる事も説明も出来る訳がない。
あとは新しく検事総長に就任した畝本直美氏がこの問題をどの様に考えているかだ。 裏金問題の時の様に揉み消すのか?はたまた・・・
・大丈夫です。心配する必要はありません。岩手県連だけでなくて、自民党に大打撃ですから。
皆さんは、それでも辞めないこの方が、元自民党ということを忘れないで選挙に行くことが大事です! こんな議員のために税金をたくさん納めているわけではないですから。
・岩手県民、盛岡市民のせいではないと頭では思っていますが、でも限りなく恥ずかしい。情けないと思います。 失礼ですが、こんな人間を地元の代表として国政に送り込んだ罪は少なからずとも心に秘めてください。過ちを繰り返さないために。 地元有権者よりも自民党員の皆さん。票を入れた皆さん。壺信者の皆さん。学会の皆さん。これでも未だこの人を支えるのですか? 「上からの指示があったから票を入れただけ」では済まされませんよ。 国の、地元の、自身の子供や孫、未来のために考え直しましょうよ。
・こういう時に推した政党の責任者、関係者には責任は無いのだろうか? 地元に事務所があるのだから、県連幹部が毎日事務所や自宅に行って、記者会見、捜査への協力、できないのならば辞職勧告、離党ではなく除名(クビ)をすべきでしょう。
・税金の詐取に関しては実刑確定刑にするべきだと思う こういう事件はもちろん補助金不正請求やNPO等の補助金関係も全部懲役3年から 税金に群がるやつが多すぎる
・エッフェル塔も不倫も今回の事も疑惑でなく事実でしょ。この手の人は党所属じゃ無ければ何も出来ません。自民党を離党して党にだけは責任を感じているポーズをとったが有権者への責任を取らないのは国民を馬鹿にした行動だ。それこそ、究極の税金の無駄遣いです。早急に議員辞職をすべきだ。この人のやることはこれしか無い。
・せっかく小沢王国と言われた岩手で風穴開けたと思ったら、エッフェル塔→不倫→秘書給与の不正受給と三段オチの広瀬議員に、岩手の有権者に党は離れたとはいえ説明しろと言っている、岩手の県連会長だって青年局長時代の和歌山での会合のダンサー問題の説明ちゃんとしたんかって言いたくなるわな。多様性とかほざいてね。
言い方悪いが、政治家の資質で選んだのではなく、若いからとか女性だからって見た目で選んだとしか言わざる得ないよね?
対抗馬次第だけど、どっちも次は厳しいんじゃないのかな?
・この人、 何故、国会議員になろうと、なりたいと思ったのだろう? 志しはあったのか? 誰か丁度よい、使い勝手の良い人材を探していた、自民党幹部に気に入られて勧誘された? まあ何となくやってもいいかな、楽してお金と権力が手に入りそうだしなんて気持ちで、始めた? 選挙は当選することが決まっていたのだろうし。 こんな状況でも、この人にはずっと給料は支払われるわけで。 議員は辞めないのか? 辞職させられないのか? 日本の国会議員、何をしでかしたら、どうしたら、クビにできるの?
・公設秘書の勤務実態が無くても、観光研修したりプライベートを満喫して議員活動できるのであれば 公設秘書なんて要らないのでは?少なくとも第二秘書の雇用に税金を使う必然性が感じられなくなるニュース
・エッフェル塔から飛び降りたかの如き急降下の人生。お見事です。 しかも視察先のオリンピック開催に合わせるとか…皮肉なのか、粋なのか。 ところで視察報告書は提出済みでしたっけ? 未提出でしたら「時間はたっぷりある」でしょうから、未提出のまま済ませないようお願い申し上げます。
しかし「同類相憐れむ」態度はいい加減にして、自民党も離党で済ませないで議員辞職なり、ちゃんと引導渡して下さい。 同じ「脛に傷持つ」間柄。下手に突いて自爆されても(巻き添え食ったら)困る…としか、その態度は見えないんだけど。 やっぱ、自民党内(派閥)で「バレない不正行為のやり方」みたいな裏教育の実施(裏マニュアルの配布)が行われてるのか?
・逮捕されるでしょうから、その時にしっかりと報道すべきですね。現職議員の逮捕とは…ガーシー以来ですか。だから参院議員は数だけ多いんだと言われるのだ
フランスへの旅行は公費でしょうし、58歳で不倫となれば修復は不可能でしょうし、居もしない秘書の給料を横領と、なかなかのコンボを炸裂させてますね。まだまだ裏コンボも出てきそうではありますが。
・離党や除名は不祥事が起きた際の自民党の常套手段だ。パパ活吉川、裏金逮捕の池田佳隆、大野泰正、洋上風力賄賂の秋本真利、そして広瀬めぐみ。
みんな世間を騒がせ、逮捕起訴された者までいるが、自民党所属ではなくなるだけで議員は辞職しない。お陰で国民は意に反して、払いたくもない彼らの歳費や手当を相も変わらず負担しなければならない。
逆に自民党は「お騒がせ議員」や「訳アリ議員」と縁が切れてヤレヤレと云ったところ。次なる候補を探せば何ら痛手を負うこともない。
本気で「政治刷新」を掲げるのならば、逮捕起訴された議員の歳費や手当は、一旦所属政党が全額肩代わりする制度を導入するがよい。
後の判決で無罪放免ならば肩代わり分を国から党に交付し、有罪ならば不交付。後は党が本人と訴訟でもやって取り返せばよい。
議員による安易な犯罪行為の抑止にもなるし、政党は政党で候補者選びの身体検査にも力を入れるはずだ。
・最近の自民党議員はレベル低い。先日は堀井議員が離党して、今回は広瀬議員が詐欺の嫌疑で離党して、そうこうしていると南極の氷を地元有権者に配った奴がいる。何かどれもこれもレベル低くないですか?一度文春さん辺りが自民党全議員の日頃の生活実態調査してはどうかな?
・国会が閉会してから、広瀬氏や堀井氏に続々と捜査の手が入っているが、今さら感と小物感を強く感じる。本丸にはまだまだ手が届かない。 このままでやった感を出すのか、まだまだやれるぞ感なのか。小物に手を出せば出すほど、幾多の中途半端な悪事は忘れ去られていくのだろう。 みんな、忘れないですよね!
・岩手県連に大打撃だなんて、そんなに自民党に対する厚い信頼は無かったのも同然だから、元に戻っただけの事であり、県民は今回の問題が起きる前から自民党そのものを信頼していないし、一度は票を入れて信頼してみようかなと思った有権者がある程度居たのは事実だとしても、心から合格点を与えたのでは無く、飽くまでも仮免許中だった状態。 それを勘違いし、党青年局長だった藤原がセクシーダンサーを宴会に呼んだ問題で辞任した経緯も有ったし、まともに実績を積み上げた試しが無いにも関わらず、いい気になって勘違いしている様子は、以前から腹が立っていた。 全国でも少数派である、野党が優勢で自民が劣勢という状況をここ数年で巻き返し、勢力図を完全に塗り替える好機が巡ってきたとも感じさせる雰囲気も有ったが、広瀬の件でまた元の木阿弥になりそうだ。 擁立する前の身体検査どころか、党そのものが腐り切り、誰もが染められていく体質なのだ。
・故安倍晋三の決まり文句は「悪夢のような民主党政権」でした。 ところが、モリカケ桜、マスコミ恫喝、検察警察人事介入、反日韓国カルト統一教会支援の「悪事やり放題安倍菅政権」それを「隠蔽に必死の岸田政権」。 野党がどんなに頼りなくても「悪事やり放題、隠蔽必死の」自民党政権は終わらせるべきです。
・これも氷山の一角では無いかと思います 裏金の時も次々と明るみに出て何十人と言う多くの泥棒が出てきました バレなければ良いとこの様な詐欺行為が大なり小なり議員達が行ってるんだと思います 詐欺行為が明るみになっても議員を続けて、国民の税金から給料を貰える意味がわかりません 普通は罰金や刑務所行きでしょ?
・説明責任をという言葉はもういいって。 説明責任を果たした国会議員はいますか? 即辞任、遡っての歳費返済、永久の被選挙権剥奪ぐらいしないと裏金始め事件はなくならないのでは?
・>広瀬氏を国政に送り出したのは自民県連だった。
その通り!大打撃でなく大責任を負うべきだ。 小澤氏がどれだけ良いかなどとは言わない。 しかし、結果はその遥か下で有ったことになるものが出て来た。 これは、自民党岩手県連と選挙区の有権者の責任に他ならない。 猛反して責任を取るべきだ。
・自民党が勝つのも嫌だけど小澤さんに戻るのもやめて欲しい。岩手県は無所属で誰か出た方がいいと思うけど結局無所属でも政党からの支持があればあまり変わらない。多少地元関係無くても誰か他の地域で実績上げてる人に出てきてもらいたい。
・在宅勤務ってうまい逃げです、私も会社で在宅勤務の部下に指示するために電話しますがほとんどでません、指示したものができればいいのですが、秘書の方の成果物とネット交信履歴をみれば分かりますよね。
・政治家や官僚のおかしな理窟には、いつも唖然とさせられる
不祥事を起こしたのは組織に所属していた時であって、 離党や官庁を辞めたからといって、責任を逃れられるわけではないだろう
犯罪を起こした議員や高級官僚に対しては、辞めても証人喚問、 歳費給与の返還や損害賠償を起こせるようにしない限り、どうにもならんと思ふ
・岩手県連は会長の藤原氏はセクシーダンサー懇親会で党の青年局長を辞任し、めぐみ参議院議員は赤ベンツ歌舞伎町外人不倫で名を馳せました。弁護士でもあるめぐみさんが詐欺容疑とは、尋常ではありません。選挙で勝ってもこのような人を国会に送る意義はあるのでしょうか。
・エッフェル塔へ行った議員ほんとうにレベルの低い人ばかりでは? 結局 税金を使って行ったのに報告書も公表してないのもおかしいでしょ
次の選挙でちゃんと仕事をしてくれる人を国民も選ばないと 有名だから 自民党だからではこれから先も何も変わらない
・極一部の方に対し大打撃ってなんでしょうかね。被害にあわれた方をどのように救済するべきか報道することが先でしょう。マズゴミは正確にニーズを捉え報道することが重要ではないのですか。
・元々、離党届を受理した自民党がどうかしてる、離党届が提出される前に知ってたはずであり一刀両断に切るべきだった
エッフェル塔・パリ漫遊、外国人との不倫、秘書給与の横取り、これだけ所業が揃った議員は少ない、赤ベンツを運転してホテル行、これはもう、○○に付ける薬はないということ
当の本人はシッカリと説明すると吠えてたが、それをせず辞職に追い込まれるだろう、岩手県民にドロを塗り付けた議員となるだろう、敵失でその選挙区は野党が取ることになる
・本当なら法律違反に値する 自民党離党ではなく即刻辞職すべき それも架空で得たお金を自身で自由に使うとはもってのほか なんてこんな人を国会議員にしたんでしょうか? 説明責任は果たすべき
・臼沢勉さんは元県職員でよく頑張っていると思う。自分は15年前あたりに、官民で一緒に県の事業をやった仲間と認識している。広瀬氏のやらかしはそれはそれとして、新しい候補を見出して保守の力を発揮してほしいものだ。
・臼沢勉さんは元県職員でよく頑張っていると思う。自分は15年前あたりに、官民で一緒に県の事業をやった仲間と認識している。広瀬氏のやらかしはそれはそれとして、新しい候補を見出して保守の力を発揮してほしいものだ。
・この手の問題視は大事だと思う。つまり「自民党県連」ってのは政治家そのものよりずっと根深く世の中にはびこってるってこと。
政治家なんてある意味「お神輿」でしかない。担いでるのは県連であり党本部だ。そしてそれを自負し、影響力を出そうと臆面もない。 自分の地元の「県連」がどういう面子で構成されてるかよく見た方がいい。そこに変化を求めるものがいるかよく見た方がいい。
既得権益にまみれ、後ろ向きにしか歩けない醜悪な集団がいる。
・小沢さんがいいかどうかは別問題として。
本当に自民党は離党で幕引きで済んだと思ってるのでしょうか。
倫理観のかけらが、本人にも自民党にもない。まぁ、類は友を呼ぶの結果だったに過ぎないのかもしれませんね。
・事務所関係者は、この方がどんな方か分かって押した訳ですよね。元来、政治は地方、経済は都会と言われる。今の地方政治は、こういうやり方しか出来ないのか?残念です。
・勤務実態のない公設秘書の給与の詐取。それも国民の税金から賄われている。赤いベンツを乗り回し、歌舞伎町のラブホテルで外国人男性と密会し、翌日国会で同じ服のまま国会に現れたことも記憶に新しい。 広瀬議員が議員活動を継続するなど言語道断。
・エッフェル塔事件は全く影響なし、全然OK。 ただ、不倫事件で計り知れないダメージを受けた、擁護も出来なかった。 そして今回の詐欺事件で議員辞職確実。 岩手再建には10年かかるかもね。
・金額に関わらず、不正をした議員は全員逮捕起訴されるべき。国民の代表なのだから、きちんと罰も受けさせないと示しがつかない。
・これは完全な税金の横領事件である。 離党だけして禊をするつもりらしいが簡単な問題ではないので検察はきちんと立件すべき。 そして即刻議員辞職に追い込む必要がある。
・悪が悪の巣窟から退出したとしても、黒い暖簾分けしただけ。 元のブラック老舗がホワイトになり、黒い人間が浮き出る組織にしないといけない。 そして、議員として残る。 これで何が解決出来るとでも?
・詐欺容疑での家宅捜索。しかも国会議員で有ると同時に現役の弁護士が。誰よりも法律に精通してる弁護士が。法治国家の日本と云う国で、国会議員に成って何がしたかったのだろう。国会議員と弁護士の職業の重要さを自覚して、少しでも良心が残ってるのならば、辞職する道も有ると思うけど。悪足掻きと言われる前に。
・さすがに今度は逃げ切れないだろうけど、例のエッフェル軍団の連中は面の皮が厚いですね。スピードの不倫議員は報告すると言っておきながら全くスルーしているし、松川るいさんも裏金も何ら説明もせず今では報道番組な出演してしらしら敷く見解を述べている。まぁ、こんな人を呼ぶ番組にも呆れるが、もう、議員の身分を保証することばかりではなく失職しなければならない基準を厳しくしてもらわないと税金が湯水のごとく詐取されてしまいます。東京地検もしっかりせーよ。忖度なしに。
・疑惑とは疑いだけで、本当ではないと言う事にしたいのかな? 本当じゃ無けりゃ離党する必要な無い筈、認めたから離党ですよね ハッキリ言えば、はしゃぎ過ぎたのです 県連も支持者も、見る目が無かった、それだけ
・こんな議員は辞職に決まっている。党籍離脱などクソの役にも立たない。国民を愚弄している。オマケにこの女は弁護士という。資格剥奪を求めたい位だ。政策や政治理念の話ではない。金輪際議員からは永久追放が相当だ。岸田も自党のこんな議員には即、辞職を求める必要がある。
・今回の件で有罪が確定すれば弁護士資格も剥奪されるのでしょうか?ぜひ剥奪してほしいですが。それが怖くて議員の椅子にしがみついているのでしょうね。
・この人弁護士らしいからこの辺のこと十分理解していたはずで、タチ悪すぎ。これで議員辞めて弁護士復帰されたらやってられないね。法律に詳しい分やり用いくらでもあるしね。法の知識の悪用する様な人間には議員も弁護士もさせてはいけないと思う。
・今回は、説明責任あるやろうし、広瀬さん、立派な弁護士なはず なり物入りで、候補者になり 当選 本人も、しっかり表に出て説明すべきだし 自民もこれからの経緯をしっかりと説明し、最終は一緒に会見すべきやな 離党しましたら関係ないは今回通用しないわな
・自民党や県連のダメージなんて国民からしたらどうでもいい。 自民党を離党したからあとは本人がじゃなくて 自民党所属時代の不正なのだから自民党も責任をもって説明責任を果たせよ。
・ついでですが、岩手県知事選挙で広瀬議員(今のところ)が立候補した際の履歴では、到底県政は任せられないと思いました。 興味のある方はプロフィールをご覧にください。 自民は昨今の風潮で女性推しですが、それはそれ、ちゃんとこれまでの経験を元に県民が下した結果です。舐めてます?女性をたてればなんとかなるんじゃ?みたいな思惑がみえて知事選でさらに自民不信増しましたもん。
・いわゆる「裏金」問題がメディアによって火をつけられ、それに対し岸田が安倍派つぶしに利用し、萩生田を助け、自身も無罪放免して逃げ回った その間まともに説明もしないで、なぜかLGBT理解増進法には異常な熱量で拙速に法案を通したレベラルぶり 国民はあきれはてている そこにエッフェル姉さんたちのお茶らけぶりにがっかりすると同時に、議員がいかに遊んでいるかが明らかになった そこにきて、不倫問題もあり、さらには辻元ばりの不正まで疑われる始末 終わったな 自民党がリベラル党となった今、立憲となにがちがうのか 壊滅状態になって、議員でなくなる人が増えたほうがいいのかもね だからといって共産党や立憲にいくことはないから、結局無所属議員が勝っていくんじゃないか そうした議員をまきこんで、自民党は政権にしがみつくんだろうが、そこで岸田がしがみつくとしたら、壊滅状態は間違いない
・不倫は個人の問題だから、 どうでもいいが、 エッフェル塔や秘書給与搾取疑惑は税金が絡む話。
今回の搾取が、 もし本当ならば、議員辞職すべき案件でしょう。
・不倫は個人の問題だから、 どうでもいいが、 エッフェル塔や秘書給与搾取疑惑は税金が絡む話。
今回の搾取が、 もし本当ならば、議員辞職すべき案件でしょう。
・こういう類の人間は議員辞職しないんでしょうね!どんだけ面の皮が厚いんやろか?国会議員が税金を搾取する事は極めて悪質であると思う。間違っても執行猶予がつくことの無いようにしっかりと裁いてほしい。
・岩手県からは金輪際自民党議員を国政に送り出さないくらいの気持ちで県民は選挙に投票しないといけません 今回の事で県民のレベルが全国に知れ渡ってしまいましたからね
・この人は政治家になる前は弁護士??だったようですが、僅か2年たらずでこのザマ。 違法行為をしたらどの様な結末になるかを一番していなければならない人間が不貞行為、業務上横領などの違法行為を犯していた。 一般人が不貞行為を犯していた場合は慰謝料を請求され、一般人が業務上横領を犯していた場合は賠償金を請求され、逮捕され、職を失う。 この方は政治家は勿論、弁護士にもなるべき人ではなかった!! 岩手県民の方々の顔にドロを塗り、自民党を更なる疑惑政党にレベルアップさせた。 今後、逮捕され、職を失い、岩手県にも帰れないだろうね! もし、帰るとしたらどの面下げて帰るのかね〜(笑)
・同感です。エッフェル塔研修は自民党女性議員の血税で慰安旅行だったし広瀬議員は外国人と不倫。秘書の報酬詐欺事件など自民党を離党だけで済ませては甘過ぎます。即刻逮捕して実刑と議員辞職を。広瀬議員を県民も国民も許しては成らない。自民党を信じられないわ。
・記事に弁護士として活動してきたと書いてある。不倫は罰則はないけどイメージは良くないし、エッフェルと秘書給与不正取得疑惑に至っては知識があるんだから罪になるかどうか分かるよね?それなのに離党届出してダンマリと雲隠れって知識の悪用としか思えない。言葉も出ないわ。
・最初は『公設秘書として届け出た《妻》の勤務実態がなく…』 え?議員は女性だよね? 妻……?? 議員は別の男性でやたら写真出るこの人が、妻??
なんかよくわからない説明が記事の下に出てたけど、今違ってる…何だ??
まあ、つまり誰であろうと搾取してた疑惑があるって話なら議員辞職もんだな
・自民党の議員たちは不正をしても離党して終わりで、誰1人説明責任を果たしていないですよね?岸田さんは総理大臣なのにトップダウンでそんなことすらさせることもできないのか?それなのに国民の信頼回復なんて語ること自体、国民を馬鹿にしている。いい加減にしてもらいたい。
・そもそもこの女性は何がやりたくて国会議員に立候補したんだろうか? 当選から短期間でいろいろと世間を騒がせているが、これだけ立て続けだと、端から邪な目的だけで立候補したと断じざるを得ない。 自民党県連もだけど岩手県民みんなが舐められまくってる。
・こいつだけではない 現在も過去も 国会議員はもちろん 都議でも県議でも 何の役にも立たない塵は腐るほどいる 国会議員、地方議員問わず ”解職(クビ)” にできるシステムを 私利私欲と既得権益の永続的な維持拡大が 最重要かつそれがすべての政治屋どもが 自分達に都合の悪いことは 当たり前のように避け 公職者としての自律、自戒、自制を 拒否拒絶し、 立法や法改正をせずに来たのが元凶 もっとも、 こいつらが自分達の首を絞める法を 絶対に作るわけはない 見せかけのルールは作っても同時に 抜け道やグレーゾーンを必ず用意する
政治家がいなくなり 劣化著しい政治屋ばかりになるのは当然
|
![]() |