( 197016 ) 2024/08/01 02:46:54 2 00 マインツ 佐野海舟のチーム合流を発表 不同意性交容疑で逮捕され29日に釈放「捜査を終了した」ためスポニチアネックス 7/31(水) 20:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/98c0ed4f2357a6181ccd1d4064a66cf502318301 |
( 197019 ) 2024/08/01 02:46:54 0 00 佐野海舟
ドイツ1部マインツは31日、不同意性交容疑で逮捕され、29日に釈放されたサッカー日本代表経験者のMF佐野海舟(23)が1日からチームのトレーニングキャンプに参加すると発表した。
【写真あり】日本協会の宮本会長 佐野海舟について「サッカー界に身を置く人間として非常に残念」
佐野は鹿島から移籍が決まり、21日からチーム合流の予定だったが、東京都内のホテルで女性に20代の男2人と共謀し性的暴行をしたとして14日に逮捕されていたが29日に釈放。マインツは「東京の検察庁は佐野に対する捜査を終了した」とも報告している。
チームは31日からオーストリアのチロルで合宿を開始。佐野は釈放後「自分の行動の結果を真摯(しんし)に受け止め、何をすべきか、一歩一歩前進し、信頼回復に努めていこうと考えております。このたびは誠に申し訳ございませんでした」などと声明を出した。
|
( 197018 ) 2024/08/01 02:46:54 1 00 (まとめ) 複数のコメントから、佐野選手がマインツでプレーを続けることに関して様々な意見が見られました。 | ( 197020 ) 2024/08/01 02:46:54 0 00 ・マインツからしたら億単位の移籍金支払っているからしっかり働いて貰わないと困るというのもある
ただ代表はもう呼ばれないだろうね
この手の事件で代表クラスだと当時磐田の菊池もやはり猥褻事件を起こし、示談したのかその後しばらくは謹慎期間置いてプレー続けたけど代表には呼ばれなくなった
まぁ当たり前だけどね
・逮捕って言うから余程のことしたのかと思ったけどな。 実際のところ、何があったのかいまいちよくわからないままだし、噂レベルの報道ばかりでしたね。何故釈放になったかも憶測ばかりでまったくわからない。 これで不起訴なら尚更、周りがとやかく言う事じゃないのかなって思う。 どうぞ頑張って新しいチームで活躍してください。
・ドイツにとっては、日本は相変わらずアジアの遠い国の一つにしかすぎないから、外国人選手が向こうで何かやらかしても日本ではあまり話題にならないように、日本で騒いでるほどではないんだろうね。
・犯した過ちはもう取り返しはつかない 重要なのは被害女性がこれ以上傷付かない事なんだけど、佐野選手が二度と表舞台に立たない事が被害女性にとって一番なのか、正道に立ち返ってプロアスリートとして懸命に努力し続ける様を見せる事が一番なのか
難しい問題だけど、今回の事件で少しでも性的虐待が減る事を祈りたい
・被害者や家族はたまったもんじゃないかもだけど、人材の効率的最適用を考えると間違ってないんですかね。個人的にはこれでいいこの感はするけど、とりあえず、無理かもやけど被害者やその関係者がが納得いく解決を望みます。複雑ですね。
・皆んな忘れてるっぽいけども、 相手はソレで収入を得ている「セミプロ」なんで、実質元々分類するなら「業務上食い逃げ」的な収益に対する問題。
あくまでも「『素人の個人』を相手にしたものではなかった」に基づいて考えるのが妥当であるから、世の中が騒いでるように「相手を傷付けた責任云々」は的外れだし、 なのに「生涯かけて償え」とか彼を非難したり価値を否定するのは、やはり彼の才能と価値に対する妬み嫉みにしか思えない。
ブンデスリーガで鬱憤を晴らす活躍に期待する!
・ドイツ(海外)に行けるので保釈ではなく示談が成立して不起訴処分で釈放ですね。 釈放だけだと裁判所に勾留請求が却下されて釈放なのか、不起訴処分で釈放なのか分からない。 勾留請求が却下されての釈放だと、まだ起訴されるの可能性が残ってるが、どうなんだろう?
・今は代表選手の層も厚いし、彼を何がなんでも使いたい訳ではないだろうから、国内リーグや代表は不祥事を嫌うからタイミングよく厄介払いできた的な感じでしょうね。 彼も不起訴ならそのまま海外でプレーし続けられればいいだろうね。
・万が一活躍した場合はニュース番組でどういう取り扱われ方をするのか気になる。
・マインツという、地方の小クラブかつ、無名のアジア人、遠い日本の国での出来事、起訴もされてない。移籍金は発生してる。
クラブからしたら、活躍してもらわないと。でも、相当精神的にも体力的にも時間はかかりそう。
代表は今後呼ばれない。 呼ばれるとすれば、記者会見をして、自ら非がないことを主張する必要がある。でもそれはしないでしょう。
ということで、海外でサッカー選手としてのキャリアを続け、ステップアップしていくでしょう。
藤田さんが登場する前は佐野さんが遠藤さんの後継者でしたけど、今は藤田さんがいるのでサッカーファンもそこまで残念じゃないですね。
藤田さんの縦パス能力はすごい。
・マインツにしてみれば今の佐野を受け入れるのは、ビジネス的には悪くないだろうな。 結局のところ使えるかどうかだから。 使えなきゃ何の容赦もなく、佐野側の交渉の余地もなく放出できる。 まぁ、示談で解決したとみていいだろうな。 ということは=金を積んだ解決をしたということ。 この手の事件では被害者も長引かせたくないし、よっぽどの利点が無ければ示談に応じないことの意味はあまりないし、、 示談に応じずとも起訴に至るかどうかも怪しいからな。 100%起訴されて慰謝料はどれくらいです。と明確に先行きが分かるなら示談に応じないだろう。 明らかな被害者が先行き不安になるのが日本の法の良くないところ。
・ビッグネームで言うとクリスティアーノ・ロナウドも不同意性交で告発された過去があるし、不起訴ならクラブは問題にはしないでしょう。結局のところ被害者が被害届を取り下げてしまったら真相は藪の中で終わりになってしまうのは世界のどこでも同じのようです。
・示談をしたのか、してないのかで日本国内の反応は変わるだろうね。欧州サッカーは示談してようが不起訴なら問題無くプレーは出来る。
声明文で被害女性に謝罪をしてたのは少し気になるポイントだね。
・シティのメンディの件もあったし、ヨーロッパのクラブはこういう事件でもあまり厳しい措置を下さなくなってきてるのかな?今回に関しては冤罪の余地もないんだけど、それでも示談したらええんかね。よく分かりません。
・佐野は首の皮一枚繋がったんだからまじでドイツで頑張って欲しい。これJリーグだったらもしかしたらキャリア終了してたかもしれない事案の中ドイツは合流を承諾してくれたんだから本当にラストチャンスと思って頑張って欲しい。
あとプロとしてキャリアを進めるなら自覚持って付き合う人間と付き合っちゃいけない人間はしっかり選別できるようにならなきゃな。
・マインツとしては完全に巻き込こまれ事故で、高額な移籍金を無駄にするわけにはいかないのだろう。特にチーム事情からも佐野がどうしても必要なのかもしれない。ドイツ国内で起こした犯罪ではないので、やむを得ない形で招聘を続行した。 ただし彼の無罪放免というわけではないので、依然として彼への風当たりは強いだろう。 マインツでもし大活躍したら日本のメディアはどう報じるかは興味がある。まったく無視するのか多少触れていくのかわからないが、いずれにしても大々的に報じることはないだろうな。そして不起訴にならない限り、代表にも召集されることはないかもしれない。
・プロセスでどんな示談が成立したかはさておき、不起訴という結果が出た以上、契約を継続してプレーもさせるというのは法治国家として正しい判断。ただ日本は法治国家としてやや異質で、示談の結果である以上、不起訴とはいえ無実ではないので社会的には罰則を与え続けるべきであるという考えが国民一般もかなり共有している。どちらがいいということではなく、そういう違いがある。だから佐野がいつか国内に戻ってきてJリーグやJFLでプレーすることはもはやあり得ないだろう。
・代表に入ることは難しくなったけどサッカー人生は続けられそうだな。代表に呼ばれないという事はその期間は休める訳で、クラブに集中できるとも言える。代表に呼べないことをみんなが惜しむくらいの活躍を期待したい。
・示談して、不起訴になる方向なのかな。 被害者側の慰謝料も、佐野選手がサッカーやれるかやれないかで 取れるお金も変わってくるでしょう。サッカーをやめてほしいとは 望まないのでは。例えば反省してサッカー辞めろと言う人がいるかもだけど、 月給20万ちょっとの仕事じゃ、数千万とか億単位のお金は払えない。 被害者側が厳罰を望んだらこうならなかったでしょう。
・示談が成立したんかな。 示談とか、懲役だろうが刑を終えた人はもう決着したということよね。なら職業や生活やら当たり前の権利は守られるもんでしょ。法治国家なんだし。 まあ、個人の感想や感情はいろいろあって当然とは思うが公には罪人でもなんでもないんだからいつまでもとやかく言うことじゃないよね。 許すとか許さんとか言う立場じゃないし、被害者の気持ちとか知るわけもないのに、そういう正義の妄想が心の拠り所みたいな人もいるんだろう。合理的じゃないわな。
・性犯罪でもパワハラでも何故か世間は加害者だけにベクトルを向けて手を差し伸べようとする人すら出てくる 被害者は人生が大きく狂わされる人がほとんどで立ち直れても10年以上時間がかかる事が大半だという事すら世間は知らない人ばかり ほとんどに人が完全に気力を失うし生きる意思がなくなります もっと多くの人に知ってほしい
・不起訴って金積んで示談にしたのだろうね。 いつ誰が刑事事件の被害に合うかはわからない。 被害者となった場合は示談に応じない事が重要だ。 刑事事件で起訴されたら民事で示談金以上の賠償請求をすれば良い。 刑事事件の処罰が決定しているから民事は即終了する。
・この手の犯罪は、だいたい海外の方が厳しい(性犯罪歴があると就労ビザ降りないなど)ゆえ、意外な印象を受ける。 ただ、忘れてはならないのは「疑わしきは罰せず」=有罪確定まではクロとは扱わない、という原則。逮捕=クロ確定ではない(そもそも取り調べの手段として身柄を拘束することだから罰則でも何でもない)ということを日本人は忘れている。もっとも、本当に有罪だったらそれこそ海外にも居場所がなくなるわけだが。
・数年たてばみんな忘れてるし、話題にもしないよ。 その頃の代表には佐野が間違いなく必要になってくる。 マインツのようなスモールクラブではなく、いずれメガクラブで輝く選手だ。
・ベンゼマも呼ばれなかったけど、結果を出して呼ばれるようになった! 佐野も相当の結果を出せばいずれ呼ばれる気がする! ビッククラブへの移籍からのレギュラー定着すれば、呼ばれそう。
・世界のサッカーはストリート出身の子もたくさんいるし、成功した選手が不同意性交で訴えられることも少なくない。 ましてや不起訴のものまでいちいち外国人が外国で起こしたことを問題にしていたら、人手が足りなくなってしまうのだろう。 日本に戻るのは難しいかもしれないが、見事海外で活躍してほしい。頑張れ!
・今回の事件の事はさておき、マインツからしたら佐野がきちんと戦力になる事が分かれば 代表にはまず呼ばれないから長距離移動でコンディション崩したり代表戦で怪我するリスクもない しかし1日からという事はもう出国してるんだな
・サッカーも、そこまでしっかり見てないですがチームのために汗をかけるタイプの守備的なミッドフィーダーという印象です。 マインツの強化部の役職者は、異動になったように聞きますし。日本のスポンサーも関係していそうですが。 海外だと、日本の風評は気にしないでしょうか。 肩透かしをくらったような終わり方ですね。
・まあ、釈放で不起訴なんだからそうなるよね。結局は逮捕っていうのは捜査の為に身柄を拘束するのであって、逮捕🟰有罪ではないのだから。共犯事件である以上、口裏合わせなどで証拠隠滅のおそれもあるから、逮捕はまあ当然の判断なんだけど、公判を維持できるほどの証拠が無いか、示談が済んだかで不起訴なんだろうから、これ以上騒ぐ必要も無い話。有罪になったのとは訳が違うのだから。
・釈放されてほどなく合流か。 すぐ出れるものですね。 検察の捜査も終了したってことはシーズン開始から状態が良くアピールに成功すればすぐ試合には出れるということか。
代表で見ることはないだろうけど、もしまだ代表に選ばれることを本人が望むなら圧倒的なパフォーマンスが必要でしょうね。
・この事件はの被害者とされる方の行動は、実に不可解な点がいくつもあるんですよ 被害者は、事件があった日に警察に駆け込んで被害を訴えてるので、不同意性交があったはずなのに 被害者とされる方が、証拠を警察に提出していない可能性が極めて高い、何故なら、証拠があれば不同意性交は、非親告罪なので証拠をもとに起訴されないのはあり得ない 証拠として、事件のあった日でなくても、医者の診断書、衣服に付着したDNAなどの証拠は、警察に提出するのは当たり前の流れ 被害者が警察に行く→警察が佐野容疑者らを任意で事情聴取→佐野が容疑を認める→被害者が証拠提出→佐野容疑者が起訴される→佐野容疑者が有罪になる この流れが普通なのに 被害者は、何故、証拠を提出しないのでしょうか 証拠なしで被害者の供述だけでは、冤罪の可能性も否定出来なくなります もう1人の女性が帰るといっても、1人でホテルに行ったことなど不可解な点が多い
・佐野は元々海外でのプレーに憧れてたというよりはA代表に選ばれ続けるために欧州クラブに行く必要があった、というタイプの選手だろう。日本は世間がどう思うかで全て判断する国なので当事者の間で解決していようが関係なく「有罪」。サッカー協会はそう判断してもうA代表に呼ぶことはないだろうから佐野は海外でプレーするモチベーションをどこに見出すかだな。
・釈放とは驚いたけど相当な額の金を積んで示談したのかね。他の2人も釈放かな? まぁ、どちらにせよもう代表に招集されることも日本でプレーする機会も無いだろうしマインツで活躍したとしても日本のメディアでは取り上げられることも無さそうだね。 本人的には首の皮一枚繋がった感じなのかもしれないけど、失ったもののほうが大き過ぎるよな。
・この選手の動向には色メガネでみます。 活躍しても色メガネ、上手く行かなくても、 色メガネ、犯罪者フィルターがかかります。 でないと日本の社会がワイセツ事件を許したことになるように思ます。 ちょっと捕まったくらいですぐに許されるんだと勘違いする輩がでます。 模倣犯は今、正に機会があったらやってやろう 捕まってもたいしたことはないんだと思ってます。 事件を受けて、賢い振る舞いをする人はたくさんいます、 愚かな人は想像以上にもっとたくさんいます。
・タバコを吸って酒を飲んだ未成年の女子体操選手がオリンピック出場辞退を迫られて、不起訴とはいえ明白な破廉恥容疑で逮捕された成人がお咎めもなくそのままプレーを出来るとは。
一般企業なら諭旨退職は間違い無いところだ。 本当に有り得ないと思う。 本人は恥という言葉を知らないのだろうか。 三本足の選手を雇用するクラブもクラブである。
・ドイツでの扱いは日本とは違いますね。 そのまま日本に帰ってこない方が生きやすいのでは?
間違っても国内復帰なんて考えない事ですね。 昔と違ってヨーロッパでプレーする日本人はたくさんいるので。 活躍してもその他大勢に分類されて報道される事はないでしょう。
少なくとも、日本に居場所はない。
・日本と欧州の逮捕に対する考えや文化の違いだね。日本は不起訴でも逮捕されれば=犯罪者扱い。欧州は不起訴=何もなし……。 今回の件は事実としてその現場にいあわせたから言い逃れができないけど、契約が終わってたから救われたようなもん。 これが日本チームに所属なら解雇もあったと思う。
・事件や不祥事を起こした訳ではないけど、なぜか代表に縁の無い素晴らしい選手は沢山いる。ドイツと契約をしていて、選手として続けられるというのは、有り難い事。
・捜査が終了で解放されて且つ海外チームに合流出来てるなら、不起訴ってことでしょ。 逆にこれから起訴して裁判っていう人間を罪状によっては釈放される事もあるけどそれでも海外への渡航は制限されるし、佐野は海外移籍すると分かってる状況で今後裁判するけど海外行って良いですよなんてならない。
・被害者はじめ、この結論には納得行かないサッカーファンも多いでしょう。ただ、これからが佐野が一番苦しむところになると思う。早いとこ他の新入りより倍は活躍しないと監督にもチームメイトにも現地のファンにも認めてもらえないでしょうね。チームメイトだってパス出さないやついるんじゃない?ミスすりゃ袋叩きにあう可能性あるよね。世間はそう甘くないんだよ。これから身に染みて感じるんじゃない?
・昔某東海地方のチームにいて同じようなことやらかし、ドイツの下部でプレーしてキャリア終盤は普通に日本でプレーしてた選手がいた。確かその選手もアンダーの代表だったかな。 今はネットが普及し誰でもアクセス出来るからJのチームが獲得の動きしようもんならしたらチームのファンやスポンサーが許さないか。 東南アジアなどもあるし選手として一生海外でのプレーも出来るのかな。
・IJとは違い現行犯逮捕だからどうなるかなとも思ったけど、日本だとこうはいかなかっただろうね。
この辺、ムラ社会の日本と個人主義の欧州の違いなんだと思う。日本の様にムラ社会の秩序を守る為に、罪を犯した人は他者はいくらでも攻めて良いと言う考えでは無いんだよね。
『この中で罪を犯した事が無い者だけ石を投げなさい』と言うキリストの言葉通り、人間なんてだれしも罪な事を一つや二つした事あるのだから、あくまでも彼を責める事が出来るのは被害者本人と警察と神だけで、無関係な他者は許さなければならない-というわけだ。
国境線が接していて多様な人種、民族が交わる大陸の国は陰湿なイジメ、追放は差別や反乱の元、立ち直る努力をしたい事を否定してはいけないという考えなのよね。
この辺、厄介払いをして追放すればそれで良し、その恐怖で秩序を守るのが当然としてきた日本人には簡単には理解/実行出来ない事だなと思う。
・釈放されて事件が終わったという事は、示談で折り合いがついたのだろう。不起訴なのか起訴猶予なのかはわからないが、警察署で臭い飯を食って反省してればいいが。今後やれる事は被害者に誠意を持って対応すべきです
・この事件で日本代表のユニフォームを着ることは今後無いと思うが職業としてのサッカーを奪われなかったのは良かったと思う。 自身が犯した罪と向き合いながら今後の人生を歩んでほしい。
・マインツは寛大なのではなく、コストを回収したいだけだよね。更生がとても難しい種類の犯罪なので、示談になって契約先にも加入を認められてしまったのは、彼にとって本当にいいことだとは思えない。治療を受ける機会を逃して、かわいそうだ。もちろん、彼女のほうがずっとずっと大変に気の毒だけど。
・佐野選手については逮捕され釈放されたということ以外はわれわれには正確な情報が何も提供されていない。 罪を犯したとしても示談があって被害者も納得し解決したのかもしれない。 仮に今後起訴され有罪になれば別だが、そうでない限りは(釈放され海外に渡航した事実からするとその可能性は低そうだが)、いつまでも「犯罪人」と呼ぶのはいかがなものか?
そちらの方が人権侵害ではないか?
・サッカー選手は性犯罪犯しても選手生命は絶たれないんだ。じゃあ今後もこうした問題はまた起きるでしょうね。一般社会では仕事は続けられないですよね。こんなに優遇されるなら、これからどんなに厳しくメディアやネットでたたかれてもサッカー選手は文句言えないんじゃないかな。なんか腑に落ちないな。
・マインツにしてみたら無しには出来ない契約ということ チームで価値を高めて放出するしかない 億単位の移籍金支払っているわけだしね ただ、どれだけブンデスで活躍しても日本代表には呼ばれることはない
・示談が成立して不起訴になる見込みってことなのかね。 仮に移籍が成立してなかったら日本だとおそらく試合に出れないと思うから、結果的に絶妙なタイミングの移籍になってたってことか。 事件が発覚したときは移籍が決まっちゃったタイミングで最悪だってみんな思ってたけど、こういうのを悪運ていうのかな。
・犯罪は犯罪。 普通の社会人が犯したら、それなりの社会的制裁は背負わなくてはならない。 何事もなかった如く簡単に復帰できるほど甘くあってはならない。 犯した罪の重さを生涯かけて相手、社会に対し償うことが貴方の責任です。 償うことに応援はしてもサッカー選手として応援はしません。
・不同意性交は、普通、実刑の可能性が高い。今回は、示談して不起訴という報道もある。詳細はわからないが、それが本当なら、佐野選手にとっては最良の結果ではないだろうか。起訴されて実刑になればサッカーどころではなかった。しかし、不起訴になれば前科も付かず、マインツでもプレー出来そうだ。
・一生懸命サッカーを頑張ってきたのだろうが、ちょっとチヤホヤされて調子に乗ったんだろうね。 いままで育て支えてきたお父さん、お母さんが気の毒でなりません。 絶対にやってはいけないことで、この事件を忘れられることではないが、改心してもらいたい。
・被害者と金銭面で折り合えたのかな。でも本人はこれで許されたと思わないで欲しい。 サッカーができる事、感謝して。 そして申し訳ないけど鹿島には帰ってこないでくれ。 それくらいな事をしたという自覚は持っていて欲しい。
・捜査終了、釈放ってなったらマインツがどうしようが外野がとやかく言うことではないんじゃ? なんか、コンプライアンス優先な世の中なって過剰な正義を振りかざす輩が多い気がする。
不服あれば、女性側も徹底的に戦うだろうし、世論は女性の味方と思う。
それが無いのであれば、当事者同士がこれで終わりとしてる以上綺麗事並べなくていいんじゃないでしょうか??
女性側の尊厳を守るべきと言う意見ですが、操作終了、釈放ということは守るべきところは守られたんではないでしょうか? そうじゃないなら、今後また裁判沙汰になるでしょ。それまで静観しときましょうよ。
・今回の事件は何故か詳しく報道されなかったので何がどうなのか判断しようがない。伊藤選手の時はかなり詳細が報道されたのに不思議過ぎです。ある程度のスポーツ選手にとっては1000万とか2000万とかの示談金はたいした額ではないと思います。示談は罪を認めたとかコメントがあったけど結局お金で解決して暫くしたら忘れられる。その代表各がプロ野球選手。
・マインツ及び独メディアは推定無罪の姿勢をずっと貫いていました。
たとえばBILDは今回のリリースを受けて以下の通り述べています。 >クラブは長い間目立たず、まばらな情報しか提供していなかったが、常に推定無罪について言及していた。
Kickerはもっと手厳しく、報道(一部)そのものに批判でした。 >勾留中も佐野氏が自白したという矛盾した根拠のない報道が繰り返し流れ、
他の独メディアも「そもそも何を認めたの?」と懐疑的でしたし、常に有罪無罪の両可能性を併記していました。
この件に限った話ではありませんが、事件が重大であればあるほど、冤罪や実は当初の"想像"より酷くなかった場合、そのまま加害者とされた人のダメージとなるため、その部分への意識が日本と全く違うなと思いました。
我々もですが、日本のメディアもあまり煽るような姿勢を取らない方が良いと思います。
・海外移籍が決まってた事が吉と出たのかな。日本の感覚ではアウトだけど海外では推定無罪て事でGOサイン出せたんだろう。 忘れた頃に日本に戻ってくるプランかな。 でも日本代表にはならないでほしいと思ってしまいます。
・佐野選手には期待していたのに、なんかもう... 将来的に、日本を背負う代表になる可能性も高かったのに... 個人的には、ギャラ飲みは誘う方も応じる方も嫌いだし、二次会にホテルに誘う方も応じる方も嫌い。そもそも堅実な方は男女を問わずそんなことしない 主犯が別にいるだの、以前からその主犯に脅されてたとかウワサもあるが、どうなっているんだか...(まあ、環境は選べないので、学生自体にそういうモンスターに出会ってしまうことはあるが...) 本当にそうだったら、信頼できる頼れる大人に相談すればよかったのに... 本当にそうだったら、こういうときこそ週刊誌がんばれ
・彼が主犯にせよ幇助にせよ何かしたのか、あるいはその時寝てたなど、完全に関与してないのか、事件の経緯は全くわからない。不起訴っていうのもけっこう曖昧な話だからね。 もしこのままマインツのサポーターにも問題なく受け入れられるのであれば、何年かかってでも行動で信頼を取り戻して欲しい。
・マインツがOKとしたからそれで良いとするしかないね。納得いかない人がいたとしてもクラブが使うというならそうですか、としか言いようない。 これで活躍しようものならかなり複雑な心境になりそうなもんだが。
・今回の佐野の件は「捜査が終了した」だけで今後どうなるかは判らないが流れ的には示談の方向に行ったのだろう 日本社会はやり直しが利かない窮屈な社会だ だから少なくともやり直しが利く他国で仕事ができるのなら本当に幸せなことだとそれを噛み締めて今後生きていって貰いたい ただいちフットボールファンとしては代表でもう見られないのは残念に思う 以上。
・バロンドール取ればさすがに召集せざるを得ないだろうな。それぐらい代表のハードルは上がってしまったけど、それ以下なら召集する価値がない選手に成り下がったわけだから、これからバロンドール目指して頑張ってね。
・懲役でないなら、合流でOKだろう。清廉潔白な人物しかサッカーをしていけないなんてことはない。原則論と感情論がごっちゃになってしまっている輩が多いが、今後の活躍次第で代表にだって呼んだらいい。釈放になったんだから、あたたかく迎い入れましょう。
・ヤフコメ見て、Xのという内容があったので調べてみました。 一言でいうと、連れの二人のうち一人に嵌められたのと、連れは、佐野さんの関係する大切な人にも危害を加える可能性が高い輩だったらしい。 関係を切れば良かったのに、理由は不明ですが、切れなかった。 それで、今回の事案…その場には、いただけで、何もしてないようです。 ただ、いたという事実を認めての示談のようです。 ハッキリしない事が、沢山ありますが、何も知らないで、ここのヤフコメの人達が応援していると、とても異様に写るので一応書きこみました。 他にも真実があると思いますが、警察の異例の速さの釈放を見た時に、ただの示談だけでない裏が取れたからだと思われます。
佐野さんの大切な相手にも危害が加える可能性があるような人と、なんで縁を切れなかったのかとかコメント沢山あったそうです。
長文ですが、書きこみました。(文字数足りない)
・主犯で無いにしろ犯罪は犯しているんだろうと思える ハメられたものなのかどうかは分からない しかし、疑われるだけのことをしているのは間違いないだろうと思う 海外に行ったのは正解なのかもしれない 国内だととんでもないことになっただろうから でも、将来的に代表に呼ばれるかどうかは分からない 代表要素っていろいろあるからね
・逮捕されたのだからてっきり起訴かと思っていましたが、嫌疑不十分だったという事ですね。だったら初めから逮捕するなという気もしますが。素人とリスクのある遊びをしてはいけないですね。彼も懲りた事でしょう。
・ある意味日本でのプレイという退路は断たれたわけだから、海外で何が何でも結果を残さなくてはと頑張れるんじゃないかな。まあ、褒められた動機ではないけど、再犯をしないと誓うのであればね。
・ということは逮捕はされたけど、起訴には至らないとの判断がされたと。つまりその場にいたけど、犯行に加担していないということなんでしょうか?マインツがよいというなら現地で頑張って欲しいね。
・よくわからない人がネガティブなことをつべこべ言うのはやめて欲しい 友人2人のうちの1人がものすごい悪友で付きまとっていたといううわさもある その場合、佐野選手も被害者の可能性もある 一緒にいて止めなかったのが悪いとか考えようによってはいろいろ言えるけど、状況がクリアになっていない中で文句を言うもんじゃない マインツが決断したんだから外野がそれ以外の判断を下す権利はない
・名前のもとになった勝海舟は無類の女好き。 あちこちに妾を抱えて子供もたくさん作った。 その女癖のひどさは奥さんをして「死んでも勝のそばに葬るな」と遺言したほど。 奥さん、勝海舟の墓の隣に葬られたけど。
名前が海舟だからってそっちまで継承しなくても
・よくわからない人がネガティブなことをつべこべ言うのはやめて欲しい 友人2人のうちの1人がものすごい悪友で付きまとっていたといううわさもある その場合、佐野選手も被害者の可能性もある 一緒にいて止めなかったのが悪いとか考えようによってはいろいろ言えるけど、状況がクリアになっていない中で文句を言うもんじゃない マインツが決断したんだから外野がそれ以外の判断を下す権利はない
・解決したなら別にいいでしょう。 リベリもベンゼマも売春やら恐喝やらで一悶着あったけど、結局彼らはサッカー選手。塀の外に出て来れたならサッカーで結果残せばいいだけのこと。再出発、がんばってください。
・交通事故は誰でも加害者になり得る。 だから、悪質でなければ禊は受け入れられる。 しかし、この案件は誰もが加害者にはならない。 普通は一生起こさない。 百万回生まれ変わってもやらない。 もとに戻るなんて甘い考えは捨てた方がいい。 甘いにもほどがある。
・遠い国のドイツのマインツから見たならば、おそらくは不同意性交容疑は断罪に値しない軽犯程度にしか思っていないのかも知れません。然し日本国内での佐野海舟選手に対しての人間性は疑問視されると共に、日本人からは冷視されるのではないでしょうか。
・謹慎が妥当である。 自分の犯した罪に対して真摯に向き合っているとは思えない。 はっきりいえば、どんなに才能があろうとプロサッカー選手としては引退するべき。どんなに活躍しようとも絶対に日本代表に呼んではいけない選手となったことは間違いない。
・保釈ではなく釈放だから海外渡航不可等の条件は無いのだろう。示談成立で不起訴の可能性が高いのかな。海外では推定無罪が原則だし、不起訴となれば元々無罪と言うこと。速攻で渡航したね。準備万端だったと見える。チーム合流に何ら問題は無いし、むしろ日本代表に呼ばれる可能性は限りなく低いから戦力的にピースになれば安い買い物になるだろう。被害者の心情を思うと複雑だがサッカーセンスは抜群だから活躍して欲しい。
・示談成立?日本では性犯罪起こしても不起訴、示談が成立しますもんね。 マインツは高い移籍金払ってるし、試合に出すのかな。日本人はなかなか応援しにくい状況ですけどね。
・初の海外移籍で歓迎的なチーム合流も無くペナルティを背負い、かなり口下手の性格な上に同行する予定だった婚約者も居ない。活躍できたら奇跡ぐらいの事だと思う。
・サッカー選手としてオファーがあるなら頑張ってほしい。 ただ、信頼は大きく損ねているマイナスからのスタートだろうから 様々な角度から必死にやっていかないといけない。 覚悟をもって臨んでほしいです。
・驚いた…ただ嫌いにはなれない。 しっかり反省して、プレーで見返してください。もうしないように! ドイツ一部といえば名門チームがずらり…これから圧倒的な活躍ができるよう応援しています! 次のワールドカップとオリンピックにはぜひ出てくださいね!
・示談で不起訴ってことは、被害者は「お金をもらえたからもういいですよ」ってことだから、被害者の心情だどうしたはもう考える必要ないって事ですよね。 もし心の傷がどうとか言うなら、示談を選んではいけない。
がんばれ、佐野選手。 いずれ日本代表に選ばれるといいですね。
・常識的に示談したにしても暴行の事実があればサッカーを続けるのは難しいんじゃないのか? 結局女性との感情的な行き違いで行為に及んだあと「同意がなかった」と騒ぎになり、最終的に話がついたってこと? これからは性行為の前に契約書でも作成しておかない限り、いつ何がおきるかわかりませんね
・起訴、不起訴も確定していないのに。 マインツ主導で示談に持ち込もうとする布石なのか? これが、市井の人々や無名の選手なら確実に将来を絶たれていたと思う。人としてのモラルはどうなっているんだろう?
・危ない奴らが有名アスリートを狙っている。これは世界中どこも同じだ。何が起こっていたかは警察は個人情報のため発表出来ない。気をつけて被害を最小限に抑えればまた復帰出来るということ。多くのアスリートの様に。
・勾留満期になる前に釈放となっているから 何某かの動きがあったのは分かる。 一番の問題は 被害を訴えた女性がいること この方がどういう処罰感情があるのか?ないのか? 問題はここでしょうね。
間に週刊誌が絡んでいない分、捜査は淡々と進められたんじゃないの?
・こんなのよくない… 将来性があるからといって、犯罪行為が無かった事にするなんて異常な国家だよ。何の為に司法があるのかも含めて、被害者が示談に応じようが処罰されるべきです。司法には呆れるよ。政治家も守って、警察も守って、有名企業の社長を守って…これが日本の現実ですね。法律とは何の為にあるのかすら忘れた人達が法律に携わっているという事。木原事件もだけど、殺人容疑者を守るって終わっているよ。人を殺めても権力者ならば、おとがめなし。 警察官犯罪も多いし、検察官と裁判官の犯罪はなし。ホンと? 何か隠蔽していないのかと疑いたくなるよ。こんな感じだと…
・仮に示談が成立したとしても日本代表や日本のクラブでプレーできる可能性はほぼゼロと言える。 なぜならこの手のスキャンダルはスポンサー各社が一番嫌がる事象だから。そして疑惑ではなく事実関係が確定しているから。
・まあ海外でプレーをするのは勝手かなと思います。が、日本で代表になるのは疑問です。 示談で不起訴になったとしても性犯罪は認めているのだから。喫煙、飲酒どころではありませんので当然かな
・現状、「推定無罪」として行動するしかないからね。あとは不起訴か起訴猶予か起訴か。日本だと起訴≒有罪みたいなところはあるが、ヨーロッパは同様の件で、起訴→無罪になった件も多い。流石に実刑付き有罪になったら契約終了だと思うけどね。
・既に移籍は決まっていた後だったし、この事件云々で「移籍が白紙に」とかそんなことにはならないわけか、それは当然か。
日本代表には今後選ばれず、日本のチームにも復帰せず。 日本からは距離を置いた感じでやっていくのかな。
|
![]() |