( 197236 ) 2024/08/01 17:39:10 2 00 【速報】高松市で解体作業員の男性が死亡した事件 18歳の男2人を殺人容疑で逮捕 香川KSB瀬戸内海放送 8/1(木) 11:07 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0f891dfa91aeab2e3ae7ee16b4c531c9fb60fd |
( 197239 ) 2024/08/01 17:39:10 0 00 高松市で解体作業員の男性が死亡した事件 18歳の男2人を殺人容疑で逮捕
6月13日午後8時ごろ、高松市田村町の路上で解体作業員の男性に刃物が刺さって死亡した事件で、高松南警察署は1日、無職の18歳の男2人を殺人の疑いで逮捕しました。
【写真】髙井さんが倒れていた高松市の路上
警察によりますと、男2人は共謀の上、6月13日午後8時ごろ、高松市田村町の路上で解体作業員の髙井叶夢さん(当時19歳)の左胸部を刃物で突き刺して殺害した疑いが持たれています。
3人は当時同じ職場で働いていて、事件が起きた時は仕事終わりだったということです。
現場近くには、髙井さんの血が付いた切り出しナイフが見つかっていて、警察は凶器とみて調べています。
警察の調べに対し、1人は刺したことを認めた上で「殺そうと思って刺してはいない」と話していて、もう1人も「殺す計画を立てたり、話し合いをしていない」と容疑を否認しているということです。
KSB瀬戸内海放送
|
( 197240 ) 2024/08/01 17:39:10 0 00 ・ナイフで刺しておいて「ころすつもりは無かった」って、これで減刑とか、日本の司法は終わっています。
やったことに対してちゃんと刑罰を付けてもらいたい。
いつになったら日本のおかしな刑法は変わるのでしょうか。
・「殺そうと思って刺してはいない」どう思って刺したのか。 殺人事件です。 14歳以上の場合は未成年でも刑事責任能力があると判断されるため、逮捕され、取り調べを受ける。 原則として家庭裁判所の少年審判にかけられる。 ただし、未成年であっても、一定の重大犯罪は家庭裁判所から検察へ「逆送致」されることがある。 その際は刑事事件として扱われ、 刑事裁判にかけられる可能性もある。 要は持って生まれた性格というのが必ずある、 また、育った環境などで違ってくる部分もあると思うが親の教育はなっていない。
・殺意の有無で量刑が変わるらしいけど、そなだったら犯人はみんな”殺そうとは思っていなかった。”って言うに決まってるやん。 脅しのつもりがもみ合っているうちに刺さってしまったとか、何とでも言える。 重大犯罪は結果責任を重くとらえるべきだと思う。
・自分は、小さなビクトリノックスのマルチツールをキーホルダーに着けて歩いていますけど、 使用方法によっては、そのナイフを使って人を殺せると思っていますよ。 ケンカとかでナイフを出した時点で殺すつもりで出したと思います。 よく。報道で殴ったのに怪我をさせるつもりほなかったとか聞くけど、殴った時点で怪我をさせるつもりだっんだろよ!と思う。
・犯行動機は 金銭トラブルか? 特定の異性を巡るトラブルか? それとも職場における被害者からのハラスメントによる怨恨によるのか? 様々な動機の可能性が思い浮かぶが、 いづれにせよ 殺人は重犯罪のひとつで 決して許されることではない。
・人を刺して殺すつもりはなかった……普通の感性を持つ人が、なにかとんでもない恨みとかで、他人を刺した時は、殺す気だったと言うと思う。けど、人を刺しても何とも思わない暴力性向の高い人は殺す気は無かったと言うでしょう。そして、殺す気は無かったと言う方が裁判では有利になる。
日本の司法は、人を刺しても何とも思わない暴力性行の高い人物に有利なように裁判を行うと?この点を先ず、疑問に思って欲しい。
・成人が20歳から18歳へと引き下げになって特定成人として氏名も公表されるはずが20歳以上のようにすぐでない。少年少女の殺人や特殊詐欺が日常的に起きてら中、インターネットをタブレットやスマホで使い知識豊富な彼らにとっては少年法は防具でしかなく、抑止をはかるすべはもうない。一般の刑務所に入れとは言わないが、13歳以上の者は成人と同じ刑法を適用すべき時代になってると思います。
・今回の事件で、高松南警察署の迅速な対応に感謝しないといけないね。殺人事件で無職の18歳の男2人が逮捕されたけど、警察の素早い行動のおかげで、これ以上の被害が出る前に容疑者を確保できた。最近も福岡市で刃物事件があったけど、こちらも警察が早く動いて犯人を捕まえている。これで少しは街が安全になった気がするよ。自分も昔、近所で怖い事件があった時に警察がすぐに来てくれて、安心したことがあるから、今回の対応には本当に感謝してる。
・18歳なら人を刺すって行為がどんなことになるかぐらいわかるだろ。 もう戻ってこないこの子の親や家族の悲しみ、苦しみ、怒りははかりしれないんやぞ。
きっちり罰を与えて下さい。
・容疑を否認しているとのことですが、胸の辺りを刺したのに、殺すつもりは無かったとか、2人で共謀してやったのに、話し合ったり計画は立てていないなど否認の供述に無理があると思います。まだ、若くて血気盛んで頭に血が登った事があったのでしょうが、ここは殺害の罪は素直に認めて、相手のご家族に謝罪をして、罪を償うべきだと思います。こうしたことになり、被害を受けた男性にご冥福をお祈りします。
・本当に若くして亡くなった方が気の毒です。 ただ「人間は環境によって磨かれる(育つ)」と会社に入った時から言われ、自分を厳しい環境に置くようにしてきました。
人間は付き合う人、所属する会社や学校によってその後の人生は大きく変わります。 トラブルがあったとは思いますが通常の人なら包丁を持って話し合いに来たりしません。 付き合う人はよく考えた方がいいと思います。
・刑法を見直す時が来たと思います。 加害者の更生を重視するとか死刑廃止とかの方向ではなく、被害者の人権を重要視するということだと思います。
・殺そうと思って刺してはいない ・殺す計画を立てたり、話し合いをしていない
無職の18歳の凶悪犯が、~しようと思ってやってないとか、計画を立ててないとか話し合ってないなど言うわけない!殺人の場合は計画性が問われるということから、明らかな弁護士の入れ知恵から発された言葉であり、本心ではない、虚偽だと思います。こういうのは虚偽罪に問われないのでしょうか?死刑、最低でも無期懲役にすべきです! 有期刑の上限が20年(併合罪の場合が30年のケースが多)なのがいけないのと、前例主義(永山基準)を撤廃すべきだと思います。
・犯人が右利きの場合、被害者は正面に立ってたら左胸になる それで殺す気がなかったと言うなら命に関わらない場所を刺すと思う 理由がどうあれ殺す気がなかったと言ったところで相手は亡くなってる 事の重大さをじゅうぶんわかって 償ってほしいと思う
・職場の同僚として互いに仲良くすればいいものを、そういうことが出来ない人達が集まってしまうからこうなる。 世の中には様々な職場があるが、似たようなレベルの人が集まる。 地頭の良さと勉強はやはり大事。
・この二人には明らかな殺意があったと判断し厳罰にすべき。刃物で刺しておいて、殺すつもりはなかった、と言っているようだが、それで減刑になるならそれがまかり通るなら皆そういうでしょう。司法のまともな判断を期待します。
・警察の調べに対し、1人は刺したことを認めた上で「殺そうと思って刺してはいない」と話していて、もう1人も「殺す計画を立てたり、話し合いをしていない」と容疑を否認しているということです。
仮にこれが本当だったとするなら、通り魔ということになる それなら、再犯の可能性大なので社会に出してはいけない 無期懲役以上の刑でなければ、市民は安心して暮らすことはできない
・被害者・加害者の親の立場を思うと、同じ年頃の子をもつ親としては悲しく辛く、不安に感じる。 この年頃になると色んな交友関係が広がり、友達が刺青を入れたとかヤバい先輩が声掛けてきたとか連れの家行って誰々が金盗んでたとか……私も盗まれてた事もあって、言えない仲間とBBQを予定していたり… 社会に出て色んな世界が見えていき学生では知らない学びもあると思うけど、口を出せば反抗し隠すし、関わらない様促すと、何されるかわかんないと。 不安真っ只中でこんな事件があると、輪をかけて不安が増す。 仕事をし、お金を稼ぐ様になると、ズルく仕事もせずフラついてる者が集ってくる。
助けて欲しい。
・殺すつもりはなかった 殺す相談はしていない など言い訳してるが 殺したことの事実が重要 捕まって保身の発言でありやったことへの反省もみられない 刃物を人に刺したら大怪我・死亡と言う結末は解っていてやったと言うことで同言い訳しようが殺人行為をしたことは免れない 裁判官も言い訳を聞くことなくその行為を罰するべき しかも相応の罰 どんな理由でやったとか関係なく殺人行為を罰してほしい 被害者の苦痛・痛み・恐怖・無念を同じように与えるべきである。
・ナイフで刺しといて、「殺すつもりはなかった???」
何を言っているんですか???
未成年だし、殺意はなかった、ってことで大幅な減刑を期待しているのかもしれないけどね。。。
殺された本人やご遺族の無念さを思うと胸が痛いです。
・「殺すつもりは無かった」と言えば減刑されるのをちゃんと知ってるな。 しかも18歳だから少年法がガッチリ守ってくれる。 供述の内容、自分の年齢をしっかり考慮して行った犯行だと思う。 完全に少年法が悪用されてるし、魔法の言葉「殺す気は無かった」で減刑はもう止めて欲しい。
・殺人罪:相手が死亡した場合に成立します。 ただし、殺意があった場合のみ成立するものであり、殺すつもりはなかったが結果的に死亡した場合には、傷害致死罪が成立します。 殺人罪(刑法199条)は「人を殺した者は、死刑又は無期懲役若しくは5年以上の懲役に処する」とされており、死刑まで含む、とても重い罪が定められています。 傷害致死罪の法定刑である「3年以上の有期懲役」とは、3年以上20年以下の懲役刑ということです。 これは違い過ぎる。 ただ顔見知りで、普段から相手に憎悪な感情を持っていた場合は簡単には成立しないでしょう。
・体操選手の喫煙飲酒は法律違反と問題視している最中に18歳の殺人事件がまた発生したじゃないか、さっさと法改正で18歳以上は成人扱いすれば殺しは起きなかったかもな?犯罪者の氏名住所職業そして保護者の氏名が公表されると法に定められれば犯罪の抑止力になるのでは無いかな?と思っているのはアホな私だけでしょうか?殺された方は未来ある青年で結婚して子供を育てて親子共々に成長すること自体が国の発展にもなるのに法整備が遅れたりアヤフヤな不備が多いと思います。納税者の国民を下げすさむのはもう辞めて下さい。
・殺すつもりはなかったと言っても、それが客観的事実として証明できなければ、減刑になることはなく、むしろ、反省がみられないとして重くなる傾向にあります。 日本の司法制度にもいろいろ問題はありますが、この件に関してはそうなっています。
・今は喧嘩もダメ。教師のゲンコツもダメ。あれもダメ、これもダメ。 小さい時は喧嘩くらいした方がいいと思う。そうすれば自分も痛いし相手も痛いと気付くはずです。そして、やる時は一対一。集団イジメは絶対ダメ!これだけはダメ! そうすれば、これ以上殴ったらどうなるか?刃物で刺したらどうなるか? 子供の頃にそういう体験をしたこと無いから分からないのかな。 勿論、そんな体験などしないことが1番だけどね。
・裁判でも3人殺したので死刑は免れない、とか、2人までは、などと言う事を聞くが、被害者よりも加害者(犯罪者)の命の方が重かったり、自動車でひき殺した場合は道交法によって死刑はないなど、また議員の犯罪は裁かないなど、すでに司法も立法も行政も、全て見直すことが必要・・元裁判官が出版した本を読めば、どれほど腐敗や、現実からかけ離れた判決を出しているのかがわかる。自民党政権が終わったら、徐々にすべて吟味していかなければおかしい。
・こんな犯罪をするようなバカでも「計画性がある方が罪は重くなる」という事を知ってるんでしょうね。なんとも見苦しい言い訳。 殺すつもりが無いならそのナイフはなんなんだよ。ナイフを刺したら人は死ぬ可能性があるんだよ。
しっかり立証して、見苦しい言い訳の分も厳しく処罰してほしいです。
・家裁送致で家裁審判になれば匿名性が保たれ10年以内にほぼ出所。 逆送されて地裁での通常裁判になれば実名報道され、殺人罪での判決なら懲役10年以上。
家裁の判断で今後が大きく変わります。
・突発的にキレて殺す方が計画的に殺すより刑が軽くなる仕組みって変だと思う。 正当防衛でとか事故的要因で減刑ならわかるけど、そうじゃないなら減刑って必要ある? 殺人に関しては減刑よりも加重刑の方がいいと思う。 そんな突発的に人を殺せる人達が簡単に社会に戻ってこないでほしい。
・これって、確か警察への通報はたまたま知人が発見して。。みたいな 当初から、刃物が刺さって路上に倒れているのを 発見したのがたまたま知人てのはおかしいよね? 最初から一緒にいて、その知人が刺したんでは? て誰もが思っていた結果となったわけですね
・この様な状況で人を刺したら死ぬことも有るということを知らなかった。 それを証明出来なければ、殺すつもりは無かったとは言えない。 回避不可能な偶発的な事故でなければ、殺すつもりは無かったとは言えない。
そういう法律も必要かも
・殺すつもりはないけどナイフで刺すなんて普通の人は考えない、こんな危険な考えの人を一般社会に混ぜておくのは危険なので一生刑務所に隔離しておいてほしいですね。 ほおっておいたら町中で殺す気もないのに凶器をふりまわしたりしかねない。
・南署も大変だな、こんな場所が管轄なんて。この周辺の道は絶対に車でも通らないことにしてる。最近は野良犬も野良猫も居ないけど、もし轢いてしまったら関係ない人間が出てきてペットだと言い張って恐喝まがいの事をされる、という事象を聞いたことがある。
・こんな輩にも弁護士がついて弁護するが法律の盲点をついて、できるだけ減刑狙いで入れ知恵してるのをみると、素直に白状した者がバカを見る日本の法律正して欲しい。弁護士は加害者に落ち度があっただの絶対いう筈、被害者の人権より加害者の人権を護ろうとするのをみていると時として弁護士も同罪に見えてくる時がある。
・>1人は刺したことを認めた上で「殺そうと思って刺してはいない」と話していて、もう1人も「殺す計画を立てたり、話し合いをしていない」と容疑を否認しているということです。
こんな言い訳、本気で通ると思ってるんですかね…? 刃物で人を刺せば死にうることは初めからわかる話で、 そもそも殺傷力のある刃物を取り出して人に向けてる時点で通用しないと思いますが。 しかも、2対1だし。
百歩譲って、3人のうちの2人が勝手に喧嘩を始めた挙句に刺してしまったのなら、残りの1人が止めに入るとか救急車呼ぶとか近くの誰かに助けを求めに行くとかしてもおかしくないわけですが、 そうでないということは、やはり警察の見立てのほうが正しいんでしょうね。
・殺すつもりは無かった。殺人事件で必ず出て来るフレーズ。これは殺意をもって人を殺すと殺人。殺すつもりは無かったが殺してしまったは過失致死。殺意の認否の有る無しで全然変わっちゃうのよ。で弁護士は殺意は無かったって主張する様に入れ知恵する。これも日本の糞法律の抜け道。以前ストーカー殺人で包丁で十ヶ所以上滅多刺しされて、一命取り留めた女性の時も過失傷害主張していたな。身体中の刺し傷は一生癒えない。殺意の認否は本人申告ではなく、客観的視点でみた第三者が判断すべき。まあ裁判員裁判以外は裁判官の仕事だな。仕事しろ裁判官!
・仮にそのつもりは無かったのだとしても結果として人が死ぬようなレベルの過失を犯してしまうような人間は厳罰に処して社会から隔離していただきたいです。うっかりや悪ふざけで殺されたら堪ったものではありませんし到底納得いきません。
・最近未成年ヤバイな。スマホやゲームさせてたらおかしくなるから、国はほんま未成年にスマホは規制するべきやで。昔から変なのはおるやろけど、そういう話よく聞くことはなかったやろし。後食生活も大切。食事が欧米化になったり、お菓子とか添加物たっぷりのものばかり食べてたらほんまおかしくなるから。 日本は添加物王国だからほんま深刻に考えてほしい。メーカーも分かってるのに利益優先やからな。社長とか知ってるから自分の子供には食べさせへんねんで。ほんま消費者は賢くならないとそんな危険なもん売らへんやろって、信用し過ぎたらあかん。美味しいもん食べたいからって我慢できない人も多いやろけどな。大人になってからは自分の責任やけど、ほんま未成年のときは親は食事に気をつけないと。基本和食で総菜楽やけど、大切な子供の身体作りやと思い手作りを心がけてほしい。母も家事大変やけど、食事に手を抜かないでほしい。
・事故でないという前提で「人を刺したら人は死ぬ」「殺すつもりがなかったらひとは刺さない」「傷つけて脅すつもりなら胸は刺さない」このロジックがわからないのであれば、シャバに出てきては行けない。いや、娑婆にいてはいけない。
・殺人とか凶悪犯罪 詐欺 等に 政治家の罪には もっと厳しい罰則を法整備しようとする立候補者が現れないかな?そしたら少しは投票率上がるのでは?
当然公約を守れない者には 何らかの罰則もある法整備も
・殺意の有無は量刑と関係あってはダメじゃないかな。 殺意じゃなくて、害意の有無。 害意があれば結果としての程度の違いはあってもその責任は負わされるべきだと思うし。
・少しでも罪が軽くなるように、って必死の言い訳してる姿が情け無い。 どんな事情があったのかはわからないけど、ナイフで左胸を刺せば命が危ないのわかるはずの年齢。それに人(同僚か仲間)を殺した事には変わりないのに全く反省もしていないなんてどうかしてる。
・もう18歳以上は実名公開が許されているのに未だに実名公開を控えるマスコミ達は何なんでしょうね もうほぼ犯人確定の暴行罪以上の犯罪は容疑者だろうと実名公開するべきだ 何故?未だに実名公開が許されているのに実名公開を控えるのか分からない 何の遠慮が有って実名公開を控えてるの?
・刺してしまうと言う行為に対して何とも思わないのだろうか・・・ 切羽詰まった状態と言うか危機的状態になったとしても抵抗があると言うか、恐怖があると言うか、そのように個人的には思ってしまうのだが・・・
・この時期の少年は意気がってしまって、人生を台無しにする事が多い!何故殺す事以外の選択が無かったが悔やまれるところだ。殺された少年も18年の人生で終わってしまって誠にもったいないです。
・ナイフで刺しておいて「ころすつもりは無かった」って、これで減刑とか、日本の司法は終わっています。 やったことに対してちゃんと刑罰を付けてもらいたい。 いつになったら日本のおかしな刑法は変わるのでしょうか
・亡くなられた方の左胸部にナイフを突き刺してる以上、サツイがなかったなんて言いきれないと思いますけどね。 脅すつもりだったとか、軽く怪我させるつもりだったのなら、ナイフなんて持ちださないで、殴る&蹴るの方でしょうから。
・殺すつもりじゃなくて人にナイフ突きたてるってどんな心境かね? 我慢比べならまず自分からやってみたらいいのに いずれにしろこんな連中はずっと塀の中に入れておいた方がいい
・被害者は19歳で名前出してるのに加害者は18歳だから実名無し? 選挙権あるのだからそろそろ擁護するの止めてもらって欲しいんですけど。 少年法の年齢を引き下げて欲しい。 大人として認められたいなら重みも背負うべきだ。
・警察の調べに対し、1人は刺したことを認めた上で「殺そうと思って刺してはいない」と話していて、もう1人も「殺す計画を立てたり、話し合いをしていない」と容疑を否認しているということです。 ← 殺人を否定し傷害致死罪を狙った発言ですね。 死人に口なしです。
・計画性や殺意が無いと減刑されることを知ってて供述してるんだろうなぁ。あと少年法で名前も出ないこともしっかり把握した上で犯行に及んでる気がする。更生の余地無しですわ。
・犯行時の年齢など関係ない。 罪の重さだけを考査して量刑を 審議すればよい。日本の司法は 罪人に恩赦を与えすぎです。
・左胸刺しておいて、殺意はなかったと、よくそんなことがヌケヌケと言えたものだ! 刺しておいて殺意はなかったは通らないし、そもそも刃物を手にして相手を負傷させた時点で、刺した部位がどこであれ、殺意が微塵もなかったとは到底思えない。
・大学生のときに肉体労働バイトしてみたが 挨拶含めて日常会話が通じない ちょっと変な人達ばかりだったのに ビックリした 最低限の教育受けて職場選び出来ないと どえらいのと付き合う事になる
・もう法律上は成人なので逮捕された二人の名前出そうか 自動車事故だと相手が軽傷でも逮捕された運転手の名前出すのに容疑考えれば、どう見ても不公平でしょう
・亡くなられた方は19歳で名前でて、殺した方は18歳で名前なし。18歳から成人なら平等に。こんな18歳はシャバに出てきても碌な事しませんよ。実名報道でいいと思うけどな。
・今の大きい子ども達は心臓を突き刺したりしても軽傷で済むとか思ってるほど、頭の中身がスッカラカンなんですかね…。 しかしこれでも『やるつもりはなかった?よし!若いし更生の余地あり!』ってなるんでしょうね。
・名前出せよ。 そして本人も家族も世間の冷たい風に残酷に裁いてもらえ。
タバコ吸っただけでどえらい目にあった19歳は何だったん? 体操の協会様たちは『体調不良で五輪辞退しました』とかなんぼでも 世間のバッシングから守る方法あったのに。。。 大人に晒されたぞ。たかがタバコで。
・左胸を刺して「殺意はなかった」はまず認められないよ・・・ まあ、子供の浅知恵だけど、人殺しといて減刑を狙うような輩には厳罰をもって対処してほしいですね
・そもそも殺意の有無は関係ない。 故意ではない偶然性によるものや正当防衛以外は減刑の必要はない。 凶器準備罪とか創った方がいい。
・民意を反映する、ということで、陪審員制度導入しましたが、陪審員の死刑六件を、裁判で減刑されている。 いままでも、日本の司法は民意を、反映していない。
・殺すつもりがなく何故刃物を持って突きつけたりするのか? 手が当たって物が落ちて壊れるのと違う。 今時の言い訳で殺すつもりはなかった。の言い訳多いですね。
・なぜ 実名が出ない 18歳は成人のはず だったら実名を 出すべきでは? なんだか 実質20歳でないと 成人とは扱わない的な風潮だけど だったら 20歳成人に戻せばいいのでは? 選挙権は 未成年でも 18歳以上には認めるとかにすればいい そうでないなら 18歳は 成人とはっきり扱え
・刺したけど死ぬと思わなかったですー! あ、計画とかもたててないですー!咄嗟に刺しちゃいました! って言っときゃ減刑になるんだもんな。不思議でしょうがない。 殺された方はうかばれないですね。
・左だと心臓刺してるけど、突発的に心臓じゃないほうを刺そうと本人は思っていて、向かいあった時の左右よめてなくて心臓刺してたとしたら悲劇 と思ったけど、それだと主張してるか…
・18歳で成人てのは,単に選挙の票欲しさだったのかな.ちゃんと関連法令をすべて見直して,意味のある成人年齢の扱いに整えるべき.
・殺意があったかどうかで判決が変わる…てヘンな知識を得ているせいで、最近の加害者はみんな揃って殺意はなかったという。年配者の場合は認知症を゙装うのか、わからないという。そんなこと言ってるんだから、悪意があるとしか思えないんだけどね。
・2人のスマホを押収してるだろうし、そこから消去されたデータがあるか確認するはずです。もし復元されたデータに殺害計画のやり取りがあったら殺人容疑に切り替えですね。
・先日、夜道を街灯のない道路を自転車で走っていたら上下黒い服を着た少年4人が道路に座っていた。
夜道でいきなり遭遇したので少し怖かった。
親父狩りとかでもされるって少し感じた…
・ナイフを持ち出し相手に刺せば亡くなるかもしれないって思わないのかな? 殺すつもりもないのに刺すのか? これも刑はそんなに重くならないだろうな…30歳手前では出て来るだろうな。何の為の裁判なのかな?刑務所入っても反省などせず殺してしまった相手の事など考えず、日々が過ぎれば出てくる…そして更生を願い裏切られる…更生を何故望むの?更生などしない人の方が多く無いか犯罪者など!
・成人は18才に引き下げられたはずなのに、なんで名前が公表されてないの? 女子高生コンクリート詰め事件の件もあって、20才から18才に引き下げられたはずなのに、実際こうして名前が公表されていないのなんなの?もれなく、被害者の人の名前だけは公表されてる。気分が悪い。
・刃物で人を刺すことがどうしたら出来るんだろうか… もちろん◯人は許される事ではないし重罪です。 だけど、恨みなど被害者が加害者にならぬよう ちゃんと事実を調べて欲しい。
・18歳は成人なんだから、特定少年なんてやめて、すべて実名報道すりゃいいんだよ。 あと、刑法で死刑か無期懲役が規定されている犯罪については、少年法の適用除外にすべきだね。
・「殺そうと思って刺してはいない」それじゃ?どうして、刺してしまった?だいたい、刃物を使って犯罪した奴は、最初その様に、必ず言う。何らかの、トラブルを抱えてかければ発展なんかしない。
・この人達、18も19も普段はどんな人だったのだろうか? この人達は優しい、もの静か、大人しい、しっかりしている、責任感強い、等々普通の人達だったのだろうか? 日常の態度が気になります。動機や背後関係が全く分からない。 ただ仕事帰りに18の2人が19を刺殺した、と言うだけ。
・ニートの分際で、労働者を殺害するとは何事!! 少ない情報からは即断できないが、傷害致死として減軽されることはなかろう。 18歳にして、早くも暗黒の未来が約束された。 出所する頃は、立派なオッサンだ。
・『殺す気はなかった』と言うなら 何故? 包丁を持っていたの?普段から包丁を所持していたの?殺す気があるから包丁を所持 していたとしか思えない。
・殺す気なかったにしろ実際死亡している。例え未成年であっても殺人は殺人、やっていい事と悪い事の区別はつくはず。
・殺そうとは思っていない…とか 殺す計画は無い…とか言っても 殺した事は事実なんだから素直に殺人を認めるべき こんな理由で軽減されたら殺された家族はたまらんよ
・銃刀法が絡めば 重罪になるのは確定だけど、 年齢考慮されると10年も刑務所にいかないのかな?
つるむ人間は選ばないとな。
・殺意を否定しても ナイフの場合は刃の長さで殺意が決まるのですよ。果物ナイフは殺意が無い、アーミーナイフは殺意があるとね。
・計画性があるわけでも共謀したわけでもないという言い訳を言おうと最初から決めておいたかのような言い方ですね。 検索をして浅はかな知恵を身に着けたか。
・刃物で刺しておいて「殺すつもりはなかった」? 斬り付けて言うなら、まだ解かるが、 刺す行為は「=死」に直接つながる可能性が大なのだが…。
・ほんと、そんなんでこれからどうするの?まだ若いのにさ。今後のこともう少し考えなよ。あでも働いていただけ偉いか。 中堅大学と同じくらい、高卒で働く人には未来あるからね。。
・殺すつもりがなかったら減刑される法律。 結果より過程を重視する謎です。 裁判官、弁護士、法律家の方々は何も疑問に感じないのでしょうか。
・1人は刺したことを認めた上で「殺そうと思って刺してはいない」と話していて、もう1人も「殺す計画を立てたり、話し合いをしていない」
こう言えば罪が軽くなると思ってるんでしょ?悪質極まりない。
・この手の言い訳、いい加減矛盾を正せないものですかね?人を死なせておいて殺意はなかったとか言って、殺人&殺人教唆ではなく傷害致死でさっさと出所する事しか考えていないんじゃないかと。また刑法を改正して重大犯罪を犯したら18歳未満でも実名報道するべきなんじゃないかと。そう言うと犯罪者にも人権があると言ってくる人が少なからずいますが、人を死なせておいてそれ言うか?って感じがします。犯罪の低年齢化が怖いです。ゾッとします。
・18歳って成人扱いにならなかったっけ? なら氏名と写真を公表しないと。 被害者ばかりが個人情報だだ流しで加害者は守られるって未だにおかしくない?
・凶悪犯罪なのに被害者の名前は出しといて、犯人の名前は出さんの?18歳は大人になったんだから、中途半端な少年法で犯人のプライバシー守るな て思う
・職場環境がどうだったのか気になるところ。
ブラック職場だと自分が死ぬか相手が死ぬかの闘いであり、 仕事って命懸けなのです。
・殺すつもりが無いのなら、救命措置や救急車呼んだのか? 故意に人の体に刃物を刺せば、それは殺意ありとするべきではないか?
|
![]() |