( 197406 )  2024/08/02 02:14:40  
00

パリ五輪で「旭日旗」柄のサーフボード巡り韓国テレビ局が抗議 豪トップ選手は使用を撤回

産経新聞 8/1(木) 18:10 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/55376f9a3a763a390c7998637e74f83b3b184e38

 

( 197407 )  2024/08/02 02:14:40  
00

海上自衛隊の護衛艦「くらま」に掲げられた旭日旗に関連し、南太平洋で行われているパリ五輪のサーフィンで、韓国のテレビ局がオーストラリアの選手が旭日旗柄のサーフボードの使用を検討しているとして抗議し、選手は撤回を表明した。

選手はパリ五輪の準々決勝に進出しており、サーフィン界で話題になっている。

(要約)

( 197409 )  2024/08/02 02:14:40  
00

海上自衛隊の護衛艦「くらま」に掲げられた旭日旗 

 

南太平洋のタヒチを会場に7月27日から行われているパリ五輪のサーフィンで、韓国のテレビ局MBC放送が、オーストラリアの男子選手が「旭日旗」柄のサーフボードの使用を検討したとして、この選手に使用するかどうかをただした上で、韓国のオリンピック委員会を兼ねる大韓体育会を通じて豪州側に抗議したと報じた。選手側は撤回を表明し、五輪に向けて準備したサーフボードを使用する機会が奪われた形となった。 

 

【写真】セーヌ川をパレードする韓国選手団だが、「北朝鮮」と誤アナウンスされた 

 

MBCは7月31日配信の電子版記事で経緯を紹介。MBCが問題視したのは、世界的なトップサーファーのジャック・ロビンソン(26)で、25日に自身のインスタグラムで、五輪に向けて旭日旗柄のサーフボードを並べた写真を投稿した。ロビンソンは、旭日旗柄のサーフボードを愛用したことで知られる米国のプロサーファー、アンディ・アイアンズ(2010年死去)に影響されたとみられる。 

 

一方、サーフィン韓国代表の監督から情報提供を受けたMBCはロビンソンに対し「サーフボードに描かれた文様は日本帝国主義の象徴である旭日旗に似ていることを知っているか」とした上で「このボードをパリ五輪で使用するか」とメッセージやメールを送ったという。 

 

この投稿は削除されたというが、MBCはロビンソンについて「旭日旗サーフボードを使用しない確認はなかった」として、大韓体育会に報告。大韓体育会は豪州のオリンピック委員会に抗議し、豪州側はロビンソンの「旭日旗サーフボードを試合で使用しない」とするコメントを伝えたという。 

 

韓国の監督はMBCに、国際サーフィン協会(ISA)などに周知し、海外のサーファーに対し旭日旗の柄のサーフボードの使用自制を求めていく考えを伝えた。 

 

ロビンソンはパリ五輪サーフィン男子の有力なメダル候補。日本時間2日早朝から行われる準々決勝に進出を決めている。(奥原慎平) 

 

 

( 197408 )  2024/08/02 02:14:40  
00

(まとめ) 

多くの意見がありますが、日本の旭日旗に対する批判や抗議に対して、日本政府や関係団体が積極的に対応すべきとの意見が見られました。

また、旭日旗の歴史や意味を説明し、誤解を解消するべきだとの声もありました。

外交問題や政治問題として扱うべきだとの考えや、スポーツイベントに政治を持ち込むべきでないという意見もありました。

今後も国際的な意見や反応を注視し、適切な対応が求められるという声が多く見られました。

( 197410 )  2024/08/02 02:14:40  
00

・いい加減この動き何とかならんのか? 

こいつらが日韓W杯以降に言い出した何の根拠もない世迷言が、いつの間にか既成事実化してしまった。 

これは歴代政府の責任だ。 

それはともかく、違法でも何でもない旗に対する謂れ無きイチャモンを即刻やめさせる様、徹底抗戦すべきだ。 

そしてこのオーストラリア選手に対し適切な対応を取るべき。 

 

 

・旭日旗は日本の国名を表しただけのもの。  

旭日旗否定は日本の国名否定であり、ヘイトスピーチで許されない。  

五輪憲章違反です。  

JOCが強く抗議すべき。 

 

 

・旭日旗、ライジングサン、 

美しさと力強さを兼ね備えた旗。 

日本では古くからおめでたい時や大漁旗として利用されています。 

また、武将でも利用した方もおりました。 

近年では帝国陸海軍が使用しました。 

しかし、この旗を掲げて朝鮮を侵攻したり、虐殺した事実はありませんし、むしろ当時は朝鮮半島が日本の統治され豊かになった時です。 

朝鮮出身の有能な兵隊さんや将校も帝国陸海軍には多数おり、その一人が朴正煕元大統領です。 

 

 

・このままでは旭日旗は「使っちゃまずいものらしい」という認識が世界中に広まり、近い将来韓国が文句を言わずとも勝手に世界が「自主的に」「自制」するものになってしまいます。 

静観は1番良くないです。もっと危機感を持つべき! 

 

 

・これを、「旭日旗」って、思っていたのなら、大間違いだろうと思います。 

そもそも。「旭日旗」と言うのは、あくまで、旗であり、一種類しかありません。 

サーフボードの模様は、「旭日デザイン」であり、この様なデザインは、日本が旭日旗に採用するずーっと以前から、旭日デザインのモチーフは、アジアを中心に、各地に存在しています。 

なので、本当の「旭日旗」を知らない人達が、混同していると思えます。 

 

 

・google mapでパリの衛星写真を見てみよう。 

シャルル・ド・ゴール広場の中心に立つ凱旋門を中心に 

三重の円形道路が走り、放射状に延びる道路が陽光の様に綺麗だね。 

 

 

・JOCは何やってんだ? 

徹底的に抗議しろよ! 

なんで豪選手が巻き込まれなきゃならないんだ? 

豪選手が選んだそのデザインを安心して使用出来る様に徹底的日本戦うべきだろう。 

JOCはそこまでやれよ。 

 

 

・日本と韓国が如何に表面上の友好関係をアピールしても現実はこのように全く変わらない。 

旭日旗然り、強制労働然り、慰安婦然り等々韓国が日本に対して抱いている感情はこれから先も変わらない。 

事ある度にこうした韓国による抗議は続くでしょうね。 

 

 

・我が国は、先の大戦における行いについて、繰り返し、痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきました。その思いを実際の行動で示すため、インドネシア、フィリピンはじめ東南アジアの国々、台湾、韓国、中国など、隣人であるアジアの人々が歩んできた苦難の歴史を胸に刻み、戦後一貫して、その平和と繁栄のために力を尽くしてきました。 

 

 

・出場選手もいない、放送すらも怪しいところであるにも関わらず、難癖を付けているだけです。日本が毅然としないから、こうやって既成事実が積み重なっていくのです。ジャック=ロビンソンは素晴らしい選手ですし、板も最高に格好良かったのに。日本人として彼にその様な板に乗ってオリンピックで競技をして欲しかったです。 

 

 

 

・手側は撤回を表明し、五輪に向けて準備したサーフボードを使用する機会が奪われた形となった。 

>競技に影響でるのでは?オーストラリアの選手がわざわざ、旭日旗にするとは思わんが。サーフボードだから純粋に太陽をイメージしただけかと。ちょっと可哀想すぎる。 

 

 

・燦然と輝く旭日旗柄のボードでそのまま出て優勝して、表彰台で高々とボードを持ち上げてくれないかな カメラによく写る角度で 

そのボードで出場したら応援する 

 

 

・競技前の選手へのクレームは悪質で実害が生じかねない。選手は韓国の主張を知らなかったというのだから。 

デザインがダメというなら朝日新聞の社旗も同様のはずなのにクレームしたという話を聞かないのはなぜなのだろう。 

さすがに日本政府も声を上げるべきではないか。 

 

 

・今後、オリンピックの規約に旭日旗ぽいの禁止〜って規約に入れさせるつもりなんでしょうか? 

オリンピック委員会も規約なしと棄却すれば良いのに。 

ましてやその意図もない太陽でなんでやめないといけないんでしょうか? 

 

 

・日本政府は豪州の選手に言いがかりである旨及び 

旭日旗の説明文を送るべき。なにもしないと 

誤解ならびに韓国の主張が広まっていく。 

もう本腰を入れて対処していく時期に来ている! 

また日本人は今後国際大会での応援にマケドニア国旗を 

使うことをお勧めする! 

 

 

・旭日旗ばかりが目立ちそれだけがクローズアップされている節がありますが、あちらのメディアの見識はそれだけには留まる事を知りません。 

 

勝者となっても敗者となっても相手をあげつらい糾弾するし、自分たちがやってきた数々の事例はそれをもっと上回るものだと多くの人が理解しているだろうし、私もその一人です。 「相手に対するリスペクトが足りない」とする文言に限れば、完全なブーメランにしか成らない上に他の事柄にしても、それらは自分たちにも向けられる指摘だと理解した方がいいと思う。 

 

 

・なんで韓国の抗議ばかりが通り、選手が自由に用意したいわば”マイボード”を使えないわけ? 

そんなことを許していたら国際社会の秩序が乱れてしまうし、講義を受けて旭日旗の模様を呈したものを使わないとなれば、日本に対する後ろめたさも感じてしまうかもしれない。 

無論、日本はそんなことで不快感を表すことなどしないが、そんなことよりスポーツマンシップというのはそのような自由を奪うことではないはず。 

日本に向けられただけならまだしも、他国に使用不可を強制し韓国の希望通りに協議を進めるのは絶対におかしい。 

IOCはもっと強力にこの問題に対処しなければ絶対的にいけない。 

 

 

・岸田さんよ。もうお隣の国の言いがかりには疲れたので、正式に抗議して下さい。通貨スワップ等もやめて締めあげて下さい。竹島の不法占拠も国際的に大きな声を出して下さい。そうすれば自民の岩盤支持層も戻ってワンチャンもう一期出来るかも知れませんよ。 

 

 

・記事のどこにも旭日旗をデザインしたとか、参考にデザインしたとは書いてないね。ただのデザインってことだよね。 

韓国のサーフィンの監督がイチャモンつけて正式抗議で大会のために用意したボードを使用取りやめ。 

世界ランキング3位だと入念に準備してたと思うし、影響がなければいいけど。韓国には豪州と共に抗議しないといけない。他国ごとではない。日本の事として対応お願いします。 

 

 

・スポーツを政治闘争のように扱っているし、五輪という平和交流の場でも、政治利用の機会を目論む五輪の憲章に反する行為を改めるべきだ。 

そもそも数年前まで大して旭日旗を問題視してこなかったはすだが、とあるサッカー選手が問い詰められた際に、旭日旗を利用したのがすべての始まりである。こうして日本や海外での掲揚や使用にまで干渉することは慎むべきでありこうした政治的な干渉をしてくるは五輪の憲章にも反することだろうし、日本も正々堂々と異議を唱え対応をすべきだ。 

 

 

 

・どこぞの造園業の教授が勝手に吠えてるならともかく、大韓体育会のような公式な組織から公式かつ不条理な申し入れがオリンピック委員会にあったのなら、日本側もそれなりの組織からちゃんとした見解を述べるべきではないのか。豪州の選手だっていい迷惑だろうに。 

 

 

・この問題は一サッカー選手のたわ言が本当のこととして定着してしまったケース。 

 

当然すぐに厳重抗議をしなかった当時の日本政府に問題があると思いますよ。 

でもここまで浸透してしまったら、なかなか覆せないんじゃないだろうか。 

 

 

・そもそも史実に基づかないことで騒いでいるのです。 

 

日本政府は根本的な主張からすら逃げ続けてきている。 

その責任は非常に重いと思います。 

 

フーバー元大統領の著書からも、大戦の概要が教えられてきたことと大きく違う事が明らかになっています。 

 

 

・旭日旗、ライジングサン、 

美しさと力強さを兼ね備えた旗。 

日本では古くからおめでたい時や大漁旗として利用されています。 

また、武将でも利用した方もおりました。 

近年では帝国陸海軍が使用しました。 

しかし、この旗を掲げて朝鮮を侵攻したり、虐殺した事実はありませんし、むしろ当時は朝鮮半島が日本の統治され豊かになった時です。 

朝鮮出身の有能な兵隊さんや将校も帝国陸海軍には多数おり、その一人が朴正煕元大統領です。 

 

 

・お気に入りの柄の慣れたボードを使わせないことで,上位選手の足を引っ張りたいだけだろうに.そもそも,旭日旗という柄が本当に問題なら,戦後すぐ,せめて混乱期が終わった半世紀前から言われているものだ.そして,そんなに神経質になるなら,自国旗が太極図として誤っていることも問題視すべきだろうに.もっとも,あれだけおかしいものでも「太極」旗とする認識力なら,ありふれた柄を「旭日旗」と認識しても仕方がない事なのかもしれないが. 

 

蛇足かもしれないが,日本では「海上自衛隊旗は旭日旗」としている一方で,韓国では「異なる物」としているようだ(韓国で開かれたアジア太平洋循環訓練の際の発言).公式に同一意匠とされるものにも明確な違いを見い出せるなら,サーフボードに描かれた柄なんて全く問題ないはずだろう.訳が分からない国だ. 

 

 

・先の大戦においてオーストラリアは特に日本に対する敵対的な行動をとっていたわけでもないのに、ダーウィンなどの都市が日本軍の空爆を受けて甚大な被害を出し、民間人を含む多くの犠牲者がでました。近年安倍総理大臣がダーウィン市を訪問して献花をしています。 

またシンガポール攻略の際には多くのオーストラリア兵が戦死したり捕虜になりましが、捕虜になった兵は収容所の劣悪な環境で亡くなった人も多かった。 

そのような辛い過去を持つオーストラリアですが、それでも旭日旗の模様を侵略戦争の象徴だ!などといって忌み嫌う風潮はありません。 

もちろん、真珠湾を攻撃された米国も香港やシンガポールを奪われた英国もそんなことは言いません。 

では当時、大日本帝国の一部だった韓国では? 

 

韓国もそんなことは言ってませんでした。 

今世紀に入り一部の韓国内の愛国者(自称)が突然主張し始めた説に過ぎないのです。 

 

 

・まず、IOC、JOCはこの種の政治行動は、排除すべきだ。過去の植民地問題を考慮することが前提となるなら、欧米大国の植民地問題も再燃させる蓋然性も否定できなくなることになる。スポーツには相手の表現の自由を尊重する姿勢こそ求められる。偏狭な政治的言動は不要だ。政治問題は堂々と2国間で議論すればよい。確かに相互にヘイトがあとを絶たない現状はある。お互い理非曲直を弁え、聞く耳を持ち100年の計のもと関係改善に努力すべきだ。憎しみは結局お互い自縄自縛の損害のみが残るだけだと知るべきだ。 

 

 

・となると、卍のマークも日本の寺院や、祭事での使用はできませんよね。 

日本はユダヤ人との交流も深いはずですが、 

イスラエルやユダヤ教徒から抗議はありましたか。 

戦勝国やその付属の国々は、いつまでも敗戦国を虐げたいのでしょうね。 

だが、その意嫌がらせが度を過ぎて、堪忍袋の緒が切れれば、次の大戦がおこるわけです。歴史は繰り返すわけで、 

韓国は日本にそうなってほしいのでしょうか。 

 

 

・これはデザインや表現の自由を著しく阻害しているし、日本人が大漁のときや、おめでたいときに使ってきた表現文化をも否定しようとしている。 

 

米国などでも、旭日旗に似たデザインというだけで韓国団体等から激しく責められ、看板を廃止させたりロゴを変えさせたりと言う事案が発生している。 

旭日模様を使っている人が戦前の日本軍を支持しているわけでは全くないし、ましてやそのような意図なく似たデザインを使っている人を非難する理由は全くない。日本を貶めることを目的とした恣意的な理不尽な活動と言える。 

 

日本政府などは、これらの誤った認識や悪質な行為に対して問題点を世界に訴え、反論できる体制を整えるべき。 

特に、今回の豪州判断の経緯をよく検証して反論し、同じ過ちが繰り返されないようにIOCへも申し入れ等してほしいところ。 

日本のみならず、世界において文化や表現の自由が守られることを望みたい。 

 

 

・元のデザインとなった、アンディ・アイアンズが図柄を使用していたときに話題にもなっていないのに・・・お気に入りのサーフボードが使用できなくなった選手への競技妨害行為に該当しませんか? 

きっちり潰しておかないと、増長しますので、AOC、JOCも、IOCへ抗議すべきです。 

 

 

 

・オーストラリアのマスコミや国民の反応を知りたい。 

 

個人的には、国内法を国外で適用させるような動きには賛成できません。 

 

国内法はその国内で厳格に適用されるのが正しい運用だと思います。 

 

 

・事実。 

1985年10月26日に国立競技場で行われたW杯最終予選、日本対韓国に於いて、旭日旗なんかスタンドのあちこちで振られていたのに、何も起こってませんでした。 

(放送したテレビ局ならテープが残っているのでは?) 

 

満員のスタンドには、韓国の旗を振っている大勢の人達もいました。 

韓国のカメラマンも大勢いました。 

フィールドの選手からも見えていたかと。 

 

どうして運命の一戦とまで言われていた程、注目された試合において、スタンドのあちこちで振られた旭日旗に対し、何事も起こらなかったのでしょうか。 

 

これこそ、でっち上げの証左かと。 

旭日旗に対し云々言っている限界どもには、是非とも納得できる回答が欲しいものです。 

 

有ればですが。 

 

 

あ、どうでもいいですが、1-2で日本が負けてて、ハーフタイムに韓国のゆるキャラみたいなのが、トラックを我が物顔で歩いていたのは、今思い出しても腹が立ちます。 

 

 

・旭日旗と言っても実は色々な柄の種類がある 

日が昇る様子や中天の日を表したり日が沈む様子を表したり 

まあカニ缶まで旭日旗というんだからパリの街の地図を見ない 

事をお勧めしますね。 

 

 

・「旭日旗は国を象徴する旗」として数百年前からある。 

いつ迄も旭日は軍国主義の旗として隣国に言われ各国にも迷惑をかけている。 

外務省が海外に向けて堂々と正式に発表してもらいたい。 

こうゆうことや真実を海外に広く伝えるのが外務省の役目ではないか? 

何を言われても内々で済ませようとする外務省に見えてならない。 

 

 

・素朴な疑問。 

観音菩薩像やキリスト像の光背に後光が描かれていることが多いけど旭日旗を彷彿とさせますね。ローマ法王に抗議しないのでしょうか。 

韓国の人は何も感じないのかもしれませんが、円の周りに放射状に四卦が配置された韓国国旗のデザインは、旭日旗を思い起こさせます。国旗デザインを変えるべきって抗議運動は起きてないのでしょうか。 

 

 

・おいおい 

 

それならパリでのオリンピックは猛抗議するべきでは 

 

パリは円形の放射状のような街並み 

 

それ以前に「そもそも」の話しだけど 

声が大きい方が勝つ理論をまかり通しては絶対に許してはならない 

日本は遺憾砲だけでは無く、国としてしっかりと正しい認識を世界に示さなければならない 

 

 

・日本の旭日旗がこれ以上に貶められないように、外務省はさぼっていないで対策を講じるべきだ。有名なデザイナーたちに旭日旗を使用した芸術展をやってもらうとか、世界へ散っている日本の外交官は仕事をするべきだ。 

 

 

・旭日旗を批判するなら北マケドニアと国交を断然するべき。アラバマ州政府に如何なる抗議をしているのかハッキリするべき。 

文が大統領の時に自衛隊艦船の旭日旗を事由に観艦式参加を拒否して自衛隊は不参加にしたが他の国は韓国の対応に抗議して多数の国が参加を見送った。 

国際パラリンピック委員会は韓国の抗議を無視してその上国際映像で日本人が参加する際に日の丸と旭日旗を表示して放送した。 

韓国の旭日旗に対する抗議は年中行事になっており国際的な反応は無視しているのが実態である。 

 

 

・まずは日本が旭日旗を使用することが大切でしょう。事なかれ主義は韓国相手には通用しないことはもう十分わかっているのですから。これに反対する人がいるなら、それをあぶりだすだけでも価値はあると思います。 

 

 

・韓国側が旭日旗を嫌い使わないと決める事自体は勝手にすればいい。 

ただ、だからといって他国の選手に使わせないと言うのは完全に身勝手な行為。 

ましてやサーフボードは競技で使う道具であり、選手がこの大一番の舞台でいい結果を出せるように調整するものじゃないんでしょうか? 

見方によっては、韓国がオリンピックに入れてはならない政治的要素の理屈でこの選手やのプレーを故意に妨害したとされてもおかしくないくらいの事なのでは? 

もし仮に韓国の一方的な都合で使わせなかった結果、この選手が結果を残せなかったら、韓国側はどう責任を取るつもりなんでしょうか? 

 

 

 

・すごいな。政治的な主張が無くてもデザインだけでここまでやるのは。 

メダルのデザインにも抗議したようであるが、単なる放射状の線を見るたびに大騒ぎするのは、理解できない。 

政治的な意図が無いのにことさら騒ぎ立てて政治的な主張に結びつけるのは違和感がある。 

 

 

・もっと早い段階で、日本に対する文化侵害である旨の抗議をするなり、 

全く問題ない旨の広報をするなどの 

対抗措置を怠ったことから起きてしまった現象と言えるでしょう。 

ほっとけばいい、は通用しないといういい例でしょう。 

これを教訓にしないといけないでしょうね。 

しかし日本政府は当てにならんからな。先方は、そこに乗じてきてしまっているんでしょうな。 

 

 

・過去には欅坂の制服のナチスデザイン、BTSの原爆Tシャツ、鬼滅の旭日旗イヤリングなど、それぞれの国が他国のデザインに対してクレームつけてるからどっちもどっちって感じだけど。細かいこと気にすんな派と自重しろ派もまたそれぞれの国にいるからややこしいな。 

 

 

・2011年に韓国人サッカー選手が言い出した事が、既成事実化していく… 

韓国はこの旗の元で戦ってた方なのにね 

いつの間にか被害者面で日本を貶める事に忙しい 

 

たいした反論もしない日本政府があまりにも情けない 

国際社会では無言は肯定と捉えられる 

 

 

・おそらくその場でもめても競技へ集中できなくなるのでさっさと言うとおりにしたのだろうけど… 

競技が終わったら豪州側は改めて韓国側に逆抗議をしてほしい。 

選手もわざわざ自分にとって一番のボードを旭日旗柄にしたんだよね。 

もしその選手の成績が芳しくなかったら責任を追及するべきだよ。 

 

 

・黙るの良くない。世界地図の日の海が別の海の名前になったように、慰安婦像が世界中にあるように、少しでも疑問にもったら抗議したり声を上げないとそれが世界の常識になる。世界は日本みたいにお行儀よくしてればわかってくれるもんでもないんだよ。宣伝に関してその威力はすごいとわかってないのかな。 

 

 

・ロンドンオリンピックのサッカー3位決定戦の折、選手が行った政治的パフォーマンスの言い訳として始まった「旭日旗狩り」。それ以前は韓国でも普通に見られたし、WBCで翻っていても文句は出なかった。海自が旭日旗付きで登場するハリウッド映画『バトルシップ』も大ヒットした。 

 

奥ゆかしい日本人は黙っていたが、そろそろ国際社会周知の場で嘘を嘘だとはっきりさせよう。五輪こそいい機会ではないか? 

 

 

・こういうのは外務省が、問題無いと、フォローすべきじゃないかな? 

旭日旗とか、靖国神社とか、ホームページなどで、説明して、中韓の非難は的違いと主張すべきだ。 

 

 

・日本人が旭日旗を掲げてるなら100歩譲って文句は聞こう。でも外国の人が旭日のモチーフを使うのは単にその造形に惹かれるからであって別に日本を特別意識してる訳ではないのだから、韓国から文句を言われる筋合いはないです。 

太陽から放射状に光が射す昔からある普遍的なデザインであって、騒いてやめさせたところで何処かで誰かは使うでしょう。 

日本や韓国とは関係がないのだから堂々と好きなモチーフとして使ってください。 

 

正直、他国にこのように強いるのは韓国としては悪手じゃないですかね。それらしく理由を説明したとしても、当事者じゃない彼らからしたらただ迷惑なだけ。 

 

 

・このデザインそのものがダメだというのなら、マケドニアの国旗だってダメになるだろ。 

 

旭日旗なのではなく、そもそも〇に放射上の線が入ったデザインは存在していて、その使い方の一つが旭日旗であったにすぎない。 

 

ほんと、こういう動きに対しては、日本政府からも抗議をすべきだ。 

一般的なデザインを過去の日本と関連付けて日本たたきをやろうとする外交テロだよ。これは。 

 

 

 

・モンゴルの首都、ウランバートルの戦勝記念の丘には、ナチスのカギ十字と旭日旗が並べて表示してあり、同等の扱いである。その戦勝記念日の前で韓国人が記念写真をとっていた。このようなことは日本では報道されない。ナチスのカギ十字とは本質的に違うことを、外務省がぜひ抗議してほしい。 

 

 

・嫌がらせだから真実はどうでもいいんだよ 

アジアサッカー協会も旭日旗を問題にし排除したのに何で平和の祭典であるオリンピックがアジアの人々を痛めつけた旗を使うと抗議したと思う 

今回はオリンピックが韓国の言い分が通ったから今後は何にでも国際的なオリンピっクも旭日旗を排除してるのに何で使うんだとさらに強く出るよ 

もう国が世界中にアピールしないとオリンピックも落ちたとなれば旭日旗排除は加速していくと思う 

 

 

・今の管理職年代に愛国心など微塵もない。日本国に、日本国の歴史にもなんの敬意も無いからJOCが声明を出すのはあり得ないでしょう。 

そもそもIOCはこういう政治的なエッセンスを入れる国とそのメディアには放送を許可しないと言うべき。政治利用しかねないから。 

こういう時にお得意の恣意性を出すのは私は歓迎です。 

 

 

・>豪州側はロビンソンの「旭日旗サーフボードを試合で使用しない」とするコメントを伝えたという。 

 

豪州は、日本人の主張ではなく、韓国の主張を正当なものと考えたから受け入れたのでしょう。 

 

日本の政府やメディアは…なぜ、旭日旗の正当性を主張し、使用するように豪州側に促さないのでしょう? 

正当性があると考えているのであれば、主張するでしょう。 

 

 

・まあ、カノア選手が使ってたら紛糾するのは想像できるけど、オーストラリアの選手は単純にデザインで使用しているだけなのに・・・ 

サーフボードは波のコンディション等々を考慮してミリ単位でシェープしているので、急に代替する事は勝敗に関わる! 

 

さて、韓国資本の比率が高く日本の自治体システムにまで浸透している「LINE」を排除するか! 

当方は一切使ってないけど・・・ 

 

 

・こんなん太陽イメージでしかないじゃんって思ったけど鉤十字でもハーケンクロイツだって同じようになるんだっけ? 

世界大戦はとっくに終わって賠償関係もすべて解決済のはずなんだけどこの太陽マークや鉤十字に対する言葉狩りならぬ記号狩りっていつまで行われるんだろうね 

 

 

・韓国の監督が阻止?凄い力ですね? 

まるで日韓問題に関わる記者みたいと思っていたら、監督→TV局→大韓体育会を通じて豪州側に抗議と…。 

 

→デザインの画像を拝見しました。私、コレが帝国主義の象徴を彷彿?させるとは感じませんでしたね。『帝国主義を連想させる日本語の文字が入っていて、日本人選手が使用』というのならば、いざ知らず…。 

 

『国別』でのアマチュアスポーツ(といっても大金等が絡む)にとって最大の大会・で・す・か・ら・『利用出来る物は最大限利用』といった所ですかね? 

 

私、まともな選手には好感(⁠^⁠^⁠)を持ちますが、スポーツ(娯楽)にこういったナショナリズムを絡めた揺さぶりを絡めて来る場合が有るから、オリンピックが嫌いなんです。 

 

それと、ストリート系スポーツは五輪と相性が良くないと思います。オリンピック向けは不明ですが、昔から横乗り系のデザインは『結構、弾けてる』物が多いので…。 

 

 

・利害関係のない第三国による明確な政治的介入ですね。オリンピック憲章に違反しているので速やかに退場していただきましょう。 

 

 

・このまま野放しにしていたら嘘が本当になるよ。 

韓国では嘘も言い続ければ本当になるという言い伝えがあるから。 

マケドニアの選手はオリンピックに出れないの? 

韓国の言い分だと、この国の国旗使えないでしょ。 

因みにドイツはハーケンクロイツは使えないけど、鉄十字は使えるよ。 

軍隊でも普通に使っているけど、他国は何も言わないよ。 

 

 

・当事者同士ならいざ知らず、第三者に迄噛み付くのは自国の品位を著しく低下させるだけだと思うが…。敢えて率直に言えば、他国への銅像設置も含め、そうしたやり方はやや異常に思える。 

 

 

 

・日本人がもっと旭日旗を使用していかないと永遠に言われるだろうね。民間人の指向まで口出ししないと思うので、まずは日本国内からムーヴメント起こしていかないと。来年で戦争終わって80年なんだし。 

 

 

・こんな国と安全保障のオペレーションなど到底無理。 

アメリカは分けて安全保障を考えてほしい。 

この国が敵対心てんこ盛りでは敵とみなさざるを得ない。 

オリンピックは平和の祭典のはずがこのような事を他国へ誇張する行動は許されるべきでは無い。 

嘘の歴史教育をするこの国に日本政府も動くべきだ。 

 

 

・韓国の一報道機関が文句を言っただけなのか。サーフィンの選手がSNSで投稿した物を良く見つけたよね。韓国の出場がない競技で。メダル候補の選手を脅している自覚はないのだろうな。被害ばかりを訴えて、世の中に貢献した事は発言できないのかね。 

 

 

・ねえねえ、サーフィン韓国代表の監督さん、パリの町並みは旭日模様に似てますよ 

全く同じ理由でパリ五輪をボイコットするべきじゃないのかな? 

せっかく選手が自主的に旭日模様を踏みつける行為を行っているのに阻止していいの? 

 

 

・まず旭日旗は国際法違反でも戦犯旗でも無い。旭日旗は日の丸同様国旗としての意味を持つ。感情に考慮しろとか嫌な思いをするだとか訳の分からない事を思い出したかのごとく言い出し世論操作してるだけの隣国にとやかく言われる筋合いは無い。 

 

 

・他の人の持ち物にまでいちゃもんつけるその神経が分からない。オーストラリアの選手は太陽の光をサーフボードのデザインにしたのでしょう。それでも使い慣れたサーフボードにいちゃもんつけられたら競技に支障がでるだろう。韓国から思わぬ攻撃を受けたことにメンタルが心配だ。 

過日、ご来光を見に行った。とてもきれいな放射状の日の出だった。韓国人観光客もいてみんなきゃっきゃってはしゃいでいた。あんたたち見てるのはなんなのさ。韓国には朝日は登らないのか。東の方向は見ないのかと。 

 

 

・旭日旗という認識なく、それと似た模様で本人が気に入ってるデザインを使用出来ないなんて事が許されると思っているほうがおかしい。 

日本政府が何もメッセージを発しない事から多くの外国人に迷惑がかかっている事を政府はどう感じているのか。 

 

 

・パリオリンピックでは心無い誹謗中傷が増えている 

しかし、とある半島の南側の国は国家ぐるみで我が国をオリンピックと言う国際舞台で誹謗中傷し、禁じられている政治活動をしている 

2011サッカーアジアカップより始まった、我が国の旭日旗への攻撃 

政府や外務省が甘い顔ばかりしているから、こんな攻撃されるのよね 

 

 

・この愚かな行為は故アンディー氏への冒涜でもある。ジャック、貴方は最高だよ。アンディーへのリスペクトを感じるし、日本人としても勿論うれしい。素晴らしい出来事に泥を塗る様な行為は、惨めでみっともないという事を理解すべきだよ。 

 

 

・対策としては、日本人が定期的に色んな場所で旭日旗を使って行くしかないね。 

その都度韓国からのクレームが来るかもしれないが、粛々と反論していくのがベストだね。 

 

 

 

・こういうのを発見するの早いね 

ある意味感心するわ 

日本人は気を遣ってこういう柄は控えてるけど、オーストラリア人はそんな事知らないだろうし、競技前にボード変えたらパフォーマンスに影響出そうだな 

 

 

・恐らく狙いとしては 

旭日旗を使った事で韓国の日本ヘイトのとばっちりを受けた、と日本を悪者にしたいのかも知れないけど 

私がこの豪州選手なら 

言いがかりつけてボード使えなくした韓国選手を恨むけどね 

少なくともめんどくせーどんだけだよとは思う 

もちろんセンシティブな話だから口には出さないだろうけど 

 

 

・外務省の過去のコメントです。↓ 

「旭日旗の意匠は日章旗同様、太陽をかたどっており、大漁旗や出産・節句の祝い旗等、日本国内で現在までも広く使用されているものであり、特定の政治的・差別的主張である等の指摘は当たらない。政府として、韓国を含め国際社会に向けて、旭日旗の掲示が政治的宣伝にならないという考えを累次の機会に説明しており、今後ともそうした説明を継続していきたいと考えている。」 

政府としてもごもっとものコメントですが、政治的宣伝とか的を外していると思います。 

日本人としてのスピリットの象徴だと思っています 

大和魂とかいうやつです 

しかし韓国は今でも、日本の大日本帝国としてのスピリットとして感じているのだと思う 

でも確かに日本人もこの旗を軍としてのイメージは強い 

韓国に合わせる必要も無いが、日本人も、何故この旗にこだわるのかも冷静に考えることも必要かもしれません 

 

 

・日本の国旗は日の丸なのに、なぜ旭日旗なんてものに拘るのか。そこがそもそも間違ってる。堂々と日の丸を振ってれば何も問題ないのに、旭日旗派には何かそこに企みがあるとしか思えない。 

 

 

・国際サーフィン協会に即抗議するべき!旭日旗の国際的認識は韓国とは全く違うということをきちんと言うべきだ。じゃないと、旭日旗が悪いものに変換される可能性が高い。 

 

 

・戦後、韓国の政府高官が旗の前で日本政府高官とにっこり握手の写真もあったが最近突然騒ぎ出した。戦争の記憶も無い世代が戦争の記憶が蘇るとパニックをおこす。戦争ドラマか映画と現実の区別がつかないからたちが悪い。 

 

 

・またですか? 

 

政治的な理由でボード換えさせて、選手に干渉するのは、競技中のマラソン選手に触れるのと同じく、NG行為と思う。 

 

デリケートな問題(彼の国にとってだけは)なのかもしれないが、やって良い事と、駄目な事がある。 

 

話が飛ぶが、ギタリスト高崎晃さんは良い時代に演れてたんだなと、この件で思い出した。 

 

 

・それで、今大会のメダルのデザインにクレームを付けてきた件はどうなった? 

 

メダルが旭日旗に似ているからデザインを変更しろだの、IOCに無視されたら「大会をボイコットする」だの、好き勝手なことを言っていたが、結局大会には出て旭日旗似のメダルを首から下げている。 

 

あれだけ抗議していたのだから、メダルの授与は当然拒否すべきだろう。w 

 

 

・この国の政府には旭日旗デザイン監視課なるものが実在するのではないかとさえ思うイチャモン。もう無茶苦茶としか言いようがない。 

オーストラリアの選手には何ら落ち度はないのに気の毒でしかない。 

 

 

・この選手のサーフボード見たけど 

”旭日”でも何でもないやん。 

まず”太陽”に当たる部分がないし。 

これで本末転倒の言いがかりつけるんなら 

北マケドニアとは戦争になってなきゃ 

いけないな。 

あそこは国旗自体が旭日なんだし 

 

 

 

・日本が抗議しないから世界中の人が、やっぱりそうなんだと思うよね。自民党(旧安倍派)は仲良しの統一教会にお願いして旭日旗批判は辞めてってお願いすれば良い。裏金・萩生田くんが統一教会と仲良しらしいのでお願いしたら。 

 

 

・日本に対してならまだしも全世界にケンカ売っていくスタイルどうにかならんのかね。悲願の旭日旗を通じて日本を悪者にする世界線より自分達が世界から孤立する世界線の方が遥かに現実的だって分からんか? 

 

 

・私は、「旭日旗」自体は好きではない。しかし、テレビ局が抗議するって変じゃないか。いう資格というか権利があるのか。おそらく、掲げられたら、いちゃもんつける大学教授が「テレビ局も同罪だ」といって追究するんでしょう。 

 

 

・この旭日旗問題は既成事実化していっちゃってるのが怖いよね。海外のよくわかってない人に韓国から猛烈に抗議したら、そりゃよく分からないから怖くなって使うのやめるだろう。日本は竹島や北方領土と同じで、指をくわえてみているしかない。抗議もできない。強く言ったもん勝ちになってる。 

 

 

・>日本帝国主義の象徴である旭日旗に似ていることを知っているか 

 

我々の側から問題と感じる点は2つある。太陽が輝くさまという普遍的デザインを、ただ「自分たちが問題と考える意匠」と似ているからと、見境なく噛みつく行為。そして、そもそも「帝国主義」だから何なのだという話。それがダメな論理なら、日章旗もユニオンジャックも星条旗とかも悉くダメになるではないか。 

 

 

・抗議されるのは分かってやってるよね。問題はその先の動きがあるのかだな。何もないならニュースにしても生姜ないよ。民進党みたいな反対のプロだから。抗議するだけ。今後一生お付き合い無い国の抗議は、報道しても仕方ないよ。アメリカが仲裁した時だけ、あーとかうーとか言ってれば良いよ。 

 

 

・いや茶化しでもなんでもなくリアルに北朝鮮との混同が進むだけだと思う。 

当の豪の選手に尋ねたら「知ってるよロケットマンの国だろ?日本の危険が高まるなら僕が譲るべきだよ」と語って不思議でもなんでもない。 

 

 

・日本の政府、この件に関しても自分達の議席数に関係無いから何もしない 

いや能力が無い奴等の集まりだから出来ないのだろう、これは、外交能力 

と同じ。実に情けない!! 旭日旗、を否定される必要が無い事を世界に 

知らしめる必要が有るのに。 まぁ、こんなだから尖閣諸島も北方領土や 

竹島と同じ様に成って仕舞うのだろうな。戦後、80年近く争いを避けて 

何もして来なかった上級国民と思って居る政治屋の結果だろう。 

こんな奴等を選んだ我々の責任なのだけど。 

 

 

・そもそも旭日旗問題って、日韓サッカーの試合で韓国選手が日本を侮辱するような態度をした事を問われた際に苦し紛れに言った言い訳が始まりで、根拠も何もない。 

でも彼らは無理やり理由をつけて主張する。で、いつしか歴史問題になってギャーギャー騒ぎ出す。 

日本のメディアは、ことの発端をちゃんと報道しろよな! 

 

 

・オリンピック開始前からメダルのデザインに難癖を付け、挙げ句ボイコットすると騒ぎ立てて散々引っ掻き回す。 

なのにしれっと参加する。 

始まったら始まったで、国旗がぼやけて放送されるだのありとあらゆる事を騒ぎ立てる。 

そしてここに行き着く。 

オリンピックの舞台にまで的外れで頓珍漢な政治問題を持ち出して騒ぎ立てる。 

何だろコレ? 

迷惑な事この上無い。 

 

 

 

 
 

IMAGE