( 198051 )  2024/08/04 00:32:05  
00

「政権交代の期待高める」 立民・泉氏、9月の代表選巡り

共同通信 8/3(土) 18:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6a63bf79038e916e0f42946af14879337374c1

 

( 198052 )  2024/08/04 00:32:05  
00

立憲民主党の泉健太代表は、自身の任期満了に伴う9月の党代表選に再出馬する意欲を示し、政権への期待が高まる代表選にすべきだと語った。

また、次期衆院選に向けて国民民主党との政策協議に期待感を示し、共同で国民に前向きなメッセージを送りたいと述べた。

立民京都府連主催の政治塾では、立民が「リベラル中道政党」であり、自民党に代わって政権を担う意向であることを強調した。

(要約)

( 198054 )  2024/08/04 00:32:05  
00

記者団の取材に応じる立憲民主党の泉代表=3日午後、京都市 

 

 立憲民主党の泉健太代表は3日、自身の任期満了に伴う9月の党代表選を巡り「政権への期待が高まる代表選にしなければいけない。そんな思いでさまざまな方と意見交換している」と述べた。京都市で記者団の質問に答えた。泉氏は代表選への再選出馬に意欲を示している。 

 

 同時に、次期衆院選に向け国民民主党との政策協議に期待感を示した。「国民民主と力を合わせられれば大きな希望になり、国民に前向きなメッセージとなる」とした上で「可能な限り早く協議に着手したい」と語った。 

 

 これに先立ち開かれた立民京都府連主催の政治塾では、立民は「リベラル中道政党」だと強調し「自民党に代わって政権を担うつもりだ」と訴えた。 

 

 

( 198053 )  2024/08/04 00:32:05  
00

・国民民主党と力を合わせたいなら共産党は諦めましょうよ、そうすれば連合の支持も得られるんだし。

立憲の立ち位置からしたら連合と国民民主の方が、共産党より近いはずでしょ。

難しいことは考えずに、旧民主党が政権取ったときの状況に近づけることからまず始めては? 共産党と手を切り、極左すぎて共産党とも親和性の高い旧社民党系の連中を、党方針に従わせるか追い出すかして。

非自民非共産で方針を貫くのが政権目指すもっとも現実的な道筋だと思いますがね。

政権を取るか、共産党と心中するか、どちらを選びますか。

(まとめ) 

 

・岸田独裁の自民党を受け入れる事はできない。

立憲民主党が政権を握る事はそれ以上に受け入れ難い。

共産党化した立憲に日本の政治を託すことは出来ない。

政権交代があったときは日本が中国共産党下に入ることになる。

共産党に反対する者は全て刑務所に入るか殺戮されるであろう。

日本人を護り抜かねばならない。

政権交代ではなく、自民党内での政権交代が現実的な考え方である。

高市総裁の誕生である!(まとめ) 

 

・立憲民主党は今の綱領では政権は任せられない。

国民の生命、安全に危ないかつ無責任な立憲民主党は万年野党にしなければいけない。

(まとめ) 

 

・泉の考えがわからない。

自民党の裏金だけでは、政権交代は無理ですね。

これだから自公に投票するんだよ。

わかっていない若い有権者と無党派層の気持ちが。

(まとめ) 

 

・立憲民主党って選挙に勝って政権を勝ち取ることが最大目標になっているようにしか見えません。

政権奪取後のビジョンが見えないため期待はしていない。

(まとめ) 

 

・社会主義的政策に辟易しており、政府支出カットや規制緩和、私有財産尊重を求める声がある。

(まとめ)

( 198055 )  2024/08/04 00:32:05  
00

・国民民主と力を合わせたいなら共産党は諦めましょうよ、そうすれば連合の支持も得られるんだし。そもそも立憲の立ち位置からしたら連合と国民民主の方が、共産党より近いはずでしょ。難しいことは考えずに、旧民主党が政権取ったときの状況に近づけることからまず始めては? 共産党と手を切り、極左すぎて共産党とも親和性の高い旧社民党系の連中を、党方針に従わせるか追い出すかして。非自民非共産で方針を貫くのが政権目指すもっとも現実的な道筋だと思いますがね。 

政権を取るか、共産党と心中するか、どちらを選びますか。 

 

 

・岸田独裁の自民党を受け入れる事はできない。だが、立憲民主党が政権を握る事はそれ以上に受け入れ難い。もはや共産党化した立憲に日本の政治を託すことは出来ない。万が一にでも政権交代があったときは日本が中国共産党下に入ることになる。共産党に反対する者は全て刑務所に入るか殺戮されるであろう。日本をそのような国にしてはならない。日本人を護り抜かねばならない。野党への政権交代ではなく、自民党内での政権交代が現実的な考え方である。岸田や親中派の議員が総裁にならないように全国民が声を上げよう!岸田や親中派議員によってズタズタにされた日本をまともな国に戻すのは、自民党の保守派しかいない。世界情勢も危機的な状況であり、アメリカ大統領もどちらに転んでも、日本は強い政権を作っておかなくてはならない。トランプ氏の暴走を押さえていたのが安部元首相であるが、その意志を継げる者は高市氏しかいない。高市総裁の誕生である! 

 

 

・立憲民主党は今の綱領ではとても政権は任せられない。何故なら安保法制反対、防衛費大幅増額反対、辺野古基地反対。特定秘密法反対、憲法改正消極的、反原発、外国人参政権賛成等等で、この党に政権に任せたら大陸の覇権国家、専制国家はもろ手を挙げて喜ぶだろう。こんな日本国民の生命、安全ににとり危ないかつ無責任な立憲民主党は万年野党にしなければいけない。 

 

 

・泉の考えがわからない。 

政権交代だけでは、有権者ついてこないし共産党や市民グループや社民で若い有権者と無党派層は投票行動は都知事選でわかったはずなのに切れない共産党と市民グループと社民。だから具体的に政策も打ち出せない。自民党の裏金だけでは、政権交代は無理ですね。これだから自公に投票するんだよ。わかっていない若い有権者と無党派層の気持ちが。 

 

 

・私個人の考えですけど、立憲民主党って選挙に勝って政権を勝ち取ることが最大目標になっているようにしか見えません。その後のビジョンが全く見えてこないんです。だから全く期待していません。 

まさかまた高速道路料金無料とか言わないですよね? 

仮に立憲民主党政権となった場合に、辺野古米軍基地の対応をどうするのかだけはほんの少〜しだけ興味があります。 

この件で与党を叩きまくってましたけど、米軍基地の辺野古移設を決めたのは旧民主党ですので。泉健太総理大臣(仮)は米国相手に交渉出来ます?無理でしょ。(特にトランプ大統領となった場合は特に) 

 

 

・女性活躍推進、一億総活躍推進、反軍政治(海保偏重、憲法9条に軍ではなく自衛隊明記案)、労働時間規制などなど安倍政権以来続く社会主義的政策に辟易しています。 

 

今こそ社会保険料をはじめとする政府支出カット、規制緩和、私有財産尊重、国民負担率を下げてくれるアルゼンチンのミレイ政権のような素晴らしい選択肢を提示してほしい。このまま与野党ともにバラマキ社会主義、放漫財政路線で貧困へ進むのは許されません。 

 

 

・立民、共産党はマスコミの勝ってな論評に惑わせられないことが肝心だと思う。無党派層の取り込みも大事だが。大企業の分断が大事になると思われる。都知事選でも分かるように企業側は、立民が政権を取りそうになると死に物狂いで阻止しようとすると思われる。ここは先ず、輸出企業と国内産業の分断を図り、家康の大阪城落城を参考に、自民党の内部崩壊を促すべきだと思う。税金で生き残りを図る企業を政策で取り込むべきだと思う。根無し草のユウチュバ-など相手にせず今迄どうりの国民本位の政策を党内で詰めて欲しい。 

 

 

・政権交代などと語っているが、有権者は託すことはしない。あの時のことをしっかり覚えてますで。何にも出来ずに日本をぼろぼろにした、あの悪夢政権を忘れることはあるまい。立憲民主党はあの政党の残党だ。残党が政権を担ったら、とんでもないことになりますで。あの時の二の舞いは御免ですわ。あまり調子に乗らない方がいいねえ。 

 

 

・小沢、野田両氏は泉さんに対抗してして枝野さんを担ぐんだろう。 

そんな事は単なる政権目当ての徒党にすぎない。 

やはり重鎮は一歩下がって泉さんを盛り上げて政権奪還を目指すべきだ。 

権力抗争に明け暮れるようでは自民党と変わらない。 

国民の方を向いて弁えを持った行動をすべきだ。 

 

 

・国民は立憲を積極的に支持しているのではなく、自民党が勝手に豪快にこけているだけ 

 

もし、代表選で旧民主党政権の中枢にいた人たちがしゃしゃり出てきたら、自滅した民主党政権を思い出すだけで全く新鮮味がないと思います 

 

 

 

・完全に自民党は国民から見放されている。 

この状況で、「政権交代の期待を高める」って野党、必要か? 

日本は実質民主主義国家ではない。機能する野党が存在しないから。 

信じられないことだけれど、自民党は政権を維持し続けるだろう。 

 

 

・泉代表よ本気でそんな絵空事を言っているのか。彼方達の前進の民主党性政権は素人集団で政策の全部が悪かった。バラマキ政策は失敗し、普天間飛行場の移設先は元の辺野古に戻ってくるわ(鳩山由紀夫総理が最低でも県外、できれば国外と選挙戦でほざいていたが)、さらにカンフル剤なき超円高で大量の失業者を出し(そのことの反省がないからとばちっりを受けた世代が立憲をいまだに許さない)、実現したのは消費税増税のみ、そのほか外交・安全保障政策では尖閣諸島沖中国漁船衝突事件、ロシア大統領の国後島訪問、東日本大震災や原発事故の復旧・復興の不手際、北朝鮮のヨンビョン島砲撃事件で菅直人総理が安全保障会議を開かなかったこと、野田総理が胡錦涛の根回しをすることなく尖閣諸島を国有化し、そのせいで反日デモが起こるわ、現在まで接続水域に連日海警局の船が来るわの失政のオンパレード、それを自民党のせいにして、党内で総括はなし。敗北せよ。 

 

 

・特に今後に期待しているわけではないのですが 

客観的な意見として 

自民がこれだけエラーを繰り返しているのに 

いっこうに支持率があがらない理由を 

まず冷静に分析すべきだと思います 

 

 

・中道?何かの間違いじゃないのか?共産党は中道なのか?そんな政党と連携しなければ選挙に勝てないと言ってたセリフはどこかに隠しているのか? 

立憲共産党と言われているいま、政権を担うなんてよく言うね。政権よりも第一党を確保できることさえ怪しいのに泉体制では立憲は伸びないことは明確だ 

もっとも枝野になっても同様だ。 

 

 

・立民が共産党と組む限り国民民主とは相いれない、余程の国民民主への譲歩でもない限り共闘はあり得ないでしょう。そもそも国民からすれば泉では立民は変わらないから国民からの支持政党になることは難しい。 

 

 

・どこがリベラル中道政党だ! 

あなたはそうかもしれないけど、 

党内最大勢力のサンクチュアリなどは明らかに左翼思想。 

ホントに政権交代を目指すなら、離合集散するしかない。今のままの立憲民主党は万年野党だし、その方が気楽で、それでいいと思ってる人も多いんじゃないの? 

 

 

・新自由主義の自民党が大企業や富裕層を支援しまくり 

多くの労働者を蔑ろにしてきた。 

その結果株価だけは上がったが、極端な円安で 

日本人は貧しくなり、少子化で日本は縮小を続けている。 

それが先日バブル崩壊を引き起こして円の揺り戻しと一気の株価暴落を起こした。 

 

自民党議員は裏金、不正をやりたい放題の貴族階級となり 

逮捕されることもなく権力を握り続けている。 

企業も五輪や万博などで自民と結託して利益を貪り、 

さらにはトヨタやビッグモーターなども下請けをいじめながら不正を繰り返して利益を出す始末だ。 

 

自民党富裕層、大企業が 

金と権力で癒着してやりたい放題で日本を傾けている。 

 

結局、庶民労働者が消費税や使い捨てなどでしわ寄せを受けて貧しくされているのがいまの日本。 

新自由主義政権を廃して労働者政党で政権交代し、 

自民党政治を廃さねば 

日本の膿である金持ち貴族社会を変えられない。 

 

 

・自民党政権のほうが、民主党政権のときより実質賃金も国内経済も悪化している。自民党の統計偽装にはもう騙されない。政権交代で少しでも生活が改善することを期待する。 

 

 

・自民党にお灸を据えたいのですが、野党に投票できる人材がいません。 

私の選挙区は、橋本岳と柚木道義の2人です。 

投票するに値しない人物2人が揃っている選挙区は、全国的にも珍しいのですが、とてもじゃないけど、政権交代の期待が高まりませんね。 

 

 

・>追い風吹く立憲 「政治塾」に500人応募 候補育て擁立加速めざす(朝日新聞デジタル 2024年6月22日 18時15分) 

 

まあ反裏金自民の民意は、裏金議員の対立候補擁立の動きにもつながっているようですよ。少なくとも不記載判明議員330人については、自公以外の選択肢を国民に提示できるよう、頑張って頂きたいと思います 

 

 

 

・代表選は泉の無投票再選をし、人事刷新で党内をまとめることに集中すべきなのに、わざわざ自民の土俵にのって、立憲の人材不足をすることになる。さらり共産との連携等つかれたくないことも聞かれるだろうし。まずベテランの出たがりの枝野や野田とかが後輩に譲らないことが問題。こいつらがいなくなれば変わりそう 

 

 

・政権を取った時は官僚を敵に回してしまった失敗で事業仕分けと自民党の膿を出した 

めちゃくちゃにしたと言う人がいるが 

何も理解していない 

今の立憲は野党が共闘出来る代表にしないとダメ 

今回が最大のチャンスだから 

野党が選挙協力し政権を取る事を目標にしないと 

何も変わらなくなる 

裏金議員には野党協力し落選させてください 

 

 

・今のままでは期待出来ませんな、立憲民主も自民党同様に万年化した党内の活性化と国民が期待出来る目玉政策が必要ですな。それと共産党との決別が必要不可欠。 

 

 

・じゃあ何をするか明言しないとね批判だけで何のプランも無いとか勘弁してくれよ消費税防衛費下げる給付金配るどれか1つぐらい国民が喜ぶ提案実行してくれよ、いざ政権取ったら何にも出来ない言われる側になったらだんまりごまかし引き伸ばしでぐちゃぐちゃになって終わるとか辞めてくれ 

 

 

・共産&その傘下団体と組むか、連合&国民民主と組むかどちらかを選ぶとどちらかを捨てるしかないと思うんだけど、それを決めきれないんじゃ中途半端に終わるだけだと思うんだけどね。 

 

 

・他の野党が今の政権はダメと言っているとのことですが,立憲チョウセンぼっち党はもっとダメっていているの知ってますか? 

期待が高まるのは,立憲チョウセンぼっち党内部の話ですか? 

どうしても共産党と一緒にやりたい人とは縁を切ることが「期待を高める」ことになると思いますよ。 

国民は「ひだり」が嫌いですから。 

 

 

・野党の支持率は上がってないし、維新がもう万博、中城きよし、斉藤知事でグダグダ。立憲は顔が売れてる中心議員が、裏金議員の所に落下さんで立候補とかインパクトのある事しないと風も吹かないし、盛り上がらない。また漁夫の利で自公か...一大チャンスも野党連携が出来ずじまいか。 

 

 

・自分たちの政策じゃなくて自民の不祥事頼みでやっててもまったく政権交代できるとは思えない 

自民に変わるまともな政策を出せば違うけど、立憲にそれは無理でしょう 

 

 

・なぜ、これだけアンチ自民党が増えながら、立憲の支持が増えないのか、それは立件の前身である、民主党があのざまだったからだ。 

そのくせ、反省せず、常に自民党を批判するばかりではないか。 

 

 

・泉が代表でみんな付いてきてるのかねぇ。他に統率力ある方に出てきていただきたい。政策も何でも反対反対ではなくて、現実的建設的に考えないと。 

 

 

 

・民主党政権を悪夢とか言ってますが自公に政権交代してからの方が酷い。統一教会、裏金、桜を見る会等不祥事のオンパレード。 

民主党政権が悪夢なら自公政権は『地獄』です。国民は政権交代を望んでます。 

 

 

・真に国民が求める新たな政党の誕生しか日本は良くならないでしょうね。 

全て一から出直しと言うより国政の作り替えが必要だ。 

 

 

・支持率五パーセントでよくそんな口を利けたもんだ。政権交代よりも前に野党交代。無党派層が信頼できる受け皿が台頭しなければ困る。立憲の役目はとうに終わってる。 

 

 

・政権交代なんて言ってるけど今の野党連合では無理だよ。それこそ有権者を騙すことになるだけ。先ずは共産党アレルギーをどうまとめるかだよ。 

 

 

・今、小沢さんにお尻を叩かれるように、野党各党と協議をしているが、なぜ、もっと早くしなかったのか? 

やっぱり、泉さんには荷が重いんだよ。 

 

 

・共産党とガッチリ握手したあなたでは無理だと思いますよ、それとも選挙協力はさせるが政権からは排除しますとでも宣言するのかな。 

 

 

・共産党との連携を断ち切らなければ期待が高まるはずがない、ということに早く気づいてほしい。 

 

 

・政治は実務です。阪神淡路大震災の時の社会党の村山首相の様な実務能力零の人をリーダーに選んでいると国民は悲劇そのものとなるからネ! 

 

 

・自民の失策で盛り上がった自民下ろしの可能性を、ほぼほぼ消した立憲共産党さん。 

自民のサポートしてるのかな?と思えるレベル 

 

 

・共産を斬って、国民と維新と組めば政権交代も知れません!でも、枝野や野田が代表になったら絶対投票しません! 

 

 

 

・共産、社民と組むなら、これだけは認める、これだけは認めない…ということを維新、国民民主に示さないとね 

 

 

・都知事選挙後の政党支持率見ると半減しているけどどうやって政権奪取するのか? 

頭の悪い私に教えてくれませんかね? 

 

 

・話と理由は長くなるから割愛するが、この人が党首では政権交代は絶対に出来ない。 

 

 

・政権交代を望んでる人は、立民に交代することを望んでいると思うのは間違い 

 

 

・将来、政権交代が起こったとしても、立憲自体は政権は永遠に取れない。 

 

 

・健太がんばれ!党を割れ!利権まみれの政治屋と極左つながり議員を毅然と振り分けろ! 

 

 

・泉さんが、 

いくら政権交代って言っても 

次の代表に泉さんがなることはないから! 

 

 

・あの鳩山菅直人野田政権の閣僚のうち半分以上が落選せず生き残っていたのか。 

 

 

・期待じゃなく実力を高めてほしいのですが 

立憲共産党では話にならない 

 

 

・また泉さん? 

過去二回もお目溢し代表だ。新鮮な息吹感じられない。さようなら立民さん。 

 

 

 

・立民のお子ちゃま政党ではムリっしょ! 政権担当能力が決定的に欠如している! 

 

 

・期待なんか高まらないね!少なくともあんたの政党に政権なんか100%無い! 

 

 

・立憲民主党が分裂してくれたら期待できる 

 

 

・お前らだけじゃ無理なんだから、政権交代は計画的に頼むぜ。マジで 

 

 

・夢を見るのは自由だからな。 

 

 

・小沢氏が出てきた時点で期待できない 

 

 

・政権交代までは望まない。 

 

 

・相変わらず勢い・口先だけはご立派。 

 

 

・自民党政権の最大の支援団体が立憲共産党。 

 

 

・単なる抵抗勢力。 

 

 

 

・何の期待?想像するのは自由だが苦笑 

 

 

・ムネオと万博と兵庫の件で無理だろ。 

 

 

・ムリ! 

 

 

・なんか他人事 

 

 

・言ってろ、いつまでもと言いたいです。 

 

 

・今は、一旦自公にお灸据える時です(´;ω;`) 

立憲民主党を中心に政権交代しましょうよ。 

( ゚д゚)。 

 

 

・少なくとも既存メディアに信頼をおかない日本国民は、何処の誰も立憲民主党代表選に政権交代の期待なんて高めることは絶対に無いと断言できる 

政党離合集散で夥しい遺恨を築いた小沢一郎や、左翼残党の赤松広隆が亡霊みたいに徘徊している政党なんて、誰も歯牙にも掛けないよ 

 

 

・立憲民主党は左翼過ぎる支持を集めたいなら旧社民党の議員を追い出す事からしないと保守国民は投票出来ない辻元清美から追い出せ 

 

 

・最低でも左派を切らないと駄目だな。 

それと、小沢一派。 

小沢は自分の思い通りにならないと、平気で後ろからぶっ放すから絶体に切れ。 

 

 

・リベラルには過去2回の政権を潰されている。リベラルは削除して下さい。 

 

 

 

・腐ったみかん箱、犯罪者集団の 

G民に 

政権、任せていいのか? 

 

 

 

 
 

IMAGE