( 198171 ) 2024/08/04 14:46:24 2 00 広瀬めぐみ議員、人目につくよう送迎や事務作業させ秘書勤務に見せかけ指示か…給与詐取事件読売新聞オンライン 8/4(日) 5:01 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cdfaf52364e538fd7ab14fe061d7b5fab369c7f |
( 198174 ) 2024/08/04 14:46:24 0 00 広瀬めぐみ参院議員
広瀬めぐみ参院議員(58)(岩手選挙区、自民党を離党)の公設秘書給与を巡る詐欺事件で、広瀬氏が公設第2秘書の女性について、勤務実態があったと装うよう事務所内に指示した疑いのあることがわかった。女性は採用当初から勤務実態がなかったが、広瀬氏の指示で送迎や事務などを行い、秘書として働いているように見せかけられたという。東京地検特捜部も一連の経緯を把握し、意図などを調べているとみられる。
【図解】一目でわかる… 広瀬めぐみ議員を巡る秘書給与詐欺事件の構図
広瀬氏は2022年12月~昨年8月、公設第2秘書の女性に勤務実態がないことを知りながら、国から秘書給与をだまし取った疑いがもたれている。女性の夫である公設第1秘書は特捜部の任意の事情聴取に「広瀬氏の指示で公設第2秘書として妻の名義を貸した」と説明。給与など総額約400万円のほぼ全額を広瀬氏に渡したと供述している。
関係者によると、女性は公設第2秘書に採用された後も、岩手県遠野市にある不動産関連の社団法人で働き、秘書としての勤務実態はなかった。広瀬氏は国から女性に支払われる給与などを受け取り続ける一方で、公設第1秘書らに対し、女性に広瀬氏の送迎をさせたり、事務作業を手伝わせたりするよう指示。その後、女性は人目に付く形で広瀬氏を駅まで送迎するなどしたという。
特捜部も同様の内容を把握。広瀬氏側が女性に行わせたことは公設第2秘書の給与(月額32万~47万円)に見合うものではない上、女性が給与を受け取っていなかったことからも、広瀬氏の指示は外部から「違法」と指摘された際のアリバイ作りだった可能性があるとみている。
秘書給与詐欺の疑惑は今年3月に週刊誌が報道。広瀬氏は自らのウェブサイトで、女性に勤務実態がないとの報道について「事実無根」と全面否定し、「事務作業や送迎をしてもらった」「目に留まりにくい活動が中心とはいえ、勤務実態があったことに間違いない」と説明していた。
女性を巡っては、複数の事務所関係者が「秘書としての勤務実態はなかった」と特捜部に説明していることが判明している。特捜部は広瀬氏のほか、公設第1秘書らについても詐欺容疑で調べている。
広瀬氏が公設第2秘書だった女性の給与受給について、「違法なこと」と事務所関係者にLINEで伝えていたことも関係者への取材でわかった。特捜部はLINEの記録を入手しており、広瀬氏に違法性の認識があったことを示す証拠とみている。
関係者によると、広瀬氏は女性が公設第2秘書として届け出されていた期間中、事務所関係者に対し、公設第2秘書の給与や賞与の明細を入手するよう指示した上で、「やっぱり違法なことだから」などとLINEでメッセージを送っていたという。
参院事務局によると、公設第2秘書は毎月の給与のほか、年に2回、それぞれ給与2・5か月分前後の賞与も支給される。広瀬氏は公設第1秘書に対し、女性の秘書給与を渡すよう指示していたとされ、正確な金額を把握しようとした可能性がある。
特捜部は、広瀬氏の自宅や女性の関係先などへの捜索で押収した資料の分析や、事務所関係者らへの事情聴取などを通じて、やりとりの経緯やメッセージの趣旨の確認を進めている。
|
( 198175 ) 2024/08/04 14:46:24 0 00 ・比較的穏やかな地方都市にも穏やかさに隠れ反社組織の人間以上の税金の詐取と言う悪質極まりない犯罪を犯す輩がいたのですね!これで自民党を離党しただけで処分が終わったようになっているのは如何なものか?公認をした党にも重大な責任が有るし離党だけでなく辞職をさせるのが世間一般の常識だと思うが?辞職をさせるとなれば多数の議員が出るからさせられないのかな??腐りきった国会を国民が選挙の際に浄化意識を持って投票行動を起こす事を願います。
・秘書給与詐取に関しては過去与野党議員に問わず起こっています。政治に金がかかると言いながらもこのような議員の詐取犯罪は許されません。制度が現状に合わないのであれば国会で議論すれば良いが、議員や政党の金にまつわる不正が跡を絶たない中ではよほどの改革が必要だと思います。いずれにしても犯罪には厳しく対処してほしいと思います。
・参議院は要らない。本来、参議院の役割は、衆議院に対する抑制・均衡・補完の機能を通じて、国会の審議を慎重にし、これによって衆議院とともに、国民代表機関たる国会の機能を万全たらしめることにある。参議院がこんなやからの議員ばかり?なのはありえない。税金の無駄。 市町村の議員含めて国会議員になるなら立候補の前に試験制を導入。ある意味、難関大学位の試験のレベルにするべき。合格した人のみ立候補でき、投票で国民から選ばれた人が議員になれる。
・国民とはかけ離れた自民党の意識には呆れる。腐っている。明らかに法律に触れることを弁護士がやっている。他からの指南を受けて。国会議員である税理士が脱税をやっていた。自ら脱税を実施、指南し。どちらも自民党。 昭和ならまだ明るみに出なかったであろう。まだやっている。自民党の高齢の重鎮達がまだこの時代の意識なのだろう。 自民党の看板を借りて国会議員になったのだから重鎮、先輩の指示には従わざるおうえない。悪行とはいえ、従えば自分にもお金が入り、みんなやってると割切るのか、次第に罪悪判断を見失い麻痺していく。洗脳とも言える。 この党はイカれている。
・この人は自分がした事だから仕方ないが家族がかわいそうですね。 家宅捜索された自宅は近隣の人に場所も特定され今は逮捕の瞬間を撮ろうとたくさんの取材陣が回りを取り囲んでいる事でしょう。 野次馬もたくさん集まっているでしょう。 詐欺だけでも酷いのに56歳にもなって外国人に夢中になり快楽に溺れた女性と陰口を言われたら恥ずかしくて人前に出れないですね。
・この人、普通に弁護士してればよかったのに、金に目が眩んでか国会議員になって一時はおいしい思いをしたかもしれないけど、フランス旅行、不倫報道、今回の詐欺と議員だからこそ大々的に報じられ苦しい立場になってしまった。今回の詐欺が有罪となれば、弁護士資格も失うわけだし。 でも国会議員の犯罪は本人が後悔するくらいの厳罰にして欲しいし、法律を作るという立場上そうでなければいけないと思う。
・この人、後4年弱国会議員でいられる、自分から辞めない限り。自民党もよくもまあこんな人推薦支援したもんだ。民主主義って何なんだろうか。選挙で当選すれば上級国民なる。国民の代表なんだから国民のために一生懸命に仕事をしなければならない。岸田さんは裏金問題での自分のトップの処分ついては国民に判断して欲しいとの事。広島一区の有権者の皆様、良識のあるご判断をよろしくお願いします。
・裁判官や調停委員歴任者で弁護士資格を持つものなら、秘書給与詐取の構図が違法であると認識できていないはずはありません。「みせかけの勤務実績」のアリバイ作りをしてまで、だまし取ろうとの積極的意図が明らかです。 裏金など「金」にまみれた政治を「良識の府」自らが汚していることは明らかであり、これでは参議院の存在価値すらなく、二院制を廃止すべきです。 3人もの公設秘書を公費にて配置しているにもかかわらず、勤務実態なしで議員活動を行えるということは、政治に金が掛かる理由が無駄な秘書人件費にあることに外なりません。 裏金や給与詐取など、一連の悪事の元凶は政治活動費について一部でも使途公開を免れる仕組みにあると言わざるを得ません。 旧文通費や政策活動費などすべての政治活動費ついて、国会議員カードや秘書カードによる電子決済とギインボイスによる収支報告が必須です。
・手口を教示している時点で、悪意や計画性が見えてくる事件だと思います。 不倫問題の時点で彼女の倫理観の欠如は見えていたが、今回は不倫という家庭内の関係にかかる問題を超えて、刑法にまで触れており、信任票を与えた有権者をも裏切っている。 これは党員の資格どころか彼女が国会議員を続けること自体が適切だとは思えない。最近では議員らの身勝手なスキャンダルが相次いでいるし、一度与野党すべての議員の身辺調査などを実施すべきだと思う。
・どう考えても不自然。
初当選した元弁護士が就任早々こんな指示すると思いますか? 社会的な地位もあり、十分な収入もあったと思われます。 もしバレたら、議員の立場も弁護士の立場も失うんですよ。 旦那さんも弁護士なんだから年間数百万レベルだとなんとでもなるでしょう。
組織的に全部この人の責任にして逃げ切ろうとしてるとしか思えない。 もっと深い闇があるように思う。 マスコミも一時情報だけでなく、もっと様々な角度から調べる必要があるんじゃないの?
・なんと悪質なことか。
確実に犯罪要件を満たしているし証拠も豊富なようだから有罪は確実として。弁護士であることや相当に悪質な情状から実刑を強く望みます。
そしてこの犯罪は他の議員にも相当浸透してそうなのですべての悪徳議員の摘発も強く望みます。
・これが本当なら、非常に残念。沢山の支援者を裏切った。 たかが数百万円なのに。 ・発案は彼女自身なのか? ・金の使いどころはどこなのか? 早く詐欺罪で逮捕し、徹底的に追及して欲しい。
・過去同じ様な不正があったにもかかわらず、またこういう不正を行う議員がいるというのは根深い問題だと思う。他の議員からの指南があったと言われているし、一部の議員で常態化している恐れもある。議員になるのは国を良くしたいからというより金儲けのためである議員ばかり。このような国民を欺く犯罪は重罪にしないと後を絶たない。執行猶予なしの実刑を求めます。
・「違法なことだから」事務所関係者にLINE、詐欺事件もう逃げられない、完全に詰んでいる。 非常に悪質で離党だけで済む問題ではない。 この様な輩がまさかの弁護士。 以前から「秘書給与詐取疑惑」はあった。 要は「政治とカネ」 次から次へと出てくる。 この輩は「裏金問題」「赤ベンツ不倫」や「フランス研修」だけでは無く、他にも色々出て来るのでは。 厚顔無恥。 何でもありのやりたい放題は絶対に許されない。 この様な輩に血税で歳費が支払われていると思うと腹が立つ。 即刻、辞職すべき。 トカゲのしっぽ切では絶対にいかん、特捜部は徹底追及すべき。
・当選一期生が不倫に給与搾取しているのが事実なら政治活動そのものが成り立っていないのは事実であり、議員辞職と給与の返還請求できるように法改正が必要性が高まって欲しいですよ。離党なんて無所属になればさらに政治活動は限定されるし次選挙に立候補することすらおぼつかない議員に存在意義はないと思うよ。
・公設秘書の給与は、勤務実態があろうがなかろうが支払われるということを、知っていたからこそできたのでしょう。そもそも国会議員がこんなことをするということは想定されていなかったでしょうし、本来は仕事の為に必要だから、公設秘書の給与が国から支払われるということなんだと思います。しかし、このようなことをバレないようにしようという行為をする人が出てきた以上、現在の制度の変更も検討する必要があるのではないでしょうか。真面目に議員をされている方は、もっと怒った方がいいのではないでしょうか。それとも、多くの方がこのようなことに近いことをされていて、怒るに怒れないような状態だとすると、国民は選挙の時にもっとよく選ばないといけないんだと思います。 いずれにしても、この方は、このスキームについてどのように知り、そしてこれまでどのようなことをしてきたのかを話すことが、今できる責任の取り方だと思います。
・名義貸しだけでも違法なのに、勤務実態があるように見せかる。そこまでやっていたのかと驚いています。しかも、「違法なことだから」と事務所関係者にLINEをしているって、確信犯ですね。この人は弁護士だから、勤務実態を偽装すればバレないと思っていたのでしょうか。ただね、そんなLINEを残すと違法性を認識していた証拠になるとは思わなかったのでしょうか。ずる賢いけど、賢くはない人のようです。
・なぜ離党で辞職しないのでしょう。 離党なんて国民にはなんの関係もありませんよ。物価高や増税で苦しんでいる国民が必死に納めた税金ですよ。それを詐取してまだ歳費を受け取るつもりなのか。 自民党を辞めたとしてもこの人は自民党公認で岸田総理も応援に駆けつけた人です。自民党から産まれた議員には変わりありません。 しっかりと党として辞職を促すべきです。 国会会期中に不倫して、海外へ観光旅行、挙げ句の果ては税金を詐欺る。自民党には金と欲に塗れた人間しかいないのか、それとも自民党自体がそういう理念の党なのか。
・こういう政治家は何のために政治を目指そうとしたのか全くわからない。国民のために何をしたのか。日本には、自民党には自分たちを真剣に裁く政治家は存在しないのか。裏金事件もまだ時間を使っただけ。選挙民の方、真面目に選挙に行こうよ。こういう政治家を当選させたのはあなた達の責任です。
・仮に議員が主張していたように、「送迎」「事務作業」といった仕事を行っていたとしても、そのような業務内容で月に30万以上とか、半年やそこらで400万とか、あり得ない金額だと思います。民間ならその半分だってもらえません。議員秘書としての経験が豊富で、他の人では代わりがきかないほどの実力があるとか、広い人脈を駆使して議員の政治活動を強力にバックアップできるとかの実績があるわけでもなし。 今回の件は単に詐欺事件として扱うだけでなく、ほとんどアルバイト程度の仕事しかしていない国会議員秘書の給与を見直すきっかけにしてほしいです。
・勉強が出来て知識、能力はあるかもだけど、人格者であるかどうかは別の話。 ただの金の亡者じゃん。こんな人に政治家になって欲しくない。 だからさー、政治家になったら金持ちになれるって言う構図がある限り、こういう人が群がって来ちゃうだよね。この人に限らず、今の政治家なんて金の亡者ばっかりじゃん。 国会議員は、ボランティア程度の収入にしないと。 12千万も人口が居るんだから、「金は要らない、日本を良くしたい。」って言う人はいると思うんだよね。
・政治家って金の亡者なのか? この不正に入手したお金は何に使ったの?相変わらず中身のよくわからない政治活動? 既に世界水準を大きく上回るありとあらゆる経費用のお金を受け取っている上に? 国会議員の待遇、本気で見直してほしい。本人たちができないなら、他の機関でできるようにしなかったらいつまでも放置。他国ではどうなってるの??
・彼女は起訴、有罪、議員辞職は確実だろう。そのことより何故そうなったのか?そうせざるを得なかったのか?それは他の国会議員と同じく秘書を抱え活動しようとしたら金欠に陥ってしまった。どうすれば良かったのか? 裏金パーティ開催、イベントや冠婚葬祭への金品提供、企業献金の拡大など、これらを撲滅できないことが問題の本質である。
・悪質な手口で、実刑で良いんじゃないですか。やはり、国会議員が国民の税金を自身が指示して給与の詐欺行為をすると言う事はたまたま、早期に発見され金額が数百万円で済んだが金額の問題ではない!もっと悪質な事をしているかも知れないし、国会議員をしっかりと調査してもらいたいです
・国民の為に仕事をする、身を粉にして働くではなく、自らの金稼ぎの為に議員の立場、権利などを最大限に活用しようと頭を働かせているだけの方なんでしょうね。弁護士資格をお持ちだから、法律には詳しいはずなんだが、法律を遵守する、遵守させる側ではなく、法律の抜け道、穴はないのかと考えている方なのかと思ってしまう。離党はあくまでも政治家のケジメをつけたとする自己満足、パフォーマンスでしかなく、有権者、国民に対してのケジメではない。色々と証言、証拠で違法行為とされる可能性が高くなって来てる。政治家と金の問題っていつまで経っても無くならないし、一般人との感覚、認識の差がありすぎる。今はきっと辞職せずに議員の座をいかに守れるかしか頭にないんだろうなぁ。
・昔は秘書等が全力で議員を庇っていた 選挙に落ちればただの人なのに庇うメリットはなく、その庇う事が議員の不正にひと役買ってきた 裏金議員たちの事務所関係者も税金を騙し取った広瀬の関係者のように何でも包み隠さずぶちまければ粛正されるべき議員は多かったかもしれない
・本人は雲隠れしたままで議員としての仕事は何もしていないはずだが、歳費は満額支払われるのだろうな。こんな理不尽な事があって良いのだろうか。 この人は特に悪質なので、早く逮捕・起訴して有罪判決を出し、執行猶予なしの実刑にして欲しい。それくらい厳しくしないと国会議員と金の問題は絶対に無くならない。
・これは犯罪でしょ。受け取った秘書の給与を返金するのは当然、更に議員として受け取った給与も返金してもらいたいし、離党したとは言え、自民党員だった時の話なんだから、自民党にも責任があるはず。ただ、謝るだけなら誰でも出来る。目に見えてわかるような対応を期待する。
・国と民を守る自己主張を主張し専任されながらも国と民を騙し欺く行為は一般人の詐欺行為と比べきれない程の悪質な犯罪行為であるのだから一般よりも比にならない程の厳罰化する基準を作るべきだと思います
大多数の国民を騙し国民の血税を貪り法に捌かれる時まで無駄な税金を使わせ緩く終わって納得が行く人間が居たら見せてもらいたい
・他の議員の秘書から指導を受けた、という記事もあったと思う。 一般人からすると、今回の詐欺事件は氷山の一角で、徐々に本丸へ向かって 調べが進むのではと考えてしまう。 時効があるとしても、過去の議員の会計も調べ尽くすのだろうし、裏金問題 ともリンクした様な、裏金作りの手口を暴き切って欲しい。 選挙になるとお金が動く、と言われるのも、受け取る人が居て、支払う 候補者が居て、支払える裏金が存在しているから出来ることでバレ難いのだ から、前からだろうと後ろからだろうと、暴き切って排除して欲しい。 相当数の議員が、同じ手口の詐欺行為をしているのかもしれない。 動き出したことなので、最後まで調べ上げて、不正と不正を行って来た議員 を排除して欲しい。
・議員になって2年ぐらいで、秘書給与詐取などしているし、やり方が巧妙でなく稚拙だと思います。エッフェルも赤ベンツのそうですが、国会議員となれば、特権慣行として、やってもいいことだと捉えられる行為として前例を真似しているように思えます。 自分との取引もあり、自分の言いなりになり易い手近な不動産業を選んだのではないでしょうか。 裏金などの酷い所業を思えば、広瀬氏が、稚拙な分かり易い手口の給与詐取で摘発されたわけで、他にも沢山の方々がおられ、広瀬氏は新参者として氷山の一角のように思えます。 秘書については、どうせ税金が入るからって言って、ご都合主義で誰を雇っても許される訳ではないものです。 大切な血税仕様だから、例えば、利害関係者や四親等以内の親族や三親等以内の姻族などは避ける厳格な規定を設け、違反したら遡って秘書給与や歳費等の全額返納を法定化すべきです。現状では、血税の無駄使い鹿なりません。
・これって刑事事件、問えないのでしょうか。ここで思うのは学生時代習った三権分立。国民は一生懸命に税金を払っている。それを騙し取ろうととしたのなら、警察にはきちんと仕事をして欲しい。国会議員だからとか、どこからか圧力がかかるからとかはないですよね。
・人目につくように送迎や事務作業をさせてたのならば、つまり勤務実態があったという事になるのではないだろうか。実際、させてたのだから偽装ではないよね。秘書業務には色々あるからそこの線引きは、法律的には難しいところだと思う。
・すごい悪質ですね。民間でも例えば給付金をだまし取る手口を働く事件がありますが、国会議員がこの類をやるんですかぁ、驚きしかありません。血税、国民のお金をだまし取ったということは、国民に詐欺を働いたことになりますから、裁判にかけて、見合う制裁はしっかりと受けてもらいます。
・国会議員の犯罪は国民に対する裏切りであり 党を離党した所で罪が許される訳ではない。 責任を取って辞任するのも本来はおかしく 国民を裏切ったんだから政治家として 国会に行く資格がないから辞職させて下さいと 考えるべきである。 更に、党も離党した者の事は知らないではなく 党員の期間中に起こした不祥事であれば 徹底的に調べて、更に同様な事案がないかを自ら調査するのが筋と考えるが如何だろうか?
・夫婦揃って高収入なのにこれくらいの金額で不正をするのかという驚きの声があるようですが、金の魔力に取りつかれた者はそんなものです。
特に、国から出るお金は「特定の人に迷惑を掛けているわけではないし、もらわないと損だ」くらいの感覚しかないのでしょう。個人の病院や歯科医院などで診療費の不正請求がなくならないのと同じです。
さらに、この人の過去の言動を考えると倫理観の欠如は明らかでしたから、これ以外にもいろんな不正があるのではないかと思われてもやむを得ないでしょう。もちろん国会議員の資格も剥奪されるべきです。
しかし、問題はこのようなことがしようと思えば簡単にできる構造そのものです。全国には、同じようなことをして巧妙に隠している議員が「多数」いても不思議ではありません。
国会議員の身分や収入に関することは、国会議員の影響を受けない第3者的な立場の組織が決定するようにするしかないでしょう。
・複数の事務所関係者が「勤務実態がなかった」「議員の指示だった」と説明していて、議員本人の音声データもある時点で詐欺は確定的だが、ご丁寧に弁護士出身の議員本が偽装工作まで行っていたとは呆れる。更に週刊誌報道後も議員本人が「勤務実態はある」と説明し、HPにも公表しているのだから給与搾取に加え、虚偽説明もしている。 偽装秘書分の給与を議員に全額手渡ししていたらしいが、普通、偽装秘書側に協力分として何割か残すと思うんだが、どこまでお金の亡者なのか。 ここまで報道されているのに、議員本人は辞職も説明もせず、自宅逃避中なのだろうか。 それと「党内別議員秘書から手口を教示」となれば組織的な詐欺横行が疑われる。当然、こちらの捜査も進められるだろう。 穴だらけの規正法改正が行われたばかりだが、議員秘書給与の不透明性も問題だろう。制度の見直しが必要では。
・一度しかない人生だもの、広瀬議員も更に欲が出て、もっと多くの幸せを手に入れて貪欲に日々を楽しみたかったのだろう。どの議員も同じだと思う。
自分には到底出来ない広瀬議員の煌びやかな人生の側面を見せて貰ったので、自分の中に少しスカッとした部分もある。
・弁護士でもありそれなりの経歴も持たれてる。 それが、このような事をする事自体とても悪質に思えてしまう。勤務実態がないのにそう装いその額のいくらかを自分がもらう。 結局、裏金事件もそうだけれどもこういった事案についても同じで国民から見た政治不信は更に強くなると思う。 国会議員がこんな事をし続けてるのではどうしようもない
・この方、弁護士もされているそうで、法律のエキスパートでもあります。
より悪質性が高いのはもちろんですが、議員失職だけでなく法曹資格まで失ってしまうリスクを負ってまで詐欺に手を出した理由が知りたい。あまりにも、ご自身のリスク管理が浅はかすぎるので。
それにしても、公設秘書だけでは足りず、私設秘書を5〜20人ほど雇うのが通常だそうですが。その公設秘書だけでもあり余っていたというのは…
・今の政治家は、真摯に対応や説明責任を果たす者がいない者が大半です。 ならば、説明を求める国民としても、説明しなくてもいいから、迅速に辞職しろと思うだけですよ。 選挙で当選するまでの綺麗事を演説し、当選後は自分の利害関係を優先し、公約も果たすこと無く懐を肥やすことに全うした者は、即辞職させるべきだ。 時間と税金からの報酬が実に無駄である。 議員になったならば、1つくらいの公約は守れよ!
・勤務実態を偽装したとなれば故意であることが立証されるので、詐欺として立件される可能性が高まる。 議員秘書の報酬分については性善の上に勤務実態を問わず支払われているため、広瀬議員のような「金のため」に議員やってるヤツは平然と同様のことをしているはず。
時代も変わったのに議員に関わる金の法が変わらないのは「議員に性善者がいない」証でもある。彼らに議員に関わる金の法を決めさせていたら永遠に続くであろう。
・国会議員になれば無敵と思っているのでしょうか? ただでさえ矢面に立つ立場で、常に見られてる事わかっての議員さんと思いますが、この方は、脇も下も甘いですね。 不倫は、家族に謝れば許されるかもしれませんが、税金泥棒は、国民に謝って許されるはずもなく、これからどうするのか? 離党で済む解決をしましたが、立場わかっているのでしょうか? 他の議員さんも含めて、政治家は皆同じと思われますね。日本の政治家は情けない 証人喚問でもして、本気の政治を見せて下さい 一国民より
・GHQの置き土産の地検特捜部は政府にとっては不要部署なので、存在意義を発揮するため中途半端な仕事する。小さい事、小物を揺さぶって圧力かける。パー券も中途で辞めた。数千億の経費で400万では無駄です。マルサは動員経費を回収している。米軍からクレームが有っても解体して冤罪防止、不起訴の説明した方が国民生活に良い。
・経済犯については議員の不逮捕特権を無効にするような仕組みが必要だ。 極端な話、党員や選挙民の意見を代表してくれればいいだけだから、AIアバターを選ぶだけでいいのではないか。アバターなら不貞も無いし、不正もなくなる。政治の調整もお金を伴わず、人工知能間で一瞬で折り合いをつけてくれる
・心情的にはそこに目が行きがちだけど勤務の実態なんてこの様に送迎でもしてればどうにでもなる。
そこじゃなくて給与(お金)の流れがどうなっているかです。 還流されている証拠があれば立件できるがなければ相手の逃げ切り勝ちですね
・「やっぱり違法なことだから」は、第2秘書の給与金額に対する開示請求のことだと認識してたけど違うのかな。 とはいえ、第2秘書の違法性は分かっていたと思う。 議員以前に人としてのモラルがなってないとしか言えないが、有罪が確定しない限り議員辞職はしないんだろうな。面の皮の厚さが半端ない。
・詐欺行為の指揮を執っていたとなれば、当該議員 ( 自民党 麻生派だった ) の議員辞職は必至。
自民党は、金にまつわる不正と犯罪の「百貨店」化している。 だが、立憲民主党に対する国民の信頼度は、高まりを見せることはない。勿論、そのほかの「野党」にたいしても同様である。何だかんだで、いつもお馴染みの、中道野党とリベラル野党のいがみ合いが起きている。 政権交代ではなく「政権変容」だと、訳のわからぬ主張まで飛び出して、日本政治のカオス状態が深まる。
こんな状態は、政党助成金と企業団体献金を無くせば、直ぐに消えてなくなる。泡金の上に胡座をかく政治と決別するだけで良い … 。
・本当に悪い人ですね。
「女性弁護士、与党国会議員(しかも副総裁派閥)、パリでのおふざけ、外国人との不倫、その翌朝の国会でのウトウト・あくび・居眠り」、そして今回の「悪質な詐取」と、まるで小説の中の世界のようです。
一罰百戒の為にも、厳格な法的対応はもちろんのこと、ぜひ「小説化」、更には「映画化・テレビドラマ化」も実現して欲しいと思います。
主演女優が誰になるかも楽しみです。 例えば、実際に不倫経験があり、リアリティのある演技ができそうな広末涼子さんはどうでしょうか?
なお、外国人サックス奏者の方は、雰囲気的に合いそうなジローラモさん(ゴメンナサイ)に頑張っていただくということで・・・。
ちなみに、派閥の領袖・麻生さんやエッフェル姉さん達を誰が演じるかにも興味があります。
・いやあ…恥ずかしい所業ですね。このような記事で改めて自分の犯した罪のひとつひとつ羅列をされたら私ならもう表を歩けない。 金をだまし盗るため詐欺を指示したり、働いてるように見せかけたり、給与を取り上げているくせに送迎させたり、しかも指摘されて事実無根などと全否定する厚かましさ。第2秘書として名義を貸した女性も夫が第1秘書なので広瀬の申し出を断ったら夫が首を切られる可能性を心配してなのかもしれないですね。広瀬は地方だから目が届かないとでも思ったのかな?
・公設第1秘書、公設第2秘書、らの給与や賞与が税金から支払われていた事にビックリしたのは、私だけだろうか?いったい国会議員1人に毎月いくらの税金が、使われているのか?これ以外にも特権(毎月の文通費やJR無料等)も、あります!確かに国のためにたいへんな仕事をしているとは思うけどあまりにも税金を使い込みいや、使い過ぎではないだろうか? こういうところを極力カットする政党は、いないのか?国会議員の人数も、給与も多すぎると思う!まずは自分たちの改革からしなければ国民は納得しないだろう。増税なんてとんでもない。まずは身を切る改革から始めてもらいたい!
・広瀬が最終的に公民権停止で議員の座を追われる事は確実だが、問題は広瀬に詐取手法を教えた自民党関係者をどこまで引っ張れるかという事だ。既に他の自民党議員秘書から指示があったという報道もなされている。先ずはこの秘書を捜査し罪を認めさせられるかどうか。そしてこの秘書から自民党議員自身の犯罪を明らかにできるかどうか。自民党全体に不正が蔓延している事を思えば、どこまでいっても蜥蜴の尻尾切りではあるが、それでもできる限りの証拠を集めて犯罪を辿っていくしかあるまい。
・法律のプロのこの広瀬がこういったことをするのはおそらく党内でここまでではないにしてもやっても、そんなに罪の意識を感じないくらいの空気があるのではないのか。この広瀬は明らかに悪質なのでしっかり罪を追求してできれば 執行猶予なしの実刑で収監してほしい。見せしめですよ。
・先輩議員の秘書から指南を受けたという報道もある。そしたらその秘書の事務所にも似たような事案が潜んでいるのではないか?検察には徹底した調査を期待したい。
・広瀬氏は、立法府である国会の議員であると同時に、司法を構成する一角の弁護士でもあるので、もちろん法律には精通している。 ところがその行動原理は、それらのポジションに相応しい義務感でも高い倫理観でもなく、ご自分の欲得を満足させることがすべてに優越していた、という風に見受けられる。
・完全なる悪です。
執行猶予無しの実刑に処すべきです。 更に国民の税金の摂取したのだから国会議員への立候補を一生剥奪。 更に、現在彼女が持っている政治団体の資金を凍結し資金移動をさせない。実刑確定後、政治団体資金の没収、解散をさせるべき。 既に移動している可能性も有るので秘書給料を窃取した日からの政治団体代表としての個人所得も返還させるべき。
執行猶予付の実刑判決ならば政治団体の資金で悠々自適な暮らしができてしまう。
政治団体の扱いにもっと目を向け。資金を国庫返還条件を定めるべきです。現状議員が辞職してもそのまま残るシステムがやめさせるべき
この政治団体(法人税免除)がかなり厄介な存在。 法改正で解散させる様にしないといけません。
マスコミも倫理的に犯罪行為を行った政治団体資金の動きを監視すべきです。
・オリンピックのニュースと並行して報道されると、いつも以上に政治家の金の亡者っぷりに対する苛立ちと呆れに拍車がかかる。 まだ細かいことは分からないので言いたくはないが、エッフェル姉さんの場合既に不倫騒動もあり、第三者に目をつけられハメられていようとどの角度から見ても黒くしか見えない。 実際粛々と国を思い働いてくれる人は、一握りなのだろう
・政治家にとってはこんなこと日常茶飯事で朝飯前なんだろう。 離党だけで議員辞職をしない姿がそれを証明している。 国会議員は特権階級であり、違法なことをしても逮捕されない上級国民の集まりであると思っているのであろう。 こうした考え方の議員は根絶やしにしなければ、日本は衰退の一途を辿るだけだ。 結果的に自民党議員の大半がいなくなり、政治が混沌としたとしても、未来を考えれば絶対に必要な自浄作用だ。
・生ぬるいことはせず、立派な犯罪として正しい手順を踏んで欲しい。 証拠隠滅の恐れは大いにあるだろうから、まず逮捕すること。 身柄をきっちり拘束しながら、必要な捜査を進めること。これがまず第一だと感じる。
間違えても、部下だけを逮捕をするなどといった事はしないこと。 必ず、広瀬も逮捕すること。
・周辺から、これだけ事件の核心に触れる証言がボロボロ出て来るってことは、広瀬議員はよほど人望のない人だったのですね。 彼女が所属する派閥では、この事件を「迷惑」と言っているそうで、まあその通りでしょう。しかし同時に、裏金問題が吹き荒れている自民党内では、こうしたさまざまな「錬金術」のテクニックが、広く共有されているのだろうなとも想像されます。 金の掛かる政治はダメです。しかし長期間にわたり政権交代がないと、多くの制度や慣習が利権化してしまう。国民もちゃんと監視して、これはいけないなと思ったら、こまめに問題議員を落選させたり、時には政権を入れ替えてしまう努力が必要です。それが「主権在民」ってものです。ただ報道を眺めて「上級国民」に文句をつけるだけでは、本当はダメなんですよね。
・そもそも国会議員には特権が認められている。その背景には国民の負託を受けていると言うのが大きな理由である。要するに国会議員たる者間違っても 私利私欲のために付与されている特権を行使してはならないし・その恐れなどは全く無いと言う前提であるが、実態はこのような誠に情けない状態である。 実刑を含む重罪を課さなければ浄化できない。
・弁護士で国会議員、誰よりも高い倫理感が求められる職務にあるにもかかわらず、外国人との不倫にとどまらず、公設秘書の給与詐欺疑惑とは…
外国人との不倫は国益を害するような情報の流出を疑われる可能性もあるなど、国会議員としてあるまじき行為である。
事実であるなら、国会議員だけでなく、弁護士資格も剥奪されて然るべき所業である。
・広瀬議員が元弁護士だと聞いて驚きました。 法を熟知している側が抜け道を探すのは一般人よりかは容易いですから。(といっても今回の所業は古典的なやり方のようですが) 今後はどうなるのだろうか? 完全に犯罪なので議員辞職して済む話ではないでしょうし。 逮捕は免れないだろうが、執行猶予付きの有罪判決が下るのが今後のコースか? 刑務所へは収監されずに済んだとしても、彼女のようなセレブにとっては自身の経歴に前科が付く事は陽のあたる場所(エリートコース)からの脱落を意味するので前途は多難だなぁ。 まぁ自業自得ですか。
・氷山の一角だろう。裏金と同じく同様のことをやっていた議員が、これからどんどん出てくるだろう。そもそも一回生議員がこんなあからさまな行為を誰のアドバイスもなくやっていたとは思えない。たとえ違法でも、自民党全体が組織としてやっていることだから心配ない。そんな理屈で悪事に手を染めたというのが本当のところだろう。腐り切った自民党。本当の終わりの始まりだ。
・人間は地位や名誉や金や食や性など様々な欲を、欲する欲深い生き物なので政治はAIに動かしてもらえば私利私欲に走る国にとって無駄な人間の国会議員を、置かなくて良いし無駄な人間の議員を、国民が選ぶ無駄な作業も無くなるので良いと思う。
・広瀬氏 上智大学出身、1999年司法試験に合格 弁護士資格あり 2022年夏に参院選にて初当選するまでは、 2001年以降法律事務所所属でずっと弁護士を仕事にしていた。
なのに、政治家としての最初の2年間で もう「秘書」問題を起こし、法律にも違反しているという騒動になっている。
弁護士なんだから法律のプロ。 そのプロがより多くの政治活動費が欲しくて ズルい行動にはしる。 これ当然指南役がいますね。 自民党の岩手県連の誰かかな? 政治家1年生がいきなりこんな事をしようとは 思いつかないはず。 絶対に裏に蠢く搾取者がいるはずだ。
・これって恐らく先輩議員の入れ知恵ですよね? これは氷山の一角で、先輩議員がやっていることをそのまま受け継いでいて議員の皆さんの間ではこれが普通に行われているような気がします。 議員の皆さんのこういう悪知恵に関する素早い行動力とピカイチの能力が働くことに本当に感心します。 きっと、一流大学や最高峰の東大で勉強して政治家や官僚を志した時は国政や日本のために頑張ろうと意気込んでいた皆さんが、先生と呼ばれるようになり企業や利権や中抜きなどいろんなかたちでお金が懐に入るようになり欲まみれの汚らわしい人へと変貌されていった、そんな方々が日本を代表する皆さんであることが本当に残念です。 日本も変わらないと、上級国民であっても検挙や逮捕が当たり前にならないとこれは永遠に続くと思います
・詐取事件は言語道断だが、こうした政治の不祥事が頻発していることには、もっと根本的な原因があることをを有権者は理解しないといけない。要するにダメなのを選んでいるということだ。自分たちの将来を託している議員の選定には、厳密に、厳しく行わないといけないのに、「世襲」「有名人」というだけで。こうした愚かしい行為は、動物園のパンダなどの人気動物に自分たちが乗る旅客機を操縦を託しているのと同じなのだ。有権者はもっと真剣に自分たちの国について考えないといけない。
・秘書もかばってくれていないようです。結局は何でも議員の指示でないと、できるはずもする必要もありません。間もなく逮捕でしょうね。本当にこの人は何のために議員になったのか、分かりません。しかしながら、不祥事がバレた時、大物議員なら秘書の単独と親分は知らぬ存ぜぬで通るんでしょうかね。
・で 政治家に対する批判も罪も理解するが 上司とはいえ 法に反する指示、命令に従う事務所所員への 追求は? 飲酒運転における同乗者と全く同じ、、、 結局、兵庫県の問題でもだが 肩書、パワーからの報復や自分の地位を守るためだからだろうが まさに「一網打尽」にする前例が醸成されないと 劇的に変化は起こらない。
・新人議員がこれだけ大胆なことをやれるのは、誰か背後にそういうやり方を教えた人物がいるのだろう。こういうことは程度の差こそあれ常態化していると推測される。国民から厳しく取り立てた税金が国会議員の懐に丸々入るような制度について政権政党自民党はどう思っているのかな?
・この議員、仕事に関して全く実績がありません。さらにこの議員は、税金を使った観光旅行と不倫というスキャンダル実績ばかりが話題になっているだけです。 それに加え今回の悪質な詐欺捜査を受けても、議員を辞めない限り身分を持ち、税金から多額の報酬を受けられるという仕組みは絶対おかしいです。 捜査を受けた時点から全ての報酬は停止し有罪となった場合は、全て没収という仕組みが必要ではないか?と考えてしまいます。有罪になった場合は、犯罪者へ国費から多額の報酬を支給したことになります。
・広瀬めぐみ議員の秘書給与疑惑や公金流用パリ観光旅行の不届き行為だけではありませんが、最近感じることがあります。"国会議員は美味しい仕事"にしてはあかんなと。国を思い国民の幸せを願う覚悟のある人しかできない割の合わない仕事、子供には継がせたくない職業にしないとダメやと言うことです。人は痛みを避けますから、国会議員自身にそれは望めません。悪事を働く議員には検察の適正厳格なる法の適用、厚遇や利権を許さないためには国民の厳しい視線が常に必要ですね。国会議員にだけではありません、SNSの普及で、恣意的報道が時として明るみに出る大手マスコミに対してもです。国会議員は良くも悪くもそれを利用しますので、報道には懐疑的な視点も忘れてはあきませんね。私も気をつけなと思います。経済的に弱い人程生きづらい日本になっていくのを皆で止めにかかりましょ。
・こんなの他の議員もやってるから、平気でやってるんだと思う。 秘書3人までは、国から給与出るんだもんな。 秘書とか、政策秘書の仕事ってなんだ??? ある議員の話では、パーティー券を売ってくるのが秘書の仕事とのこと。 パー券が売れる奴に秘書の肩書をつけさせる。 地元や財界、商工会、ライオンズ、青年会議所などで顔が広い人物、OB などなど。 金をいくら稼げるかが、議員の1番の力量となっている。 なので、国民のための政策ではなく、利益権者のための政策しかしない訳だわ。 完全な合法的賄賂政治。 パー券、政治献金どっちも無くならない限り… 書いてはみたが、ほかに法を潜り抜けて賄賂貰うんだろうな。
・国や国民を騙し、搾取した秘書給与を不倫のホテル代や食事代、例の赤い高級車の購入などに充てていたのかと思うと本当に腹立たしい。正に「恥を知れ、恥を!」とはこのことである。即刻議員辞職すべき! そして離党したから関係ないではなく、所属していた自民党のそれなりの立場の人が厳しく辞職を指導説得するのが筋ではないか。一連の政治と金の問題でもある。 いつも「国会議員の出処進退は本人が判断する」という決まり文句は微塵も理解できない。本人の厳しく処罰を望む。
・国会議員の大半もその働きに見合ってない報酬を得ている 働いているのはほんのひと握りで、 ほとんどは単なる多数決要員として在籍 手をあげたり、拍手したり、札持って歩く簡単なお仕事で年間数千万 加えてこのような詐欺行為も当選と同時に指南され横行、もちろん上納もしているのでしょう
・パーティー券収入の裏金事件と比較して、故意かつ計画的に詐取している点、また詐取した原資が裏金の場合はパーティー券購入者の寄付金であるのに対して今回は税金である点から、裏金事件より悪質かなと思います。
・架空の秘書にされてしまった本人に実際にささやかな仕事を無給でさせておいてアリバイを作っておいたからこそ、事実無根だの何だのと反論していたというわけか。故意に給与詐取するためのお膳立てが暴かれた今となってはもう有罪判決は免れまい。弁護士には程度問題が考慮できずに白か黒かでしか物事を考えないタイプがいるが、まさに広瀬はこれに当たる。自分に都合のいい事実しか見えていないし信じない。だから世間一般の常識ではありえない程度問題がわからず、結果的に理屈が穴だらけになる。政治家としても法曹としても三流である。こんな輩は社会に要らない。
・国会議員への優遇制度を利用した、税金の搾取だから悪質極まる。 許すことは出来ない。 秘書の実態が有るように見せかけていたのならば、犯罪と解っていた確信犯です。 自民党の公認だからと、広瀬議員に投票した人も居たでしょう。 自民党にも、大きな責任が有る。 国会議員に公設秘書を付けることは、当初から懸念されていた。 国会議員は全て善人だとの、特権優遇制度や法体系に問題が有る。 広瀬議員が、自民党を離党すれば済む事では無い。
・弁護士なら、知らないはずはないと思うけど…。 確信犯ですよね。 国会議員になると、人が変わるのか?本性が現れてくるのか? 汚職にしろパワハラ等にしろ人柄が知れたのなら、次の選挙では、その方の地元有権者の方々は賢明な判断をして欲しいです。
・完全に「詰み」です。この方法を指南した者がいるとのこと。広瀬氏単独で思い付いたやり方とは思えない。他にも裏金自民党の中で、しれっとやっている者がいるのではないか。警察、地検はこの輩で、終わらせないで、隠れている指南した線を追及してほしい。彼女を支持した岩手の有権者の皆さん、裏金自民党はこういうもんですよ。他県の裏金自民党議員をみてください。日本語で話すのに通訳つけて、最後に本人が「バカヤロー」っていって50億が闇のなかになるんですよ。裏金自民党でいいのですか?
・こう言う議員が居るかと思うと、酷暑の中で毎日汗水流して働くのが、馬鹿らしくなる。給与詐取事件、ほんとに許せない行為。
公設秘書給与を巡る詐欺事件が、暫く続けられた事に呆れ怒りを覚える。 未だに国民感覚と大きなズレを持った議員が存在するこの国の政治家。 何処まで腐っているのか解らないし、信用回復など絶対に有り得ない。
・広瀬氏のケースは悪質過ぎるが、たとえば第1、第2公設秘書、政策秘書(資格基準あり)の3名分を適当に名義分けし、給与体系は裏で別基準(薄給)を作って、超過分(上前)を事務所に寄付や経費支払いに充てるなどの手段で還流させるーー等のやり方は他事務所(与野党問わず)でも少なからずあるのではと疑う。そのような話を聞いたことがある。
・広瀬めぐみは麻生派所属の参議院議員だ。
広瀬や周辺のこれまでの供述から、事務所費用などが不足して、公設秘書代に手を付けたのだという。
20年以上前ならば、それこそ派閥の領袖の出番だった。
かつての派閥領袖はカネをかき集めて配るサンタクロース役だった。当時の政治資金パーティーは献金が小さく選挙も弱い新人などが行う窮余の策であり、カネが足りないときは領袖が「草刈り代」などと称したカネで面倒を見てくれていたのだ。
ところが小泉政権以降は一変、人事も金も官邸が握ったことから派閥の影響力は失われてしまい、派閥そのものが「金欠状態」に陥ってしまう。派閥がパーティーを乱発したのもこの頃からだ。
カネの流れは「上から下」から「下から上」へ逆転した。云わば「上納制度」へ変貌したのだ。
政治資金パーティーの中抜きも公設秘書代の詐取も、根底にはこの「上納制度」が少なからず影響していると私は思う。
・いいね。 元々人望が無かったのか、ここ最近の数々のスキャンダルで愛想を尽かされたのか。
秘書はじめ周囲の方々非常に素直でよろしい。
他の議員の秘書並びに事務所関係の方々、自分のところもそろそろ喋りたくなってきたんじゃないですか? 話しちゃいましょう。楽になりますよw
・永遠にまわりの人間は自分に従うと思っている方がどうかしている…
こんなLINE送って証拠を残したり、第1秘書の妻の名義を使うとか 一見相当あくどい感じもするが、実はマヌケです。
何より人望のない人はいつかこうなると言う見本がこの広瀬めぐみだと思う いつかはこうなると言うシナリオを自分で作っている事に気がつかないのだから…。
・不動産関係の社団法人って不動産保証協会とかかな。議員が金儲けのために、複数団体を作り金を引っ張ってるからわけがわからないがそれぞれ支部がいっぱいあり元国交省の人や落選した議員が役員やって報酬を貰ってる。
・たかが離党が恰も不祥事の責任を取ったかの如く扱われるのであれば、所詮政党は不正協同組合でしかない。 統一基準で不正をやり、発覚時には相互に擁護するうち、当選公約など上の空か西の彼方か、そちらの方が所属議員間の共通の利害としてモチベーションの源泉となっているようにしか見えない。
・良く何故弁護士資格を持っているのに、と言われますが弁護士だからこそ悪知恵が働く、が正直なところだろう。 もっとも、辻元氏をはじめ与野党問わずなので、国会議員のスタンダードな詐欺だ、とも言える。 この方はフランス旅行や高級料理の写真撮影さらに男性とのお付き合いが趣味で出費が大変ですね、なので手っ取り早く公金チューチューする必要があった、必要経費ですかね。
・選挙の時、支援する人も党も票を入れた人も、まさかこんな反社会的行為をする人物だとは想像もしていなかっただろう。応援してくれた人たちを結果欺いてるわけだが、ひと様の金品と自分の金品の境界線が滲んでて大して区別というものをしていない人は、議員に限らずいる。そこに『欲しい』という邪な欲求が強くなれば、それこそ大卒の頭脳をフル回転させて、目眩まししながら他人の懐にあるも金品を掠め盗る。議員特権やら議員の任期やらに守られて満了まで居座るこの手の輩、明らかな犯罪、家宅捜索のは要るような悪質な行為をした者は、議員資格剥奪出来るよう、法改正も必要ではないか。
|
![]() |