( 198220 )  2024/08/04 15:35:47  
00

・日本にはナチスと友好関係を結んだがために国際社会の信用を失った苦い過去があります。どの国とも仲良くは一見理想的に思えるかもしれませが、ある国との友好が国際社会の信用を失うこともあるのです。 

自由、人権、民主主義、法の支配といった、世界の多くの国々が普遍的な価値として大切にしていることに関しては、日本も妥協しない姿勢を示すことこそが、国際社会で多くの国々の信用を築くことになるのではないでしょうか。 

ロシアのウクライナ侵攻は重大な国際法違反です。この事実を無視しての日露友好が日本の国益になるとは思えません。 

 

 

・露という油断も隙もない国との外交が如何に骨の折れる厄介なモノなのかは、こまでの対露(旧ソを含め)外交を見れば分かる。 

取り分け日本など、北方領土問題というWORDで、戦後どれだけ翻弄され続けてきたか分からないし、事あるごとに「今度こそは…!」と、はしゃぎ踊らされてきたのだから、いい加減露とまともに渡り合うことなど止めた方が国益に適うと思ったりもする。 

そんな中で、日本で一番の露通と豪語する宗男氏が、またまた露に出掛け露ベッタリを日本国民に見せつける様は滑稽以外の何モノでもない。 

旧島民や領土問題を飯のタネにして利権を貪る旧態依然の政治や屋さんの宗男氏、一日も早く日本の政治の世界から退場して欲しいと願うばかりだ。 

 

 

・国益を踏まえた外交があって然るべきだが、鈴木さん一連のロシア外交に一体何の意味があるのか、プラス評価されるもは寡聞にして知らない。 

鈴木さんはロシア外交を長年ライフワークにしているが、はっきり言って現住所日本、本籍ロシアと見紛う言動の連続であり、多くの国民のコンセンサスでもある。 

いずれにしろ鈴木さんはキワモノ扱いと言っても差し支えないように思う。 

 

 

・条件はあれど停戦は早く成すべき 

ロシア人だけでなく毎日両国何人も亡くなっている 

人命に勝るものなし 

仕掛けといて苦しいから停戦だの感情論で言うべきではない 戦争脳 その援助脳におかされている戦争継続派とも取れる動かぬ内閣なら 動き停戦を説く鈴木氏は ロシア側に向きすぎているがある意味正しい 

我が国は唯一の被爆国 戦争の醜さをとき 停戦とその条件や復興に力を注げる国で有って欲しい 

 

 

・日本のマスメディアはウクライナ側の報道しかしない。 

しかしロシア側の意見も聞くことは必要だ。 

鈴木宗男氏の意見は貴重である。 

今はコンプラ重視の世の中で、目立つ人や少数派はSNSで総攻撃される。 

何も決めない、行動しない、できない人が出世する世の中になってしまった。 

鈴木宗男氏は、逆風にも負けず、自分の信念に基づいた行動派の議員と思う。 

他の議員も見習ってほしい。 

そのような議員が増えれば日本はよくなるかも。 

 

 

・一介の議員がすることではない!しかも野党で! 

国が考えることで外務省や財務省が考えるべきこと!野党の議員は意見だけで傍観するしかないのは当たり前! 

いつまで本人の頭の中は与党の議員でいるつもりなのか? 

国が考える道筋は世界情勢を鑑み、日本の国益を最重要として考えているが、本人はロシアとの交易の考えの一人歩きを国益だと勘違いしている。本人の利益イコール国の利益と錯覚すらしている。 

もう与党議員ではないのだから余計なこと、余計な憶測で国交を断っているロシアに近づかないでほしい!あくまでも、国の外務省からアドバイスを求められた時に日本国内で協力すれば良い!頼まれてもいない訪ロなんて言語道断! 

 

 

・タッカー・カールソンのインタビューでプーチンはトルコの作った分厚い停戦合意書にサインしていることや以前NATOに入りたいと申し込んでいたことが判明したね。  

未だに無理矢理作られた武器商人の対立構図に多くの日本人が洗脳されてることにがっかりだよ。  

この洗脳から目醒ない限り良いように搾取され続ける。 

 

 

・今の覇権主義ロシアでは北方領土は返還されない。オホーツク海は米国核抑止のロシア戦略原潜の聖域。ムネオ氏の議員外交は「プーチン覇権主義の提灯持ち外交」。何故か。毛ガニ・花咲ガニ・タラバガニ・鮭鱒等の胡散臭い利権のムネオ氏の体臭がする。日本は政府主導による北方領土返還の祝詞を上げ続けロシア民主化の際、G7の国々と連携し北方領土返還の機会を忍耐強く待ち続ける他ないと思う。 

 

 

・日本中がプーチン悪、ゼレンスキー善の報道に満ちているが、本当にそうなのか冷静に見る必要がある。日本の報道は2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻から始まったが、2015年のミンスク合意の破綻やマイダン革命の裏でアメリカが画策した親露派のヤヌコビッチ大統領の追放など、アメリカが深く関与していたことが明らかになっている。結果はどうであれ鈴木宗男氏の行動はは個人的なことより国益を考えていると思う。 

 

 

・宗男は所詮口先だけの男。北方領土に投資だけさせられて何も得るものが無かった。プーチンはウクライナ侵略前に憲法を改正してまで北方領土を返還しない意向を示している。すでに失敗したやり方をいつまでも続けても無意味だ。 

日本は欧米諸国と歩調を合わせ、ロシアがウクライナ侵略に失敗し、国内でプーチン降ろしの声が高まるように仕向けたほうが良い。 

 

 

 

・自分が何かしているとでも思っているのでしょうか。何かしているとすれば恥を晒しにロシアまで行きました。 

北方領土の墓参りの件ではロシアに前回は検討すると言われ、今回は駄目と言われて踊らされ帰ってきましたね。 

そもそも日本はお願いしに行く立場ではありません。宗男自身がやっている事は北方領土はロシアの領土と認めてお願いしているのと同じで立場がおかしい。 

日本国民ならはっきり『返せ』と言え! 

 

択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島は世界で認めれている日本固有の領土だ。 

 

ロシアの勝手な主張で占領し何故こちらが墓参りや漁の再開などロシアに確認・許可が必要なのか理解できません。 

そのスタンスを貫くならバッジを外して自費で行って下さい。 

日本の議員としては不要です。 

 

 

・議員として活動するのは良いです。ロシアとのパイプも必要です。 

しかし、許可もなく渡航するのはルール違反であり、他の外交に影響を与える恐れもあるため、許されることではありません。 

 

 

・日本政府を代表してみたいな事言ってるが政党の看板で比例当選し離党してる議員もどきがやる事ではない。国益に沿ってるか沿ってないかは国会で議論してからにしてほしい 

 

 

・某省から外務省に出向して某大使館にいたからよく分かるが、議員外交など何の意味もない。明確な交渉アジェンダもマンデートもなく、相手もこちらから頼むから会ってくれるだけ。せいぜい相手の言いたいことを伝えるメッセンジャー代わりが関の山 

 

 

・鈴木議員はロシア通を自負しているが、ロシア人気質は一度手に入れた物は二度と返さない。プーチンのお友達と吹聴していた元総理等も結局金を巻き上げられだけ。支援さえすれば、相手が言う事を聴くのは、支援する側が大国であるが為。 

 

 

・いま訪露することは、ロシアが北方領土を占領していることを日本側が容認しているような意味合いにも取られかねない‥と、思う・・なぜ、今この時期なんだ‥????? 

 ウクライナ国歌にもあるコサックの故郷はクリミア、そこをロシアが占領して早や10年余、さらに国境のウクライナ四州も占領している現状で、世界が非難しているロシアへ日本の国会議員として訪問することは、日本でも、ロシアが占領している北方領土を容認していると誤解されかねない・・! 

 先の見通せない暗愚な自己の損得だけで動く駒ネズミ・・かって、天安門事件後、世界の非難が冷めやらぬ間に天皇訪中を 

させたマヌケな政権とやっていることが、その思いもよく似ている。 

 

 

・多様性の時代、こういう議員が居ても良い。 

 

こういうパワーバランスを取るヒトがいるから、戦争を避けられる可能性は高まる。 

 

張り詰めた壁は脆い。 

 

 

・よく居るんだよな、この手の人が。自己評価は高くて自己満足に浸っている、厄介者。 

評価は第三者(有権者)がするもので、自らが言うべきで無い。維新離党時と同じ言質じゃない?比例何だから、離党と同時に辞職すべきだよ。シカトしている、吉川タケル等 然り。比例は廃止を 

 

 

・今は時期ではない。焦る者は必ず足元を見られる。 

ウクライナ侵攻が収束するまで待つべきであるが、国家が残っているかどうか。 

 

 

・必要なんだろうがフラットた状態ではなくいつもロシアよりの発言しかしないお前がやるべき事では無いのは確か。 

この件から手を引きさっさと政界引退を強く希望します! 

 

 

 

・今回ロシアに行ったが、何の進展も無かった。墓参の要求さえ出来なかった。「北方四島は日本の領土だ」くらい言うべきだ。 

 

 

・この人ロシアに何度か行ったけど、その結果何かロシアに変化があったのか?ただ、良いように利用されるロシアの操り人形と同じ。 

 

 

・自民党も勝手な事を やってるのだから 

 良いのでは?!少なくとも外遊ではない。 

  アントニオ猪木さんも気がついたら 

 北に訪問してた時もあった。 

 

 

・ハニトラにかかったリンホウセイの発言なんて上っ面のコメントにしか聞こえない。それよりもEUの後押しなんて止めろよ!!キャッシャデスペンサーにされているだけだぞ! 

 

 

・何かあった時に備えてチャンネルを維持する重要性はわかるのだが、鈴木氏である理由がわからない。 

 

 

・宗男氏が言ったいることが本当のことなんだけど政府は建前上、絶対に認める訳にはいかないです 

 

 

・どうせ宗男さんは、血税をロシアに支援するだけでしょう。ロシアに血税を支援しても何も帰ってきません。ロシアとは、そういう国なのです。 

 

 

・議員を辞めて個人としてロシアと国際交流をされたら? ロシアが受け入れるかは分かりませんが。 

 

 

・鈴木のプライベートロシア旅行で友人との会話内容などメディア報道は控えていただきたい。 

 

 

・宗男さん頑張って下さい! 

応援してます。 

 

 

 

・ロシアが悪い! 

北方領土を返せ! 

というのが商売の人がいるからムネヲは叩かれる。 

口だけの商売人。 

 

 

・お話になりません。停戦は、ロシアが攻撃を止めて撤退するだけでいい話だが? 

 

 

・そんなにロシアが好きなら、ロシアに帰化すればいい。 

誰も引き止めないよ。 

 

 

・ロシアそこまで好きだったら住んだらいいと思う。 

 

 

・ウクライナも訪問してみてください。拒否されるかもしれませんが。 

 

 

・宗男さん、支持します 日本の危機に偉大な政治家だね 

 

 

・こんな奴を誰が議員にしたのか(維新の会を信じたのが・・・?!)?!また、国民の血税を無駄に使ってしまった?! 

 

 

・もう日本政府の「盗人追い銭外交」には付き合いきれない。 

 

 

・力こそ正義のロシアは力の無い日本の議員は要らないそうです。(気付いて) 

 

 

・何か成果持って帰ってきたんだよね? 

まさかただ行っただけじゃないよね? 

 

 

 

・戦争止められたら評価されるんじゃない? 

知らんけど。せいぜい頑張れよ。 

 

 

・こんな時だからこそ国益にならない事をしないでください。 

 

 

・外交で北方領土が返ってきましたか? 

そういう国ですよ 相手は 

 

 

・北方領土を返すから、 

助けてくださいというなら、わかる 

 

 

・あかん 

 

 

・こんな時代だから 

ムネムネ親子は政界に必要ない。 

 

 

・たとえ必要であっても、あなたではない。 

 

 

・次の選挙では!この人居なくなる 

 

 

・引退してロシアで余生を 

過ごして下さい。 

 

 

・外交が全てです! 

 

 

 

・2度目。ルール無視までして 何が国益だ! 

 

 

・誰かこやつを止めてくれ。 

 

 

・議員外交こんな時だから必要、 

今までロシアには騙され続けて来たので、一切信用出来ない。 

安倍さんもプーチンに北方領土を返すからと、経済協力と称して3000億円騙し取り、その後国土分割禁止法という法律を作り北方領土の返還を禁止したのは詐欺であり、国が平気で詐欺をするのでは、付き合いを辞めた方が良い。 

鈴木宗男は北方領土にムネオハウスという建物まであったのは、ロシアとの親密な関係はロシア側の人間と見て取れるので、信用出来ないですね。 

 

 

・鈴木先生、娘さんがだらしない破廉恥青年局員なのをまず何とかしてください。国会中に変な議員とスマホ見ながらいちゃいちゃへらついてるのが全国そして全世界に放映されました。 

 

 

・第二次大戦の末期、日本との不可侵条約を破り、北方領土を自国の物にしたロシアのどこを信用出来るのだろうかと思う。ロシアの犬に成り下がった鈴木さん、黙れ!と言いたい。 

 

 

・帰ってくるな、その一言で終わり。 

この時期に何も行く必要がない。 

日本政府も考えロシアやウクライナにどれほどの損害与えてことか。 

 

 

・鈴木宗男は 政界に必要ない 

 

いらない 

 

ロシアのせいで ウクライナは犠牲になってんねん 

 

鈴木宗男 ウクライナのせいにすな 

 

あなたは もう日本人やない 

 

さっさと ロシア行け 

 

日本バレーボール 皆 あんたのこと 呆れとる 

 

政界に必要ない 

 

可決か否決で決めればえぇ 

 

 

・ロシアは対等な相手としか妥協はしないし 

日本の察するとか思いやりみたいな 

弱腰外交では一生、手のひらの上で 

コロがされて終わりだ。 

 

 

・国益と私腹の天秤棒が向かって右の方が 

下がるのでしょう 

 

そーゆーカネで田中角栄の猿真似してきたわけでしょうから 

 

角栄氏は猿が真似出来るような人ではない 

 

 

・老害です。独裁国家、皇帝のごとく一人の人間が全ての権限を握っている国で、たんなる議員同士が、交流したとしてなんの役にも立たない。 

 

 

 

・ウクライナ戦争をやめさせる気持ちがあるのか、とか抜かしてるんなら、黙ってロシアに行って、停戦を訴えるどころか、へつらって帰って来ただけなのは何なんだよ。テメェいい加減にしろよマジで。恥晒しが 

 

 

・ロシアとの外交は必要かもしれないが、プーチンの飼い犬は要らない。次の選挙に出てきたら、長谷川岳と一緒にちゃんと落選させないとね(笑) 

 

 

・鈴木は認知症にでもなったか? 

早く施設に入った方がいいですね。 

 

 

・どうぞ「宗男ハウス」にお帰りください。 

森と宗男は完全にロシアのスパイだと思ってる。 

 

 

・国賊! 

国会質問で恫喝ばかり! 

資質を疑う! 

自民党から維新へ 

議員になれれば何でもアリの政治屋! 

 

 

・外務省欧州局長とおのれごときが同列になるとでも思ってるらしい。 

 

 

・もしかしたらロシアのスパイ?w日本人の心はあんたには無いんか? 

 

 

・スパイ容疑で日本に入れないでほしい 

 

 

・ロシアに移住されたら?(笑) 

 

 

・鳩山由紀夫と徒党組まれると面倒。 

 

 

 

・こういうのを老害という。 

 

 

・プーチンからいくらもらってるの? 

 

 

・まあ、そうだけど、どうせまた、金をふんだくられて、さよなら、でしょうな。 

 

 

・お前は出るな 

 

 

・もうロシアに亡命すれば? 

 

 

 

 
 

IMAGE