( 198988 ) 2024/08/06 16:56:54 1 00 - 今回の円安・株価の大暴落に対して、岸田総理や茂木幹事長、鈴木財務大臣など自民党幹部に対する批判が多い。 - また、日本政府が介入に頼り過ぎたことが円安を招いた原因の一つとして挙げられており、茂木幹事長や岸田総理、河野外相などがその責任を問われている。 - 財務大臣の植田氏が政策金利を上げる発言をしたことや、政府の介入が相場の安定を阻害したとする意見もある。 - 自民党幹部や政府に対して、利上げや介入による混乱、責任転嫁などの批判が相次いでおり、政府・日銀の対応策への不信感が表明されている。 - さらに、市場の混乱や政府の対応に対して戸惑いや怒りを示す声も見られる。
(まとめ) |
( 198990 ) 2024/08/06 16:56:54 0 00 ・外交の岸田総理が怠慢してるから今回の大暴落を招き投資家に不信感を与えてしまった。過度な円安が招いてしまった原因は日本政府の対応が介入のみに頼り過ぎた結果でもある。茂木も鈴木財務大臣や岸田総理は自民党幹部なのに他人事の様な対応で本当に緊張感が薄れてる。
・茂木が急激な円高や株価の変動について「政府・日銀に相場の安定に努めてほしい」と述べたとあるが茂木は自分も政府の一員であろうが他人事の発言。悪い時には他人に責任転嫁し逃げいい時には自分の手柄にする。油断も隙もない。
・今まで円安は日本が衰退した為とか言ってた馬鹿コメンテーターは何て言ってるのかな。結局米国の景気と金利と日本の金利の問題。日本が金利上げれない事が日本の衰退というならばそうかもしれない。結局景気が良くなりそうになると財務省が邪魔をする。増税する。金利上げる。こいつらどうにもならない。もう半年一年待てなかったのか。せめて実体経済の数字が上向くまで待つべきです。実質賃金のプラスや個人消費のプラスが条件です。金利がある世界とか言っても条件がそろってない。茂木幹事長は金利上げた張本人です。引き金引いた岸田・茂木・河野・植田。その後ろにいる財務省。A級戦犯です。相場安定に努力なら何もしない事です。経済音痴の財務省主導の自民党は何もしない方が良い。良い数字が出てから動くべきです。
・なんでもやりすぎ何ですよ。たった3週間で15円ぐらいで円高で141円まで落ちたんですから、そりゃ混乱します。過度な変動は許さないんですから、介入調整で円高スピードをコントロールしても良かったと思いますね。
・あなたも戦犯の一人でしょ。 正解経済が減速している中での利上げ、財務相が「デフレ脱却していない」という中での利上げで海外からも馬鹿にされている。
ブルームバーグのコラムより 日銀は一貫して世界経済がリセッションに向かうまさにその時に利上げを実施してきた。
・相場安定は無理でしょう。 もともとが自力でないのだから。 円安株高、円高株安、他力本願。 アメリカ、ドル高株高、物価高で金利上昇。 本質が違う。 何をやっても不安定。
・植田氏に、政策金利をドンドン上げていく発言をさせた人は誰だ? 0.5%までは、市場も許容していたはずだが、1%を超えるところは寝耳に水。 これで日銀とのコミュニケーションに不信感を覚えるのは当然。 直前に政治家が口を挟んだのも解せない。
・シン・ニーサの利用者の皆様 騙されてはいけません! 千円で20パー下落すると800円 800円が同じ20パー上がっても960円 40円のマイナスです! これから暫く乱高下続きますが担当に同じ率だけ戻ってると言われても原資減ってること忘れずに!
・岸田政権ってホント無能な政権だよ。 アメリカ経済頼みの円安を放置、実体のない株価上昇を経済政策の賜物と豪語して増税したり社会保障費をメッチャ上げたりしても回復基調だからって自由民主党議員と国民から止めろと言われた利上げを強行。 結果日本株だけが大暴落して今日は反動で高値になる。 で岸田政権はオロオロするだけ。 要らんだろ、こんな政権。
・よく言うよこの人 日銀にプレッシャーかけて利上げさせて 一昨日は金融政策と株 為替の変動は関連ないと言って逃げてたし こんな責任逃れする人総理にできない
・自分が、この下落を生んだ罪人の一人なのに、あたかも他人事の様に言うのはやめてほしいです。当事者としての発言をお願いします。
・与党自民党の幹事長が「政府・日銀は努力せよ」って発言すること自体、最早自民党は終わっている。
「こんな自民党の中で幹事長なんかやってられない」と言うならいざ知らず・・・。
・金融政策に介入して安定を阻害した人が良く言う。
・昨日のような日にはダンマリで 都合の良くなると出てきて饒舌に なる さすが国会議員、腹黒いわ
・どの口が言うとんねん
・あなたに責任があるんでしょう。 あなたと河野氏は総裁選に出る資格なし。
・もう余計なことはしないで別の人に 権限を渡してくださいな。 岸、茂、河さんよ選挙の為に売国行為は止めてくださいな。
・利上げをしないというた本人じゃないか?分からないくせに
・こいつが総裁にもしなったら日本は終わる
・民主党政権時代の日経平均は驚異の7000円台でした(笑) 給与も今と民主党政権時代とほぼ変わっていません(笑)
・政府が日銀の政策に介入したのが間違いだったんじゃないの?
・努力するのは与党議員であるアンタ。 他人事みたいに言ってどうするよ。
・河野、茂木が余計なこと言って日銀に圧力かけたんだろう。
・利上げしろと言ってたくせに、なんだコイツ。
・相場が荒れる事想像出来ない いい加減な政治家
・お前が利上げさせたんだろうが!
・おまいう( *´艸`)
・日銀が市場を荒らしてるんだからな だから日銀を潰せっての
・あんたは政府のヒトではないのか?
・介入しか引き出しがない神田は雲隠れ?
・今回の三大悪人の一人だよね。河野、茂木、岸田。信じられないわ、介入して昨日のざま。横やりいれるな不安定になるから。目立ちたいんだろうけど。
・今更何言ってるのか意味不明すぎる。こいつ簡単に利上げしろとか言った経済音痴の無能の一人だし不安定にしたのはこんな低レベルの政治家の話に影響受ける更に無能な日銀だろ。
・>相場安定に努力を 財務省に言えよ。 全てとは言わないが、財務省が政策を決めているんだからさ。 あぁ、仕事してる”ふり”なのかな?ゴメンね、ばらしちゃってw
・お前とコオロギのせいだろうに。この男は実に軽い。
・アホノミクスと円暴落させた自民党がよく言うわ。
・おまえも下手人の一人だぞ。小物界の大物さmn
・頓珍漢na 患児庁。あ0黙ってろ!
・B級戦犯 自民茂木幹事長。
|
![]() |