( 199686 ) 2024/08/08 17:41:01 2 00 「違法でない」と鈴木財務相 政治資金パーティー開催で共同通信 8/8(木) 11:56 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/177c76a7741a05949412fae2a7428ff25bd8e558 |
( 199688 ) 2024/08/08 17:41:01 1 00 ・与党である自民党が中心となって政治資金法などの法律に抜け穴を作り込んでいることに対する批判が多く見られる。
・自民党議員が過去20年以上にわたりパーティーの名目で集金し、個人口座に入れたことなどが不正行為として指摘されている。
・政治資金パーティーの再開や議員の裏金問題に対する反省や真相解明を怠っていることへの批判も根強く存在している。
・政治資金パーティーの開催に対しては、国民の実情や感情に対する無関心や軽視が指摘されており、政治家の行動に対し疑問や不信感が高まっている。
・個人や法人からの献金の全面的な匿名化や献金者情報の公開を求める声もあり、透明性や公正性の確保が重要視されている。
・政治家のパーティー開催に対して、国会議員の仕事や財政健全化への取り組みを求める声や、不信感や不満を表明する声が目立つ。
・自民党や政治家に対する批判が高まっており、次回選挙での投票行動への影響も懸念されている。
(まとめ) | ( 199690 ) 2024/08/08 17:41:01 0 00 ・『「違法でもなければ脱法でもない」と述べ、現行法の範囲内での開催で問題はないとの考えを示した。』
それは与党である自民盗の皆さんが中心となって、抜け穴をだらけの政治資金法などの法律に作り込んでいるからだと思います。
自民盗議員の皆さんは、20年以上前からパーティー開催の名目で集金して、それをパーティーの運営に納めず、自身の専用口座へ入れたわけですから、普通に考えて金額に関係なく横領や詐欺と同じです。しかも常習的な脱税をしており、時効分を含めれば億単位にのぼる議員も大勢いることでしょう。
庶民や民間企業がそのようなことをすればただでは済みません。
裏金問題の反省もなく、真相解明もすることなく、世間が忘れてくれるのをひたすら待ち続けて、そろそろ国民も忘れてきた頃を見計らって、各閣僚たちが政治資金パーティーを再開しているのが実状です。
要するに、国民を心から軽く見ているということです。
・違法でないからと、敢えてパーティーを開催する神経が疑問。堂々と「違法でないので」と言っているが、国民がどう思うかを考えたらパーティーを開催していいのかどうかを判断できるはず。まあこれで自民党の支持率は更に5ポイント以上は下落するだろうから、他の幹部の苦言は必至だろうけど。自民の悪を国民が忘れないようにするにはとてもいい行為だとは思う。
・結局、こういうパーティーに来ている連中の意見ばかりを聞き、 国民の実情については無関心なんだろうと国民は思わざるえない。 話題の政治資金パーティー、違法でも脱法でもないからやります、 そんな政治家を信用できるだろうかと思ったりはしないのでしょうか。 こういうスタンスで日本の政治がよくなるわけないよな。
・政治には金がかかると言って資金集め。 小口の献金者は公表もされない。
だったら、法人であれ個人であれ献金者は全て、匿名にて支持する政治家に献金したらいいと思う。 献金者が誰で幾ら払ってくれたかを、政治家だけが把握してるというのが問題です。 献金者が誰か分からなければ、便宜供与も贈収賄もできない。 政治への要望は、献金を伴わずに陳情すればいい。 自分が支持する政治家にはちゃんと献金できるのだから支持者も文句は言えないでしょう。 例えば企業が1千万献金したとしても、1万円×千口に分割されて政治家に届き、献金者も規模も分かり得ないようにするとか。
今の技術なら可能でしょうし、そういう工夫で問題は良化されると思うのですが。
・麻生氏の子分なんだから止めるわけはないよね。「違法ではない」と言い続けてパーティーも続けて次回選挙で落選すればいいよ。 国民が忘れさえしなければ今回説明責任を果たさなかった裏金議員は落選させることができる。これで裏金議員を小選挙区で当選させるようであれば有権者も裏金を容認しているのと同じこと。 代替候補がいないからというのは言い訳にしかならないので次回選挙では裏金議員「以外」の候補に投票し一度は政界から去らせる必要がある。
・総理が自粛すると言って、違法でないからパーティーを開催するのは、可笑しなことである。 国民はパーティー禁止すべきであるという民意である以上、裏切り行為ですね。 腐った政治家らは、腐ったままですから、選挙で落とさないといけない時代です。 腐敗政治家らの腐敗政治が横行されてる以上、日本は腐敗していくだけ。 名だたる政治家らは、落とさないといけない状況ですよ!国民有権者で。何故なら、辞職しないのだからね。
・違法では無いんだろうね 自分たちに都合がいいように作った法律だからそう言うだろうな これを機にとにかく政権維持が目的の乱痴気パーティー再開だろうな 違法でなくても明らかに非常識で無秩序 先ずは議員に好き勝手させない法改正を
・パーティーに行って、なんかためになんの?映画でも行って心を育てるか、本でも読んだ方が経営も上手く行くだろうに、暇で会社とかに友達作れない、対等に付き合って貰えないのくらいしか行かないだろ。 好きなアーティストのディナーショーの方がまだ無駄金じゃないし
・250人 1人一万円の会費 手元に200万は残りますよね? 一般のサラリーマンが一月に200万からの副収入があれば、所得税、社会保険料etc 軽く60万は持っていかれます。 そして翌年は住民税もあがります。 そろそろ政治家は神みたいな事やめませんか?
・「会費は一切取ってない」って言えれば批判もされないだろうけどね。法律論じゃなくて「日本国民がどう見るか」を考えたらどうだろう?
・このご時世パーティーやってる暇あるんならその分仕事した方がいいんじゃないですか?自分の周り意外の国民感情注視してれば法律関係なしにやるべきかどうか判断できるはす。まともならね。
・武見大臣、松本大臣そして鈴木大臣と政治資金パーティーを開催している。 この事を忘れない内に総選挙を実施した欲しいです。
・「違法でもなければ脱法でもない」って、それは自民党が反省すらせずに、民意や国民の常識からかけ離れたような身勝手な政治資金改正法を勝手に作ったからそうなっているんでしょう!国民からすれば悪でしかない!
・岡田さんや安住さんもやってたし、実際のところ違法ではないのだろう。 収支報告をするかしないかで、違法性が問われてるんだから。
・いつもこれ。政治家や公務員は世間の常識からかけ離れた道徳心で生きている。 法律に違反しないからといって何やってもいいなんて一般人は考えないよ。
・違法でなければ 許されると? 納得 国会議員の不倫が多いのは 違法ではないからか! 不義密通罪蘇らさなくては せめて国会議員 社会通念上の道徳程度は守っていただきたい 何でもできる上級国民だとでも? 恥さらし!!
・単なる資金集めしているけど、結局は腐りきった人達は、反省もしなければ良心すらなし、自分達の利益しか考えていない権力主義者であり、国民無視の暴走集団が今の自民党。
・もう腐敗自民党のやりたい放題です。 既に政治は腐敗し過ぎています。 自民党を完全に解体しなくてはまともな政治は有りません。
・一度落選して、その時に言ってた事は何だった? 自民党のせいにしたでしょ? まぁそんなもんか。 次、地元選挙区で魅力ある立候補者を求む。
・いつもの「違法ではない」 「裏金事件」も検察の不起訴という事は「違法ではない」と言いたいのか? 本当に政治家は終わってる。
・違法じゃないし、グダグダ騒ぐな。と言いたいのだろう。 そりゃあ違法ならないように、自分たちで都合の良い法律作ってるしね。 国民なめきってますな……。
・自分でルール作れるんだったらいくらでも都合のいいルール作れるわな。 こういうのを詭弁という。 国民が不満を言ってるんだから真摯に受け止めろ。 嫌ならやめろ
・これで政治には金がかかるとか発言したら、じゃあ財務大臣としての資質はゼロですねとかいえたのですが…残念です
・違法でも無ければ合法だと言ってモラル破壊。 裏金まみれで金遣い荒く無くなって、金庫が空になるからクレとか意味不明。
・「入金のみ」の人もいるだろうからきちんと調べてくださいね。 でも国税とかはやらないか
・パーティー開いて私腹を肥やす暇があるのなら日本の財政健全化に取り組んで下さい。 それができないのならさっさと辞任して下さい。
・もうろくしてんじゃないの?あれだけ騒がれてやらないとか言ってなかったっけ?言われた事も守れない奴が政治家なんてやったらダメじゃないの?
・ほんの少しメディアも前ほど騒がなくなったらもうかい。根っ子まで腐ってるってこういう事だね。自民は皆さん来年はさようならだね。
・あれだけ世間を騒がせた、政治資金規正法の改正の議論って何だったのでしょうね?
・そら自分達に都合の良い法を自分達で通したんだから違法ではないわな 自民党には自浄ってものは存在しない事が証明されたんだよ
・違法でないから国民からどう見えるかなどどうでもいい世襲議員らしい発想ね。
・裏金目的ですが、解釈によって違憲ではない、そうですか。
日本の衰退は確実。
・言い訳は求めていない
ですけど、 出てくる事は言い訳ばかり 困り果てますね…
・本当に終わってる自民党 何も反省してないよな!やっぱり早く解散して日本国民に選挙させろ!
・この人も岸田と一緒に辞めさせないと日本は前に進まない。
・国会議員も悪いがそれをきちんと取り締まらない特捜部や国税も同じ穴のムジナ
・違法ではないってことは違法だな
・まあ、政治家とはこういう人種 永田町の常識は世間の非常識
・結局何も変わらない自民党。 早く消えてほしい。
・結局は国民を馬鹿にしてる政治家。
・いちいち追及してたら、立憲さんがパーティーやれないだろw
・政治屋一掃!天下国家をどうしたいといった志もなく、利権にドップリ浸かっているだけ。パーティー券を買う人は利益が得られるから買うのであって、慈善家ではない。政治屋、財務省、マスゴミを叩き潰さない限り日本の将来はない。
・違法じゃなければ何しても良いという模範ですね。 国民企業が抜け穴使うとすぐに潰すのにおかしいですね。 頭のなかは自己中ですね。 自己中心党に改名すれば良いですよ。
・爺さん、違法か違法じゃ無いかなんてどうでも良いんだよ モラルのかけらもないな。舐められたもんだよ。国民 こんなふざけた老害議員は次回の選挙で投票したらダメだな
・もう国と国民を蔑ろにした罪で逮捕・追放でいいんじゃない? そう思ってる人はたくさんいると思う
・「岸田の顔面にジャンピングニードロップを食らわすパーティー」の開催日はいつ? 会費はなんぼ?
・大臣規範は、守らなくてもいいんだな!岸田の話は、聞かないという事。麻生の犬
・財務省の大臣が開き直った! 自民党は本当に罰が当たるよ。
・やはり2世議員は糞だな! 騙される田舎者も悪い!
|
![]() |