( 200001 ) 2024/08/09 16:37:03 2 00 【速報】きょうの日経平均株価800円超上昇 米景気後退懸念の和らぎからTBS NEWS DIG Powered by JNN 8/9(金) 9:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/69401df4902aabb15bcee0a0c77f9b3626bdd86e |
( 200005 ) 2024/08/09 16:37:03 0 00 ・それにしても不思議なアメリカの専門家。 先週は失業率上昇=景気の急速悪化で下がり、今日は失業保険申請者数が減って上がりだ。 識者の説明では先週の失業率の上昇は中西部の自動車労働者が25年モデル対応の工場設備変更で工場が一時的に閉まって自宅待機になったり、テキサス等でハリケーン襲来で仕事をうしなったものが多数いたための一時的現象だったそうだ。だからアメリカ経済は強い、FRBの金利引き下げもあっても小幅だろうと。 そんなことも判らないでアメリカ景気が急速にダウンだと騒いで暴落したとは。 そんな理由では失業保険申請者数は減り続ける訳だ。 アメリカの金利引き下げが限定的なら先々急な円高も考えづらい。 日本株にとっては追い風だ。
・釣り餌(疑心暗鬼)? まだしばらくは乱高下があり得そうなので 放置安定局面と思う
株は自己責任です、暴落して狼狽売りを 強いられないためにも余剰資金で行いましょう
・過去の的中率100%だった景気後退シグナルのサームルールが発動したという話もあるし、油断はできないであろう
・一時はどうなるかと思ったが、また円安株高の方向へ行ってくれてこのまま元に戻る事わ、願う。
・調子に乗らないこと。 今夜のNYもどうなるか?相場商品は日本で時間外の週末にヤラれがち。
・日経VIも38まで下がってきた 日経VIが20台前半まで下がってくれば落ち着く
・そこまで、毎日毎日、景気の先行きが変わるのだろうか。結局、ただのマネーゲーム。実質など伴わない。
・景気後退懸念の和らぎ、僅か数日で景気が変わるとは…笑える。
・盆前の週末だから後場は利確売り・戻り売りに押されそう。
・今日は南海トラフの不安から下がるかと思ったのに上がるとは
・マスコミ報道がひどい。 まだ油断出来ん!
・巨大地震どこいった? 聞こえないフリ?
|
![]() |