( 200915 ) 2024/08/12 15:29:55 0 00 ・岸田さん、能登半島地震の頃は自国より海外へ、今は変わってきましたね!総裁選が近いからかな?当選すればまた好き放題、野党は総理大臣にたいしての憲法を改正して、二大政党を実現しなければ国民の人権は尊重されなくなると思います。
・岸田総理大臣は毎回同じ事しか言わない本当に中身が無い 官僚共が書いている原稿を読み上げて要るだけ 頭の中は早くアジア諸国を歴訪して無駄銭をバラマキたい思い もっと真剣に地震のあった石川県などに手厚い援助が出来ない ものか非常に不思議な思い総理大臣らしき事を真剣にして欲しい。
・岸田総理の緊張感を持って対応をというのは、どんな事案に対しても使えるけれど、具体策がない。総理の会見ならば、(自民党の怠慢で)憲法に明記されていないままだけれど、自衛隊に災害派遣準備命令?を出すとか、一歩先を見越した対応を述べていただきたい。
・首相は南海トラフ地震に対する対応の検証を早急に起こす事である。 首相本部長 南海トラフ関係各所一同の災害対応の検証をする。
大災害 対策本部長 首相 と副首相 対策本部長 副本部長 Δ本部長が動けない時は副本部長がその席を担う重大な責任を負う。
1 各大臣各関係者の緊急招集 集まる事の出来ない被災大臣など想定。 2 首相官邸 災害本部被災の場合は 想定予備首相官邸は何処か 3 体制の構築 警察・自衛隊・消防・通信・厚生省・医療体制・ 国土交通省 交通確保 建設作業隊 非常機材の備蓄倉庫は Δ 民間の食料品又医療の薬品の備蓄は殆ど無いに等しい
国とし医薬品の備蓄が急務である。 緊急時に薬品が足らない事態 4 海保横浜は災害で全滅状態新鋭巡視船の多くを横浜に於いている 首相が先陣を切って対応会議を実施する事である。
・いつも同じ言葉の繰り返しで、中身が全然ない。 ところで、「南海トラフの注意情報」をNHKも急に取りやめたのはどうしてでしょうか??? 官房長官のコメント「地震発生時は、すぐに避難できる態勢で・・・」と言いながら、阿波踊りやよさこい祭りは決行、気象庁のコメントも中身が全然ない言い訳、等々、今回のこの件に関して何を考え、どうしたかったのでしょうか????
・国内にとどまり、地震や災害の指揮をふるう。岸田内閣総理大臣は国民ファーストでなんて素晴らしい日本国の代表なのでしょう。 常に原稿に目を落とし、カタコトの日本語で国民に語りかける。胸に確実に届くメッセージです。 自分たちの懐を肥やしたり、裏金を作ったり、国民の税金を無駄なく使い、そして贅沢にばら撒いてくださいます。 ありがとう、岸田総理!
※私のヤフコメは、岸田総理大臣の批判を繰り返した結果、「誹謗、中傷」により法的措置をとる可能性があると警告されました。 しばらく、岸田総理をこのように皮肉に褒め称えた結果、その警告表示は消えました。 言論統制を強いるYahoo! JAPANに対しては必要以上の抗議はしませんが、政治に物を言えなくなるAI設定をしていることの見直しをはかることを考えて欲しいです。
・最近の政治家がよく発言する「緊張感を持ち」とか「指摘は当たらない」とか「誤解を与えてしまい」とか本当にやめてほしい。緊張感を持つのは当たり前の状況で、わざわざいう事はないだろう。持ってないから言ってんじゃないの。たまには本当に陣頭に立って一生懸命やってる姿を見せてみろよ。そうすれば自ずと心の通った言葉が出るはずだ。指摘が当たってるか当たってないかはこちらが判断することだ。誤解をしたのかしてないのかもこちらが判断することだ。説明不足と思われているなら、説明不足ということだ。説明不足と言われないまで真摯に説明を尽くすべきだ。政治家の思考能力はどんどん退化しているのではないか。なんかイラッとくるんでつい関係のない事まで書いてしまった。
・大規模災害の際、国会議員の任期を延長する緊急事態条項を制定する為の布石だと思います。
地震は100%予知不可能なのに、何故か不自然な南海トラフのメディア一斉報道に違和感を感じてましたが。
・中国古代の世界観・政治思想の一に【天神相関論】があり、人間の行為や政事と自然現象との間には密接な関係があるとする説。 これから言えば与党・自民党や現首相の行いが天の怒りに触れて色んな天変地異や自然災害が発生しているのではないだろうか。
・「国民への情報提供や避難支援、さらに被害が発生した場合には政府一丸となって応急対応に当たる。緊張感を持って万全を期したい」 能登沖地震はどうなった。 未だに復旧が進んでいない様子。 東北の震災もまた然り。 言葉も大事だが行動で示して欲して。 一国の長なのだから。
・これ見よがしに外遊中止したのに南海トラフはどっかいっちゃいましたね。お決まりの内容の薄いコメント出してやってる感出そうとしてますが頭の中は総裁選だけなんでしょう。国会も無く追及もされないしマスコミも国民も五輪に浮かれ何もしなくても支持率上昇して勘違いをしてそう。
・岸田は何でもかんでも下(官僚)任せ、自分がトップなのに何でも指示した、で平気で済ませる、だからその後の報告はゼロ、何やっているのか、トップで責任取らない典型だ。国会の答弁は官僚に作成させ、いかにも自分が喋っているようにしているのに、失敗すると自分が遣ったのではなく下が失敗したで誤魔化す、之が政権長期維持の方法とは、だから何も解決出来ない、能力の無い集まりだ。
・外遊しても岸田がばらまく原資が閉ざされたなかな?南海トラフで取りやめと適当な理屈を並べただけ?能登地方の復旧復興は今だだが、岸田はそ知らぬふり誰がどこで緊張感などとほざくのですか、政治資金やパーティー収入は所得減税です?脱税です?うやむやのまま?緊張感はどこに?????
・やってましたぁ〜出来る総理のご発言。 この3年間、台風だろうが地震だろうが心配のしの字も出てこなかったお方が、急に思いやりʅ(◞‿◟)ʃ(爆っ
日銀は政策金利上げで株式市場はめちゃくちゃにやらかすわ。首相は相変わらず馬鹿の一つ覚えの様な国民、県民への有難いお言葉。
早く辞意表明お願いします。貴方が総理大臣の椅子から降りる事で景気も勝手に良くなりそうですが。全国民は貴方の即辞任を求めてやみません。
・指示だけし後は公邸でお休みですか!本当に呆れ果てます。岸田さん名だけの総理大臣・最高指揮官で恥ずかしくないですか!一番危機感ないのが岸田さん貴方です!もう充分総理大臣としてお金稼いだんだから総理大臣辞めてください。岸田さん、自公与党が国民にとって国難です。
・「緊張感持ち対応を」って、そう指示しただけだよね。 お重い言葉を何とも緊張感無く使う総理。 世界首脳五輪の日本「投げやり」代表だそうだ。
・選挙公約では、不退転の心、当たります…。 今は、緊張感を持って…どういう意味?万全を期したい…気が向いたらやるってこと? やる気を微塵も感じさせないお言葉です。
・さらに被害が発生した場合には政府一丸となって応急対応に当たる。緊張感を持って万全を期したい
政治家として当たり前の最低限のことをコメントしなくてはならないくらい国民軽視の岸田らしいコメント。
・岸田首相は石川県能登地震も政府は本気で復帰は〜?台風は日本政府は復帰してくれる?東海地震の気象庁発表で市民は行動出来ないような〜気象庁は地震予知は出来ないが予算は莫大!!何か中途半端。
・このような対応は自分の先の事、総裁選と衆議院選の事を考えてのことか?もう時間がないからな。私はやっている感を見せてるだけかも知れません。たぶんそうでしょう。岸田君、見え見えだあああ。。。
・国民に寄り添う気持ちがない人がいつまでも総理続けられても、何を言っても誠意すら感じないんですけどね。 一日も早く、辞任してほしいのが国民の気持ちなんだよ!! いい加減気づけよ
・一番緊張感がない支持されてない奴が指示出しても意味ない。 長崎観光の後にお友達が遊びに来なくてさみしいですか?
・緊張感はいらないの やるべき正しい認識と知識で実行して 結果をだしてください
・この人、本当にそう思っているのか? 全然熱量が伝わりません! 心が無い人なのかな~?
自分が有利になると思えば、即決断するのに・・・
・岸田総理は災害防災には全く興味ない総理。
増税と外遊、能登震災の被災地の方々に塩対応 国民から嫌われるのが良くわかる。
・頭の中は「早く外遊してお金ばら撒いて気分良くなりてーなぁー。」と思っている。とどっかの雑誌で岸田文雄が言ってた。
・被害が大きくならないように素早い対応をお願いします
・国民はいつも緊張感を持っています。今度はどんな名前で増税してくるのかと。
・毎度の同じ言葉で緊張感ねーよ
何かあったら困りますが、何かあってからの対応が毎度、鈍足ケチケチ的外れ、、、学習能力無さすぎ
・悪政ばかりしてるようなら、総理大臣お辞めになろれたらいかがでしょうか? 国民の大多数が望んでられます。
・全然岸田総理には期待していません。 緊張感を持ちながら、今夜も外食ですか?
・まさかの、この前の地震の時と同じコメント? 事務的なものだから仕方ないか。
・裏金メガネのパフォーマンスとアピールが 始まった。支持率目的なので 全く誠意が感じられない
・一番緊張感持たなきゃいけない人に言われたくないわ。 しかも、それはどうせ台本だろう…
・一番緊張感のない人。 指示して終わり。後は会食ステーキ。
・金正恩 と 岸田文雄 の 災害においての対応の違いを比較してみよう。
・緊張感の無い自民党に言われたくないね。 もう余計な事すんなよ。
・緊張感は常にもっていてください
・中身なんて無いよ。私は再選して海外に金をばら撒きたいんだ。
・国民「絶望感しかない」岸田に苦言
・安倍さんが言ってた国土強靭化は今も継続してますか?
・裏金解明はどこまで進んでるのかな? 関係ないけど
・緊張感0がなんか言ってる ほんとこいつは口だけだ
・少しは国民の為に汗をかけよ!
・お前ら自民党が一番緊張感無いんだよ!
・総理官邸いなく、今すぐ現地行き体験しろ まぁクソ総理なら、被害出て数日後いくだろ 被災者支援マジ遅いし、役所行ったら、あちらこちら行くの面倒い
・何が緊張感(笑)笑わせるな岸田くん…… 国内の災害を救いもせず……外国には金をじゃぶじゃぶ使い……何もしないと同じ(笑)能無し岸田くん(笑)
・あなたはもー引退
・こいつは国民には金のかかる事をせん。
・紙の文字を読むだけ 盆暗保身はよやめろ
・あなたが総理にいることが国民への甚大な災害です。
・普段からお前に緊張感がなさすぎる。
・自民守ろう、火の玉になって!
|
![]() |