( 201110 ) 2024/08/13 00:39:58 0 00 ・この度、台風5号の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。自然災害には逆らえないとは言え、瞬時に家を壊されたり、道路の水害や農家の皆様の被害がお気の毒です。台風が去った後の片付けや修復作業も大変かと思われますが、体調を崩されない事を念じます。そして、自治体から派遣され、復旧作業されてる皆様の御尽力にも感謝致します。
・東北への旅行を断念しました。 旅先で迷惑かけたくないし、何かあってからでは遅いし。
ホテルのキャンセル料はしっかりかかりましたけど何ら問題ありません。何かの足しに使って欲しいです。
地震はどうしようもならないけど、台風の時期は避けて計画しようと思いました。
・余震の心配はあるものの、地震が少し収まったと思ったら今度は台風で、次から次と心配の種が尽きないです。 飛行機や新幹線の運休で、通勤や通学の足を奪われたり、また、帰省の足を奪われて予定の変更を余儀なくされたという人もいると思う。帰省の足に待ったをかけられて、年に一度のお盆休みに水を差されてお気の毒に思います。
・お盆休みに家族でゆっくり再会を楽しみにしていた方々には厳しい夏休みになってしまうのは、残念だろうな。
家族のスケジュール調整って何ヶ月も前から併せるから、じゃあ次にとは中々決められないのがね。天候も考慮しながら柔軟な休みの取り方が出来ると良いのでしょうがね、中々日本では難しいですよね。
台風よ、急いで通過して下さい!そして次の台風はちょっとゆっくりのんびりで、お願いします。
・まさかこの大型連休に色々重なるって複雑な気分になられた方々多いのでは。旅行や帰省は前々から計画をして楽しみにしているはず。台風、余震で急遽キャンセルにした方々もいると思う。何事も無ければ良いのだが、そう言う訳には行かない。中々判断が難しい状況や場合があるけど、万が一の場合をやはり考えてしまう。こればかりはどうにもならないって、割り切るしかないです。
・昔は1桁台の台風は、ほとんど東南アジアのほうへ進み、9月くらいからいくつかの大型台風が直撃とかでしたが、もう、こんな時期から日本本島に直撃するようになってしまった。 暑さも普通じゃないし、どうなるんだろ、これから。
・今現在、新たに台風7号が発生して関東付近に接近する可能性があるという。それが16日か17日の事だから地方に行った人間は日程通りに戻って来れないかも知れないが、それは鉄道や飛行機のせいではなく自業自得。1週間は大地震に警戒してくださいと言われてたのに遠出するはどうかと思うし
・台風5号非常協力皆さん注意しましょう。続いて6号7号も発生そうなので、皆さん充分備えよをして気をつけましょう。夏休み規制内での被害が想定されます。交通機関の乱れも気をつけてください。
・自分は正月、GW、お盆は出掛けない。 混んでる上に何でも高くて、ちっとも楽しくない。 特にお盆は暑すぎだし、正月も場所によっては大雪。 出掛けるなら基本平日と決めてる。 でも休みが取れない人は仕方ない。 今回みたく直撃されるとホント気の毒だね。
・東京駅に行ったら、昔みどりの窓口だったところが外人専用になっていて、地下にあった窓口も一つ減っていたような。なんでもない時だったけど、ずいぶん並んだ。去年だったような、同じ状況なら混雑してるかと。
・この時期は元々台風シーズンだし自然災害は仕方ない。お盆休みとはいえ、有給休暇を充実させてみんな一斉に休みを取るのではなく企業も柔軟な考えを持ってバラバラに休める世の中になってほしい。というよりそうせざるを得ない段階に来てるのではないしょうか。
・少し早めに夏休みをとり北海道に来ているが、フェリーも欠航になり帰れない。 欠航で帰省できないのも気の毒だけど、Uターンできず帰宅できないのも悲惨。 北海道に着いてから起こった地震で心配なのに家を確認できない。
・西日本は巨大地震注意予報が出され、東日本は台風で洪水警報と災害王国では常に災害がつきまとう、 今後は台風も日本に多く接近して来るし、コロナも感染拡大する予想だし、9月は自民党総裁選挙、アメリカも大統領選挙とやはり、オリンピックの年は目まぐるしい年になる。
・去年もね。お盆に台風直撃しましたよね。やっぱり帰省シーズンに来られるのはきつい。親にあと何回顔見せられるかなって思ってるので、キャンセルにはしたくないので、台風の合間縫って帰りますけどね。
・乳頭温泉から帰京して新幹線乗ってます 午前中は晴れたり雨だったり目まぐるしく天気の変化 昼には完全に雨になったけど 普通に新幹線で盛岡から帰ることできてます
・日本の南にある熱帯低気圧もお盆休み後半に影響を及ぼす可能性がありそうです。
気象情報を頻繁に確認しましょう。
・台風が来る事は予報によってわかっているのですから、到来前の平常時にダムを空にして大雨が降っている最中は放水しない様に調整する事は出来ないのでしょうか?
・東京はお米や野菜など食料を地方に頼っているので、収穫がどうなるか心配です。まだ、8月。九州も本州も本格的な台風シーズンはまだ先のはず。
・またまたみどりの窓口の削減の影響が出てきたみたいだね。 みどりの窓口減らしたためにお盆やお正月、連休の時期に台風や地震やらが起きるようになってきたのは単なる偶然なのかな?
・今は東北台風上陸のニュースで持ちきり…。 あれぇ南海トラフ地震準備何ちゃらかんちゃらのニュースの情報を全然しなくなっちゃったね…。 メディアの報道が一辺倒に右へ倣えの情報の取り扱いに気持ち悪さを覚える。 あれだけセンセーショナルに南海トラフ地震による災害予告を発表しながら、もう自分達で情報を探さないといけないのは、何なんでしょうね。ここ何週間は危険度が高いとか言って無かった…?
・5号の被害も恐いけど、6号も日本のすぐ近くまで来そうだし、7号もそろそろ発生して、お盆の後半に影響しそうだし、昨日は8号の芽もあったなぁ。何もこんなに集中して来なくても…っていう感じ。
・東京駅大混雑でした。変更とか必要な人もいたのかなと思います。 見送りで入場券を買ったけど、現金しか使えなかったりかなりわかりにくかった。みどりの窓口は大幅減だし、これから休みのたびにこの状況なのかと思うとうんざり。
・台風通過中なので、遠出できません!
やばいって事前情報出てるのに変更しないのが、 いい加減おかしい。 飛行機も取り敢えず飛んでから判断しますは辞めようよ。
・正直、嬉しい。私は仕事柄24時間体制の職なのでお盆休みとかないんですよ。だからみんな休んでる間に出勤することになりますが、台風のおかげでせっかくの旅行スケジュールも台無しとなるとニヤニヤしてしまう笑。私自身は来月、替わりに10日間ほどの休みを頂いたのでのんびりと海外でチルな休暇を過ごそうと思います〜。
・なにも盆休みに連チャンで上陸することないのに… せっかく経済が少しでも回るいいチャンスなのに。 まぁ天気はどうにもできないから仕方ないけど。
・晴れたら猛暑、あとは豪雨、台風
なんか金星とか別の惑星みたいな気候になってきた
・東日本は台風、西日本は南海トラフ地震予想。 なんだか自然災害の当り年のようで帰省に行楽が散々。
・南海トラフ巨大地震の臨時情報も出てるんだから、わざわざ台風の中でかける必要は無いよ。 飛行機や新幹線が運休したらどうせ文句たれるんだろ?
・日本人のITスキルだと、変更も払い戻しも窓口頼みで大行列となるいつもの光景は永久に変わらないと思う。
・今年は猛暑なので、お家でのんびり休養を取るのが一番という神様のおぼしめしだと考えています
・能登半島の地震が正月元旦! 神奈川県西部地震が盆前10日! 台風5号東北地方上陸が盆直前の12日! 世の狂いが天変地異までもたらす。
・一年前も沖縄で台風が直撃して缶詰になりブーブー言ってた人たちいたけど災害大国なんだからある程度覚悟しておかないとね。
・5、6、7(熱帯)と来てるな これはしばらく災害は続く、公共交通機関が動いている間に帰らないと帰れなくなるな
・北東北が狙われてる。 お盆なんだし、台風も休みなよ…… 被害広がらない事を祈る。
・来週、羽田〜青森をJALで 青森〜秋田を陸路で 秋田〜羽田をANAで という行程で動くが 大丈夫かな?
・東京在住です、週末出かける予定ですが7号が心配です、8月は台風多い月ですが連発しますね〜
・明日にでも帰れるならば帰ったほうが良い。 直撃1日前の15日なんて満席やろうし。
・この台風情報の台風の進路が見づらいっていうかなんかわかりづらい
・正月、GW、盆休みも短いので行くとこ無し。家でのんびり過ごします。
・お盆休みに地震や台風。
帰省や旅行、お客さんも業者の人も散々だね。
・ネットカフェが涼しすぎて、負けました。 ホットコーヒーがおいしかったです!
・私は家でのんびりなお盆休み! 出かける人は気を付けてね!
・今年は災害規模の雨風が多すぎます、暑さも尋常じゃないし。
・盆休みって短いよな、1ヶ月は休みたい。暑いよ
・暑いし人も多いし地震だし台風だし 家が一番!
・お盆休みずれていたので問題ありませんでした。これからの人は混むし大変ね。
・台風で地盤が緩んだところに地震とかは、マジ勘弁してください! という感じですね。
・自然には勝てません。各々の判断ですね。
・台風にしては弱いが遅いのが難点。
・なんか7号もできるっぽい 今週後半に関東直撃か?
・どこにも行けないね もともと行く予定もないけどね
・何年か前にもあったこのお盆を狙ったかのような台風
・どうしても外せない仕事の人以外 わざわざ東北に向かう意味が分からん。
・大型の休みは潰される可能性が高いよ。
・前から言ってたので、予定変えました。
・台風、立て続けに5,6,7?
・7号が直撃します。情報を!
・5.6号どころじゃないぜ
・自民党の人口台風ってマジなのですか? 国民をそうまでして苦しめたいって事!?
・またお盆だよ
・東日本に怨みでもあるのでしょうか…
・お盆休みに旦那の実家に行かなくて済んだ〜!と内心喜んでる人も多いでしょうね。
・ま、ガタガタ騒ぐなって。無駄な抵抗をしても逃れることはできないのだ。
・なんで、こんなにまとまって突っ込んでくるんだ?バカなの?台風?
・東北に支援するのはやめよう。すべてが無駄だ。
|
![]() |