( 201485 )  2024/08/14 01:07:38  
00

・12月から医療機関はどうなるのでしょうね。危機管理は大丈夫でしょうか。何事もなければよいのですが。多くの人が一斉にマイナ保険証を使い始めるでしょう。今までは不具合があれば、紙の保険証で照合することができました。多分それ以後もそれで大丈夫でしょう。でも、国民が納得するでしょうか。一本化された方の保険証が不具合を起こしたら、やっぱりねで済むでしょうか。結構、揉めそうな気がしますが。鈍感力で乗り切れると良いのですが。 

 

 

・言われてからやる・言われるからやる。言われなければやらない。地震台風豪雨災害に見舞われている今、国家の一大事だから危機管理の最高責任者で有れば自然と率先してやるのは当たり前の事だと思います。何かこの人の場合は今回は仕方なくそしてやってる感を見せつけるため、逆手に取り休日を返上してまで取り組んでいますと恩着せがましく、特に今回は一番大事な選挙を間近に控えているため、普段見れない姿勢、態度が垣間見え違和感を感じている次第です。普段から幾度の同様危機に誠実に対応されているのなら何も感じませんが。今回に限ってだろうが、なんか特別な意思が働いていると思わざるを得ません。 

 

 

・能登の震災直後に能登の方々の なりわい(生業)がどうのこうの 自分が先頭に立ってどうのこうの言っておられたが、能登の方のなりわいは戻ったのでしょうか。ちなみに能登は金沢から100Km北にあり、金沢とはまた違うと思いますので能登を復興させるには能登の街並み整理と能登空港の有効活用で、輪島塗を中心とした能登観光が復活すればと願っております。金沢に住んでいた時は能登のお米がおいしくて、いつも食べていました。 

 

 

・当然のことですね。 

政権への打撃になりかねないためって本音が出ているようですが、政権の為と考えるのなら政治家なんて辞めた方がいいのでは。 

そんな人に危機管理が出来るとは思えない。 

国民の為という認識がないから支持率が上がらないということをメディア側からも伝えてください。 

 

 

・岸田さんが居なくても大抵のことはどうにかなるようにしないと、何時まで経っても霞ヶ関の働き方改革はストップしたままだ。 

官僚というか、公務員たちも引っ張られて休日返上させられているハズだけど、何かあった時に上手く回せるような仕組みが必要。 

 

 

・結局たいした事をしないのなら休みだろうが休み返上しようが同じ事。 

能登半島地震の時に全力と言っておきながらいまだにあの状況。 

災害から何年経ったら本気の支援をする気なのか全くわからん。 

少なくとも今の自民党を支持する人は能登のこの状況を仕方ないと思う人なのでしょうね 

 

 

・なんだろ、休むなという事ではないのでだが 

緊急事態に備えておくのは、国の指導者として当たり前の事なんだろうけど、わざわざ記事にするのは、『私、休み返上で働いてます』感を出しているだけに感じてしまう。 

 

 

・岸田のブレインは危機管理能力が無い奴らばかりだ。財務省が現在の日本を仕切っているようでは危機管理もあったものでは無い。津波対策等で公共工事を積極的にやれば、危機管理になるはずが、そんな話は聞こえてこない、危機管理とは名ばかりで何もしていないのと同じだ、もっと積極的に財政出動して事前の危機管理をするべきだ。 

 

 

・危機管理は対して本腰ではないだろ。総裁選戦略がメインなのは明らか。大好きな権力を失うのは岸田にとっては国民の生活よりも重大な事案だからね。危機管理はしてるふり、総裁選への根回しが本線。 

 

 

・オリンピックが終わり、話題は政権に向けられる。 

本当は外遊したかったのに残念。しかし地震に台風や感染症そして熱中症で亡くなる人いる。やる事は沢山ある。夏休みなどと言っている場合ではない。それがリーダーと言うものである。 

 

 

 

・それならば、能登半島震災の復興遅れも休み返上で対応してくれよ。 

的外れな復興割よりも、先にやるべき事があるだろ。 

今だ1日1食だけ支給の避難所もあると最近報道されていたぞ。 

現地視察しても単なるパフォーマンスだけで今の状況を分かっているのか?それとも 

震災対応で批判浴びないよう、今の状況に蓋して見て見ぬ振りしているのか? 

 

 

・「休むな!」と頭ごなしに言いたいとこだけど、普通に休み返上しないといけないくらいに給料を貰ってるからね、議員様は。 

 

岸田総理としては今が人気の取り所だろうし。 

 

 

・休み返上で 

 

え?今日の動静見たら 

朝から16時ごろまで何の動きもないんだが? 

16時も歴訪キャンセルした国に連絡して再訪問を伝えてる。 

 

これが危機管理と言えるのだろうか? 

 

 

・以前は災害の時に宴会をやっていてかなり批判をあびたからね。一応は注意報が出ているから安易に日本を出るとそれなりにまた言われるからね。それよりも岸田の外交は意味がないけどね。 

 

 

・総裁選前のパフォーマンスに過ぎない。 

岸田の行動、言動は全てにおいて自己保身だけで、今回の外遊先は中央アジア、モンゴルは、アメリカでも無いからさっさと中止して、国民へのパフォーマンスですね。 

見透かされるパターンですね。 

こんな岸田のような人間は政界から追放すべきだと思う。 

次の選挙で、絶対に落とすべきである。 

 

 

・総裁選のせんりゃく練る必要はないはずですが、岸田さんには議員を辞職された方が良いとおもいますが、マスコミも国のためちゃんと伝えてもらいたい! 

 

 

・岸田総理の再選は国民の7割がダメでネット調査ならおそらく10割近い人が岸田の再選はダメなのが岸田の耳には届かないのかな。 

それとも岸田得意の聞いて聞こえぬ振りなのか国民を馬鹿にするにも程がある。 

 

 

・たかが1週間で? 

そんな精度が地震予知連絡会にあるのかしら? 

起きていない地震の為の危機管理が理由なら在任期間中は外遊など出来ませんよ。 

地球の歴史から見たら、1週間どころか在任期間中でも瞬きすら足りないほどです。 

それよりも能登半島大地震の復興を先にやりなされ。 

財源は新札を刷れば良いだけの事。 

増税メガネさん、宜しくお願いします。 

 

 

・遠出を控えていたのはオリンピックから帰国したメダリストを官邸に集めて政治利用するためだろう。選手は皆疲れているんだし、こんな時は地方に車座対話に出掛けて東京には不在で良かったです。 

 

 

・> 危機管理の傍ら、9月の自民党総裁選に向けて静かに再選戦略を練ることになりそうだ。 

 

傍らではなく、そっちが本命なんでしょ 

こいつらはほんとヤバいと思う 

これだけヤバさが伝わる時代なのに、小池は当選するし・・・ 

岸田を支持しないなら自民党を支持しちゃダメ 

総裁選は国民で選べないんだから、自民に票を入れるなら岸田を支持してるのと一緒 

 

 

 

・輪島地震の対応を見ても、危機管理能力ゼロの他人事。 

官僚の作文を読んでいるだけ。 

日本に居なくてもいいのでは? 

代行の能力の方が優れていることもある。 

あ・・・総裁選と選挙運動の為か! 

そう思うしかないあなたの姿です。 

 

 

・大好きな海外観光は取り巻きに止められてるからね。 

危機管理って自分の選挙の票集めだよね? 

自己都合なんだから休み返上ってのは間違いかな。 

 

 

・国民の声を一切聞かずに苦しめ続けた岸田文雄の信頼はとっくに失墜している 

今、大災害が来たとして誰がこんな輩の言うことを聞くのか 

一刻も早く辞めていただきたい 

 

 

・岸田くんの岸田くんによる岸田くんの為の国作り、何としても総理の座にしがみ付きたい… 

 

願わくばこの旨みだらけの仕事を翔太郎に継がせたい… 

 

世間が許しませんよ、鈍感力では乗り切れない…そろそろ年貢の納め時、これ以上居座らないでくれ、国と国民の為に。 

 

 

・休み返上は当然だと思うけど。 

この人の思いつき含め、やると決めた事で庶民は生活を左右されるんだから。 

 

再選戦略は要らんね。 

全く期待してないし、期待されてないんだから。 

 

 

・危機管理だけやろ?結局能登は見捨ててるやん、財務省が復興を無駄と言ったり、北陸の旅行に支援?復興終わってからやれよ 

ほんとズレてる、海外にじゃぶじゃぶカネ流すんなら被災地にもっと寄り添え 

 

 

・えっ!?当たり前のことですけど!? 

 

当たり前のこと過ぎるけど、 

岸田くんは偉い子でしょ?って思われたいのかな? 

 

総裁選も意識してる? 

こんなことだけで再選出来ると思ってる脳が凄すぎる… 

 

 

・首相休み返上で危機管理!! 

 

それがどうしましたか。? 

当然では無いですか。? 

一国の首相たる者国難、災害時に 

出動するのは当然です。 

何も大袈裟に騒ぐことは有りません。 

 

 

・総裁選戦略が自衛隊等の憲法改正か、それならまず、自衛隊組織の企業癒着問題をあからさまにしてから、取り組め!癒着問題に蓋をして、話しそらすな!なにが憲法改正だ、国民はあんたの騙しには、ヘキヘキしている! 

 

 

・当たり前やろ 

まともなこと全然やってないし、裏金作ってまともに罰せられない、納税もしないのだからその程度やれと思う。 

 

危機管理…やっと言葉覚えましたか?覚えたてで使ってみたいだけとかやめてや? 

 

 

 

・当たり前の事が堂々と記事になるほど、岸田は何もしていないんですね。で?またコソコソ海外に遊びに行こうと画策してたのか。先日のドイツに行って何か成果を出したか? 

 

 

・選挙運動すると批判議論されるのでこの時期に公務と動き回り,やってる感で批判かわす戦法は,この前小池さんに教わりました! 

 

 

・本来政治とは国民の為にするモノであり、利権の為にするモノでは無い。 

景気が良くなる見込みもないので、仕事をしてないのと一緒。 

この文章は本当に頑張ってる人に失礼ですよ。 

 

 

・もう既に後手後手で何も信用ないんですが? 

増税だけは先手で…早く政権交代してください!内閣不信任案の否決から全てが手遅れに向かってます 

 

 

・遠出を控え休み返上で危機管理 

立場として 

当たり前のことをして、恩着せがましくしながら 

自分の支持率を考えるなと言いたい。 

 

 

・首相なんだから365日働いて当然だろうがよ 

あとこれは公僕にも思うけど国民のために奉仕する覚悟ないならとっとと民間に行ってくれ! 

 

 

・国会議員だけ、たっぷり給料もらって 

たっぷりお休みもらって、何が休み返上。 

お盆休みなんか無い会社も有るんですよ。 

現実をもっと知って下さい。 

 

 

・我々国民も休日出勤してるし、ましてや国の緊急事態だから休まずに働いて当然なんだが?そんなので働いてるアピールされてもね。 

 

 

・流石岸田総理、危機管理能力が歴代総理の中でずば抜けている。 

いつもありがとうございます、岸田総理のおかげで日本は平和です。 

 

 

・何も解決出来ない・・・ 

日本政府に期待しません。岸田さん、保険証で逃げまくる河野さん、次どうぞなんて有り得ないでしょう、もう逃げないで下さい。 

マジ、小学生レベル以下です。 

国民を舐めてるのでしょうか。 

 

 

 

・緊急事態条項を何が何でも通して国民を戦火に巻き込む&基本的人権、国民主権削除の違憲改正で超監視管理社会にしたいところに偶然かシナリオかタイミングピッタリ湧き出た南海トラフ。 笑 

 

 

・可哀想だな…今更、休み返上しても後手館が否めない…最初からやればいいのに(笑)頑張って!何もやっても支持率は変わらないよ!もう外遊でもしたら?(爆笑)…の予感… 

 

 

・危機管理とはどの様な作業なのでしょう? 

遠出控えとは? 

何をするのか決まって無いのに危機管理? 

日本に居るだけって事ですよね? 

 

 

・そもそも結果を何一つ残せていないにも関わらずとてつもない給料貰ってるんだから1分たりともこいつに休みを与える必要は無い 

 

 

・9月に総裁選がなければここまでしていないでしょうね。外遊に行ってお金をばら撒いていたと思う。 

 

 

・当たり前! 

本来なら対策本部に24時間缶詰になっててもおかしくない 

危機感が無さすぎて、逆にびっくりだわ 

 

 

・電話で8分程度しゃべっただけで あとは何もしてない 休み返上といっても 休みみたいなもの 意味ない 

 

 

・やりたくない事を 

無理して対応されるのも 

酷でしょうから、 

辞任してゆっくり 

お休み頂いても 

何一つ問題ありません… 

 

 

・安倍元総理の国葬・統一教会・アベノミクスによる円安物価高・安倍派の裏金問題… 

 

これってほぼ安倍さんだよね〜。 

 

それなのになんで岸田さんはこんなに叩かれてるんだ? 

 

 

・首脳五輪「投げやり」代表で金メダル候補らしい。 

上手い事言うね。 

 

 

 

・一般受けのポーズ 外に出れば 

犬も歩けば棒に当たる 危険防止 

ブーイングも少ないか? 

 

 

・いつもの口だけで本格的な行動には出ない。 

そして、信頼回復にはもう全てが後手で遅い。 

 

 

・お得意の、やってますですねー 

仮にも、総理大臣なんだから当たり前でしょう。 

他にもやる事たくさんあると思うけどね! 

 

 

・いつもの「指示しました」で良いんじゃない。 

自身で何かやる事あるのかを聞いてみたい。 

 

 

・普段休んでるようなもんだから 

「検討」「注視」w 

線香花火の最後みたいに「休日返上」 

 

能登半島も頼みますよ。内閣総理大臣様 

 

 

・この方の積極的なアクションの情報を目にすると不安になるのはなんでだろう。 

 

 

・今の岸田首相には総裁選の事しか頭に無い。国民のためとか全然思ってないよ。 

こうなったら権力の亡者だね〜! 

 

 

・外国と税金納めないやつばかりに金配って人一倍の給料もらってんだからあたりめーだろ 

おきせがましい記事なんかいらね 

 

 

・皆んなこの政権に今更なんの期待もしてないよ。頼むから要らん事せんと早く解散しろって思ってるだけ 

 

 

・この人の行動は全て自分の為(今回は総裁選)だとしか思えない。 

 

 

 

・物価高対策が遅い…とっとと臨時国会開いて給付金出してくれ 

 

 

・増税しかしないなら何もしないでほしい 

 

 

・休んでてくれてた方が日本の為には良いのでは? 

 

 

・当たり前、電話やTV会議で済むだろうが。 

海外避暑旅行はやめなよ。 

 

 

・総理大臣なんだから当たり前なんですが… 

休み返上?…とにかくお疲れさまです。 

 

 

・能登の時は何してましたか? 

まだ能登は復興してませんよ。 

 

 

・頑張ってください。応援しています。 

 

 

・大した事ではないのは確か。 

 

 

・危機管理って言葉と作業服だけ勇ましい…能登は?山形は? 

 

 

・今だけ今だけ。 

選挙が終わればいつもの岸田くんに戻ってるよ。 

 

 

 

・総裁選でなくてよいよ。バイバイ岸田 

 

 

・どっちにしろ無駄なあがきです 

 

 

・能登は?秋田山形は?宮崎の地震は? 

メディアさん、どうなってるの? 

 

 

・きゃ~止めて! 

岸田文雄さん、国民を゙いじめるのはコンプライアンス違反ですよ! 

 

 

・岸田、総裁職返上でも危機脱出無理 散髪控え、総裁選戦略も仇花 

 

 

・岸田がいることが災難だよ。 

 

岸田有事だよ。 

 

 

・岸田が総理大臣でいる事は国民にとって人災だな 

 

 

・一応、少しは学習能力が向上したみたいやな 

 

 

・9月以降 

また 

岸田政権ではないでしょうね 

早期退陣で 

 

 

・ただのやってるふり! 

そんな 最悪な総理大臣!岸田! 

 

 

 

・今度こそ自民党政権を終了させましょう! 

 

 

・総裁選前のパフォーマンスにしては弱いな。 

 

 

・何もしないでくれ。早く辞めてくれ。 

 

 

・ん?週末ゆっくり休んでなかったか? 

 

 

・休み返上? 

高給取るなら 

休まんでええ 

 

 

・注視と、説明責任を促す係。 

 

 

・休日返上して指示するだけなら俺でもできる(笑) 

 

 

・対策しても首相は無いがな 

 

 

・今更国民の声が聞こえてもね。 

 

 

・元々がずっと休みみたいなもの。 

 

 

 

 
 

IMAGE