( 201924 ) 2024/08/15 15:42:20 2 00 「モーニングショー」玉川徹氏、「不出馬」岸田文雄首相「ドリームチーム」発言に疑問「自民党にドリームがあるんか?」スポーツ報知 8/15(木) 9:23 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b36925e40c7faa128018b5ceb52dc2abdad7bb4 |
( 201927 ) 2024/08/15 15:42:20 0 00 テレビ朝日
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は15日、岸田文雄首相が14日に首相官邸で会見し、9月の自民党総裁選に立候補しないことを表明したことを報じた。
会見で岸田氏は今後の自民党へ「新総裁の下で一致団結、政策力、実行力に基づく真のドリームチームを」と述べた。
コメンテーターで元テレビ朝日社員の玉川徹氏は、この発言を受け「自民党にドリームがあるんか?と僕は思いますけどね」と疑問を投げかけた。続けて「今回の裏金問題も岸田総理の問題というよりは自民党の議員の問題なんです。新しい候補、いろいろこれから出て来ると思いますけど裏金問題どうするんだ、と。小手先の対応とか小手先の法律変更を唱えるような人では全然そこにドリームは感じられないですよね」と断じた。
さらに「企業団体献金、これが肝なんで。これをやめると言える候補が出てくるのか?自民党の中ではひとつポイントかなと思っています」と指摘していた。
報知新聞社
|
( 201928 ) 2024/08/15 15:42:20 0 00 =+=+=+=+= 誰かが言ってたけど、ドリームじゃなくて悪夢ならありそうだと思う。菅前首相は自民党崩壊はとりあえず回避できたと言うけど、内部崩壊が回避できただけで、今の政治状況を立て直せる人材のいない自民党は、崩壊の危機がもう決定的だと思う。
=+=+=+=+= 岸田さん、オリンピックぼけか?新しい自民党って言ってるけどその夜に麻生と茂木の密談、あの絵面自体が嫌悪感を抱かせるし、結局派閥を残した麻生が堂々と派閥総裁選の中心人物として君臨する事になるのでは?
=+=+=+=+= 次の総理大臣に1番ふさわしい人は青山繁晴参議院議員だと思います。献金1円も受け取らない。パーティー開かない、後援会持たない、参議院全国区比例だから地元がないから利益誘導しない。国防安全保障、資源、経済の専門家で英語も堪能、自民党百人で作る日本の尊厳と国益を護る会の代表です。青山氏はすでに次の総裁選に立候補しているが本当に今の政治を正そうとしているから、既得権益にまみれたマスコミは絶対に報道しない。長年政治部記者の経験もあるし、他の候補と比べたらはるかに期待が持てるから一度総理をやっていただきたい。
=+=+=+=+= 国会議員の生計維持に関しては与党も野党もないくらい選挙区が広ければ広いほど地元の事務所維持経費や私設秘書経費などパーティ開催や寄付金を仰がない限り相当厳しい環境下にあることは否定できない。選挙制度が悪いのか国民から支給している公的助成金でも不足だという。こういうことが改善されない限り自民党議員の一部が起こした説明のつかない資金運営が起こらないとも限らないばかりか野党でさえパーティ禁止と言いながら隠れて実施しているのが実態だ。このことと自民党の総裁選挙を一緒に論じることは悪意を持って居るとしか言いようがない。改革するために新たな総裁を選択し二度とこのようなことが起きないためのドリームを論じることさえ駄目だという玉川の朝日の左翼的な思いでしかない。野党しか応援しない罪作りの朝日の子飼いに言われる筋合いはない。
=+=+=+=+= 玉川さんの仰る通り。
安倍元総理が銃弾に倒れた時に、岸田さんや他の自民党議員は「民主主義の根幹に関わる選挙運動中に」という言葉を繰り返して怒りを爆発させていたが、その選挙で旧統一教会から支援を受けて、選挙活動や票の分配をして大量の議員を当選させた。選挙が民主主義の根幹と言っているのに、陰で選挙の公平性を無視していた自民党。
事件後に旧統一教会との著しい昵懇関係が問題になると、議員や党の責任を有耶無耶にして、教会に解散命令を出して本質を煙に巻いた。
裏金問題も同じで、法的にはクロではないかもしれないから辞職までは問えないが、追徴課税対象にはなるはず。ところが記載し直しで落ち着いた。
未だに麻生さんの影響力が大きい自民党。 誰が総理になっても気にするのは国民ではなく、麻生さんと森さん。 ドリームと言う言葉が一番似合わない集まりが自民党。
=+=+=+=+= 何にしてもこの暴君が不出馬になったのは喜ばしい。 あとは衆院選にて見事に散ってくれて一般人になってもらう事を願う。 ドリームチームあるんちゃう?悪夢を見せるドリームチームは。 誰にも期待はしてないけど、心から岸田文雄様が不出馬になった事だけは嬉しく思います。
=+=+=+=+= 玉川氏の凝り固まった論評ですね。彼のポジションがよく表れています。政治資金規正法違反は法に基づいて裁かれたのだし、その後法改正も民主的に行われている。ポスト岸田氏に期待の持てる人は表面に出ていないけど、民主党の悪夢再来よりは相対的によい。ただし小石河だけは回避してもらいたい。
=+=+=+=+= 玉川さんも自民党批判することは結構だが、政治には金が掛かるのは事実。 そのお金の集め方、管理(報告を含め)の仕方を「透明」にすればいいと言う意見も理解できる。 しかし、全ての入出金を「透明」にしたら自民党だけでなく野党も困るのではと思う。 「入金」で「反社」や「外国人」「利害関係者」からの献金チェックは最低限必要だと思うが、例えば「労働組合」からの献金はどうなっているのだろうか?企業からの献金を問題にするならそれも問題にすべきであろう。 だだ、政治献金は「匿名」を希望する人・企業もあり、与野党問わず政治家を支えているのはそのような支援者でもある。その方達が希望しない「氏名明記」により政治参加を閉ざすのであれば本末転倒で、有能な議員の出現も阻害する事になる。 「出金」も細かな金額まで追求したら、嘘の領収書が横行する原因になるし、お金もないのに「税理士」が必要となりかねない。
=+=+=+=+= 現職自民党議員の誰一人として裏金を止められなかったんだから 誰がやっても同じだし、派閥もなくならない。 何も変わらない悪徳政党に期待する人は恩恵を受ける一握りだけ。 岸田氏が責任を取るなら自民党解体、現職自民党議員の議員辞職。 本気で政治の信頼回復を望むなら、それからだよ。 最後くらい口だけじゃないとこを見せてくれるかな?
=+=+=+=+= 自民党は潔く野党に政権を譲る方が賢明でしょう。 このまま続けても、誰が総理に成ってもリーダーシップを取れる人は見当たりませんからね。 それに、今の雰囲気は野党に政権移ればバラ色の日本みたいなコメントも出て来て居ますが、野党でも遣って見れば今の日本の現実がよりよく理解出来ると思いますよ。 その意味も含めて今は野党に政権を譲った方が良いと言っているのです。
=+=+=+=+= ほら、安倍元首相がわめいたのは「悪夢の民主党政権」だった。 岸田首相の退任発表は、恥も外聞もなく「自民党ドリームチーム」だってさ。 世襲議員たちの、サロンの場と化した国会。世襲で劣化著しい自民党議員たちの「ずっこけ」とは言え、この程度の人間の集まりになってしまったのだ。 世襲の息子は三代目で家を潰すとも言われている。 次の自民党総裁候補も、茂木以外は全員世襲だ。間違いなく自民党最後の総裁だろうが、誰が総裁になるか? 石破茂か小泉進次郎か、それとも河野太郎か? 親父は「自民党をぶっ壊す」とわめいたが、その息子の小泉進次郎は自滅で自然消滅が関の山か?
=+=+=+=+= 自民党にも野党にもドリームはない!が正しい答えですね じゃあどこの政党に入れればいいのか?今の政治家全てを総入れ替えするしかないでしょう 例えば2回当選したら、次の2回は立候補出来ない制度とかね
=+=+=+=+= 個人的には最年少首相で小泉さん、または初の女性首相で高市さんが良いかなと。 もちろん、能力・適性は別として…
落としどころで茂木さんが濃厚でしょうけど、まあ玉川氏が言う通りドリームチームには程遠い。
何か、ビッグサプライズ!みたいな事が起きないでしょうかねー
=+=+=+=+= そもそも自民党自体が胡散臭い団体と怪しい行動から襟をただし キチンと生まれ変わるのが本来国民が求めてる姿なのか?そもそも裏金問題の終着結果は?国民は一円でも計算間違いしてるだけで税務署から指摘されます。何万 何十万 何百万 何千万と…それだけの金 机の引き出しに隠しといて 問題になれば 知らなかった や記憶に有りません…とかで有耶無耶にして…問題の沈静化を待つのみ…こんなのが普通に許されて良いのか?キチンと修正申告させて 証明を国民に提示させなさいよ。不正議員って特権を勘違いしてないか?秘書給与を騙して詐取したエッフェル塔叔母さんの一人も 今すぐ辞めてください。離党なんかで済ます事自体がおかしいし納得出来ません。今の自民党は全員国民を愚弄してるとしか思えない。こんな状況で信用して欲しいだなんて どの口が言うとんねんって話し。党内の規律の前にやらなアカン事山ほどあるやろ?
=+=+=+=+= 岸田が立候補するしないで状況が変わるわけじゃないのに、岸田本人はやっぱり何も分かってないんだろうな、と。 首のすげ替えで何が替わるのか改めて岸田に説明してほしいですね。
=+=+=+=+= 誰がトップになっても自民党を構成する議員は、結局同じですものね。
裏金議員もツボ議員も辞めてないじゃん。
サギ広瀬がギリギリ辞めたくらい。
ってことは、誰がトップになったって、実働部隊は裏金連中とツボ連中が含まれるということでしょ?
確かに「ドリーム(ナイトメア)チーム」になっちゃいますね。 誰がトップやっても。
そもそも、裏金連中とツボ連中が辞めてない時点で、自民党が反省したとは全く思えん。
恥を知れよ。
本当、自民党には次の選挙で思い知ってほしいですね。
=+=+=+=+= よくわかりませんな。意味不明です。誰が夢見るんですか。見せてくれると言うことですか。あんたがたが夢見るチームと言うことですか。やはり、わかりません。総裁選候補者を見ても核になる人は誰なんですか。自民党も人材不足なんですね。チームって集団指導体制でも作る気ですか。異次元の子育て政策だとか、新資本主義だとか、意味不明な言葉をいつ考えるんですか。晩酌でもしながら考えるんですかね。
=+=+=+=+= 有りますが!次はどの手を使って懐を潤すか?戦後続いた自民党政権その都度金にまつわる汚い話で何回国民に謝罪をして来たか。その前科があるにも関わらず今も確実に金は懐に、の精神が生きていると言う事は、それに暗黙の了解を与えている野党がいるからですよ。国会やテレビでは猛烈に批判している野党各党、実際には腹の中では追従してるんですよ、おこぼれを貰う為に! 本来なら今より金の掛からない施策を打ち出し国民の支持を取り付け与党として国民を引っ張って行くのが政治集団でしょ。現在の立民の野党第一党、維新共産夫々の政党がマトモな政策を出して国民に訴えた事が有りますか?揚げ足取りから始まって相手の批判だけ、こんな政党に国のかじ取りを任せようと思いませんよ。だから延々と金だけ取り込む自民党政治が続くんですよ。
=+=+=+=+= 国民を置き去りにして自分達の夢を叶えるのが自民党のドリームチームなのでしょう。 統一教会を閉鎖させずにそのまんま。 裏金問題は国民が忘れるまでほったらかし。 領収書なしの文通費は丸ごと支給。 政治資金パーティーもいつの間にか開催。 岸田が変わっても自民党は変わらない。 あと1年は自民党政権が続く。 とにかく自公政権はもうごめんだ。
=+=+=+=+= 今だから国民に支持される新党の設立が待たれるのでは。 バラエティー番組に露出している様な人達では無く国の為に働ける人が集った党を願いたい。
=+=+=+=+= 数々の疑惑について何も語らずに亡くなられた安倍元首相や選挙違反で逮捕された元法務大臣は、「美しい日本」を創るのが夢(ドリーム)だと言っていましたが、まさに悪夢でしたね。
=+=+=+=+= アメリカはハリスさんの可能性もある、日本は高市早苗さんが良いじゃないでしょうか。トランプさん誕生でも高市さんなら、安倍元総理の様な関係ができると思います。日本に女性総理が誕生しても良いでしょう。
=+=+=+=+= 最近の玉川は、基本的なところがズレているようだ。 バラエティ番組のディレクターなら許されるような発言が多い。 もう少し均衡の取れたコメンテーターと成るか、反自民反保守の評論家と成るか、もう少し鮮明にした方が分かりやすい。
=+=+=+=+= 自民党の言っていることは、「国家=自民党」「国民=自民党党員」の利益の為と読み替えると解りやすい。 要は改革とかは「国民に解らないように上手く立ち回る」事だし全て内向きな「改革」なんだよ。
=+=+=+=+= 「ああいえばこういう」「揚げ足取り」 こんなコメントばかりで「数字が取れる」と思っているなら、早晩視聴者から見放される。バカにしないでくれ。 政治問題は庶民には死活問題だ。コメンテータはいつまで戯言でその日暮らしを続けるのだろうか?
=+=+=+=+= いやいや岸田さんの皮肉でしょ やれるものならやってみ! 大変なんだよ と言いたいところでしょ 何か頭を変えれば上手くいくような考えは おかしい 俺も必死でやってるんだよ!と 聞こえてくるような会見でしたね
=+=+=+=+= 自民引き釣り下ろすのは良いけど、立憲なんか政権取ったらもっと暗黒社会になるけどそれでも良いのかね? 総選挙までにもっとまともな政党が出て来てくれれば良いけど。
=+=+=+=+= ホント茶番だね。 自民党は勝手にこれで禊が済んだ! …みたいな勘違いというか、ゴリ押しを図る政党なんだと国民全体に思われてる事に未だに気づけていないのか!?と。 こんなゴマカシ政党とっとと解党すりゃ良い。 群れないと結局一人一人じゃ何もできない集まりなんでしょ。 役割分担してんじゃないよ!
自分が不人気だからって、選挙の時だけツラだけ借りて投票掻っ攫ってそのまま便乗って…
総理の資質を二の次、三の次に平気でするような連中に政治家やって欲しくないわ。
ごまかしばっかじゃん!
=+=+=+=+= お金でやらかした人を全員落としたら、どれだけの議員が残るのか見てみたい。ほとんどアウトなら制度自体を変えないと意味がない。
=+=+=+=+= この番組は報道とは程遠い、事実の報道より印象操作、民衆の煽り焚き付け番組?それか近隣非民主主義国や野党の応援番組?玉川氏もいつも他人にはぼろくそいうけど、自分には優しいし、自分がいつも正義でダブスタであっち系の人で、テレビに出してはいけない系の人だろう・・。
=+=+=+=+= むかーし、カリフォルニアドリームと言われて移住した方々は決して当時はドリームでは無かったと番組でやってましたね。ドリームとはどんな夢と希望なんだろうか?でも起きたらまた現実が待って、いるのだろうか?与党、野党の確変が欲しい。
=+=+=+=+= 大阪維新のキャッチコピー、大阪の成長をとめるな。 データ的には成長していないのに、へっちゃらでホラみたいなのを。 自民党、悪夢でしか無いのにドリームチームでとは。 相通ずる、感じも。
=+=+=+=+= なんかインパクトのあるフレーズを織り込み、刷新をイメージさせる方向へ持って行こうと考えていることがありあり。今の自民党にドリームチームはない。よく言えたもんだ。
=+=+=+=+= あるでしょ、30年前からずっとドリームチームでいつか良くなると乗せられた国民も夢を見させ続けられて来た もういい加減目覚める時が来ました
=+=+=+=+= 岸田さん、総理になったらやりたい事のひとつに、人事をやりたいという事でしたので、なぜご自分でドリームチームを作られなかったのですか?
=+=+=+=+= 何をしたくて総理、総裁になったのかわからない。総理大臣は直接選挙で選ぶ仕組みに変えて欲しいです。
=+=+=+=+= > さらに「企業団体献金、これが肝なんで。これをやめると言える候補が出てくるのか?自民党の中ではひとつポイントかなと思っています」と指摘していた。
支持者の遺贈寄付に力を入れている共産党以外は、内心では企業団体献金廃止に反対だろうよ。
=+=+=+=+= 憲法改正、拉致問題も手をつけず、たかが裏金問題ごときで退陣するとは情けない。あの決意はどうしたのだろうか。
=+=+=+=+= おい岸田、お前が率いてたのがドリームチームじゃなかったって事か。なんだその責任感と自信の無さ。ドリームチームじゃなかったからこの程度で勘弁してくださいって事か。
常に最高で最良の治世を行うのが政治家の仕事なんだよ。ほどほどで何年もやるんじゃない。ほどほどの仕事しかできなかったのに日本のトップに立つなんて全国民に失礼だろ。お前の給料、だれが払ってると思ってるんだ。
=+=+=+=+= 自民党の議員がワゴンセールに なって、自民党自体がオワコンになって日本が再生される事が、我々日本国民のドリームです! 今まで何も変わらない自民党に ドリームを抱く有権者は居ません!!
=+=+=+=+= 野党には夢も希望もないから現状があるので、自民党にドリームがないなら総裁選など報じなくてもいいでしょう。 テレ朝は、反日左翼の夢を捨てられないのかな。
=+=+=+=+= 後進に道を譲るリップ賛辞。自分らも早く後進に道を譲ってほしい。羽鳥玉川田川の政治漫談は聞き飽きた。岸田に問題は多い。 が、退職しても毎日ヌクヌクあれこれ評論する姿勢よりマシ。
=+=+=+=+= この方、自民党は嫌いだろうから 言ってるんだろうが
では野党にはドリームチームが できるのだろうか? 悪夢の方なのでは?
いずれにしても 国会議員に期待しちゃいけないよww
=+=+=+=+= 玉川氏の仰る通りですね。自民党の「ドリーム」って何でしょうか。一方、玉川氏の支持する立民党もあるのは「ドリーム」じゃなく「妄想」だけですもんね。
=+=+=+=+= 増税と改憲、しょぼい公助が自民党の党是。財務省にとってのドリームチームを、ってゆう意味で言ってるんだろうね。財務省派閥の宏池会の岸田だし。
=+=+=+=+= 税金対策のドリームチームでしょ。 国民にたくさん納税をしていただき、私たちは少ない税金を納めて楽しい生活をしましょう!のドリームの方でしょ!!
=+=+=+=+= どこまでも批判するのよしな。 みっともない。 岸田さんはそう思っているということで収められないのか? いい大人が、とことん潰す意識でいることがドリームに程遠い。
=+=+=+=+= ドリームチーム、というのは、夢のようなチーム、という意味ではない。考えらえる最高のメンバーによって構成されるチーム、という意味。 玉川さん、勉強不足。残念。
=+=+=+=+= 出馬してもしなくても批判しか出てこないチープさ。 メディアなんだから任期中の功罪を整理したらどうですか? どうせやっても批判でまとめるのでしょうが。
=+=+=+=+= また自民党政権になれば、国民の頭の程度が疑われる。将来の若者が希望を持てる国に政治改革をしなければ日本は変わらん。
=+=+=+=+= 自民党にドリーム??? 玉川さんのおっしゃる通り、ドリームはない。 むしろ、多くの国民が悪夢を観さされている。 強いて言うなら自民党は裏金を極めることは天下一品。
=+=+=+=+= 「政治には金がかかる」 そんな言い訳や嘘を信じる輩がいる限り、血税を絞り取られる。 裏金の使い道を明らかにした議員はいない。どこに流れた? 忖度テレビ局にか? 忖度新聞や忖度メディアにか? そん度コメンテーターにか?
=+=+=+=+= ドリームチーム。今の自民党に一番相応しくない単語です。もう現実離れした国民の感情を逆撫でする言葉は使わないでくれ。
=+=+=+=+= 国民的にドリームではなく、自民党にとってのドリームチームなんだろうな。
普通にあたま変えたら、騙されるパターン。 今回も同じか?
=+=+=+=+= マスコミや評論家からすれば、弱い総理、弱い内閣を期待してるよね。安倍総理みたいな総理は出て来ないのかな?
=+=+=+=+= 自民党の常識は世間の非常識 国民の多くからどう見られてるか全くわかってない 忖度マスコミも、総裁選びをいちいち報道しなくていいわ
=+=+=+=+= 玉川さんの言いたい事はわかりますが、辞めても批判、続けても批判、何もしなくても批判、何かやっても批判、総理大臣ってしんどい職業ですね。
=+=+=+=+= 自民党のドリーム…それは権力を乱用して私腹を肥やすこと。 そのためならアメリカに国家主権を渡そうが、庶民が困窮しようが関係なし。
=+=+=+=+= ドリームチームとは笑うしかない。
利権と特権にまみれた自民党の皆様は全員落選していただき 最低賃金で働いてみて下さい。
=+=+=+=+= 金の亡者自民党、企業団体献金を諦めるはずがないよ、ドリームチームじゃなく、異次元のお花畑チームなら出来るだろう。
=+=+=+=+= 身内の中でドリームチームとか言う発言にかなりのズレを感じますね。
=+=+=+=+= 河野だけは止めてくれ マイナと言いやり方が強引でわがまますぎる ちょっと言われるとふてくされる始末 子供よりわがまま
=+=+=+=+= 総裁選は自民党内の問題だから、投票してない人や党員以外は関係ないんじゃない?
=+=+=+=+= まぁ何にでもイチャモン付けるのね。一種の才能かも。ドリームチームと言ったっていいじゃない。そんなに気にする?狭いね
=+=+=+=+= 企業献金自体は問題ないと思います。問題なのは、とにかく「金の使い道を明らかにする」こと!
=+=+=+=+= 自民党は与党じゃないと意味が無い政党だろう?野党暮らしを暫く体験した方が良いだろう。
=+=+=+=+= それじゃ、どこならドリームチームなんだ? 志位和夫、小池晃、田村智子なら玉川徹のドリームチームなのか!?
=+=+=+=+= あの玉川徹がこんな下らないことにつっかるんだ。すっかり牙を抜かれてしまったな。非常に悲しい。
=+=+=+=+= 自民にとって、裏金ジャブジャブ、利権ジャブジャブな「ドリームチーム」は、できると思うけどね。
=+=+=+=+= どんなことをテレビで発言しても責任を取る必要がないコメンテーターのほうがドリームある
=+=+=+=+= そのとうり。企業団体献金は癒着の元凶です。それを廃止できない自民党は政権を 握る資格はない。
=+=+=+=+= 河野、茂木、進次郎、石破→世襲坊ちゃんばかりで何のドリームチームなんだよ 悪夢のほうか?
=+=+=+=+= 小野田さんか有村さんに頑張ってほしい 女性を推すなら
=+=+=+=+= 野党にもドリームチームはありません。まあね。自民の方がマシなチームは組めるだろ。立憲共産のチームならば日本沈没確定だな。
=+=+=+=+= もうさ、ここいらで共産党とかれいわとか参政に任せて自民党がどれだけマシだったかって馬鹿な国民に知らしめていいと思うんだわ
=+=+=+=+= 総理河野太郎! 官房長官小泉進次郎! 幹事長石破茂! ???「これこそまさにドリームチームじゃないか!!(爆死)
=+=+=+=+= 一旦何が何でも自民党には野党になってもらう様一票を投じます。
=+=+=+=+= このようなコメンテーターは自由でいいね 思った事言ってれば良いんだから 政治家にでもなってくれれば良いなww
=+=+=+=+= 確かにドリームは無いかもしれないが、野党が政権取るよりはまだマシ 悪夢はコリゴリ
=+=+=+=+= だったら先にそのドリームチームを立ち上げていたら? 無駄な数年間でしたね
=+=+=+=+= 頭脳と意欲を持ったチームってことですよ。
=+=+=+=+= 政治家はみんなドリーム持ってるよ。いかに楽してお金を稼ぐかというドリームwww
=+=+=+=+= 自民党にはドリームは無いが、野党にもホープは無い。
=+=+=+=+= ナイトメアチームだったら作れるぞ。 それかコックローチチーム。
=+=+=+=+= 玉川氏も、自分の発言の影響力を考えなきゃね。
=+=+=+=+= 自民党の存在が、ナイトメアチームだからね。
=+=+=+=+= 誰になっても自民党は自民党 こんなごまかしは通用しないよ
=+=+=+=+= ものの例えまで噛みかなくても良いと思う
=+=+=+=+= 自民党さん、本気でやるならまずは公明党と離れなよ。
=+=+=+=+= ドリームチームというより、裏金ジャパンという感じ
|
![]() |