( 202157 )  2024/08/16 01:57:00  
00

 トヨタの米国法人はスポーツカー「GR86」の特別仕様車として、「TRUENO Edition(トレノエディション)」を2023年6月に設定し発売しています。 

  

 この特別仕様車は、日本でも根強い人気を誇る昭和時代のスポーツカー4代目「スプリンタートレノ(通称AE86)」をオマージュした一台で、GR86の前身にあたる同車に敬意を示すものだといいます。 

 

【画像】これはカッコいい! これが復活した「パンダトレノ」です!(27枚) 

 

トヨタ「GR86」の特別仕様車「トレノエディション」 

 

 特別仕様車のベースとなったGR86は、トヨタとスバルの共同開発によって誕生したスポーツカー。 

 

 GR86はトヨタでの展開となりますが、スバルでも「BRZ」の名で兄弟車が販売されています。 

 

 そんなGR86に特別仕様車として米国で設定されたトレノエディションは、かつてトヨタが1983年から販売していたAE86が、2023年に発売40周年を迎えたことを記念するモデル。 

 

 GR86をベースにAE86を再現した専用の外装デザインと特別なアイテムを採用しています。 

 

 まずボンネットやサイドパネルに、AE86を彷彿とさせるブラックのラッピングやストライプのデカールが施されるほか、往年のモデルを思わせるフォントで「TRUENO Edition」のロゴがあしらわれました。 

 

 くわえて、ブラックメタリックカラーで仕上げた専用アルミホイールやダックテール形状のスポイラー、ドアハンドルやミラーキャップなど、ボディの各部に「黒色」を使用したパーツを装着。 

 

 フロントバンパーリップとリアデッキリッドには「TRUENO Edition」のバッジが装着されています。 

 

 この特別仕様車GR86 トレノエディションは、ボディカラーにも往年のAE86をイメージしたものが用意され、ホワイトとレッドの2色を設定 

 

 まさに当時の2トーンカラー仕上げの「パンダトレノ」を思い起こさせる演出が、ファンの所有欲を刺激します。 

 

 また生産台数も“86”の車名にちなんで、860台限定で発売されました。 

 

※ ※ ※ 

 

 このようにAE86をモチーフとした特別仕様車のGR86 トレノエディションは、米国限定で販売されたモデルのため日本では販売されていませんが、実は日本でも同じ発想で作られたGR86の特別仕様車「GR86 RZ“40th Anniversary Limited”」が、2023年に設定されています。 

 

 同車はGR86 トレノエディション同様に、AE86のデビュー40周年を祝う記念モデル。 

 

 米国のGR86 トレノエディションよりも控えめなデザインとはなっているものの、こちらもAE86をイメージしたストライプ状のデザインを採用しており、ファンならば涎垂の仕上がりを持つモデルとなっています。 

 

くるまのニュース編集部 

 

 

 
 

IMAGE