( 202198 )  2024/08/16 02:28:56  
00

=+=+=+=+= 

山川が凄いのか、西武の投手陣がだらしなさすぎるのか。 

ここまで同じ打者、しかも対策を一番知っているであろう打者にシーズン通して無策でドカドカスタンド放り込まれるのは練習とか対策を放棄してるとしか思えないよ。 

 

=+=+=+=+= 

外崎源田は何を思うか 

 

秋山もカープに染まり森友もオリックスに染まり浅村も楽天に染まってしまった 

 

残留したことに対して後悔はあるのだろうか 

 

移籍した組が移籍先であんなに楽しそうにプレーしてたら何も思わないはずはないよね 

 

海の向こうでは菊池雄星も活躍中 

 

2人ともどんな気持ちなんだろ 

 

=+=+=+=+= 

初ベルーナドーム行ってきました!山川のどすこい3連発!めちゃ楽しかったです。それにしてもめちゃくちゃドームが暑くて…。日頃のPayPayドームが恵まれすぎてるのを痛感しました。ホームゲームなのにライオンズの風船の少なさにもビックリ!普段のソフトバンクの応援では考えられない盛り上がりのなさ…。いろいろ驚かされました。ドームの遠さもビックリしました。明日からのロッテ戦もホークス勝ち続けろー! 

 

=+=+=+=+= 

このまま行くと、HRと打点が山川、首位打者が近藤、盗塁王が周東とタイトル独占になってしまいそう。 

昨年の様な終盤の大コケもなさそうなので多分このまま優勝するだろうけど、やはりクライマックスを勝ち抜くまでは安心出来ない。 

 

=+=+=+=+= 

誰からだったか忘れたが、山川がオールスター戦中にその誰かに「どうしたらまたホームランを打てるのか?」と相談したら、目からウロコのアドバイスをもらったらしい。試合後のインタビューで「今日はそのアドバイスを参考にしたらホームランを打てた。これで後半戦は行けると思う」と自信有り気に宣言していた。内容はマル秘だったが本当に後半戦のホームラン量産は凄い!たったひと言でこれだけ変わるのですね。 

 

=+=+=+=+= 

どんなに頑張ってもどんないい成績を残しても過去は変えれないしあんな事をした彼を嫌だと思う人はいるでしょう。仕方のないことです。被害者がいることなので反省してるからいいとか良い成績だからいいというのとは違うと思いますよ。 

 

応援する人はしたらいいし嫌だと思う人は誹謗中傷せず黙って無視したらいい。人を傷付ける言葉を書く事は今の時代許されないことです。 

 

=+=+=+=+= 

ベルーナでの3発ってライオンズファンには本当にキツイだろうな。山川もこれでもかという感じで最後の打席でも更に4発目を狙っていたのが怖いくらいに思えた。ファンからしたら更に嫌いになったんじゃない。それにしても西武にはもう少し守れる外人さんはいないのか。あれじゃ投手が気の毒でしかたがない。 

 

=+=+=+=+= 

野球さえ上手かったらそれでいいのかな 

Yahooはソフトバンク系だからかトップニュースに度々山川出てくるな 

それにひきかえ大谷翔平は本当の意味で凄くて偉いよね 

 

=+=+=+=+= 

今の西武の選手も首脳陣もフロントも、コレされても心の底から悔しがらないし何も出来ないんだろうな。もうプロフェッショナルの球団として形を為してないよ。もう一度百獣の王ライオンとして復活出来るようにライオンズとして身売りして欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

西武3連戦は1戦2戦ともにでなかったのでそれそろかなあとは思っていましたが3本も打つとはねえ。しかも全部2ランというのがすごい。ホークスとしてはカード勝ち越しがかかる大事な試合だったので、山川のこの3発はゲームを優位に進めていく上でも大きな3発になったと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

いやぁ〜試合行きました。 

山川さんにやられました。元西武メンバーが西武ファンのスタンドに打ち込むなんて辛すぎる。サッカーと違う野球は一発逆転のホームランがあるから楽しくてワクワクするが、今の西武にはそんな予感すらしない。昔の常勝西武が復活することを願います!ガンバレ西武! 

 

=+=+=+=+= 

ライオンズが弱いのはわかってんだけどさ、山川にやられすぎやない? 

山川の26発の半分くらいライオンズからなんじゃないの?って思うくらい打たれてると思うんだけど 

来年はホームランダービーの相棒にライオンズ投手陣から選ぶといいんじゃない? 

 

=+=+=+=+= 

ライオンズファンです 

 

山川が打つとライオンズファンは…といわれますが初めはちょっとイラッとする部分もなくはなかったがもう山川がどうのと言ってられるところにライオンズはいません残念ながら 

 

何せシーズン100敗が見えている。ロッテに勝ててない。いいニュースは武内くらい。最近2軍調整だが大砲は40歳の中村(オーナーは今年期待する選手が中村とか言ってますが)だけ。 

 

山川がどうとか言ってるレベルにいないのですよ…今後を考えて少しでも育成を! 

あとはサウナドームの改善を! 

 

=+=+=+=+= 

まずなんと言っても、勝ち越せてよかった。 

山川は今日は出来すぎだけど、調子の良さは持続中みたい。 

栗原の代役柳町も見事なホームラン。 

まさか柳町がシーズン3本も打つとは思わなかった。 

石川は今日はダメだったな。 

早めに見切りを付けて西武の反撃を止めたのはよい判断だった。 

あと、西武のガルシアの守備とバッティングには助けられた。 

 

=+=+=+=+= 

俺は阪神ファンで関西に住んでるからソフトバンクの試合を見ることはあまりないけど、一時期ホームランを打ってない時期あったよな? 

交流戦前後の1ヶ月以上、ランキング見ても全然増えないから「試合出てないのかな?」と思うくらいホームランなかったのに今やパリーグではホームラン数・打点共に独走状態、凄すぎないか? 

しかも去年ほぼ試合には出てない状態なのに 

 

=+=+=+=+= 

ベルーナドームは庭みたいなもんだから相性がいいんだろうなあ! 

ソフトバンクにはさっさと優勝を決めて欲しいですね。日ハム如き叩き潰して欲しい。 

また、ライオンズはなあ!やっぱ西武が弱けりゃパリーグはホントつまらなくなる。 

開幕前には強力な投手陣を擁して優勝候補に挙げる解説者もいた程だから、今年は無理でも来年は是非巻き返して欲しいですね! 

黄金時代をよく知ってるからこそ尚更ライオンズの不調には寂しさを感じます。 

 

=+=+=+=+= 

春の満塁ホームランに次いでまたですか。しかもベルーナドームで。西武は西武ファンの為にも山川だけでも抑えて、ファンの溜飲を下げないといけないでしょ。みんなベルドまで頑張って応援に行ってんだから。逆に気持ち良く打たせて調子を完全に取り戻させてどうするの。西武ファンが、ウチは山川が出てからも山川のサポートをしていると皮肉で言っていましたよ。 

 

=+=+=+=+= 

ライオンズはもう悪循環にハマりまくってる感じがしますね… 

もっといい選手にお金出してほしい。これじゃ去られて当たり前。 

そして勝てなくなり、チケットが売れなくなり・・・ 

 

西武沿線、ベルーナドームから近いところに住んでいますが、 

西武の企業グループ全体が、何だかケチな体制なのかなって思ってます。 

西武線の車内は冷房が弱すぎてクソ暑いし、西武百貨店はどんどん縮小するし。 

西武球場からドームになったときに、上に屋根付けただけというのも、 

今思えばケチな発想だったのかなと思ってしまいます。 

 

ライオンズにも、そのケチの影響があるのかと… 

 

=+=+=+=+= 

暗黒時代のタイガースに似てきた今日この頃ですが、あの時代でも勝率はタイガースの方が上でしたよ、残り39試合で72敗ですから、11勝28敗で驚異の100敗ですよ、その昔楽天創立時もこれ位の成績でしたが、歴史は繰り返すのがパリーグですか。 

 

=+=+=+=+= 

ベルーナドームに観に行きました。よりによって、山川に3発打たれるなんて、本当に情けない。打てない、守れない外人を使っている渡辺監督の采配も疑問。一生懸命応援しているファンがいる事だけが救いだが、観ていて勝てる気がしない。昨日の勝ちはまぐれだな 

 

 

=+=+=+=+= 

いや誰とかではなく、同じ人に1試合で3発打たれるとか、シーズン通してずっと打たれてるとか、何も準備したり考えたりしないで野球やってるんだろうかね… 

ランナー進めるバッティングも、送りバントも、チャンスで犠牲フライも、できない 

ランナーが3塁にいてもバットに当てようという工夫も見せないで三振して帰ってくる 

キャンプで、普段の練習で、ミーティングで、何やってるんだろうか 

いやホント、チームってなんだろ… 

 

=+=+=+=+= 

自業自得だけど去年一年間出場できなかったのは野球選手として勿体なかったと思うね。それにしても古巣に容赦なかったね。 

1位と6位ということもあってそれぞれが複雑な気持ちだったんじゃないかな。 

ここまでくるとホームラン王は近いかもしれないね。 

 

=+=+=+=+= 

西武ファンですが、やっぱりこれだけの事が出来る選手にそれに見合った対価を支払う事が出来ないのが一番の問題。何年も前から分かっているのに大して改善出来ていないのが正直もどかしいですね。あとホームのプレー環境も…。 

 

=+=+=+=+= 

オールスター前に、小久保監督がホークスの出場選手達を食事に連れて行った 

際に、アドバイスをされた事をニュースでも語ってましたね。 

このまま、好調をキープしてほしいです。古巣でホームラン打ちすぎw 

 

=+=+=+=+= 

ただでさえアレなのに本拠地でこれやられたら西武ファンはしんどいね…本当大嫌いになっちゃうだろうね…通常古巣に恩返し…恩返しがすぎるなって思うけれど恩返しなんて表現絶対したくないだろうしね…やっぱり選手としてはすごいね。もっと素直な気持ちで「山川すげー」って言わせてくれる選手でいてほしかったわ。 

 

=+=+=+=+= 

山川がやった事に対して西武は事実上のクビ扱いみたいに放出。 

報道に悪質ならソフトバンクは取らないだろうし、球界に残れない。 

確定するまで守ってあげるべきだったのでは。 

 

=+=+=+=+= 

まず、このニュースに悪意すら感じる 

ベルーナドーム開催なら 西武ーソフトバンクと言う書き順になるべき。 

著者は、読者を煽る記事をわざと書いてるとしか思えない。 ハムファンだが、そういうとこが1番腹立つ。 西武ファンが可哀想でならない。 選手は、真剣にやっているはずなので思うのもわかる気がするが 罪はない。 

むしろ凄いとしかない気がする。 

腐らないで応援続けてほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

山川も普通にシーズン過ごせてまずまずの成績も残せそうで良かったな! 

去年の山川に対する西武の扱いはさすがに酷過ぎた。長年貢献した選手を少しも庇うことなく突き放しましたから、こうなるべくしてなっただな。 

 

=+=+=+=+= 

ソフトバンクファンとしては、活躍はありがたい。 

ただちょっと気になるのが、 

なんか西武戦での打点多くないか…笑 

 

他コメントにもあるように、古巣に対して容赦ないなぁと感じる。 

スポーツだから手を抜いたらダメなんだけどね。 

 

=+=+=+=+= 

レオファンはやり切れない思うだろうね。 

かくゆうハムファンの私も毎回毎回近藤にやられて堪りません。 

せめて他球団との対戦の時に活躍すりゃ良いのに、よりによって元球団相手にこそ活躍するんだよなぁ。 

 

 

=+=+=+=+= 

資金が無いのか知らんけど 

こんだけ強化努力しない球団では他チームにも失礼だし存続してる意味はあるのかな? 

引き取り手があれば早く決断した方がこの先のライオンズや残った選手も安心するよ 

 

=+=+=+=+= 

YouTubeチャンネルではかつての黄金時代の凄さを伝える動画なんか観ると、今の現状とあまりに違い過ぎる。やはりFA導入から大きく流れが変わった感じ。だけど、昨シーズンまで在籍し、引っかき回された選手でもあり、ウィークポイントも知り尽くしてる選手相手に何やってるんたが。夕方のニュースで球場メシでベルーナドームの来ていたファンが「目当てはコレ!」ライトなファンはもはや飯目当てなのかもよ。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ私生活色々あったけど、ホームラン打つ能力はずば抜けてるよね。 

 

フォームも弾道も美しい。ホームラン打つために生まれてきた男ですよ彼は。 

 

=+=+=+=+= 

ライオンズファンには辛い時間よなぁ。 

しかし、ライオンズ投手陣は意地を見せなきゃ。 

どんなことがあろうと山川だけは抑えないと。 

あれだけ人の道に外れたことしておいてもプロは結果を出せば周りを黙らせることは出来るって言う好例だな。 

26本、79打点だから30本、100打点が見えてきたな。 

 

=+=+=+=+= 

マジで西武相手というのが芸術点高いわ 

勘弁したれよってところから追加するもんな。もうお前がおかわりくんで良いよ 

 

西武のフロントに少しでも悔しいという気持ちが湧くならいいんだけど 

完全に興味を失ってそうなんだよな 

フロントやスポンサーが野球好きじゃないチームはマジでつらいわ 

 

=+=+=+=+= 

西武は球団経営に意欲がないなら身売りして欲しい。マクドナルド、佐川急便、ヤマト運輸、ヤマダ、コジマ、ニトリ、トヨタあたりなら手を挙げるところも出てくるんじゃないか?クラウンライターから買った頃は意欲的だったから広岡や森で常勝軍団につながった。今は昔だな。高架工事もノロノロとしているし、電車も東急か京王か小田急に身売りかね? 

 

=+=+=+=+= 

ダメだ。未だに受け付けないわ、山川は。 

サッカー選手、伊藤純也などはあそこまで 

発展したのにプロ野球界はどうしてここまで 

あまいのか。 

巨人の坂本にしても然り。 

スポンサーや諸々諸事情があるにしても、 

ここ緩めると、第二、第三の山川、坂本みたいな選手出てくるわな。 

ちゃんと線引きしとかないと、歯止め効かなくなってしまうよ。 

 

=+=+=+=+= 

どんなに山川選手に 

打たれて負けても 

ライオンズ応援しています 

来月は3歳の障害者の子を初めて 

ペルーナドームに連れて行きます 

楽しみにしていますね 

ずっと応援しています 

 

=+=+=+=+= 

ブーイングとかでは無く真っ向勝負で抑えてみろ 

いくらなんでも3本ホームランは悲しすぎます 

ライオンズはいつからこんなことになっちまったんでしょうかね 

その昔は憎らしいほど強かったのに… 

 

=+=+=+=+= 

ジャィアンツは昔から金にモノをいわせて他球団の4番打者をかき集めているとさんざん叩かれていましたが、今のソフトバンクを見なさい。近藤や山川の打線での活躍や粒揃いの投手陣プラス有原の活躍で今のパリーグ位置。 

 

環境とお金があれば選手は誰も文句は言いません。勝てばファンは何も言えません。 

 

 

=+=+=+=+= 

現地で観戦した西武ファンです。 

最早ここまで打たれると投手陣の対策力を疑います。 

負けてもいいけどファンに希望を持たせる負け方をしてほしいと思っています。 

古賀はナイスバッチでした。 

 

=+=+=+=+= 

また西武相手に3発も打つのがね…(-_-;) 

今年の山川選手はほぼ間違いなしな優勝に大きく貢献してますね。これで訳ありでなかったらどんなにいいか…(-_-;) 

どうやら山川選手はブーイングをチカラにかえてるようなので、みなさんこれからもどんどん批判してあげてくださいw(批判しない方が山川選手が打たなくなるかもしれないので) 

 

=+=+=+=+= 

さすがのホームランアーチスト人格者山川穂高の本領発揮ですねライバルの天下の聖人世界のオータニさんとも差が縮まってきたのでタイトル獲得もほぼ確定ですねどすこーい 

 

=+=+=+=+= 

ぜひ、次は1塁側でどすこいを観て見たい! 

昨年の今頃は不遇過ぎて、角界入りを本気で期待していましたが、野球ができて楽しそうで良かったです。 

 

=+=+=+=+= 

本当に手がつけられなくなってきた。 

今年一の絶好調の時期だと思う。 

明日もホームで打ちそうだよ。 

てか、明日台風で飛行機飛ばないけど、 

選手達は福岡帰れるのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

山川は、西武に対しかなり 

思う事があるのだろう… 

だから、他のチーム以上にアドレナリンが 

出るのだろう… 

そもそも不起訴になったにも関わらず 

無期限の出場停止は有り得ないし、 

チームの弁護士は山川の主張を全く信じなかったとの事、その為個人で別の弁護士に依頼したらしい。 

 

=+=+=+=+= 

野球にあまり興味のない?オーナーでは、この先も期待持てない。だから山川もイメージ大事さ故、放出されたと思うけど。西武は野球が好きな人がいるところに身売りした方がいいのかも。 

 

=+=+=+=+= 

この才能をしょうもないスキャンダルで潰すことの馬鹿馬鹿しさを気づくほどの活躍ですね。訳のわからない週刊誌に世論が踊らされ真偽もわからないうちにネットで叩きまくって舞台からおろすことがいかに愚かなことか。 

 

=+=+=+=+= 

小久保監督は不調の間も代えずに4番を任せた甲斐がありましたね、本人はキツかったでしょうが 

3発全てが2ランとは効率よすぎ 

このままいくと40本くらい打ちそうですね 

 

=+=+=+=+= 

西武への恩返しだな。西武戦は毎回、ホームラン打ってるような気がする。 

西武ファンが山川に色々思うのと同じように、山川だって西部に捨てられた、守ってくれなかったと思っているだろう。 

 

 

=+=+=+=+= 

山川選手の活躍は異様な感じがして気味が悪い。 前の満塁本塁打2本もそうだったけれど、調子悪い時でも同郷後輩がいる西武戦だけでは破格の活躍。 欲しいものは何でも手に入れていく。 顔つきが怖くなった。 

 

=+=+=+=+= 

西武は山川を出さざるを得なかったと思います。しかし、セリーグに放出すべきだったと思います。ソフトバンクがお金で横取りし補強、王の居直り。(この人はコロナ時の食事でも居直っていましたね)ソフトバンクにはほとほとあきれるが、強いね。 

 

=+=+=+=+= 

山川が悪させんかったら今もライオンズで打ちまくってたかもしれんし 

そうなればライオンズもこんなに負け込む事も無かったかもしれん。 

しかし1人の選手でこれだけチームの明暗が別れたのかな。 

残留していたとしてソフトバンクで打つほど打ってないかもしれん。 

全ては空想。 

 

=+=+=+=+= 

最初はブーイングする元気があったファンもチームの低迷とあまりの打たれっぷりに黙って悔しさを噛みしめるしかないよね。 

戦ってる選手が一番悔しいのは百も承知だけどファンも悔しいのよ。だって二軍の戦力しかないのだから仕方がないでなく来年に向けて球団は本気で強くしようと行動に移してくれないぐらいなら本当に身売りを考えてくれていいよ。 

球団創設時の楽天でさえシーズン100敗はしなかった。本当に恥を知れ恥をですよ。 

 

=+=+=+=+= 

絶対打たれないで欲しい打者に打たれる…西武ファンじゃないオレでさえこんなに悔しいんだから西武ファンは相当悔しいだろうな。 

来年はギャフンと言わせて欲しい! 

 

=+=+=+=+= 

予兆はありましたね、最近は2塁打が増えてきて段々状態と打球が上がってきたので掴んだなと。からの3発は見事でした。 

 

=+=+=+=+= 

なんだかんだでホームラン打点2冠と結果を出しているので獲得は正解だったのだろう。 

 

山川とほぼ変わらない3億出してホームラン4本打点21の2軍選手を獲得したチームがあるらしいが… 

 

=+=+=+=+= 

ここまで活躍したらもう 

西武ライオンズファンはしんどかろう… 

 

工藤公康さんなど実績ある監督を招聘して 

チームを一から再生、見返してやってほしいと願う他球団ファンです。 

 

とりあえず茶髪や後ろ髪を禁止にしてみては? 

 

弱いのにチャラいの子ども達からも人気ないぞ 

 

=+=+=+=+= 

彼が活躍するのは良いとして、子供が何で去年は全然活躍してないの?って聞かれてうまく答えられる大人っているんですかね? 

やっぱり自分は彼を応援する気にはなれないな。 

何で孫正義は彼を獲得することにゴーサインを出したのだろう? 

ただ勝てばいいって考えなら賛同できないな。 

 

=+=+=+=+= 

同じ相手に一日三本も打たれるのは、捕手陣がだらしなさ過ぎる。 

もっとリードを工夫して攻める方法を見つけないと勉強不足だと言われても仕方がない結果だ。 

 

 

=+=+=+=+= 

飛ばないボール使ってると 

言われてましたが、打ってる人は 

打ってるんですよね。 

結局、投手の質が上がって、 

本当に打撃能力が高い人だけ 

打てるようになっただけでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

良い悪いは別にしてあの事件があってこれほどの復活はすごいメンタルだね。普通だったら潰れるよ。 

ある意味吹っ切って野球に集中したんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

こいつほど西武を出れた喜びが伝わる選手はいないな。なぜヒーローインタビューが山川じゃないのか不思議。 

しかしまぁ今シーズンの優勝完全消滅と最下位確定の消化試合なのに西武ファンはお金と時間をはたいて今日も球場にたくさん来てたな。 

ヤジやブーイングを山川にあれだけやるなら西武の選手にもやってやれよと思う。 

 

=+=+=+=+= 

我々は日々の理不尽な出来事に耐え、真面目にあくせくと働きお金をもらって暮らしている。 

しかし彼から見たら端金だ。 

彼は非人道的な行為をしようが、才能と運があるから大金を手にする。 

まったく嫌になっちゃうね。 

頑張ろう。 

 

=+=+=+=+= 

春先に元気にブーイング浴びていたのが懐かしいね。 

あの頃はまだ年間通して熱い戦いが出来ると思っていたけど、こんなにも差が開くとはね。 

 

出て行った選手にいつまでもウジウジ言ってないで、今いる選手を応援してください。 

 

=+=+=+=+= 

毎打席ホームランを狙っていると思う 

タイトルを目指しても良いと思うよ 

いつまで話を引きずらないで欲しいね 

今やチームには欠かせない存在なのです 

 

=+=+=+=+= 

やっぱりスゴいね 山川選手 

今の日本プロ野球で 

ホームラン期待して打ってくれる人は 

山川選手がダントツでしょ 

村上選手は考え過ぎなのか 

今シーズンも調子悪いですよね〜 

 

=+=+=+=+= 

後を打つ近藤にとっては皮肉なものだね 

何せ目の前で掻っ攫われるんだもの 

打順逆の方がチームにとっても近藤にとってもプラスな気がするが 

 

=+=+=+=+= 

まあ西武のこの体たらくは、山川出した時点で見えてた。しかし確定もしてない係争中の主力選手守らずに放出してライバル球団に取られたらそりゃ残った選手の士気もさがるであろうし、ぶっちぎり最下位もさもありなん 

 

=+=+=+=+= 

山川選手のどすこい!大好きです!! 

こんな明るい日がまた来るとは嬉しい限り!! 

もっともっと、どすこい!を極めてくださいね!! 

 

 

=+=+=+=+= 

西武ファンが一番打たれたくない選手にアホみたいに打たれる。ファンも屈辱過ぎるシーズンだな 

ファンのために1勝でもとかいらんから若手出しまくろうや。特に投手。その方が新鮮だし来季へ期待出来る選手も出てきてファンもおもろいやろ。 

 

=+=+=+=+= 

コメント見ると山川選手はもう許されてる感じですね。 

スポーツ選手は書類送検レベルでもファンは優しいのに、犯罪でもない失言レベルの芸能人に対してはみんな厳しいのはなんでだろう? 

 

=+=+=+=+= 

しかし残り40試合ほど残ってる現時点にして既に首位と38.5ゲーム差というのは、同じプロのチームとは思えない数字だな。 

あまりにも酷すぎる 

 

=+=+=+=+= 

打たれた球が高めの得意なところに投げてしまったんだよなぁ 

それを投げさせてしまったバッテリーの力量なんだろうね 

 

=+=+=+=+= 

西武のファンにはただでさえどぎついシーズンなのに追い打ちをかけるかのような仕打ち‥。心中お察しします。 

 

=+=+=+=+= 

西武も、不起訴になったのだから、大金積んでも残留させなきゃいけないのに、世間体を気にして静観して、予定どおりソフトバンクにFAされ、活躍されて、チーム自体は、ダントツの最下位独走中、もともと実績のあるホームランバッター、ほとぼりが冷めれば、活躍しますよ、野球ができる以上は。セ・リーグのお金持ち球団も、後悔してるかもね~。 

 

=+=+=+=+= 

これって、何か記録になってないのかなぁ? 

「1試合2ラン3発」 

そうそう出来る事じゃないですよね。 

サイクル安打レベル…いやそれ以上の難易度だと思いますから。 

 

=+=+=+=+= 

初年度からのダイエー、ソフトバンクのファンですが、やっぱり山川を許すことができないです。どこかで許さないといないんでしょうが、どうしても彼を許すことができません… 

 

=+=+=+=+= 

こういう事があるといっつも「育ててくれた古巣に恩はないのか〜」みたいな奴ら湧くけど、本人やホークス、鷹ファンからしても、古巣西武の選手にしても「恩があるから手を抜きました」とか言われた時、納得できるんかね笑 

 

=+=+=+=+= 

身内以外ほぼ敵意を感じながら過ごしてきたと思う でも唯一這い上がれる結果をあのどん底から出してきたのはやっぱりメンタル含めてスゲーわ。 

 

 

=+=+=+=+= 

よりによって相手が西武か。 

あるいは西武の投手陣相手だから、と言うべきか。 

なんともまぁ。 

山川は打率こそ低いものの、本塁打と打点はきっちりあげてんな。 

なんかいろいろ複雑な気分にさせられるわ。 

 

=+=+=+=+= 

山川の騒動起きた時何とも思わなかったが、 

鷹の方々絶対応援しないとかなんとか散々言ってましたが事あるごとに手のひら返しが上手いファンが多いですよねw 

 

=+=+=+=+= 

西武時代よりソフトバンク時代の方が活躍しているのは皮肉だね。 

まさかソフトバンク優勝に向けての原動力になってしまうとは。 

今頃西武ファンは残留してくれてたらと後悔しているはず。 

 

=+=+=+=+= 

オールスター前までとは別人。とにかく打ち出すと止まらない男。今日もまさかの3発で本塁打王と打点王に更に近づいた。恐るべし固め打ち。 

 

=+=+=+=+= 

熱男こと松田さんが巨人移籍後はチームも低迷してたけど、山川加入してからは「どすこい!」で客席もベンチも盛り上がりチーム首位の原動力になっている! 

今日はそれが3回も!これは西武には悪いけどみずほペイペイドームみたいな雰囲気になったと思う! 

 

=+=+=+=+= 

球場も広いのに、3発打たれるのは大問題。山川のことだからベルーナで3回どや顔で例のポーズもしたのだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

いくらホームラン打っても、もうMLBからもサムライジャパンからも声かけられないから、福岡で頑張るしかないね。 

 

=+=+=+=+= 

オールスターの指導から人が変わった 

というか元々これくらいは簡単に打てるはずのバッター。 

なんか結局2冠は固そうだな 

 

=+=+=+=+= 

やはり並のホームラン打者ではない 

三本違う打ち方 

技術も素晴らしい 

西武ファンが待ち受けるレフトスタンド三本というのもまた面白い 

40本打って欲しい 

 

=+=+=+=+= 

山川選手がすごいのだろうけど、西武は本当に情け無い… 

シーズン序盤も打たれてましたよね。 

根性見せて欲しいです。 

 

 

 
 

IMAGE