( 202468 ) 2024/08/17 01:12:46 0 00 =+=+=+=+= 正にその通りで、シーシェパードが南氷洋で頻繁に仕掛けた日本捕鯨船団に対する攻撃は、環境保護運動なんて形容すべき代物ではなくて沈没をも引き起こしかねなかったテロリズム以外の何物でもない
その処罰に対して仏大統領マクロンは、こともあろうに世界の耳目を集める五輪大会開催中に、剥き出しなまでの内政干渉をやったんだ
日本当局は、今からでも厳重抗議を掛けるべき
=+=+=+=+= フランスだって2015年にはパリ、その近郊での同時多発テロに見舞われている。言うまでもなくシーシェパードは環境テロリスト集団だ、フランス政府はフランス政府はポールワトソンの身柄引き渡しに反対せず、どんなテロであってもテロは許さないと言うメッセージとした方がいいか思うのだけどね。 デンマーク政府は身柄拘束当時は、日本からの身柄引渡し請求を待っている状況と言っていたが、日本が請求した時には、引き渡すかどうか、慎重に判断する。と言うにとどまっている、その間にフランス政府となんらかのやりとりがあり、フランスとの関係に苦慮しているのではないか。 日本政府の動きは相変わらず弱いと思うのは野口さんと同意見。ホントダメだね。
=+=+=+=+= 個人的には拘束してるのが捕鯨国のデンマーク領グリーンランドで、ポール・ワトソン自身が同じデンマーク領フェロー諸島を拠点とする伝統的漁法により捕鯨をしてる漁師の妨害行為を企ててることで自国民保護の大義名分があることからデンマーク政府がフランス他の反捕鯨国からの要求に応じはしないと見ている。 もしデンマーク政府が釈放に応じた結果フェロー諸島の漁師に死傷者が出たならそれは釈放を認めた政府の不作為となるからだ。 おそらく日本政府と日本の警察が拘留延長を不服とせず遺憾砲すら撃ってないのはデンマーク政府の意向を正しく把握できているからで、日本に移送する方法について既に折衝が始まってるからだとみる。これを公表したら反捕鯨国や反捕鯨団体からの圧力や移送妨害が起こる恐れがあるし。 日本に移送しきちんと拘留してからその事実を公表しても何ら遅くはない訳で。
=+=+=+=+= この意見には賛成。 「テロに対してはきちんと法的に対応する」と言う姿勢を見せるべき。 「調査捕鯨が国際的にも承認された正当な行為である」事を主張するためにも。
「軽いことでなぜ厳しく対処されるのか」とかましてや「捕鯨に反対するのはテロであっても正当な行為」なんて意見を追認してはならない。
=+=+=+=+= 私も同意見です。 シーシェパードは犯罪を重ねています。 それと哺乳類の牛や豚は食べるのに鯨は食べてはいけないという考えには全く同意できません。絶滅の危機にあるなら適正な保護は必要ですが、今はそうでは無いと思います。
=+=+=+=+= 今回拘留されたのは、捕鯨に関する事が理由じゃないからね。 反捕鯨活動における、「不法行為とテロ行為」です。 主義主張は自由なので反捕鯨は構わないが、最近の激しい環境保護活動のように破壊行為を伴う事は、テロ行為と認定されており同じことです。
フランスや支持者は引き渡しをしないように求めてるが、テロ行為を 認めることになります、日本が絡むとダブルスタンダードも甚だしいです。
ここで日本が弱腰だと国際社会から舐められるし、 国内からも失望の声が上がるでしょう。 野口さんの意見を支持します。
=+=+=+=+= どうなるかわかりませんがデンマークもシーシェパードと戦ってきてるんですよ、もう長年も、北欧近海でデンマークの捕鯨を妨害してきたしフェロー諸島でのシーシェパードとデンマークの戦いは戦争とも言わらていた。 デンマークがワトソンを日本へ引き渡すことを望みます
=+=+=+=+= 野口健氏が言う、「シー・シェパードのやってきたことは極めて悪質だ。『主義主張はいろいろあるにせよ、テロを決して許してはならない』」は、御説御最もその通りだと思うが、欧米というか西側諸国の多くの国がそれには納得しないだろうとも思う。
主な理由としては2つ。 1つには、日本の第2期南極海調査捕鯨(2005〜2014)が、2014年に国際司法裁判所で違法状態にあったと裁決されたこと。 これ以降、西側諸国のポール・ワトソンに対する接し方が大きく変わった。まさに環境保護活動家として扱うようになった。
もう1つは、今西側諸国の多くの国が、「クジラを近代捕鯨以前の段階まで戻そう」という目標に向かって動いていること。
この2つから、「ポール・ワトソンは環境保護活動家であり、クジラは地球環境の為に絶対必要。」 が当たり前の如く受け入れられる。 これを崩すのは殆ど不可能ではないかと思われるから。
=+=+=+=+= 欧米が鯨に対してやってきたことは、鯨油目当てのテロと同じ。鯨テロリスト故に、反捕鯨団体は守りたいのだろう。 この構図、パレスチナ攻撃に対するイスラエルへの処遇や、長崎市が原爆犠牲者慰霊平和祈念式典にイスラエルを招待しなかった事に対する欧米各国の動きと全く同じに見える。
=+=+=+=+= 外交は単純なものではないだろうから、現時点での評価は早いのだろうが、野口氏のように心配になる気持ちは理解できる。
どのような結果になるのかをみて批評すべきですね。
そして、フランスをはじめとするご都合主義国家には毅然と対応していただきたい。
=+=+=+=+= 野口さんに賛成。自分の主義主張のために一方的に他人の生命,身体,財産を侵害する行為は,たとえどんなに素晴らしいことを訴えるためであってもすべてテロとして取り締まるべきだ。一つでも例外を許せば,「なぜあれは許されてこっちはダメなのだ」という議論になる。グレタさんもそう。彼女の主張に賛同する人こそが,その行動には反対してほしい。バンクシーさんも,他人の管理する建物とかに勝手に絵を描いたらいかんだしょう。日本でやったら,器物損壊罪になるよ(被害者が告訴しないだろうけど)。国際法上,国家が軍事行動を行うこと自体は禁止されていないので,テロには当たらないけど(その当否は別として),政治目的など自らの思想信条を実現するための暴力行為は,すべてテロ。
=+=+=+=+= 拘留してるのはデンマークなので、フランスが何を言おうが日本政府はデンマーク政府と交渉するだけ。フランス政府も国内向けに言ってるだけで、もしデンマークが日本に引き渡してもフランス政府はデンマークに抗議するので、日本には何の関係はない。
=+=+=+=+= その国の内政に他の国が関与をしてはならない。日本の行政はその可否をした関連法令を列挙をして、根拠を示すことは最低限必要ではないか?法令をねじ曲げて他の国への配慮をしたいのならば、その法令根拠を示して下さいな。
=+=+=+=+= 何も発信しないから何もしてないは考えが足らなすぎだろう。日本が何もしていないならグリーンランドでテロリストが逮捕される事も無かった。 何もなければ日本に引き渡しとなるが地理的に遠くの日本と隣りのフランスのどちらを優先すべきかという問題も有る。
=+=+=+=+= クジラの頭数調整しないとむしろ環境破壊になるってわかってきたんだから、シーチワワどもは環境保護のお題目すら失ったただ暴れたいだけの……なんだろう?暴徒?破壊者集団?主張が崩壊してるからテロリストという定義すら当てはまらなくなってきている……。
=+=+=+=+= 発信してる野口さんには申し訳ないし、個人的には同感なんだけど、日本の当局、逮捕情報を知った瞬間、アタマ抱えたのと違うか? と思ってて。 「面倒な事になりそう~‥‥」或いは「面倒事にしてくれるなよ~‥‥」って。 だって‥‥ねぇ? すぐ隣の面々との対応見てても、そんな強気に出るだろうなんて、到底思えないよ。そんな実績、頭に浮かばない。 なんで、「デンマーク当局がこのまま何とかしてくれないかな~‥‥こっちに火の粉を飛ばさない形で」てな事考えてるんだろうと思ってるか、実際その方向で進めてる気がするんだよね。「シャンシャンで」って。 欧州ってそういう玉虫色、日本以上に上手いし。 勿論、相応の「必要経費」は必要だろうけど。
=+=+=+=+= 政府批判するのは容易いが政府ができることは限られてるし、デンマーク政府にテロリスト引き離し要請は当然してる 最終的に引き離し可否の決定権はデンマーク政府にあることは認識して発言すべきである
=+=+=+=+= ヨーロッパのアジア人に対するがひどい。ジャストストップオイルのメンバーはイギリスでストーンヘンジにオレンジの粉を撒いたり、ゴッホの絵に糊付けして逮捕されている。一方でシーシェパードは日本船に体当たりやアンモニアを投げつける行為をしていて、ジャストストップオイルとやっていることは同じだと思うけどな
=+=+=+=+= フランスは美術品にスープかける奴らと比較できんのかね
どんな崇高な主義主張であろうとも 違法行為は容認されない グリーンピースとの違いはそこだろう
環境のためならば美術品にスープかけたり ロナウドの家に落書きしたり 鯨のためなら捕鯨船を攻撃していいなんてことはない
=+=+=+=+= 自民党の支持離れを裏金だけだと思って居る事からして、理解も出来無い議員、韓国中国ロシヤの日本を小馬鹿にされててる事が本当は金よりも外交の出来無い事が自民党には国民を守姿勢がまるで無いと離れてる。 政府遺憾から極めて遺憾適切に対応する事や、自国の大使は相手国に呼び出されるが、我が国は電話での抗議とやる気も無いと憤まんが溜まってる、 又結果はと問うとコメントは差し控えるとと言う、官房外務大臣の国民を小馬鹿にしてる事も更に支持離れを招いて居る。
=+=+=+=+= 日本は引き渡さない場合には外交問題になると脅しぐらい言うべき。 本当に外交は弱い。なめられている。 政治家、外務省は仕事をしているのか? 政治家の接待が仕事の外交官。情けない。政治家も接待してもらって満足。本当に役立たずの政治家と外交官。
=+=+=+=+= これが日本政府の現実です。日本国民には強気で消費税だの税金だのと吠え、いかに国民から金を搾取するかしか頭になく、国際問題や対国外に関しては、18番の遺憾砲と日本国民への曖昧な対応のみです。
誰が次の総裁なんて、全く興味はなく勝手にやれって感じです。正直、テレビで政治家の顔見るのも嫌な気分になります。
=+=+=+=+= そうだよね、小規模と言えどテロ行為をしてるわけだから日本政府はきちんと主張すべきで声を上げてほしい。 妨害行為は許さないと強いメッセージを発しないと舐められてもっと過激になって増長するばかり。
=+=+=+=+= >アルピニストの野口健氏は「何かあると日本政府は『遺憾砲』を放っているが、
その必要もないでしょう。グリーンランド警察が拘束したと言う事はデンマーク政府に引き渡しの意思があると言う事。あとはデンマーク司法が人権上の問題有無を判断するだけ。日本がデンマーク司法に対してやれる事は何もない。やったら内政干渉の上、司法の独立と言う一般ルールを理解していない事になってしまう。そんなみっともない事できます? 威勢の良い事を言う前に常識を身につけましょうね。
=+=+=+=+= テロは絶対にダメです。 でも調査捕鯨の目的とは何なのでしょうか? クジラが減少している原因を突き止められて、絶滅危惧種から除外されることが望めるのでしょうか? そうでないなら別にやらなくてもいいのでは?貴重な税金も使われてることですしね。
=+=+=+=+= 「テロに対してはきちんと対応する」それが分かっていないのは今の日本政府だ。事なかれ主義は、事件と事故で死者を出すだけと言われるからね。自分に危害を加える犯罪者に対して敬語使ってはいけないというくらいの気持ちを持たないとダメ。
=+=+=+=+= 当然日本もインターポール経由で国際手配している筈、その容疑者が引き渡しの条件をクリアしている国からなぜ引き渡しを受けずにグダグダしているのかまったく理解出来ない。 こんな体たらくで又フランス始めとする引き渡し反対運動をしている側の思惑通りになり、気が付いたら釈放されていたなんて事になったら一体どうけじめを付けるのか。 ハッキリ態度を示すべきだ、日本政府!
=+=+=+=+= 正にその通り 野口さんは人に優しく 自然にも優しい、 それでいてシッカリとした 保守的な方。 私の希望は野口さんの 政治家転身 日本が良くなるし、 海外へもハッキリモノを言ってくれる。
=+=+=+=+= いまの岸田内閣では無理ですね。例え日本に移送されたとしても不起訴処分。起訴されたとしても執行猶予がついて釈放。岸田腰抜内閣では無理です。かと言って立憲民主内閣ではもっと無理。唯一可能性がありそうなのは高市大臣くらいですね
=+=+=+=+= 阻止するためには何をしても良いというわけではないでしょ。あのような攻撃を認めるならば、防衛のための反撃を対策した方が良い。
=+=+=+=+= 反捕鯨は、世界の常識です。捕鯨をしているのは、世界で1部の国です。日本で鯨肉を食べる嗜好はもうありません。捕鯨で利益を出す事は今後ないです。商業捕鯨はなり立たない事を自覚すべきです。政府の補助金だのみです。今更商業捕鯨に成算が有るのでしょうか? この方は、政府対応を批判していますが、フランス大使を呼ぶ事は反対です。岸田政権がG7 6ヵ国と共同歩調を取りウクライナ支援を各国が評価して、G7 6ヵ国が地球の裏側からわざわざ、艦艇や戦闘機を派遣して、日本の自衛隊と共同訓練をしている事を忘れてはいません!! 日本の安全保障に悪影響を与えます。
=+=+=+=+= 野口健よあんたも人の事を言えた義理なのか。空気銃で猫を射殺した挙げ句、知人に向かって空気銃を撃った記憶があるだろう。未成年に対する事で記憶がある事を忘れたのかと言いたい。
=+=+=+=+= 何で日本の政治家はこんなにメッセージを発するのが不得手なのか。国外であれ国内外であれ、決意が伝わってこない。大地震やコロナ等に際しても政治家のメッセージで勇気付けられたことがない。国外に対しても柔らかく言うことが大人の対応ではないぞ。捕鯨にしても、テロにしても日本がどんな世界にしようとしているのか世界に伝わらないだろう。日本人が相手ならまだしも相手は外国の人々だぞ。何故それがわからないのか。
=+=+=+=+= シーシェパードが、した事は、環境に名を借りたテロであり当然日本で、裁かれなければならい。外国がごちゃごちゃ言ってきても毅然と対応するべし。
=+=+=+=+= フランスマクロン大統領は何かと反日的な言動をとっていますね。パリオリンピックで日本人選手が判定等で不利な扱いを受けていたのでは、との懸念は大統領発なんじゃないですか。
=+=+=+=+= なぜフランスごときにとやかく言われないといけない。 日本政府もきちんと国際社会に発信しないと日本はなめられてるんだから。 ところで、遺憾って英語やフランス語にすると何ていうの?
=+=+=+=+= 海洋資源を保護するため、不当な日本の捕鯨船の創業を阻止しようとしたわけで、テロリストではない。少なくとも日本が裁くのはフェアでない。クジラ、マグロを遠く離れた海まで行って絶滅させる日本の行動を止めるキッカケになったはず
=+=+=+=+= 無罪放免はあり得ない。最低限、被害者への弁償実施と今後の暴力活動停止ぐらいは欧州政府も確約させるべきだろう。
=+=+=+=+= 捕鯨反対をうたってるこの人が、どんな生活をしてるんだろう? 集めた金でリッチだったらエセもいいところだけど。 そして捕鯨をしてるのはアメリカのアラスカ州もだけど?
=+=+=+=+= 今の日本には田中角栄や浜幸のような議員がいない事がもう日本が弱体化していく要因になっている。 あれくらいぶっ飛んでいてもいいのではないでしょうか。
=+=+=+=+= 何でもかんでも、相手国がどうだからとか、もういい本当に、日本側の主張をしてくれ。 言ってしまったからどうなった、結果はいいよ、逆に褒めてあげるよ。 国会に強いリーダーが欲しいわ。
=+=+=+=+= 全くその通り。そもそもデンマークで逮捕された後に、小泉法務大臣がウクライナ、ポーランド、北欧を訪問していたにも拘らず、デンマークを素通りしての帰国。最初からこの件に及腰。
=+=+=+=+= もし、デンマーク政府が ポールワトソン容疑者日本へ引き渡し決めたら 誰がデンマークへ迎えに行くの? 多分、警視庁捜査員か海上保安庁関係者ですよね? まさか政府専用機でお迎えに行かないよね?
=+=+=+=+= デンマークは日本よりも同じヨーロッパのフランスとの関係を悪くしたくないだろうからあれこれ理由付けて引き渡される事はないだろうな
=+=+=+=+= そんなに目的が正しければ手段としてのテロを許容するってんならハマスだって応援してやれよ 手段はともかく言い分としては全くもってハマスの方が正論だぞ イスラエル側は完全に侵略者側なんだから
=+=+=+=+= 蛙もデンデンムシも食っているし、ガチョウの肝臓も食っているからな。 何英語圏では蛙野郎て言われているんだろう? 雨蛙なんか可愛いぜ、ガチョウも利口だぜ。
=+=+=+=+= これを許したら、もっともらしい言い訳を言ったら許されるように、やった者勝ちになるよ。 絶対にそいつを許してはダメ。 許したら真似して益々日本はそんな輩に狙われる。
=+=+=+=+= おフランスがTGV破壊した環境団体のテロも、そうそう環境は大事だよねと寛大な気持ちで許すのなら筋は通っています。
=+=+=+=+= 近年のフランスは中国にすり寄って中国化したな。 大義名分を振りかざせば犯罪行為すら許されると思っているのなら、この国に未来はないでしょう。
=+=+=+=+= 少なくとも 彼らがやっていたことは講義の度を超えて暴力行為だったのだから。 それなりに罰することは必要だよ
=+=+=+=+= 海の全資源の3分の1はクジラが消費しているそうだ。 調査捕鯨どころか計画捕鯨をしなければ資源が枯渇するぞ。 背景の、政治、環境、経済問題を隠し哺乳類はお友達~活動はやめろ。 バカがテロをおこすと手を付けられんな。
=+=+=+=+= 世界からナメられる因を作っている、言うべきことを言わないなら、身柄引き渡しは必要ないというべき、新しい船は日本近海だけにすれば良いのになんでそんなとこ行くわけ?
=+=+=+=+= 環境保護活動としての域を超えたテロ行為なので、日本政府が世界に毅然とモノを言えるか、見ものですね。
=+=+=+=+= 「テロは許さない」という断固とした決意を日本政府が示せば、北朝鮮による拉致事件は無かったでしょう。
=+=+=+=+= 環境保護の名を借りたテロ行為やし、日本も、いざと言う時は断固たる態度を取ると示すべき。
=+=+=+=+= 確かに反対意見を述べるのは良いと思うが、テロ行為は許すべきではない。
=+=+=+=+= ICPOの本部フランスにあるんでしょ?
アクロンかマカロンかマクロンか知らんけど日本政府も抗議くらいしなよ
=+=+=+=+= 表立って発信しないが外務省は大臣、次官を含めて引き渡し絶対反対だろう。 兎に角、面倒は御免で事なかれ主義の権家みたいな役所です。
=+=+=+=+= 肉食文化の西洋人が何故クジラにこれほどまでに保護を叫ぶのか?だったら牛ラム豚鶏食べるなよ。 であれば納得しますけど エゴでしか無し
=+=+=+=+= 何フランスごときにビビってんの?こういう事案にバシッと言える政府を国民は望んでます 適切に対応・・・寝言にしか聞こえません
=+=+=+=+= シーシェパードはアパレルメーカーのスポンサードも受けてるから過激に振る舞ってたのかな?
=+=+=+=+= にしたって、 ミャンマーでコメの値段を吊り上げてた(とされて)捕まった日本人は、 圧力かけて、釈放・帰国させた、だろ。
こっちの価値感であっちの法律を曲げる、なんて事をしてれば、向こうの価値感でこっちの法律が曲げられても、何も言えない、だろうよ。
ダブスタだ。
=+=+=+=+= タイトルが紛らわしい。野口氏は逮捕拘束の件ではなく、日本政府の弱腰対応を非難している。
=+=+=+=+= 日本政府は何してるんだ?テロを許さない国家じゃないのか???
=+=+=+=+= だけじゃないです。 カルロスゴーンだって政府はなーんにもしてない。司法がコケにされたのに。 私は忘れないです。
=+=+=+=+= 欧米では英雄みたいな扱いですからね くだらないパフォーマンスに国のトップまで騙されるなんて情けない、、、 やってることは海賊じゃん
=+=+=+=+= シーシェパードの旗ってイメージとして正義活動を謳う団体のようには見えないけど。
=+=+=+=+= テロを許してはならない、確かに。そうなるとイスラエルのやってることも無差別テロなんだが。
=+=+=+=+= 毅然たる態度を示さないと国際社会で軽く見られるようになる。
=+=+=+=+= まさに政府はふざけんなと言わなければならないが、また裏金もらったか知らないが、言えない事情がありそうだ
=+=+=+=+= 岸田さん、最後くらいビシッとお願いします
=+=+=+=+= 「反捕鯨」というのはいいがテロ行為はいけない ただそれだけ
=+=+=+=+= 野口さんの言う通りです。 政府はもっと圧をかけなきゃ…
=+=+=+=+= 我が国の「遺憾砲」は専売特許で〜す! 最近は、ミサイルが飛んで来ても「遺憾砲」もない(笑)
=+=+=+=+= 政府や官僚は何を恐れているのか、全くもって意味不明。
=+=+=+=+= 正々堂々、粛々と身柄引き渡しを要求すべし!
=+=+=+=+= 外務大臣が、あの上川だからなぁ。全く役に立たんでしょうな。
=+=+=+=+= フィフィさん、ほんこんさん、ホリエモンさん、言ってやってよ。 誰も続かんのかーい。
=+=+=+=+= フランス大統領はテロを容認するのか?
=+=+=+=+= 日本に送られても面倒なことの方が多いんだよね…
=+=+=+=+= 野口さん、良いこと言うなぁ
=+=+=+=+= たまには大きな声で抗議しろ。
=+=+=+=+= 海賊船?
=+=+=+=+= やはり自民党政権は倒さなければならない。
=+=+=+=+= 放してやれ、その代わり次に海で遭遇した時に我が国は容赦するな、抗議船の撃沈も躊躇しない厳しい対応で応じてやれば良い、彼らは過激派やテロリストと同列、自身らの主義や主張を通す為に他の人間に危害を加える事を厭わないのだ。世界で過激派やテロリストに寛容な対応をする国があるだろうか?、一部のテロ支援国家以外はないだろう。彼らを擁護する事はアルカイダやイスラム国の無差別テロを容認するのと同じである、我が国が公然と彼らを擁護してら欧米各国はどうする?、我が国を理解したり尊重したり出来るだろうか?。
=+=+=+=+= 引き渡し反対者は「主張のためなら暴力も有り」と考えてると思われる これは事がことなら戦争も賛成し得る方々と言うことだ いや、犯人と同じテロリスト思考と同じ事 きっと彼らは 捕鯨時の妨害工作で、死傷者が出ていたとしても、犯人を庇うんだろう なんせ「鯨の命>人の命」だからなぁ そのくせ反捕鯨をうたいながら鯨を「たまたま網にかかった」と密漁してる国には何も言わない 日本は何かにつけて言いやすい相手だからね
日本は法に則って「罪」としての話をしているのだがなぁ
あー、日本の政治家にもいますよね 法律無視して国会前を占拠とか、意見言う一般人を仲間で囲って脅しまがいの行動とか、政府の説明会をヤジで妨害したり、不法侵入してみたり 自分達は間違ってないのだから許させると思ってる方々ですな
=+=+=+=+= そういえばこの人たちテロリストでしたね。 国際問題になりそうだし引渡しはちょっとと思ったけど、そもそも国際指名手配をしたのも日本だしとりあえず日本で司法の場に立たせるのが日本国としてあるべき立場なのでしょう。
=+=+=+=+= 日本では「テロ組織アルカイダと同列と見なしている」と強く言い放つ必要があるのでは。フランスはいつからテロ支援国家に成り下がったのか#と駄目だしすべきだよ。暴力で自分の主張を通そうとすればそれはテロそのものです。
=+=+=+=+= 「テロリストに人権はない」と好きだったマンガにあったな。テロリストや犯罪者に手加減してたら、いずれ市民やお巡りさんに死人が出るよ。土には水を、罪には罰を。 あ、釈放要求した著名人の名前も記事にしてください。パリ五輪からアジア差別が叫ばれてますが、差別主義者は知っておきたいので。
=+=+=+=+= 速やかに、身柄を日本に引き渡すよう強く訴えるべき。
反対される方々がヨーロッパにはいるだろう。しかし、そんな方々に怯むような情けない国であってはならない。
日本の法律で厳格に裁くべき。
日本は捕鯨をする野蛮な国。そんな国の法で裁くのはおかしいと。
何か、明治時代の治外法権を思い出す。如何にも、上から目線。
|
![]() |