( 202484 )  2024/08/17 01:32:05  
00

【台風7号】百貨店やスーパー、コンビニ各社の対応(午後4時30分)

日テレNEWS NNN 8/16(金) 17:04 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/da06593423f05f9322679cf5dc5cb2cfebd65b49

 

( 202485 )  2024/08/17 01:32:05  
00

台風の影響により、そごう・西武やセブン&アイ・ホールディングス、イオンなどの百貨店やスーパー、コンビニが臨時休業や営業時間変更を行っている。

利用客や従業員の安全確保のための措置として行われており、17日以降は通常営業が予定されている。

(要約)

( 202487 )  2024/08/17 01:32:05  
00

日テレNEWS NNN 

 

百貨店やスーパー、コンビニの対応です。 

 

そごう・西武は、そごう千葉店を16日終日、全館臨時休業しています。 

 

【画像】東京・浅草の様子は…台風7号の影響 

 

従業員や利用客などの安全を確保するためとしています。 

 

17日は通常通り営業する予定です。 

 

セブン&アイ・ホールディングスは、千葉県にあるアリオ市原、アリオ蘇我、イトーヨーカドー姉崎店、イトーヨーカドー四街道店の4店舗を臨時休業しています。 

 

また、千葉県と東京都のイトーヨーカドー6店舗、ヨークマート3店舗、ヨークフーズ2店舗で繰り上げ閉店を行うということです。 

 

イオンは、千葉県にあるスーパー「いなげや」5店舗について、営業時間を変更し、午後2時に閉店しています。 

 

ローソンは、鉄道の運休の影響などで、東京メトロ構内にある16店舗を休業しています。 

 

また、ファミリーマートは東京や埼玉などの12店舗で一時休業、セブンイレブンも首都圏のおよそ10店舗で一時休業しています。 

 

 

( 202486 )  2024/08/17 01:32:05  
00

- 台風の進路が予想より外れたため、関東地方で大きな被害は免れたようですが、事前に準備は必要です。

 

- 埼玉や神奈川など、関東地方での直通運転中止による影響があったことが指摘されています。

 

- 今回は予行演習的な側面もあるという見方もありますが、被害が出なかったことへの安堵もあります。

 

- 予報が外れてしまったことや過剰反応な報道があったことを批判する声も見られます。

 

- 電車や店舗などが閉まってしまうことで、出勤や買い物に支障をきたすことに対する意見もあります。

 

- 一部の企業や店舗が休業を決定したことに対しては、安全面を考慮した賞賛の声や好印象を抱く意見もあります。

 

 

(まとめ)

( 202488 )  2024/08/17 01:32:05  
00

=+=+=+=+= 

台風そのものは史上最大級で間違いないんだろうけど、進路が逸れて関東地方をかすめるだけって感じになっとるからなぁ 

 

とは言え、最大級の台風が接近してきてたのは間違いないんだから一番酷い被害も想定して発表、報道しなきゃならんわけで、100%でこない限り「え?この程度?」ってなるんだからまあ仕方ない 

 

=+=+=+=+= 

今回は予報よりそれてくれた事で大きな被害は出ていないようで良かったです。 

 

今回の計画運休などで露呈したのは埼玉って東京に一本で行けると誇らしげ言うけど(千葉、神奈川でも一本で行ける路線多数あるけど)今回の直通運転中止で本来一本では渋谷方面にも東京方面にも行けないんだよ教えてあげたくなりました。 

 

=+=+=+=+= 

若干気まずいというかすっきりしないものはあるが、実際に直撃してたら只事じゃなかったんだろうな予行演習、模擬試合だと思えばいいんだろう。不足した物資などは用意しておこう。 

 

=+=+=+=+= 

今回の台風は目がはっきりしてるので、直撃だったらやばかったかな? 

関東は台風の左側なのでさほど荒れないけど、まあまあデカい台風でしたね。 

 

=+=+=+=+= 

すみません東京ですが予報に反してそよ風モードです。何で中継であんなに大げさにやるのか全くもって意味不明です。 

浅草はかなり東だから仕方ないにしても。 

まるで都内が大変みたいな勘違いされるのは迷惑かなー。東京地方は平和ですみません。 

とはいえ一応事前に準備だけはしました。 

 

=+=+=+=+= 

良い事です 

私は銀行ですが、為替業務がある為、絶対に誰かが出勤する必要があります。 

あまりに酷いと前泊します 

休めるなら休んだ方が良い。 

 

=+=+=+=+= 

元々、予報円の精度は70% 

台風の左側で今回は良かったね 

安全第一、人命尊重、従業員が帰宅できると良いけれど 

 

=+=+=+=+= 

埼玉ですが、台風どこ?くらいな感じです。 

地震だとか台風だとか騒いで騒いで特に高齢者なんかによる買い占めで米や水やパンが無くてほんと困るわ。 

そんなにパン買って、どんだけ食べるのか。 

 

=+=+=+=+= 

客商売だけど従業員の命と引き替えには出来ないのでコレでいいですよ。こんな天候の時に強制的に出社させるブラック企業とは取引したくないわ。 

 

=+=+=+=+= 

予報に合わせての危機管理は良い事だと思う。でも引っ込みがつかないのかいつまでも大袈裟なリポートをし続けてるテレビ局、報道番組っていつからバラエティになったの? 

 

 

=+=+=+=+= 

昼夜を問わず働いている人達がいて私達の生活が支えられています。有難い事ですよね。 

 

=+=+=+=+= 

予報精度が悪いのか、毎回大げさに騒いで、過剰に煽って、反応して、結果大した事無かったってなる  

今回も結局上陸じゃなく、だいぶ東に行ってるみたいやし、当初の予報より中心が、かなり外れてる 

早めに判断したJRは何やったんてなる  

挙げ句コンビニ何かも閉めて、過剰反応過ぎる 

まぁ、予報が当たって、災害が起こるよりマシだけど、台風、豪雪等の予報はオオカミ少年で当たったためし無いから、全く信用してない 

 

=+=+=+=+= 

只今職場で休憩中。 

客が少なくてのんびり出来る。 

たまにはそんな日があっても良い。 

 

=+=+=+=+= 

そごう徳島店があった時は台風直撃でも店閉めない、帰らせてくれない。最悪でした。少しは成長したな 

 

=+=+=+=+= 

過剰な判断と揶揄される側面=東海道新幹線(後日の運用を鑑みた結果の結論) 

ギリギリの経営判断=デズニー 

 単独施設運営の違い 

と思います 

 

=+=+=+=+= 

こんなもん、際をかすめる予報に対して、関東人ビビりすぎやろ。 

 

明日から神田カレー街食べ歩きスタンプラリー予定してるのに、新幹線動かして店も開けといてくれよ。 

 

=+=+=+=+= 

電車とめないで欲しい 

時速30キロ運転でいいから運転してくれよ 

休めないサラリーマンたくさんいるんだよ 

 

たしかに強風、大雨の瞬間もあるけど 

ほぼそよ風で小雨なんだよ@神奈川 

 

=+=+=+=+= 

NHKも前回の台風5号のほうが通常放送どころかオリンピック閉会式までサブチャンネルに持ってく力の入れようだったけど、今回はL字で呑気に高校野球w 

まぁそーゆーことなんでしょう 

 

=+=+=+=+= 

速度を予測できないし、コースも間近なのに予測できてない。 

挙句にお日様が覗いていた東京、これだけはずれると笑うしかないね。 

過去最大級? 煽らないでよ・・・ 

 

=+=+=+=+= 

良いこと。会社も休みにしたら良いのに、ぎりぎりまで働く電車は、そんな人が多い。無駄な出勤と思う 

 

 

=+=+=+=+= 

空振りでもいいんです。 

 

思ったより大事じゃなかったねー 

っと笑いあえることが重要なんです。 

 

=+=+=+=+= 

非常時だから仕方ない 

お客さんもこの悪天候だと来れないだろうし 

安全優先 

 

=+=+=+=+= 

>従業員や利用客などの安全を確保するためとしています。 

 

いやいや、店に客が来ないからでしょう。わざわざ今日こんな予報でそごうに行くか? 

 

=+=+=+=+= 

こういう時に潔く休む判断ができる企業は好印象! 

 

=+=+=+=+= 

店閉めるのはどっかの圧力か? 

そこまで大きい台風には思えんけどな、最近いろいろと怪しい事ばっか 

 

=+=+=+=+= 

従業員の安全確保面で言えば仕方無いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

経営者がまともな判断ができて良かった。 

 

=+=+=+=+= 

千葉県はそうした方がいいね。 

 

=+=+=+=+= 

帰れていいなあ。自分は返して貰えない大きな店舗です。 

 

=+=+=+=+= 

備えあれば憂いなし! 

 

 

=+=+=+=+= 

コンビニ店員さんも人の子やから 

電車止まってもうたら帰られへん!w 

 

=+=+=+=+= 

英断ですね。 

 

=+=+=+=+= 

台風来てるの?ちょっと天気悪いくらい 

 

=+=+=+=+= 

普通の雨レベルなのに? 

 

=+=+=+=+= 

結果ですけど煽りすぎましたね 

 

=+=+=+=+= 

マスコミが煽りすぎ。 

注意するのは当たり前だけど大したことないよ。 

 

=+=+=+=+= 

どこも台風にカッコつけて単に人手不足と経費節減だろうねw 

 

=+=+=+=+= 

JR東海って何かと使えないな。 

 

=+=+=+=+= 

気も狂う様な暑さと湿気。疫病と死を運ぶ虫ども。緑に塗り込まれているが、ここは地獄に違いない 

 

=+=+=+=+= 

千葉そごうは臨時休業・浦和伊勢丹16時閉店ですが他の百貨店は通常営業。。頭おかしい 

 

 

=+=+=+=+= 

働け社畜 

 

 

 
 

IMAGE