( 202709 ) 2024/08/17 17:32:29 2 00 パリ五輪金メダリストに「トドみたい」 和田アキ子が謝罪「不適切な発言で不快な思いを」ENCOUNT 8/17(土) 12:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a65cd05a2ce971be5072d75e97267056a8e84b9 |
( 202712 ) 2024/08/17 17:32:29 0 00 和田アキ子【写真:ENCOUNT編集部】
歌手の和田アキ子が17日、パーソナリティーを務めるニッポン放送『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』(土曜午前11時)内で、パリ五輪女子やり投げで金メダルを獲得した北口榛花への“トド発言”を謝罪した。
【動画】「失言」「失礼」と物議…「トドみたい」と和田アキ子が評した金メダリストの姿
TBS系『アッコにおまかせ!』(日曜午前11時45分)では、11日の放送中に北口が競技場でうつ伏せになってカステラを食べているシーンが紹介され、その際に和田が「トドみたいに横たわっているみたい。かわいい」と発言していた。
この発言はネット上で「失言すぎる」「日本を代表する選手に対して失礼ではないか」と批判され、物議を醸していた。
和田は17日、冠ラジオ番組の冒頭で「私の発言で本当にお騒がせしております。テレビでの発言でしたけど、リスナーのみなさんはじめ、私のファンとかにも心配かけたし、何よりも北口榛花選手と関係者のみなさんに本当に不適切な発言をしてしまって不快な思いをさせたと思うので、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。
さらに、18日放送の『アッコにおまかせ!』内でも説明する予定を明かした。
ENCOUNT編集部
|
( 202713 ) 2024/08/17 17:32:29 0 00 =+=+=+=+= 大手事務所にホリプロ所属して 恵まれた環境で、大きなヒット曲もない中 毎年、紅白出演。 バラエティー番組では、今ならBPOに抵触 するようなイジメ的扱いを年下の タレントにして、当時ゴッド姉ちゃんと呼ばれ 引っ張りだこでしたね。 自身の冠番組で、今も続くあっこにおまかせ 以前から何度も問題発言をしていた方でもあります。 そして、今回の発言です。 潮時だと思いますよ。 共演芸人への相手が対応に困る発言と その時に相手にかける圧力。 相手の表情が強ばる姿を幾度となく目にしてきました。痛々しいばかりでした。 引き際が肝心です。
=+=+=+=+= トドみたいと言った後にかわいいと言った事からも、別に悪気があって言っている訳では無いんでしょうけど、言って良いことと悪い事があるからね。かつてならまだしも、そうした発言により厳しくなった今は、言葉を選んで発言するようにしないと生放送では特に厳しいのかなと思います。こうして、謝罪をされたのは妥当であり、今後は発言により気をつけてしてもらいたいと思います。
=+=+=+=+= 競技場は広く出場待ちの選手がそれぞれ自由に待機していますが、その時に重要なのがエネルギー補給とストレッチです。スポーツ中は消化吸収の早いバナナとかを食べてる人が多いですが、北口選手は日本記録を出した時に食べていたからと、お母さんが差し入れしたカステラを食べていたそうです。また、腹ばいなのは背筋を伸ばす理由があったそうです。たしかに、椅子に座って食べるのでは前屈みの体勢になり、槍投げの姿勢とは逆になってしまいますね。
=+=+=+=+= まあ、トドが可愛いながらも、太めで動きが鈍そうな印象だからでしょうね。言葉選びは難しいけど適切ではなかったですね。 では、ゴマフアザラシなら?ラッコなら?セイウチなら?イルカなら?と色々考えてみると面白いかもしれません。セイウチならトド以上に批判されていただろうし、イルカならそこまで批判はないかもしれません。人々が各々持つ、その動物へのイメージが問題なのだとしたら、人を動物に喩えるのは、飲みの席くらいにしておいた方が無難でしょうね。
=+=+=+=+= 昔から好き勝手な発言で世間から叩かれることが多かった和田さん。最近は発言に気を付けるようになってる印象あったんだけど。今回のは大失言でしたね。さすがに和田さんも今回は相当凹んでるんじゃないかな。 これだけ騒がれちゃうと北口さんの耳にも届いてる可能性高いし、一方的に被害者になっちゃった北口さんはただただ気の毒。
=+=+=+=+= 昔のテレビ生バラエティ番組のノリで発した言葉が 今の世間の言葉狩りに あったという事は 今の全国民が無料で見れる地上波テレビでは許容できない事 だと分かったので 今の全国民が無料で見れる地上波テレビは 誰も傷つけない 番組しか今後は放送しない方針に 全地上波テレビ局がすればいい →面白い番組を見たいなら お金を払う事(有料配信)が普通の世の中になればいい
=+=+=+=+= アッコにおまかせは、番組タイトル通り、おまかせしちゃうとアッコの暴走がよくある番組なんだから、今回の「トド」発言も、 「可愛らしいねトドみたい」って言った時に他の演者さん達が直ちに突っ込みを入れないと駄目なんだよ 「ちょっとアッコさん!それは駄目でしょ!」 「炎上しちゃうから早く訂正して謝って!」 「リズム&暴言になっちゃってるよ!」 と総出で突っ込めば話は大きくならなかったと思うんだよね
明日の番組内で謝罪すると思うんだけど、そのあとにまた暴走すると思うから要注意だよ、演者さんはちゃんと突っ込んであげて!
=+=+=+=+= 見たまま感じたままを言葉を選ばずにそのまま言葉に出さずにはいられないんだろう。 感覚的には家でテレビを見ていてテレビに話しかけるのと同じ感覚なんだろうし、それで今までやってきたので実際のところ周りに指摘されるまで不適切な発言だとは思っていないし、なんなら今も納得はしていないのかもしれない。 時代は常に変化をしているので、視聴者がテレビに求めるものも変わっていくと考えるべきで、テレビは変化を嫌うというのがあるのか、それがこういう問題を生んだ原因にも繋がってしまったのかなと思う。
=+=+=+=+= ネット社会、不用意な発言が炎上のきっかけに。恐ろしい世の中になりました。悪気はなかったかもしれないが生放送だったからカットする事も出来ないしね。 昔なら笑ってスルーできた事も今は出来ない世の中に、しかも伝達速度があっと言う間だしね。特に生放送は気をつけないといけませんね。
=+=+=+=+= 74歳になりますからね 今後も失言しそうですし増え続けそうな気がしますが そろそろ勇退でよくないですか いろんな番組にゲストとして出演されるような、МC的な立ち位置は荷が重そう
他番組の関口宏80歳や張本勲なんかも高齢に伴い失言多発しましたからね
みのもんた、タモリ………… いろんな長い間の顔の人も慣れから一線退く時は少なからず皆さんの違和感等々が生じますが、変わってしまえばそれなりに数日で皆さん慣れますからね
紅白歌合戦の顔的だった和田アキ子も出演無くなれば無くなったで違和感等々あっても、直ぐに出演されない事にも皆さん慣れました
局側も勇退で新たな番組模索したり企画するのもいい機会かも
=+=+=+=+= 観ていて、おそらく、全く悪意なく、かわいく感じたことをそのまま口にしたんだろうなという感じはしました。 ただ、「みたい」のような形容詞は、やはり、発信する側だけでなく、受け取る側のイメージも大切になる言葉だと思います。 「ブヨブヨだね」「キラキラしてる」なども、人それぞれイメージが違う場合もあるかもしれませんが、一般的なイメージを持つ言葉として使われると思います。 言葉がコミュニケーションの手段であり、ましてテレビを通し不特定多数に向け発信された言葉である以上は、本人のイメージではなく、受け取り手の一般的なイメージへの配慮が必要なのかと思います。
=+=+=+=+= その昔は、試合、練習中は、水飲むな。 だったから もぐもぐタイムなんて、時代が変わった。
あの格好も、意味がある。 その昔だったら、行儀悪いの一蹴だ。 時代だね。
でもアスリートは、世界に出て、立派に活躍していて。 コメントも、素晴らしいし。場も、わきまえているし。 何よりも、楽しんでいるし。
トド発言なんて、気にしていないよ。(と思う。) 4年後に向けて、70m超え、期待しています。 応援しています。
=+=+=+=+= 職場で変わった新人が体格が大きい女性の同僚本人に
ベイマックスに似てますね!
って言った直後その場の雰囲気が凍りつき、言われた本人の顔色が悪くなったのに気づいて
安心するって意味です! って慌てて言ってたのを思い出しました。
誰々に似ている 何々に似ている はもう言わないほうがいいですよ
=+=+=+=+= 問題の発言を起こした放送局とは異なる放送局の系列会社のラジオ局の自身の冠番組で和田は自らの発言が不適切であったという認識があったということを謝罪したが、問題の発言をした番組の中ではこの件を和田自らが謝罪する場を設けることはあるだろうか。 仮に、都知事選投開票日当日の誤報のように和田には一切謝罪させずに宇内ら社員にやらせることがあればもはや「アッコに出まかせ」は終了せねばならないと改めて感じる。MCもスタッフも問題がある状況なら、これ以上続けることは難しいだろう。明日の放送がどのように進むのか楽しみである。 「申し訳ない」と謝罪していたが、番組の中では何かしらの申し訳に言及したことを考えると、申し訳ありまくりだろう。「真摯に」という言葉とともにいかに出まかせで謝罪をしているのかと改めて思う。 ゴット姉ちゃんと言われていた面影は一切ない、バッド婆さんになった状況ではもう無理だろう。
=+=+=+=+= この人は、これまで何度も暴言、失言をして批判を浴びてきました。今回謝罪してもまた、別の人に、別の言葉で傷つけ、視聴者を不愉快にさせると思う。企業でも、学校でも、組織では過ちを繰り返す人には反省を求めてペナルティを課すものです。三か月ぐらい番組出演を禁止してはどうですか。情報番組などで、社会のモラル違反を批判しているTBSなら、きちんと良識を見せてくれるでしょう。
=+=+=+=+= 例えば、痩せている人が同じような格好している場合にトドとかあざらしとか言うでしょうか。私は体型は太っています。ソファに寝転がっていたら、息子に、お母さん、トドみたいやでって言われました。私は昔から太っているとか、言われてもあまり気にしないタイプなので、息子にトドって言われたからって痛くも痒くもないですが、アッコさんみたいにトドみたいと言って、あとで可愛いとフォローしてても、太った人が寝転んでいる🟰トドは揶揄していると思います。こういう前提というか、なんとなくの思いこみがあり、トドて出てくるんではないでしょうか。
=+=+=+=+= 和田さんがコメントする対象は芸能界だけにしたらいい。言葉の貸し借りはTV上だけで済むから。やり投げ金メダリスト北口さんって小中時代はバドミントン選手で小学ではペア全国優勝したそうだ。中学でバドミントンと競泳そこに陸上競技もやってみないかとお誘いが来たらしい。俊敏な動きは得意という事だろう。やりを遠くまで飛ばす為に今の体型維持してるとTVかなんかで言ってたから必然的なものだろう。コーチとともに練習地チェコの小さな町に金メダル凱旋し流暢なチェコ語で挨拶したそうな。教育大付属の中学出てるんだから頭も切れるでしょうし、からかう対象じゃなかったのにね。
=+=+=+=+= まぁ、かわいいと思われる動物を例えに持ってきたかったんだとは思いますね。 ただ、気の効いた例えが、年齢的に瞬間的に出なくての「とど」だった気はします。 実際、頭の中に「とどみたい」という思いは有ったのが、つい出ちゃったんでしょうが・・・
悪気は無いんだろうけど、年齢的に瞬間的に良い言葉のチョイスが出来なくて、つい昭和な部分が出ちゃうんでしょう。
=+=+=+=+= トドに見立てたのはそんな面白くはないんだけどさ、アッコさんは昔から芸人さんらから男みたいだの何だのと散々イジられても、豪快に笑って受け入れてたからなぁ。 トド発言がそんなに許されないなら、これまでアッコさんの容姿をイジった人達も同じように謝罪をしなくちゃいけないと思うんだが? 正義感とか公平性とか、結構めちゃくちゃな世の中よね。
=+=+=+=+= 街を出るとスマホのながら歩き、ながら食い、電車内ではイヤホンしてスマホで動画やゲームに夢中になっていて中には大音量で音漏れの人がいて皆んな他人の事なんか気にしてないなかなと思って生活しているけど芸能人等のちょっとした失言には過剰に反応して袋叩きで個性的なSNS投稿には見苦しいだのなんだのと投稿して反応する 人付き合いが希薄になってきてるのに見えない声はやたらと届き、瞬く間に拡散する 時代の流れでしょうがない事かもしれないがマスコミがそれを煽るような記事ばかり書くのは気分が悪い
=+=+=+=+= 相撲取もそうですがプロのスポーツ選手はその競技に見合う体格が必要なんですよね。北口選手が助走してる時に太腿の表面に浮き上がった美しい筋肉を見ればさすがに安直にトドとは言えない。だけど一方でトドも全身筋肉なわけで。問題は例え云々よりそれが明らかに面白がって言った揶揄でしかなかったことですかね。
=+=+=+=+= 昔の毒舌でも良かった時代と違って、コメントひとつで人生が変わってもおかしくない時代。芸歴や立場が違うけれどフワちゃんのように不適切発言で活動を休止しているのに、謝罪で終りなんて甘すぎるんじゃないかな?所属事務所は大御所だからまだしも、TBSはこれまで何度も同じようなことを繰り返していて、番組打ち切りくらいの処分をしていいと思う。
=+=+=+=+= アッコにおまかせ!の全盛期は和田さんがご意見番としてズバズバモノを言うのを魅力とされてた。 芸能ネタを伝えるのは、ワイドショーか雑誌かスポーツ紙くらい。 モラルが今の時代と異なるのもあるけど、今回のような発言は掻い潜れてきてしまっていた部分はあると思います。
でも今はネット上で誰もが意見できる場があり、少しでも違和感のある発言は記事にされ、それを元に更に記事ができてしまう。
もう、和田さんどうこうではなく『ご意見番』や『コメンテーター』という立ち位置自体が時代に合わなくなってるんじゃないかと思います。
報道で事実のみを伝えて、その道のプロが解説だけすれば、今は誰しもが意見を様々な媒体で発せられる。
下手に『ご意見番』や『コメンテーター』が自分の色を出そうとするほど、失言に繋がって吊し上げられる。 今そのようなポジションでご飯が食えている方たちも徐々に要らなくなるのかなと感じました。
=+=+=+=+= 多分、お行儀が悪いと言う日本人なら当然感じる感想だったと思います。だけど、あの姿勢でもぐもぐするのには、ちゃんと理由があることも分かりなるほどとも思いました。視聴者目線で疑問を呈し、それの解説があってよかったと思いますが、トドみたいだけ切り取られ誤解を招いたと思います。アッコさんみたいに自由に発言して許される時代は終わったのかもしれません。当たり障りのない言葉だけならもうAIで良いのかもしれません。
=+=+=+=+= この場面見てると悪気が無いのはよくわかる。 本人がどう思っているかわからないが、周りが過剰に反応してて、この選手がトドに似てるってフレーズだけがいつまでも長期にわたり1人歩きしてて、逆に迷惑かかってないかと心配だ。
=+=+=+=+= 言われた御本人の気持ちが一番だけれど 私はトドってゴマチャンの仲間で可愛らしいと思ってた。 こんなに叩かれるとは今まで容姿に関して色々言われて来たアッコさんも夢にも思わなかったのでは?逆にトドがひどいものみたいで失礼過ぎる。 叩く人達はアッコさんや他の人が容姿を何かに例えられて、自分の価値観に合わなかったらまたこんなに攻撃するんだろうか? 番組に対する集団いじめのような陰湿さを感じてしまう。
=+=+=+=+= 発言内容は良くないと思うけど、本人や関係者がクレームを言っているのならともかく、周りが騒いで本人と関係のないところで改まって謝罪するというのも誰のため?そして、何のための?謝罪何だろうと思う。
でも、そうしないと「不真面目だ」と別の理由で猛バッシングになるのでしょうね。擁護する訳ではありませんが、さすがにたった一言で、本人不在の場でカメラの前で、ここまで謝罪しなくてはいけないというのも息苦しいですね。
=+=+=+=+= これ、肝心の本人が置き去りなんだよ。北口選手本人、または関係者サイドから何かしらのクレームがあったとか、反応があったとかならまだしも、それがないのに世間で話をここまで膨らませて「失礼」「可哀想」って。明らかに貶すような発言だったなら責められて当然なんだけど、今回のは出してきた動物がトドだったから、世間一般の大半が「失礼な!」って反応したに過ぎない。勝手に可哀想とか失礼な事を言われた人認定するのも相当失礼だよ。 ただ、発言した和田さん本人が申し訳無かったと思って謝罪するのは間違ってはいないと思うので、これで良かったのでは?何となくだけど北口選手がこれを知ったら逆に「何かすみません…」って何も悪くないのに気を遣っちゃいそうだよね。
=+=+=+=+= 同じ感想を小学生あたりがしたとして問題になることはないでしょう 世の中にはごく素直な感想も公共の場では言っていいことと悪いことがあります 世の趨勢が分かってないといえばそれまでですがその判断ができなくなってきたのなら表舞台から去るべきです しかし、あの寝転がった映像を見せてどんなコメントを期待していたのでしょうか TV局の見識に疑問を感じます
=+=+=+=+= 「アザラシみたいにかわいい」だったら別の反応になったのだろうか。
メダリストを動物に例えたのが不適当ならば謝罪の必要もあるだろうが、トドに例えたことが不適当と捉えれたなら切り抜きをした報道等の責任も大きい。
政治家や芸能人は切り抜きを前提に発言しないとならないと言うことだね。
=+=+=+=+= もう関口宏と同じで番組のMCみたいな自分の意見を言う立場ではないし、その能力はこの人には元々ないと思う。昔は良かったかもしれないが番組内での他の出演者に対するパワハラにも取られる言動は今の時代にはアウトであり、一般企業であれば何らかの懲戒処分の対象となる。これに和田を当てはめれば懲戒処分相当に価する事をやっている。
=+=+=+=+= この人は日本でいちばん歌がうまかった。NY のアポロシアターで東洋人初の単独公演を行なった時、既に声質声量とも全盛期をとうに過ぎていた。歌手として育てられず、変なタレントみたいにしてしまった日本の聴衆に問題がある。「日本のアレサ・フランクリン」と呼ばれるべきだった。
=+=+=+=+= 謝罪して済む問題ではない、テレビやラジオで言う事はそれなりの責任を取る必要が有ると思います!テレビ業界やラジオ業界が廃れて行くのは最近のニュース番組を観てもお笑いの人が大変多いですが中にはとても不愉快な人が多く見受けられます、今は携帯で観るのが不愉快が無く良いです!此れからは新聞と一緒にテレビ業界も下火になる事でしょうね?
=+=+=+=+= 公共の電波で発言する内容ではないですね!素人が飲み会で話してるのではないのですから。金メダルを取った選手に対する第一声だと思うと悲しすぎます.ラジオ番組では心穏やかにと良く言っていますが、これで心のうちがわかりました。
=+=+=+=+= 和田さんも今回のことで少しは自分のことが分かったんじゃないかな。怒られたり、注意されたりとかあまり無いだろうし。見掛けに依らず気が小さいとか聞くから結構堪えたのかも。和田さんに限らずネガティブな笑いはそろそろ潮時だろうね。
=+=+=+=+= 関連動画見て納得w 本人も明るい方みたいだから本人含めた仲間内で集まって笑い話の中で言うならまだしも、本人がいない所で多数が視聴するTVで発言してはいけないよね。 この人の性格からして悪気はなく親しみ籠めての発言だからそこまで問題視する事かなと思います、勝俣さんとか出川さんなんか可愛い過ぎてオモチャにされまくっているよねw
=+=+=+=+= 「トドみたいに横たわっているみたい。かわいい」もしも私がそう言われたとしても特に不快には思わないかな…。私の感覚はおかしいのかもしれませんが。 それに今回の件はそのように言われた御本人が不快を示したのならばともかく「トドみたい」の部分のみを切り取られ、関係ない方々たくさんの声がこんなオオゴトになる事態を招いたわけで、なんというか…なんでもちょっとした事に過剰な反応し、当事者でもないのに怒りの矛先を向ける社会の恐ろしさをつくづく感じます。
=+=+=+=+= 私は今年72歳に成りますた。 10代20代の頃同じ年代の人に、何気なく些細な事ですけれど 失礼な事を言ってしまった事に、今でも思い出し反省します。 出来るなら謝りたい気持ちが有ります。
=+=+=+=+= 番組を見ていないので文脈がわからないけれども 北口選手のかわいらしさを表現するのにトドを使ったことが悪いのであるなら トドでなく猫、うさぎ等だったらよかったんだろうか?
人間を動物に例えることが問題であるなら、同様の発言のすべてをこれからはダメとするのだろうか。
=+=+=+=+= 誰しもトドに例えられると嫌な思いをする。その例えのほとんどが身体つきに関するもの。暗に太っている、即ちデブと同義。だから炎上した。和田さんも同世代にしては背が高く、大女とか言われ、周りの人からヒドい例えをされたこともある。自分が人にされたら嫌なことは他人にはしないのは当たり前。今は、人にされて嫌じゃなくても、他人は嫌に思うことがあるので、表に立って発言する人はそこまで配慮する必要がある。
=+=+=+=+= この記事とはそれるがセクハラとかパワハラは言った側と言われた側で主張が異なることがある。その場合ハラスメントでは言った側に悪意がなくても必ず受け取り側の主観が尊重される。受け取り側に虚偽のような悪意があるかないかは検証の余地もない。 逆に殺人事件のような場合、加害者の殺意があったか、なかったが重要視され殺意がなかったと主張すれば減刑される。何かおかしい。
=+=+=+=+= 今では不用意な発言は何でも炎上してしまう。 生放送とはいえ、事前に出演者全員でミーティングを行い扱う内容やコメントを確認しておくことが大事でしょう。 必要であれば、カンペも作っておけば間違いは少なくなる。
=+=+=+=+= 僕ら一般人が茶飲み話をするのとは訳が違うということを、しっかり認識すべきだと思います。一般人だってSNSで不適切な書き込みをすれば訴えられる時代。ましてやTVに出てる方々は、たった一言の失言で仕事を失うんですからね。
=+=+=+=+= 昭和だったら全く問題なかったけど、人を見下す体質が染み付いてるので自然に出てきてしまう、今や誹謗中傷に敏感な昨今、もはやこの番組自体危ういと思いますね
=+=+=+=+= トドって、褒め言葉に使われることはまずないので、少し言葉に気をつけた方が良かったんだろうなと思う。 まあ、でも、気持ちは分からなくもない。 ポテっと可愛かった。 ポテっと可愛かったなんて大勢の前で言ったら、また批判されるんだろうか。 悪い意味では使っていないんだけど。 大勢の前に立つことが多い人は、言葉にホント気をつけないとなんだね。
=+=+=+=+= 北口選手本人や関係者が怒っていて、謝罪を求めている訳ではないんだから 安易に別番組で謝罪する必要はないです。 特に悪いことを言ったわけでもなく、単に和田の感想なんだから… こんなことで簡単に謝罪してしまうと、言いたいことが言えない、本当にきれいごとの建前しか言えない社会になってしまうし 無責任なネットバッシャーを増やしてしまうだけ…
=+=+=+=+= 言われたご本人が気にして、傷ついているのなら直接の謝罪は必要だと思いますが、何の関係もないネット民に謝る必要は全く無かったよね。 こんな風に謝っちゃうから、現実社会で何も言えないネット民達を、「俺の声で和田を謝罪させた」と勘違いさせちゃうんだと思う。
=+=+=+=+= 和田アキ子は好きではないけどサスガに今回の批判は理不尽かな。言おうとしていたのは愛でる趣旨だったのに。違う例えにすれば良かったのかもだけど、批判してる人達はキリトリで言ってるし加えてトドは醜いという認知バイアスで思考停止してる。もっと言うなら批判してる人こそ北口選手にそういうイメージを抱いているという自己矛盾に気づいていない。
=+=+=+=+= 北口選手がモグモグタイムに寝そべってカステラを食べるシーンを見て和田アキ子が『トドみたいで可愛い』と思わず言ったことが大騒ぎになったということ。 う~ん、これのどこが悪いのか? 和田は74歳の高齢者で北口選手は孫のような年齢差なので可愛いさが余った発言なのだと思う。 トドという例えが悪いというが、トドは愛嬌のある顔をしており北海道では沢山の種類のマスコット飾りが製造販売されている。 和田アキ子そのものは余り好みでは無いが、連日バッシングされ謝罪するような話ではないと思う。 『気に障ったらごめんね』と本人に謝る程度でいいのでは。 些細なことに目くじらを立てる風潮は時間のムダでしかない。
=+=+=+=+= 悪気が無いのは分かります。 本人も相手も誰も得しない騒動になっていますよね。 生放送から収録に切り替えるなど、事務所やテレビ局が配慮すれば良いのではと思います。
=+=+=+=+= 全く悪意はなかったのだろうし、可愛いもの、との認識でトドを引き合いに出したんだろうけど、現在の脊髄反射的に何にでも噛みつき、またそれが正義のように勘違いしている人の多いSNS時代にあってはこうなってしまうよね。 北口選手の代わりに怒る権利は少なくともSNSに群がる有象無象の輩には無いと思うのですがね。
=+=+=+=+= これって言葉の切り抜きなんやろな 自分も『トドみたい』ってとこだけを記事で見てた 正直これは失礼過ぎるって思った けど、中身には『かわいい』って言葉が付いてる ホンマに愛らしく感じたんちゃう? 例えばこれがネコやカワウソとかなら、別に問題視されてないやろし、トドやなくゴマフアザラシとかやったら『かわいい』ってなるんちゃうの? 同じ言葉でも会話と文字じゃ全然違うし、ましてや切り取られると完全に別物やもんな。 別に和田アキ子を擁護するつもりはないけど、表現って難しいよな
=+=+=+=+= きっと和田さんご自身は悪意を持って言ったのではなく、ただそう思ったから言ったのだろうけど、良い言い方ではないのはたしか。 いい歳した大人なんだから失礼な事は言わない様きおつけて欲しいです。
明日の番組で触れるのなら普段見てないけど見てみようと思います。
=+=+=+=+= 実際テレビで見てましたが、確かに和田さんに悪気は感じられなかったけども「トド」は昔から太っている人への蔑視にも使われていますし、今の時代テレビ(しかも生放送)で他人に向けて言うのはダメですから。明日の番組で和田さんは、謝罪するようですが、また少し経てば同じことをやるでしょう。悪いけど「おまかせ」も番組自体劣化しているし番組そのものを止めた方がいい。
=+=+=+=+= さすがに騒ぎすぎに思える。 だってさ、これメダリストへの発言だから不適切で失礼とされるから批判されてるように思え、これが入賞もされずにあんな寝そべってカステラ食う場面を見せられたら和田アキ子の発言以前に世間が批判してたのでは?
今回の五輪は色んな競技や競技以外での色んな理由での批判が多すぎたが、寝そべってカステラ食う場面も本来は確実に批判の対象だっただろう。
=+=+=+=+= 最近何回も言われてるけど、この人の言葉選びはなんとかならないのかな。明らかに人を貶めて笑いを取りたかったわけでもなさそうだし。故意にやったことではなかったら、それも問題だし。 皆さんも言われてますが、明らかに引き際を間違えたね。
=+=+=+=+= 生放送での放言は取り返しがつかない。
今後も番組を守りたいのであれば和田さん自身を失言のバッシングから守る意味でも番組そのものを収録にして放送前に一度フィルターをかけたほうがいいと思う。
=+=+=+=+= どうせ、明日の生放送中に謝罪でもする気なのでしょうけど。ホントパワー無くなりました。そろそろ引退を視野に入れる頃かと。周りの若手がヒヤヒヤしてるのが分からないのかな。あれだけのパワフルな方でも、よる年の波には勝てないのですね。
=+=+=+=+= もし川口選手が、私は何も気を悪くしてませんよ、と投稿したらしたで又批判されると感じるから何も言わないのか、トド発言で騒がれてるのを知らないのか?今の世の中体型を悪気も無しにイジるのは犯罪に近い批判のされ方をするが、自分の立場を狭くしてるのに気づかないのかな?
=+=+=+=+= 本当に謝罪する気持ちがあるのなら丸刈りパフォをするくらいの事をするか、そこまでは出来ないのならせめてる番組の降板はしないと他の芸能活動にも支障が出て引退に追い込まれるだろう。元々、好感度は既に地に落ちている事を自覚しないと駄目だと思う
=+=+=+=+= 不適切な発言と反省をする近道の動画がありました。 動画サイトで「チェコ語で凱旋スピーチ」を検索して下さい。 どれほど多くの感動を与えてくれたか知る事ができます。
=+=+=+=+= 今後もあんまり変わらない。「こんなこと言っちゃ失礼だけど…」に「こんな事言うとまた炎上するから」が、つくだけ。共演者たちが、なんとか笑いにしようと言うのかな〜。なんでも受け取る人の受け取り方次第ですからね…和田さんによれば。北口さんは笑って許しているだろうけれど、動物に例えるのはもう懲りたら?酒のんで取り巻き連中にグチグチやっているときだけにしておいてくださいね。
=+=+=+=+= 昭和の時代なら誰も何とも思わない。「トドみたいで可愛い」は、普通に受け入れられた表現だと思います。 今の時代は言葉の揚げ足取りをして、他人を批難する事ばかりですね。昭和の時代が正しい訳ではないですが、令和の今、ちょっと住みにくいですね。
=+=+=+=+= 和田アキ子さんは 寝そべって食事取ってる姿を トドみたいにかわいいって意味で言っただけで 悪意はなかったと思うけどなぁ もちろん悪意がなければ何言ってもいいというわけではないし トドの一般的なイメージもあるけど 同じ動物でも パンダみたいとかなら批判しないだろ 批判してる人の中には逆に北口さんの体形をマイナスにとらえてかわいそうとか思ってる人もいるんじゃない 和田さんが謝罪して北口さんが受け入れれば それで終わりだろ フワの発言はスルーして 和田さんのこの発言を批判してる有吉も おかしいとおもうんだけど
=+=+=+=+= 和田アキ子を批判する人は今まで一度も人に不快なことを言ったりしたりはないのでしょうか?確かに和田アキ子の発言は良くないです。 今度は我々自分がどうか反省してみませんか?私は生まれてきて知らないうちに、自分の言動でいろんな人を傷つけてきたと思うし、傷つけてきたと思います。だから、自分のことをさておいて人に批判はできないですね。 自分を反省する機会にしませんか?
=+=+=+=+= 私も和田アキ子さんと同じ昭和を生きて来たから解るが、「トドみたい」は 周囲へのウケも狙った何の意図も思想も無い発言だと思うが、この令和の時代では言ってはいけない表現になっている。和田アキ子さんもうかつだった発言だと思うし、ちゃんと謝罪もして反省しているからこの発言は大きくしないで良いと思うけどね。
=+=+=+=+= トドとは思いつきませんでした。私は豚だと言いました。寝そべる行為、食べる行為は別にしてほしかったです。体系も太っているので、誰が見ても思いつくよ思います。映像で流してしまえば誰でも意見が出ます。思いつくことは同じようなことではないでしょうか。食いながら周りを見ている行為は、食い物を取られまいとする行為のように見えました。みっともないと感じたのが事実です。
=+=+=+=+= 普段から親交があり、仲が良いなら許されそう。
知らない間柄だから問題になる。
信頼関係が少しでもあるなら笑いで済んだり、カワイイっていう意味だと捉えることができる。
そういった関係性で言っていいことと悪いことが決まってくるので、大御所と言われる芸能人や有名人ほど失言の無いように言葉は慎重に発するべきだと思いますね。
それができないようでは司会失格です。
=+=+=+=+= 和田さんも見た目を男やら何やら色々言われ続けてきた人であれも今ならもっと問題にされてたことなんやと考えたら何か今回のことは駄目なことなんやけど少しかわいそうだなと思ってしまった。 北口さん本人は何とも思ってなさそうやけどこうやってネットニュースで話題になり続けるとせっかく金メダル取ったのにそのほうが不快だと思うわ。
=+=+=+=+= 彼女は昔から勘も良くないし空気も読めない。それでも以前は何とか受け入れられていたが、今は何事につけてもSNSで厳しく糾弾されるから、つい口をついて出た言葉でももう昔みたいに大目に見てもらう事は出来ないね。時代の流れかな。
=+=+=+=+= 夏休みで子供達もオリンピック観てるし、ネットニュースも観る。北口選手を観てトドって言われている人だとか直トドだって言ってる子達も必ずいる。これは外見で判断するいじめの助長にもなる。
=+=+=+=+= 本件の文脈は知りませんけど 後のメダリストが寝転んで軽食をとってるのを和田が見て、イラついて侮辱したと捉えてます 寝転んでる意味も考えず浅はかでした 百歩譲って、寝転ぶのと軽食は別にしたらと和田が主張すれば、さらに炎上して面白いと思います
=+=+=+=+= 1番に謝るのは本人さんです、謝り方もおかしいし、司会しててもなんかパッとし無いので、もう引退してもいいかと、自分は人の事言える立場では無いと思いますが、周りが気を使い過ぎるから、こんな状態になっていると思う、思い上がりも良い加減にして欲しいです
=+=+=+=+= しかし、同じ動物に例えるにしても、チョイスが大切なんだな。一歩間違えるとバッシングされるから。 一般的にかわいいと思われている動物だったらOKだったんだけどね。
俺はトドもかわいいと思うけど、一般的な価値観を見誤って発言すると炎上してしまうね
=+=+=+=+= 老いたら自分の引き際をキチンとしないと ”まだまだやれる”と思うのは大きな間違い 心身共に老化している事を自覚して身を引くべきです まぁ、現役でいる事が彼女の生きがいなのかも?
=+=+=+=+= 他のカワイイ代表の動物だったら炎上しなかったのかな?コアラみたい、パンダみたいだったら?和田さんの中でトドはコアラやパンダと同じようにカワイイと思っていたからの発言でしょ?現にこの発言の時にカワイイと言ってるし。キリトリがひどいよ。放送をちゃんと見てたら批判するような発言ではなかったことは分かると思うけど。
=+=+=+=+= これたまたま見てた。 アッコさんがトドみたいで可愛いと言った直後、周りのキャスト全員やばそうな顔してそれスルーして話題を変えようとしてた。 生放送だからかその場で諌めようとした人は1人もいなかった。
=+=+=+=+= トドって動物園にいるヤツは メッチャ可愛いけど
人を動物に 例えちゃダメなんですね。
ライオンみたいに… カッコいいとか ゴリラ並のパワーとか
確かこの時も トドみたいで可愛いって 言ってるけどね
まぁ〜 アッコさんが これから テレビで見れなくなっても 個人的には なんも問題ないけど
=+=+=+=+= 『トドみたい』だけを切り抜いて、そこだけを批判してる方が悪いと思う。可愛い可愛い言って笑っていたし。理由を知らなければ寝そべって食べる姿は衝撃だし、めちゃくちゃ可愛い映像だし選手も可愛らしい人でインタビューなんかは癒やされるし元気が出る。『トドみたい』だけを切り抜いて報道、または批判してる人の方に悪意を感じる。
=+=+=+=+= たしかにひどい発言だと思うので謝罪は当たり前かもしれません。しかし一方で、有名人や著名人の失言などを寄って集ってネット民が袋叩きという風潮もいかがなものかと思います。
=+=+=+=+= 現代では、人を動物に喩えてはいけません。 医学でも、 猿線→単一手掌屈曲線 鵞口瘡→口腔カンジダ症 蜘蛛状指→長い指 などと、動物名は患者や家族の尊厳を傷つける恐れがあるために、言い換えるようになっています。
=+=+=+=+= アッコにおまかせは今までも失言や問題発言をそのままにしてますよね 過去の山之内すずさんのゾッとします発言もこちらがゾッとしました 周りが和田アキ子さんに気を使いすぎてその場が凍りついてしまったりオドオドするのが面白いのですか? TBSの日曜の朝は 偏向報道番組 問題発言番組と続くのでゾッとします
=+=+=+=+= 思ったけどね(笑) 友達と一緒だったら口に出してたと思うよ。でも、自分がテレビの司会者なら言わないさ。多くの人が思ってるのに口に出せない、口に出せば叩かれるなんて馬鹿らしいからね。この人もイイ歳だから、そんな警戒心は希薄なんだろうけど、もしそうなら、引退時だよ。不適切発言の責任とかじゃなくて、タレントとしてのスキルの問題。
=+=+=+=+= 和田アキ子って自分が子どもだったころの40年前から、大したヒット曲もないのに、なんで芸能界の代表ヅラしてるんだろう?と思ってたけど、40年間そう思われ続けてずっと同じ番組が続けられて来たんだから、ある意味凄い。どういう力が働いているんだろうか???
=+=+=+=+= 悪気がないからね…ここまで叩く必要はあるのかなぁとも思うけど。意味もかわいい感じで悪意もないようだし… 野獣と言われた選手とかは逆に喜んでるし… よくわからん。 もしパンダみたいと言ったらどうなんだろう…パンダは人気者でもアスリートからしたらイヤかもしれないし…
=+=+=+=+= トドみたいに可愛いはダメでパンダみたいに可愛いは何故いいのか。単なるイメージか?好きなものや可愛いと感じるものは人それぞれでいいのでは。可愛いと感じる物までみんなと一緒を意識して喋らないと批判される日本の社会。
=+=+=+=+= 北口選手のルーティンとは思いますがオリンピックともなれば全世界の人々や日本の子供達も観ています、トラック内で何をしても良いとは思いませんが、カメラで撮っているのが分かっているのに女の子が寝そべってお菓子をバクバク食べるシーンはどうかと思います。
=+=+=+=+= 和田アキ子を擁護するわけじゃないけど、マスコミもそんな記事たくさん出さんでもいいやん、と思います。余計なこと言ったのは事実ですが事件起こした訳でもなく、不祥事扱いのこの報道は要らぬ批判や別の中傷問題も引き起こす要因となるかと。 言われた本人の受取方次第なので外野が騒がなくてもよいかと思います。 いずれにしても今の時代にメディアに出てる人は他人のことを比喩したり、形容することは一切言わないことですね。
=+=+=+=+= そもそも北口さんは不快な思いをしたと言ったのか?不快な思いをさせた。とネット上で騒いでるだけでないの? トドの何がダメなの?愛くるしくて可愛いじゃん。騒いでる奴は、トドが醜い動物と言う認識から、その醜さを北口さんと結びつけたわけでしょ。つまり北口さんを醜いと思ってるからそう言う結びつけになるわけで、騒いでるあなたの方が酷いと思いますよ。
=+=+=+=+= 説明ってどうせ北口選手には不適切な言葉を発言してしまい大変申し訳ありませんでしたの一言だけで済ますつもりなんじゃないの? そんな聞き飽きた言葉を言われても反省のはの字も感じられないしその謝罪に何の価値が有るんだよ どうせ謝罪するなら土下座するような勢いで謝罪しないと納得する人は居ないよ
|
![]() |