( 202809 )  2024/08/18 01:24:54  
00

氷川きよし 1年8カ月ぶり再始動唱に感極まり涙…きよしもKIINAも「全て自分…歌い続けていきたい」

スポニチアネックス 8/17(土) 18:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8a47a0ee9fbfa81d8023aea0f713d8713e6534

 

( 202810 )  2024/08/18 01:24:54  
00

演歌歌手の氷川きよしは1年8カ月ぶりにコンサートを開催し、デビュー25周年を記念して約6500人の前で32曲を披露した。

ライブでは様々な衣装でファンを楽しませながら、歌手活動再開を果たした。

ライブではTM NETWORKの木根尚登も登場し、感動的な瞬間もあった。

氷川は今後も初心を忘れず、自分らしく歌い続けることを決意している。

(要約)

( 202812 )  2024/08/18 01:24:54  
00

1年8カ月ぶりにライブを開催した氷川きよし(撮影・高田 真希子) 

 

 2022年末から歌手活動を休養していた演歌歌手の氷川きよし(46)が17日、東京ガーデンシアターで、約1年8カ月ぶりとなるコンサートを開催した。デビュー25周年を記念したもので、その歩みを振り返るように約6500人の前でデビュー曲「箱根八里の半次郎」から最新曲「甲州路」まで32曲を披露した。 

 

【写真】紋付きはかま姿で歌う氷川きよし 

 

 幕が上がると、黒のラメ入りジャケットにパンツ姿で登場。ナチュラルなメークに耳には黒いピアス。ややウエーブがかった茶色の長髪をなびかせて「WALK」からステージが始まった。「今日は皆さんありがとうございます。思い切り楽しんでください」と呼びかけ、自身もダンスを踊りながら久しぶりのステージを堪能した。 

 

 4曲を一気に歌い終え「Thank you so much!」とあいさつしてステージを下がると、今度はスパンコールが光る上下白の燕尾服に衣装をチェンジ。その後も白と紫の紋付き袴、上下デニムのセットアップなどその見た目でも楽しませた。 

 

 氷川は2022年12月14日に東京国際フォーラムで公演を行い、大みそかのNHK紅白歌合戦を最後に歌手活動を休養。今年4月には長年所属した芸能事務所「長良プロダクション」から独立し、自身が代表取締役を務める新会社「株式会社KIIZNA(キズナ)」を設立したことを報告。再始動へと歩みを進めてきた。本来は前日16日のライブが復活ステージとなるはずだったが、台風の7号の影響で公演が延期となっていた。 

 

 ライブの途中では公私で親交のあるTM NETWORKの木根尚登(66)がゲストとして登場。トークコーナーが始まり氷川は「氷川きよしこと、キーナでございます。ご無沙汰していてすみません。今日を楽しみにしていました」とあいさつ。氷川が作詞し木根が作曲した「Fater」を歌唱すると感極まって涙を流す場面もあった。 

 

 アンコールでは袖がシースルーになっている黒のミニスカドレスに、スキニーパンツとヒールを合わせた豪華な衣装で登場。「限界突破×サバイバー」の歌唱中にはステージを降りて客席を練り歩いたりとファンとの交流を楽しむ様子も見せた。歌唱を終えると「サイコーです!気持ち良いね。スカッとしたでしょ」と満足そうな表情。ライブを終えてバンドメンバーを紹介する際には年齢を間違え「いやですね。だんだんおばちゃん化してきちゃって」とジョークを飛ばす場面もあった。 

 

 ライブでは氷川から寄せられたテキストメッセージも流れた。この活動休止期間を「氷川きよしでも何者でもなくなり、自分を見つめ直した2023年からの1年余」と回想。そして今回の復活について「これまでの氷川きよしを置いていくのでもなく、KIINAに生まれ変わるわけでもなく、全て自分」とした。「初心を忘れず、自分らしく、歌い続けていきたい」と決意を新たにした。(吉澤 塁) 

 

 

( 202811 )  2024/08/18 01:24:54  
00

氷川きよしファンやKIINAファン、そして新たなファンからも多くの支持と期待が寄せられています。

氷川きよしとしての過去やキーナとしての新たなスタイル、どちらも素晴らしいと評価されています。

活動休止を経ての再始動への期待や応援の声が多く寄せられており、多様性や自己受容を大切にする姿勢に共感するコメントも目立ちます。

氷川きよしとしての歌唱力やパフォーマンスに対する称賛の声もあり、今後の活動に向けてファンの期待が高まっている様子が伺えます。

(まとめ)

( 202813 )  2024/08/18 01:24:54  
00

=+=+=+=+= 

凄く上手いスタートだと思う。 

今までの自分も一緒に、って。 

全部自分。否定する事なく受け入れたのは気持ちの上でも楽になったと思う。 

氷川きよしファンもキーナファンも一緒に連れて行くよ、見捨てないよという明確な意思表示はモヤモヤしてたファンを安心させたろうしこれからもきっと応援したいと思わせてくれたんじゃないかな。 

 

=+=+=+=+= 

家族の付き添いで観てきました。 

これまでのキラキラステージとは全く違う、衣装も舞台もシンプル、楽しいがお喋り少なく歌が圧倒的に多くて家族は戸惑ったそうです。 

初めて観た自分にも、一貫して「苦悩の連続の人生からの再起」を全身全霊で表現しようとしていたのがわかりました。苦しみ悩み続けた中で湧き出てきた詞を歌った曲などは、素直なストレートな言葉が多く共感しました。最初から最後まで生命力に溢れたステージを観ることができて幸運でした。 

 

=+=+=+=+= 

エキスパートの方がおっしゃる通り、稀代の歌手だと思います。とにかく歌がうまい。特に素晴らしいのは、歌詞が聞きやすいことです。些細なことと思われるかもしれませんが、昨今の何を言っているのかわからない、早口言葉みたいな、AI生成みたいな歌を聞いていると、歌詞を大切に、ていねいに歌う氷川さんのすばらしさを実感します。 

 見た目の変貌に関しては、どこか無理しているような感じを受けたこともあるけど、歌のすばらしさで納得させてしまう。 

 過去の歌に加えて、新しい時代の新しい氷川きよしの歌が増えていくのは、聴き手として純粋に楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

てっきり氷川きよし時代を完全に捨て去るかと思っていましたがその時代の姿も受け入れられるようになったのですね。氷川きよしとして、そしてKIINAとしてより「限界突破」したパフォーマンスを期待します。 

 

=+=+=+=+= 

とても素晴らしいステージでした。 

ひとつひとつ丁寧に唄う歌詞に共感させられ涙もつたい氷川きよしとしてもkiinaとしても全てが自分なのだと受け入れた透明感が伝わってきました。 

これからも応援していきますので素晴らしい歌声を聞かせてください 

 

=+=+=+=+= 

デマとか多い中で25周年で再始動するとは思いませんでした。声帯の調子はどうなんでしょうか? 

昔の氷川きよしさんいやkiinaさんのように歌えないと思うけどまた声帯を壊さなければいいのですが 

2022年に発売した甲州路の曲から2年になりますが 

再始動後初の新曲は演歌なのかロックなのかポップスなのかアニソンなのかわかりませんが演歌ファンとして楽しみにしてる 

 

=+=+=+=+= 

素敵ですね。葛藤もあったのだと思いますが、氷川きよしも捨てないところに胸を打たれました。もう引退された歌姫は、時代を切り開いて様々な音楽を世に出してくれましたが、デビュー当時や初期の曲も大切にされてて、なんだかそれを思い出しました。 

色んなやり方があるから、ご本人が心地よい道を歩んでほしいです。 

 

=+=+=+=+= 

すごい人だと思う。 

ちゃんと氷川きよしも捨ててないのよ。 

袴やタキシード姿はやはりかっこいい。男前。 

でもKIINAも大切にしてる。 

ドレス姿は品格があり美しい。 

こうなったらみんな受け入れざるを得ないというか応援したくなる。 

頑張って欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

この方はきっと「氷川きよし」としての自分に疑問を持ち活動休止されたのだと思いますが、休止後に元の姿の自分を捨てずに本来の自分も融合させて強くなってファンの前に戻ってきたんだなと感じました。 

特別ファンではありませんでしたが、今回のカムバックの様子はとても逞しく綺麗で素敵だなと素直に思いました。 

これから応援したいです。美しい人という印象です。 

 

=+=+=+=+= 

イメージが変わったときは少しはびっくりしたけど。歌唱力やパフォーマンスはパワーアップした様に感じました。リミッターが外れて隠していた本当の力を見せつけてられた。まさに限界突破を体現している。とにかくかっこいい! 

 

 

=+=+=+=+= 

中年になってくると自分を見つめ直したり、リフレッシュする時間をつくりたいと思うのはよく判る。 

理由はみんなそれぞれだろうけど、それまで続けてきたことが不毛に思えてきたり、このままで良いのだろうかと足元がグラグラしたり。 

また歌いだしたということは、昔とは異なる気持ちで歌うことの意味を自分なりに再定義できたのか。 

一度きりの人生。 

今、この社会のなかでどうやって生きていくのか。 

本当に難しい。 

この難しさを面白がれる感性が大切なのかもしれないけれど。 

 

=+=+=+=+= 

母の付き添いでコンサートに行って来ました。 

 

氷川きよしもKIINAも自分。 

無理せず一歩ずつ前に進もう。 

 

皆んなも何か辛い事が有っても、どうか自分を否定しないで。 

と言ってくれているようなステージでした。 

 

歌はどの曲も歌詞を大事にした歌い方で 

びっくりするほど抜群の歌唱力でした。 

MCはぽわぽわなゆっくりトーンで 

迫力ある歌とのギャップに魅力的な人柄が感じられました。 

 

これからも無理せず「らしく」長く歌い続けて欲しい歌い手さんです。 

ファンになりました。 

 

=+=+=+=+= 

私は氷川きよしさんと同年代で、ずっと活躍を見ていました。特別なファンと言うわけではありませんが、第一線で活躍されていて応援してました。 

子供ができドラゴンボールが大好きです「限界突破×サバイバー」の歌も大好きです。年に一度くらいですがカラオケに行くと何回も歌ってます。子供は歌が好きでどんな人が歌っているのかは知りませんが、いつの時代も愛されている歌を歌う歌手なんだなぁーっと思います。 

自分の思うように好きなように過ごしてほしい。人生一度きり!思い切り謳歌してほしいと思います。 

無敵のおいらがそこで待っている。ドラゴンボールスーパー。全王様もオッタマゲ〜です! 

 

=+=+=+=+= 

活動休止前に母校に訪問された際にお会いしましたが、男性女性というわけではなく、新しい形に見えました。そして何より、中学生への対応、そして先生たちに対する対応さえ素晴らしかったので、応援していきたいですね。 

 

=+=+=+=+= 

小学生の頃、私の初恋はきぃちゃんでした。 

初めて買ったCDは箱根八里の半次郎。変わった女子小学生だと周りからは理解されませんでしたが、祖父からは良い趣味していると褒められました。 

NHKのトップランナーに出演した際に歌われたCHAGE&ASKAのSAY YESは、録画したビデオが擦り切れるほど聞き入り、ときめいたものです。いつか結婚するんだなんて夢みていた頃が懐かしいです。 

どんな形でも、どんな曲でも、いつも心に響く歌を届けてくれるきぃちゃんを、アラフォーになった今でも応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

もう演歌は聞けないのかと思っていましたが、演歌も含めジャンルレスでたっぷり聞けたので良かったです。 

歌唱は素晴らしいですし、良い曲も多いので封印になったら寂しいと思っていました。 

性別や年齢、曲のジャンルなどボーダレスで本人が我慢する事なく楽しみながら、変化しながら、長く長く活躍していってくれると嬉しいです。 

やはり唯一無二の存在だなと再確認しました。 

 

=+=+=+=+= 

母が5年ほど前までかねふくで働いていました。その頃、氷川さんがかねふくに来てくれたそうです。 

CDをくれて一人一人と会話をしてくれた!華奢で女の子みたいで可愛かった!ハグしてくれて、いい匂いがした!(セクハラか!?)と母はとても喜んでいました。それからすぐに定年を迎え退職しましたが、今でも氷川さんからいただいたCDと、一緒に撮ってくれた写真を大切にしています。 

昨年母は大病を患いましたが、快方に向かっており今はゆっくりと過ごしています。 

氷川さんは、とても素敵な人だと思います。これからも応援しています! 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしを背負いつつ 

KIINAもやっていく 

それってすごいよね 

近所にカネフクめんたいパークがあり 

「氷川きよし」で広告塔をされているので 

どうなるもんなんだろうかと思っていたが 

両方抱えて活動してくれると知り 

なんとも嬉しく思います 

 

頑張って欲しいですね 

輝いて欲しい人だなと思います 

 

=+=+=+=+= 

夕方近くに、ガーデンシアター近くを通りましたが、大勢の女性客が、建物に向かって歩いていたので、「誰かのコンサートかな?」と思いながら見てました。 

 

氷川きよしコンサートなのは、記事を読んで知りましたが、あれだけのファンが再始動コンサートに詰め掛けてくれるのだから、改めて凄いなぁと思いますね。 

 

=+=+=+=+= 

過去も今も全て受け止めるためには必要な休養だったのですね。 

袴姿の写真はきっと氷川きよしを応援している奥様がたの理想の姿だったと思います。 

自身の理想と他人の要望を受け入れてすごいと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

氷川さん、復帰おめでとう御座います。 

昨日のLIVEは延期となり残念でしたが、 

復帰を待ち望んでいたファンは沢山で、 

氷川さんの歌う姿を観れて本当に嬉しそうですね。 

実家の母は8月は猛暑の為、10月に観に行くので、ずっと楽しみにしていますよ。 

素敵な歌声で沢山のファンを喜ばせてくださいね。 

歌う事が大好きな氷川さん。 

歌っている顔が生き生きとしていて、歌う喜びを復帰と共に改めて噛み締めている感じがします。頑張ってくださいね。 

母と応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

こないだ、多分めんたいパークのCMだった気がするけど どちらかというと前の氷川きよしさんの姿だったから、きっと会社の要望とかでやさられてるんだろうな。苦しいだろうなって思ってたけど、違ったのね。良かった。 

あまり曲は知らないけどずっと歌は上手いし魅力的な人だと思う。色々葛藤しての復帰。 

ファンは嬉しいだろうな 

 

=+=+=+=+= 

この方がデビューした頃をよく覚えています。テレビの歌番組見て、あらー!!歌の上手な華やかな男の子が出て来たワ!!と思ったものでした。 

時は流れ、何か小林幸子さんのような大物の雰囲気も醸し出されており、やっぱり、持っている人は持っているんだ、と思うことしきり。ご活躍をお祈りいたします。 

 

=+=+=+=+= 

てっきり真っさらになるのかなと思いましたが、ご自分で色々考えてこの結論に至ったのでしょうね 新しいスタートいいじゃないですか それで離れてしまう方々は仕方ないと思います 新しい門出を応援して下さる方々も居ますから頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

中央区銀座、晴海通りと昭和通りの交差点である三原橋という信号付近のとあるビルでは、「かねふくの明太子」を手にした嘗ての凛々しい氷川氏の看板広告を見る事が出来ます。企業イメージを貫き通したいのか、氷川氏の変身後もこの看板は変わらずに設置されたままです。向かいの歌舞伎座に出向く機会があったら是非ご覧下さい。 

 

=+=+=+=+= 

コンサート行ってきました! 

高校生の時に好きになった私も早40となり… 

色々と感慨深い気持ち。 

きよしくんからキーナさんへの変化もあってびっくりな時期もあったけど、久しぶりのきーさんは何だかひと皮剥けたようで、活動休止前のちょいとギョッとするような無理やりな女性化はあまり感じられず、ホントきーさんはきーさん!ありのままに生きる!って感じで、昔のように微笑ましく観ることができました♡ 

3時間ぶっ続けで唄ってくれ、トークの声はカスカスになるくらいだったけれど、歌になると圧巻の歌声でさすがのきーさんです。 

客層はキーナからのファンもいるのか若めの女子や小さい子連れファミリーもいたりで。 

でも周りのおばさまやおばあさまたちが黄色に声で「キーナちゃーん!」って叫んでるのには笑ってしまいもしたけど、やっぱりみんなの元気の素なんだなぁと思いました。 

これからの活躍がさらに楽しみです。 

ずっと応援するよ! 

 

=+=+=+=+= 

ここまでちゃんと休んでちゃんと復帰して、ちゃんと自分を受け入れてるなら、もう周りは何も言えないと思う!!応援してあげたくなる! 

男女とかどうでもよくて、人としてまっすぐな人なんだと思った。多分優しすぎて我慢して流されたり全部隠してきてつくろってつらくなって、でも人に言えないしいつまでこれを続けていられるか、とか葛藤もあっただろうな。 

歌手や芸能だけじゃなくいろんな職場でLGBTが許容され始めている。 

誰かに強制されてるんじゃなく自分で生きたい道を作れることって素晴らしいじゃん。 

それだけ印象の良し悪しも伴うのに、それでも貫けるのってすごいよ。自分をちゃんと持っているのだと思う。頑張ってね!氷川さん 

あえてきよしくんって言わないで氷川さんって呼ぶようにする。キーちゃんはまだちょっと照れくさい笑! 

 

=+=+=+=+= 

自分を全て曝け出して新しい人生をスタートさせるってすごい事だと思います。 

多様性とか差別とかあたかも相手が気を遣わなきゃいけないみたいな感じになってますがこの方みたいに自分の生き方がはっきりしてたら別に周りからどう思われても気にしないんだと思います。 

この方の生き方は素晴らしい。 

 

=+=+=+=+= 

台風で前日の公園が中止になってしまい、氷川きよしさんとファンの皆さまは残念な日でしたね 

今日は無事再始動の公演初日を無事終えられ今後の氷川きよしさんの活動が楽しみですね 

 

=+=+=+=+= 

中森明菜さんも、曲ごとに衣装なども含めイメージがガラッと変わったりしますよね。 

ポップスもジャズも歌うアーティストもいますし、型にはまらず、いろんな曲を歌っていけばいいと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしさん再始動、嬉しいです! 

活動休止の時は、イメチェンもしていましたが 

1年8ヶ月ぶりの登場…「氷川きよしも捨てず」って言葉に 

とても嬉しいです。 

益々のご活躍、楽しみにしています! 

これからも応援させていただきます。 

 

=+=+=+=+= 

天から頂いた命に、喜びと輝きを持って歩まれてる人生は、見えない努力がかなりあったのだろうと想像します。 

 

天が与えてくださる才能と本来の願いを更に表現する人生を応援しています 

 

=+=+=+=+= 

正直なところ彼に良い感情を持ってなかった。 

今までのファンを蔑ろにしてるように感じたから(自分はファンではない) 

 

性の問題については自分の生き方だから自由でいいと思うけど、一歌手として今までの自分を否定するのは良くないよね。少なくとも今の自分を育ててくれ、一線で注目を浴びることが出来るのは「氷川きよし」があってこそ。 

「氷川きよし」も引っくるめて彼なのだから、それごとファンに愛されれば良いと思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

当然今年の紅白の目玉になるのだろうが紅組か白組かで悩むところ。 

この際紅白歌合戦の呼称を変えたらどうか。パリ五輪の柔道団体でも見られたように男女混合団体戦とするとか。 

そうすれば例えばけん玉なんかやってる場合ではなくガチの歌唱力で勝負という真剣勝負になって盛り上がるかもしれない。特別枠も要らないか。 

 

=+=+=+=+= 

もう亡くなりましたが、祖母がファンでした 

国民的アイドルと言ってよいほどの人気で、順風満帆に活動されてるとずっと思ってて、悩みを抱えながらだったのかなと知ったのは最近の話でした。 

全て自分と肯定した上で自分らしく活動されているのなら、そんなに素晴らしいことはないと思います。影ながら応援してます。 

 

=+=+=+=+= 

母が長年ファンで、地元の他にも東京や大阪、名古屋なども付き添いで行ってました。休養に入った時は、母も残念がっていましたが復帰と聞いてとても喜んでいます。 

母も高齢になり遠出が難しいので今回は行かれないけど、母共々応援しています。 

地元でのコンサートがいつかあったら絶対に母を連れて行きたいと思います! 

 

=+=+=+=+= 

昨日の公演は台風で残念だったようですが、今日は無事できてよかったですね! 

 

昔の自分も今の自分も大切にしていて素敵だね。限界突破した頃から私の中で好感度上がったよ。 

 

=+=+=+=+= 

とてもいい充電期間を取られたのですね!過去の自分と決別することなくひっくるめて今の自分!素敵です。自分を許せて認めたらすごく強くて素敵な人に慣れそうな気がする…けど、なかなか過去の自分をひっくるめて好き!というところまで行けないな〜。すごい!応援してます! 

 

=+=+=+=+= 

うちの嫁さんがチケットを譲ってもらったとの事でせっかくなのでという事で見に行ってた。男性ファンはほぼ0に等しい会場だったらしい。 

その中で「どちらの自分も捨てたくない」と言うような発言があったそうだが、まあゲイですってはっきり言うと女性ファンは間違いなく減るし、かと言って男性ぽく振る舞うのも違うのはわかっているんだろう。 

まあファンを相手にする商売が故の悩みだろうなと思う。コンサート自体は普通に楽しめたと言ってた。 

 

=+=+=+=+= 

母親がファンです。 

私は、6月にお若くして亡くなられた、門倉有希さんの大ファンでした。 

氷川さんは、門倉さんを愛しておられた事を知りました。  

門倉さんの分まで、ずっと歌い続けて下さいね。 

 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしさんは、日本では数少ないスーパースター。私は退屈なときは、マイケルジャクソンを見て、エルヴィス・プレスリーを見て、氷川きよしさんを見て・・・、って感じだから。スーパースターの氷川きよしさんには、これからもたくさんの作品を世に送り出してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

何か美談ぽくなってる気がするけど、仕事上それが事務所やらトラブルなく、今ままでのヒット曲も使えるからじゃないのかな… 

さすがに、全てを変えて、1から新しい曲で以前のようなヒットや地位は無理でしょう。 

ご自分でも分かってたのでは。 

 

でも、ファンにも世間的にも平和に続くから、ビジネスライクでもすごいと思う。 

せめてプライベートは思いきりはじけられるといいですね… 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしが、1年8カ月ぶりに再始動唱し始めたみたいだ!氷川きよしのコンサートでも一回間近に見たら感激するかも! 

いつまでも歌い続けて欲しい! 

氷川さん応援してる!楽しみだ! 

 

=+=+=+=+= 

記事を見て観劇したいと素直に思う。カミングアウトをし休養をし今迄の作品と厳しく向かい合い出した結論だったと。演歌からロックまで自分のモノに出来る稀代のアーティスト。生まれ変わったエンターテインメントを必ず観る 

 

=+=+=+=+= 

デビューから今までの曲や氷川きよしも大事にしているところが好きだな。ズンドコと限界突破しか知らないけどインスタフォローしてからライブ行ってみたいと思うようになった。 

 

=+=+=+=+= 

32曲しっかり歌うとなるとかなりのパワーが必要だ。 

それに過去の曲も歌い、過去の自分も大切にし、お客様にも楽しんで貰いたいという気持ちの現れですね。 

 

=+=+=+=+= 

歌唱力とか表現力は普通なのに 

人気は凄いですね! 

 

衣装替えもあって見ごたえあるのかな? 

パフォーマンスに華があるのでしょうね 

 

今の歌い方では 

演歌の方が聴きごたえがあると思う 

 

J-POPの歌手より上手いが 

ポップス歌うのならオペラの発声法を勉強した方がいいです。 

 

=+=+=+=+= 

おかえりなさい! 

初日の延期は残念でしたが、2日目は大成功だったようでよかったです。 

今までもこれからもすべて自分。演歌歌手時代からのファンとしても嬉しい言葉です。 

名古屋公演のチケットが取れたら行きたいと思っています。 

 

=+=+=+=+= 

コンサート、行きました。 会場に着いて、商品買ったり手紙出したりなど、いろいろ階段昇り降りしてヘトヘトになりましたが、不思議な事に、KIINA.のコンサートが始まると、充電する感じがしてきました。 

 

やはり、彼はただものじゃないですね!! 

 

=+=+=+=+= 

先日、大好きだった祖母が亡くなりました。祖母が好きだった氷川きよしさん。最後に氷川さんのずんどこを聞かせてあげました。色々あると思いますが、氷川きよしさん応援してます。 

 

 

=+=+=+=+= 

先日、大好きだった祖母が亡くなりました。祖母が好きだった氷川きよしさん。最後に氷川さんのずんどこを聞かせてあげました。色々あると思いますが、氷川きよしさん応援してます。 

 

=+=+=+=+= 

いいですねぇー! 

氷川きよしさんは、デビュー当時から TVで観ていますが。 

{この子、歌上手い!なんか?イケメン!}と感じていました。 

そんな感情が増し、1度だけライブに行きました。 

{トークは、舌たらずぽい}だがしかし、やはり歌が上手い!記念に当時の氷川きよしさんの【うちわ&Tシャツ】購入。【Tシャツ】は着古しボロボロでも、部屋着で使用。【うちわ】購入時のまま部屋の長押に今も私を凝視していますwww購入しておいて良かった。やっぱりファンなんだ!私。CDなど無いけれどファンです。応援しています。皆さんの様な良いコメは書けないけれど…全部 私で応援します。 

 

=+=+=+=+= 

本人も色々と考えるところがあったと思いますが、今後も自分が納得する活動で感動を与えてください。 

色々なジャンルの上手い歌手ですね。 

頑張ってください。 

 

=+=+=+=+= 

長い事トップ演歌歌手で休むことなく仕事をし続けて少し疲れていたのだろうね。 活動休止前あれだけキーナを目指すような勢いだったので、復帰後は完全女化するかと思っていたが、意外と安定している態様で安心した。きよしとキーナいずれにも偏らないスタイルに健全な理性を感じる。 

 

=+=+=+=+= 

型にハマらないで自分のやりたいように出来るのは良い事だよね。 

それが出来なくてありきたりのアーティスト像で燻っている人間はとても多いからね。 

キャラクターが立っているアーティストはどんどん増えれば良いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

タキシードや袴姿で、え?と思いきや、そっちには振り切れず、キーナでもある。やっぱり叩かれるだろうし、それを苦に亡くなった方もいるし、キーナにはなりきれないんだろうな。きよし君に熱狂した、おばあちゃんたちはやっぱり去ったのかな? 

 

=+=+=+=+= 

今までの自分を捨てる事はできなかったんだろうね 

だって人生の半分以上を氷川きよしとして頑張ってきたんだもの 

嫌な事やしたくない事もあっただろうけど、きっとうれしかった事や良かったこともたくさんあっただろうしね 

 

=+=+=+=+= 

再開したのか。一年八カ月ぶりか。もっと長い感じがした。TM NETWORKの 

木根尚登と繋がりがあったのか。色んな分野の人と付き合いあるのは良い事だ。 

ジャンルの幅も広がるしね。 

 

=+=+=+=+= 

歌に罪はない。 

時代によって流行り廃りはあるが良い歌は歌い継がれる。 

昔の自分を否定しても多くの人に愛された歌は今の自分の大きな力となる。 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしも、全て自分 

ってなんかすごく良いなって思った 

自分を全て受け入れられるような素敵な人なんだな 

喜んでるファンの方もたくさんいるだろうね、応援してます! 

 

 

=+=+=+=+= 

ファンとしては受け入れるでしょ 

推しなのだから 

普通は受け止める 

ファンやもん 

良かったと思う 

めでたい 歌手としてはプロで素晴らしい 

才能の持ち主 

もったいない 

 

=+=+=+=+= 

コンサート行きました!やっぱキヨシさんはデビュー曲が一番良いですね私ものっけから号泣してしまい御顔をあまり拝見できなくて悔しかった、次のコンサートは泣かないようにします 

 

=+=+=+=+= 

何年も何年も自分が望む事を抑えて辛抱して生きてきたんだから、もう誰に遠慮せず好きな様に生きたらいいさ。きよしもKINAもどちらも本人。私しゃ応援するよ。 

 

=+=+=+=+= 

本当に良かったです。まだまだKIIさんを応援する声は、日本中で大きい。 

世界の「ENKA」ミュージシャンとして、その名を広めていただきたい! 

 

=+=+=+=+= 

俺は氷川きよしだ!だけど私はキーナよって 

1人に2人いるなら結婚していいかも 

きよし&キーナの1人で唄うデュエットも聴きたいな 

 

=+=+=+=+= 

歌手という職業なら性別より歌唱力で勝負すればファンは自ずとついてきますね 

アイドル路線で戦いたいわけではないでしょう 

歌が上手い、これでいいのではないでしょうか 

 

=+=+=+=+= 

「全て自分」というコメント、素敵ですね。 

良いお休みを過ごされたんだなと、特にファンというわけでもないのになんだかホッとしてしまいました。 

これからもいい歌をたくさん歌っていってください。 

 

=+=+=+=+= 

私の数人の知り合いに、氷川きよしファンがいます。無理なく、頑張って頂きたいですね。私は、興味はないですが、その方達との付き合いで、カバー曲はだいたい歌えます。 

 

=+=+=+=+= 

氷川きよしさんの人生。これからも頑張れた自分自身…やりきった気持ちを込めて歌い続けてください氷川きよしさんファン…いつまでも見守ってください。お願いします。 

 

=+=+=+=+= 

20年自分と葛藤して歌い続けたんだから、、もう好きなことをして生きていっていいと思う。。 

例えば男性アイドル感覚で好きだったファンが離れても、歌唱力は本物だから違うファン層が増えたよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

活動休止期間で自分を見つめ直す時間が取れて本当によかったと思う。今を作ってきた過去を受け入れることができて前に進む、最強じゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

人生の節目ですよね、自分にも当てはまるような気がします 

いまは子育てで手一杯だけど、そのうちどこかで転換期があるだろうと 

贅沢言うなら、もう一回熱い恋愛がしたいかな 

 

=+=+=+=+= 

なんかファンやめたとかやいやいうるさいのいるけど、そんなのそもそもファンじゃないだろう。歌唱力はあるわけだから、歌手として風貌とか関係なく頑張ってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

白雲の城も、限界突破サバイバーも氷川くんだと思ってます。 

終わったラジオ番組のテイストが途中180°変わったけれど、全く違和感無く聴けました。 

 

=+=+=+=+= 

演歌からロックまでこんなに歌える人はなかなかいない。勉強熱心な人だと思う。完璧主義でその分 精神的に追い詰められて疲れがたまるのだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

休養前に初めて明治座のコンサート行きました。衣装も歌もとても素敵でしたが、再始動されたのですね!頑張ってください! 

 

=+=+=+=+= 

男性女性なんてのは人間始まってからの単なる属性であって、まずは「ひと」なのよね。当人が悩むのは当人の問題であって、なにか問題起こしたわけでも人に迷惑かけたわけでもないのに外野がとやかく云うことではないよね。 

 

=+=+=+=+= 

きっと離れていったファンもたくさんいると思います。 

ただずっと応援を続けているファンの方々はとても素敵です。 

 

=+=+=+=+= 

リニューアル版の氷川きよし、良いと思います。自分らしさを大切にアップデートしてください。私は山内惠介さんの方がタイプです。 

 

=+=+=+=+= 

前の事務所との軋轢が解消されていれば何も問題は無いのだか、相手は大手の長良さん。そう簡単に問屋が卸すわけ無いと思われますが、いかがでしょう? 

 

 

=+=+=+=+= 

かねふくの明太子のCM、かなり前に撮影したものだと思うけどまだ流れてますよね!あのCM見るたびに過去の自分も捨ててはいないんだなって思ってたよ。 

 

=+=+=+=+= 

それでいいと思うよ。 

曲はもちろん自分のものだけど、すでにファンのものでもある。氷川きよしもキーナも君の一部なんだから、過去を否定する必要はないし、未来の足枷にすることもない。 

 

=+=+=+=+= 

とりあえず食っていく必要があるから歌い続ける以外の選択肢は難しいと思う。今のコンサートはどんなお客様が来てくれているのか気になる 

 

=+=+=+=+= 

戻って来たことが素敵だと思いました。 

また雰囲気が変わられて、これからが楽しみです。可愛いしカッコいい! 

 

=+=+=+=+= 

ファンではないけど、物凄いイメージチェンジで驚いた。 

色々大変だったろうけど、応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

歌声と声量が前から好きです。 

姿が変わっても好きなことに変わりはありません。これからも感動する歌を聞かせてください。 

 

=+=+=+=+= 

やっぱり 氷川きよしとして再出発をしてほしい。 

演歌を高らかに歌ってほしい。日本に残された演歌界の最後の砦 

 

=+=+=+=+= 

休業期間に、自分のこれからの生き方在り方をいろいろ考えたのでしょうね。 

吹っ切れたのかな。私はカッコイイと思います。 

 

=+=+=+=+= 

復活早かったですね。 

紅白、不在で演歌枠の寂しさが際立ったので、引き続き演歌も良い曲出して欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

曲名は正しくはfather なんですが、 

文中にあるようにfaterでもドイツ語で意味がきちんと成立しているところがすごい、この記事。 

 

 

 
 

IMAGE