( 203023 ) 2024/08/18 18:04:03 0 00 =+=+=+=+= 建設労働者です。匂いや不快に思う気持ちはその通りだと思います。ただ現場にはシャワーはありませんし、1日で2〜3キロは体重が上下をする過酷な現場もあります。今はSNSで安易に発信すると、本当の気持ち以上のことが伝わってしまいます。想像力が昔以上に必要な時代です。もったいないと思います。
=+=+=+=+= 自分の事ばかり発信しているけどみんなに心配して欲しいのかな?職業は研修講師、フリーアナウンサーなんだから無職じゃないだろ?やっていけるかいけないかは本人次第で、SNSで問いかける事じゃないだろ?その様な個人のスキルや資格でやっていく仕事は評論家や弁護士も税理士も一緒だろ?2日間で6kg痩せたって凄すぎでみんな減量の仕方を知りたいんじゃないの?
風邪で高熱出で2日間全く食べられなかったけど (水は飲んでた) 62kgが60.5kgくらいしか減らんかったわ。
=+=+=+=+= 匂いに対する耐性って個人差があって、自分的にも本当にダメと思うこと多々ありです。 ただ、直接にせよ、SNSでの発信にせよそれを伝えると何かしらの揉め事になると思うので決してやらないようにしています。 そこの部分での想像力が足りなかったのだと思います。 しかし、このことで全てを失うのはまた何か違うような気がします。この失敗を取り戻すのは大変だとは思いますが、このことを糧にまた頑張って欲しいなと個人的には思います。
=+=+=+=+= フリーアナウンサーって会社に雇用されている立場の方より収入はいいけど契約しているだけなので何かあったときに会社側は守る義務なんてないから解除すればいいだけ。発言や行動に対しての責任は自分しか守れないから必要以上に気を配って発言・行動するものだと思ってました。ご自分目線だけのハラスメントだけでなくありとあらゆる目線からのハラスメントを考慮すべきだったかと。件のポストで素人の自分でも真っ先に炎天下で働いている方や医療や介護も含め力仕事をしていても終業時間がくるまで、家に帰り着くまで自分のケアの時間なんてとれない方々がいる事が思い浮かんだけどな。
=+=+=+=+= 臭いについては 嗅覚過敏症みたいな人も居るので大切な話だとは思うが 人間は臭いが出る生き物ですわ 便も小便も臭いし独特の臭いするしさ ガスマスク装着するのが理想だろう… クビ宣告は厳しいなと思ったな
まぁ、今回知名度が上がったので ABEMAとかでゲストアナウンサー的な人として呼ばれたり TOKYOMXの番組に呼ばれたり、、話が面白かったらレギュラーになったりするかもしれないので悲観せず人生の荒波を乗りこなしていってほしい
=+=+=+=+= 介護福祉士です。 入浴介助すれば汗だくです。 女性が多い仕事なので、デオドラントシートやスプレー等を持ってきている人も多いですが、汗や臭いのことを言われると、当てはまる仕事だなと思います。
便失禁の処理をすれば、身体に便の臭いが染み付いたような気もします。 綺麗な仕事ばかりでは世の中が成り立たないことに気付いて欲しいです。
=+=+=+=+= 仕事するのは自由だと思います。ただ今回の仕事がなくなったのはご自分が発言したことが問題であってそれを仕事がなくなったのはみんなの責任のような当てつけ感がある気がするんですけど、それとあなたの考えは恐らくですが楽して儲けたいって感じがしますのんびり何回もお風呂に入ってお金がもらえる。それ以外で時間いっぱい働かされる仕事はやりたくないって言ってるように伝わってきました
=+=+=+=+= 記事を読んだだけですが、契約を解除されただけでアナウンサーなんて自称でしょうから他から仕事を受ければいいんじゃないでしょうか。 建設関係者への謝罪は、建設会社でハラスメントの講師をしていた中でのあの炎上が契約解除の理由の一つだからでしょうね。 6キロ痩せたとか記憶が無いとか大げさな表現はやはりナルシストなんでしょうね。逆算するとあのコメントも「潔癖で汗とかニオイなんか考えられないアタシ」に聞こえてきますね。 逆に言えばこれだけ短期間に知名度が上がったのですから、それを利用できればいいですね。
=+=+=+=+= 確かにこの暑い時期は匂いに敏感になってしまうけども、それを多くの人が見るSNSでの発信はダメだったね。 普通の会社でも、SNSでの発言は個人情報や機密情報などは御法度なので気をつける様言われてるくらいだから、誰かを落とすような発言も当然SNSではダメ。 フリーだからそういう一般常識を教えてもらってないのかもしれないが、マナーを教える前に、誰かにマナーを教えてもらった方が良いよ。
=+=+=+=+= 自分で判断することで、他人に聞く話じゃない。ましてやSNSで不特定多数に発信することじゃないだろ。 そもそもフリーなら仕事は自分で獲得するもの。 仕事ないなら、需要がないってことだし、適正がない可能性もある。 個人事業主なんだから、良いときも悪いときも自分次第。
=+=+=+=+= 体重が大幅に減少し、不眠になる状況だったんですね。世間から良くない発言だよと、教えられたり叱られたり大変な日々だったと思いますが、勉強にはなりましたね。こうやってまた、表に出られる位だから、精神力はお強い方だと思います。まだお若いのだから頑張れば道は開けますよ。これからは謙虚さを大切にして下さいね。
=+=+=+=+= 『フリーアナウンサー』って職業は事務所に所属していないと無職なんですか? 局に属していないから局のアナウンサーと区別する意味で『フリーアナウンサー』という肩書きなだけでタレントとの違いもよく分からない。
個人で活動するフリーランス。 自ら名乗れば『フリーアナウンサー』だと思いますけどね。
『無職』ではなく『無収入』が正しいと思います。
=+=+=+=+= 事務所批判、処罰が厳し過ぎるという意見も多いが、やはり何かと比較したり優劣つけるようなコメントは差別などの大きな問題になる。その点を理解せず否定的なコメントの対象を男性に特定したこと自体、アナや講師として未熟だったと思う。本人も将来を諦めずに頑張れば良いと思うが、ある程度の期間は自粛や謹慎など、まだまだ反省する必要がある。一度失った信頼を回復するのは至難の業だがどうしてもアナなどをやりたいのなら頑張るしかない。
=+=+=+=+= これを機に色んな仕事をしてみればいいのではないですか? 直接汗をかく仕事ではなくても、間近でみる事で関わってる人達の立場が分かると思います。 ウチの主人は現場作業ではないですが、夏は汗をかくので、必ず毎年痩せます。 私もたまに暑いところで仕事するので、その日は体重が減ります。 心労でも痩せますが、汗をかいても痩せますよ。 水分塩分補給しながらの作業は大変です。 一度実感してみるといいですね。
=+=+=+=+= 長距離運転手してます。 荷詰め荷降ろし中は大量の汗をかきます。 私は平車に乗ってますので荷台のシート掛けでも大量の汗をかきます。 トラックに乗れば涼しくなりますが臭くなります。 もちろんすぐにシャワーなんか出来ません。 仕事がらしょうがないんですよ…… それを言葉で発信してしまったら…… 世の中綺麗な仕事だけでは無い事は分かって欲しいですね。 人には言霊って有ると聞きます。 ご自分の言葉(発信する言葉)には本当に責任持って 今後頑張って下さい。
=+=+=+=+= 私自身はさまざまな仕事を経験できたおかげで人様の苦労、たいへんさを知ることができ自分が暮らせることのありがたみに感謝しています。 たとえば毎日通勤で通る道も工場に携わった方々、今の住居もそうですし、日々食事ができるのも生産、輸送、販売に関わる方々がいてこそです。 それでもまだ知らないことはたくさんあります。 この方も意図しなかったこととはいえせっかくできた時間。 人生もまだこれから。 思いきってちがう世界に飛び込むことで新たな道が開けるかもしれません。
=+=+=+=+= アナウンサーやハラスメント防止の講師としては厳しいのかなと。あまりにもイメージが悪すぎてその資質が問われてしまう事態になってしまった。 そもそも何故あのような無神経な文面をSNSに投稿しなければいけなかったのか。そういった承認欲求をどう抑えるかを考えたほうがこれからの活動について重要になると思う。
=+=+=+=+= 今は建設業も身なりを気にする人が増えました。 現場仕事なので1日に複数回シャワーを浴びる等はほぼ不可能です。 しかし作業終了後はボディシートで汗を拭き取り、消臭スプレーを振りかけ、着替えをし帰宅する人が増えています。 全ての人がそうではないのですが、建設業も意識が変わってきています。 私は零細ですが、建設業を営んでおります。 若手ほど意識が高く、これからもっと良い方向に向かうと思います。 この方も叩かれて大変なのかもしれませんが、温かい目で見てあげてほしいです。
=+=+=+=+= 彼女の生業としているアナウンサーは「言葉のプロ」であり、その意味では今回の発言はプロ意識に欠ける不用意なものでしたね。 しかもハラスメント防止の講師も務めていたみたいだし、事務所としては顧客からの信用面で契約解除も止むなしでしょうね。 失った信頼を取り戻すのは時間がかかると思います。でもまだまだお若いしやり直せる機会はいくらでもあります。どうかこの失敗を糧に頑張ってほしいです。
=+=+=+=+= 反省謝罪はしたものの自分の中では整理も決心も着いて無いようですね。自身の処遇を他に委ねて判断着かないうちは大きな事には手を出さない方がよろしいかと。かと言って引き籠もっていても堂々巡りの悪循環に陥ることも。少しづつ人と出会うことによって見えてくるものもあるのではないでしょうか。それが見えた時、腑に落ちた時は一大決心で復帰も可能でしょう。知名度は抜群なのだから後は自分次第。人に喜んで貰える仕事が出来れば御の字。
=+=+=+=+= 「やってはいけないのかな」に対して、情報を伝えるという仕事をしておきながら、SNSが与える影響力を甘く見て発信した時点でアナウンサーには向いていないのでは? 自らの発言、発信には関しては特に注意すべき職種だと思いますので。
無職ならいい機会なので現場仕事を経験してみれば良いと思います。 ちょうど真夏で汗をかくのにいい時期ですし。
=+=+=+=+= 臭いを発するのもスメハラであれば、仕事上しょうがない臭いについて言うのも立派なスメハラでしょうに。現業の人の汗水があるからこそ、それ以外の仕事の人も、建物を建ててもらったり、道路水道などのサービスが受けられるのを、この方は感謝していないのでしょうね。どんな仕事も大事でしょうに。
=+=+=+=+= 「表には出ず裏方に行こうかなと思ってはいるものの、表で誰かとお話しをしたりという仕事が大好きなのでどうしようかなと」
自分は今まで「表」にいる人間だったが、 「裏」にまわりますってことか? 仕事に表も裏もない。結局この人は、いわゆる「裏」と見ている職種があるということ。
それと、曲がりなりにも自称“アナウンサー”を名乗っていながら、「凄い」という発言をしたのであれば、 そこは「すごく」が正しいです。 言葉を扱う仕事をしたい人がこれではダメでしょう。
=+=+=+=+= 強かな人ではありそうだ。 この状況で、YouTubeとは言え、表に出て来れる度胸は凄いと思う。
逮捕された迷惑系YouTuberの中には、その知名度を上手く活用して、活躍している人がいる。
迷惑系YouTuberと比較するのは、川口氏には大変失礼ではあるけど、知名度を生かして、上手く立ち回っている人は、実際居る。
今回の場合、刑事責任を問われる様な事では無い訳だし、表に出て来れる度胸があるなら、知名度を活かして、幅広く活躍出来る可能性は大いにあると思う。
=+=+=+=+= フワちゃんと違い決定的なダメージではないし、殆どの人が知らなかった人。 今回の件は良くなかった事だし本人も反省してるだろうし。まぁ3-4日何も食べてない、2日で6キロ痩せた、1週間記憶がないってのは日がバラバラでどこまで本当かと思ってしまうけど。ある意味本人はこれが表に出れるチャンスぐらいに思ってる様に感じる。
=+=+=+=+= 復帰したいなら、まずはSNSを止めた方がいいと思う。 この方のSNSの使い方は危なっかしい。 このタイミングでSNSで発言したらどうなるか?というのが想像出来ないのでは、同じ過ちを繰り返すと思う。 しかも、ネット民にマークされている。
復帰を目指すにせよ、SNSに頼らない地道な活動をした方がよいと思う。
=+=+=+=+= 本当に思うのであれば、Xに書き込む事でも無いと思うけど。 謝罪や反省を書き込んでも元通りにはなら無いと思います。 契約解除も契約会社のルールとかイメージとかもあるので、契約解除が行き過ぎた対応とも思いません。 プランナーとして裏方で頑張るのも良いですが、今回の事件を起こして、この方に色々とアドバイスを受ける方もリスクを考えてお願いし無いと行け無いですね。
=+=+=+=+= 再出発は否定しませんよ頑張ってください。 なんでもやっていいんですよ。 でも普通に考えたら人の見えないところで地に足を付けて地道なところからやり直したら、世間で働いている人やその人達が支えているものや社会の構造など、今まで見えなかったものが見えるはず。 そうすると何かが、確実に良い方向へ変わっていくと思います。 それが見えなかったら、たぶん大なり小なりまた同じ過ち繰り返すと思います。
=+=+=+=+= 別に心配もしていないのでSNSあげられてもという感じですね。
アナウンサーと言う仕事は?を見つめる良い機会では? 別に自分の能力で世の中の仕組みを変えたり、イノベーション起こして経済が回る仕事でもありません。AIの出現でアナウンサーも消える可能性の高い仕事に分類。
空調効いた空間で夏場も長時間いられる環境でいたら現場の苦労も分かりません。綺麗に着飾る事ことばかり頭がいっているのでは?そのようなことは女性は年を増せば魅力はなくなります。ジャーナリストとして中高年で輝いている素敵なアナウンサーもいらっしゃいますが今回のような失言はありませんでした。
営業で外出たり、工事現場や他の現場で激しく体動かすことで賃金を得る人もいます。
=+=+=+=+= 喋りより難しいのが文章。 喋るときは表情や抑揚なんかが補正要素であるけど、文章にはそれがない。だから取捨選択が凄く重要なんだよ。
伝えたいこと、伝わってしまってはマズいこと、それを文字だけで相手に間違いなく届けるって並大抵のことじゃない。
でもこの方、喋りの方もなぁ…。 こう、なんて言うか、相手に与える影響を余り想像出来ない方なのかな。
せっかくの機会なんだし、本当に再起したいならば自分が今こうですは一言あるかないかで、自分の投稿の影響についての話やスメルハラスメントとして伝えたかったことを、ガッツリした方が良かったのでは。
だってアナウンサーって求められるのはそこでしょ。個人の個人的な話なんて、公で聞きたい人はいないと思う。特に炎上している時は。
=+=+=+=+= 1回途中でシャワーとか浴びることもできない仕事(記事にあるような現場労働や建設作業)を体験してみたら良いと思います。 ケアしてても仕事柄できない人とか、なんでそうなってしまうのかやってみないと分からない事ってあると思います。
=+=+=+=+= 「常に清潔な状態でいたいので1日数回シャワー、汗拭きシート、制汗剤においては一年中使うのだけど、」の前提は、 ①川口氏自身が自分でも臭うほどの体臭持ちなので、②効果がどのくらいあるかは分からないが、③せめて清潔な状態で臭いが低減出来ることを期待して… ですよね。 どのくらい臭いが低減出来ているか、気になりますね。
=+=+=+=+= 反省の弁もそこそこに6キロ痩せたってなんのアピールなんだ? 仕事がなくなってご飯食べれません、アナウンサーの仕事を下さいと言うことか?
別に売り手市場の昨今仕事はあるだろ? まぁ確かに発言一つ一つ重みのあるアナウンサーという仕事というのは相当な努力が必要なのは分かるがこと体臭NGは生理現象を否定されたようなもんだし悩んでる人からすれば憤りを感じるのはムリもない。 十分反省してから再チャレンジすればいい。 理解を得るのには相当難しいと思うが。 それまで自分で何らかの仕事見つけて食いつなげばいい。
=+=+=+=+= 今回の件は現場労働に従事するものとして、とても看過できるものではありません。動画を見る限り「全然分かっていないな」というか、信仰に近いものをお持ちになっている、のを改めて知ることができました。 我が国は「職業選択の自由」が保証されているから、アナウンサーをやっても全然問題ありません。ただ、局アナや契約アナはかなりハードルが高いかも。今回の動画のように動画配信で「自称アナウンサー」を名乗っていくほかないのでは? あるいは「しくじり先生」に出る?これだけ大騒動になったのだから、あと10年くらいは大丈夫なのでは? 私の個人的感情はともかく、まだ29歳なんだから、まもなく58歳の私よりはるかに可能性はあります。この時期にこんな形で前面に出てくるほどのメンタルの持ち主なのだから、何とかやっていけるのでは?あとは周りがどう見るか、です。
=+=+=+=+= 無職になったのであれば、時間あるので…暑い中、働いている現場で仕事を体験してもらいたいけど、男性の汗の臭いがダメなら無理かな
私も鼻が効くので、他人だけでなく自分の汗の臭いが気になる
汗の臭いもだが女性の香水の臭いも同じだと思う。
=+=+=+=+= SNSこそ、本当に配慮が必要なんだと思います。文字や写真だけでコミュニケーションをとるなんて、そもそも無理な話なんだと思います。良く知った仲でも食い違うことがありますし。自分以外の人を指す様な発言は本当に気をつけないといけない。
=+=+=+=+= 改めて投稿部分の記事を読み返して見たもののやはり文面はまずかったという印象を得た。これまで反省投稿もあった様だがフワちゃんといい反省している様に感じられなかった様な気がする。 この件は時間が解決するような気がするが、仕事が無くなったと言っても今委託する企業は無いだろう、リスクが高すぎる。 時間が解決するとはいっても本人次第としか言えないと思う。
=+=+=+=+= 気持ちは理解できる。 が、SNSで発信しては 良く無いと思う。 自身も「ガテンワーカー」なので 汗の匂いが気になる事が多々ある。 好き好んで体臭と汗臭を撒き散らし ながら、この暑さの中働いてる ワケでは無いんだよ。 (ってか、そういう方々が居るから 自分の生活が成り立っていることを 改めて確認して貰いたい) と、思う。 口に思った事を発するのは簡単だが、 受け止める側は、かなり傷付く事も 有る事を解って貰いたい。
=+=+=+=+= 多くの人も苦労して他人の痛みを知り成長していくものです。他人の苦労を知ってこそ価値が有ります。先日はJR東海の作業車同士の衝突事故で1日中灼熱の下で作業員は頑張っていました。この様な事案は全国の作業員が頑張り今の日本が有りますよ。
=+=+=+=+= 建築現場どころか介護そうやしホームレス関係の仕事ボランティアも相当のもので、でも臭いとは言わないむしろそういう匂いの中でやってるのを誇りに思ってやってる人がいる、男性どころか女性もたくさんいる年齢も若い人から色んな年代の人が、でも今回のこれだけ叩かれて気付いたらいいんじゃないかと思いますね、他人の匂いが臭いって言う事ほど臭いのはないって事やと思いますよ、自分が知らない事情が他人様にはあるので例えば仕事関係もそうですが病気だってある先天性のものも、まぁでも日本人は外国人と比べて体臭が少ないっていうのや町が綺麗とか清潔とかいう土壌があるから、そういう思考の人が一定数いるのは仕方ないのかなとは思いますが、今回の件で他人に臭いとか言うの駄目なんだって気付いた人もいたら今回の騒動は役に立ったんじゃないでしょうか。
=+=+=+=+= 僕個人的な意見ですが…
人間だし、生きてる以上臭いとはつきものだと思います。汗拭きシートやシャワーや色々な方法でちゃんとやられてる方々がいる。そして今の世の中外で働く方々は地獄の暑さの中で働いてます。普通に外を歩くだけでも汗かく日々。僕はバス運転士ですがバス車内でも暑いし運転席は特に暑くてエアコンも効きません。汗もかきます。メディアに携わる人で色んな方が見るSNSでそんな事を発信するのはいかがなものでしょうか?そしてSNSなんてちょっとした事が100倍になって変な方向にもいきます。 残念ながらこの方はもうメディアには戻れないと思う。そして局も事務所も入れないと思います。
=+=+=+=+= 綺麗な仕事ばかりじゃないんですよ。常に涼しい場所で仕事してた人だから炎天下の中で仕事した事なさそうですけど、炎天下でも汗水たらして頑張ってる人がいるから綺麗な街、安全な場所が保たれてるんですよ。こお言う人達が日々支えてるんだと言う事を忘れないで下さいね!私も建設現場に建材を納品してました。
=+=+=+=+= 昨日エアコンが故障し、修理業者の方に来ていただいた。 業者さんは中年男性。この暑い中空調服を来て作業していた。気づくとずっと外で頑張っていらしたニオイがする。
タイムリーだなとは思ったが、不快な感情など一切沸かなかった。それぞれの立場で必死に働いている方に対して、エチケットとしてニオイを気にしろというのはやはり違うと思う。
今回はこちらがお願いをして来ていただいた業者さん。通りすがりや同じ車両に乗っただけの方に対してよく考えるのは難しいかもしれない。
でもその方にも何かしら理由があると思う。 たまたまエチケットグッズがきれてしまったり、毎日晩まで働いて外干しできずにニオイを発してしまっているだけかもしれない。
人のニオイが気になる方は、自身が気にしない工夫はしているのでしょうか。
簡単に自分の言葉を多くの方に届けられる時代だからこそ、発信する前に一歩踏みとどまる事も必要だと思う。
=+=+=+=+= たった数日で6キロも減るわけないだろ。こういう大げさな盛り癖やそれ聞いて相手がどう感じるかってところを想像できないあたり言葉を使う仕事に向いてないよ。肉体労働でもしてみてはどうでしょうか。真夏の過酷な現場で数日汗かけば6キロくらい本当に痩せられるかもしれませんし
=+=+=+=+= しばらくはメンタルを回復させたほうがいい思う。 その後はアナウンサーに復帰するために色々頑張っていけばいいと思う。 今回の失敗はあれども、これを笑い飛ばせるくらいになれば、知名度は全国レベルになったわけだし、むしろ増える可能性もある。 これを表面に出せずに頑張っていけばチャンスは拡大してると思う。
あくまで謙虚に笑い飛ばせるようになることは大事だと思うけど。
=+=+=+=+= アナ復帰を希望しておられますが、発言内容からして、あまりアナに向いていないように思います。 匂いにとても敏感なようですし、アロマ系のお仕事など、発想転換されてもよいと思います。その方がご自身を活かせるのではないでしょうか。
=+=+=+=+= まだSNSやってるあたり自分のどこに問題があるかわかってないんだろうな。解雇されたから無職って言ってるが本当にアナウンサーの仕事が好きならフリーでやればいいじゃん。自分の行いを他人事のように言ってるあたりまた同じように要らんこと言って身を滅ぼしそう。しばらく自分から発信するの控えるべきでは?
=+=+=+=+= やっていいも悪いも需要の世界なんで、仕事が来ればやればいいんじゃないですか? ただ、アナウンサーと言っても主な仕事は司会とセミナー講師なんでしょ? 芸能人や一般から一部、契約解除はやり過ぎなんて声も上がってますが、そう思うならあなたが仕事振ってあげればいいんじゃないの?って思います ローカルのその辺の仕事なら元々単価も安いでしょうし、全然一般人でも救ってあげられる状況だと思いますよ
=+=+=+=+= よくガテン系の人は臭うのだから仕方ないといっている人いますが、どうもガテン系の仕事の人とは思えない 私はガテン系の人は周りにいっぱいいますが皆さんプロフェッショナルなので、衛生面や熱中症予防等でかなり気を使ってます 引きこもりで出かけない人と大違いで、皆さんインドア仕事より頻繁に着替えたり、ボディシートを使ったり爽やかで、仕事中もあらゆるハイテクを駆使してます そこまで気をつけてこそプロらしいですよ、そういった情報交換や新製品がまた楽しみだそうです ガテン系は臭いのだから仕方ないというデマを流さないでほしい、ガテン系は爽やかです どっちかと言うと男女共に家に引きこもってるインドアの他人を気遣わない人がお風呂に入っていない状態で臭う傾向です
=+=+=+=+= 素人計算ですが 1キロの脂肪を無くすのに7200キロカロリー。 グラム換算約半分のエネルギーの糖質、タンパク質も使うから1キロ減るのに大体4000キロカロリーとして、6キロ痩せるには24000キロカロリー消費 4日として1日6000キロカロリー。 水分量も計算に入っているか忘れたので、入ってないとしてその半分としても3000キロカロリー。 大分動いてて、元気じゃん。
=+=+=+=+= 言ってることは多少はわかるんだよねー どうしても、苦手な匂いはあるし、性差で男性の方が匂いやすかったり、外仕事の人が多いから尚更。 ただ、数回のシャワーとか現実的じゃないし、シート使っても一時的にスッキリするだけで、そんなことよりも体を冷やして水分をとる熱中症対策が大事。 この人の場合、とにかく時期が悪かったと思う。 発言だけと、謝罪する時に、傷つけてしまってとかじゃなくて、いただいたご指摘で配慮が足りてないのに気付かされたとか自分の浅はかさを恥じる方に持っていけばいいのに。
=+=+=+=+= 私は50代男性です。おじさんの口臭や体臭も嫌いだけど女性特有の頭の匂いも嫌いてす。でも、極度な場合を除き、仕事の場で当人に直接言うことはないです。匂いを我慢して仕事を円滑に進めたいと思ってしまうからです。それが無理なら、SNSで発信するのではなく、当人に角を立てずに伝える方法を考えるんですかね。
=+=+=+=+= あれだけ世間を敵に回して精神的にも肉体的にも相当なダメージを負っていると思いますが……タフというか強かというか…たいしたタマですねこの人。それでも顔出しで自分の主張を語れるんだから。 将来的には難しいかもしれないけど、近々の収入には困らないでしょ、面白がってゲスト出演させる東京のキー局がいくつもあるから。
=+=+=+=+= 解雇されて約1週間でYouTubeに出演し、今後もアナウンサーとしての仕事を続けたいというのは反省していないと感じました。 先日はパートナーの方が本人に代わってSNS投稿してましたけど、あれは何だったの?と思うくらい普通に喋ってるし、むしろこの騒動をチャンスだと思ってる節がありますね。
=+=+=+=+= ん〜、まぁないでしょうけど、万一コッチのチームに入られると、オレいま大丈夫かな〜って、物理的距離の取り方も気になるし、仕事のパフォーマンスは落ちると思う ああ思う人だってことは確かで、でももう言わないだろうから、逆に周囲はますます心配になるという次第です そのあたり、人とチームで仕事する立場の人は今回のことを参考にするといいと思います
=+=+=+=+= 脂肪1kgを消費するのに必要カロリーは、約7200kcalといわれています。 心労とはいえ2日間で6kg減?筋肉や骨ごと木陰落ちたのでしょうか。たった2日間で。私も心配事が続き、気がついたらげっそり痩せていたことがありますけど、さすがに盛りすぎでは。 まるで被害者のように書かれてますが違うと思いますし、しばらく発言は控えたほうが良いかと思いますよ。
=+=+=+=+= 運送業をしているのでこの時期は自分が汗臭いのを分かっています、帰りの電車や事務所に戻ったときに「汗臭いから近づかないでください」といつか言われるんじゃないかと内心ではビビって仕事をしています。
=+=+=+=+= つい先日起きたことなのにまるで遠い過去の出来事であったかのような振り返り文ですね。今まさに傷つきながら暮らしている人々がいるということが想像できないのか?起きた直後にきちんと謝罪したら今は黙っておけばよいものを人の気持ちよりも自分のことを発信するとは、、「もうこの人はダメだな」と思わせる行動ですね。ツイッター時代にバカッターと呼ばれていたSNSでまたもや発掘されてしまった。
=+=+=+=+= 契約解除は当たり前と思う反面、厳しすぎるのかなとも思ってたものの、昨日の川口アナのYouTubeのライブ配信を見たら契約解除はやむを得ないと思えるよ。 パートナーの発信によれば川口アナは今回の件を物凄く悔いてて憔悴するほどに猛省してるみたいな感じだったけど、実写の動画での本人は全くそんなことなく、むしろ笑顔が絶えず楽しそうに炎上騒動を振り返ってたし。これだけ多方面から突っ込まれてるのに、何がいけなかったのかということに対してピントがズレてる。
=+=+=+=+= 私の印象ですが、、昔の男子は臭かった。運動部の部室などやばい匂いが漂っていたし、汗臭いのが当然という印象。エアコンもないし、汗拭きシートなんてもんもなかった。それに、すね毛がたくさん生えているのも当たり前。でも最近は、清潔意識が高くなり、女子も嫌うからか、すね毛を剃る人も多いと聞く。 だけどね、自分が剃りたいなら自由だけど、私はすね毛もやっぱり生えていいと思うけどなあ。汗臭いってそれも「生きてる!」っていうか、男としてカッコいいと思うけど。臭いのが特に好きってわけじゃないけどね。 もうちょい寛容な世の中になって欲しいと思っている。 川口さんも、他社の気持ちに思いを馳せ、時間はかかるかもしれないけれど、また出直して頑張ればいいと思う。
=+=+=+=+= 体臭に関してはみんなくさいのは嫌だし、清潔にしろ!とは誰もが思うでしょう。 でもそれをSNSに垂れ流すのはいかがなものかと。 初対面の人に面と向かって言えないことや言いにくいことはやっぱりSNSを通しても言っちゃいけないことなんですよ。
正直解雇まで?とも思わなくもないけど裏方より表がいいと今の時点で言える時点で縁の下の力持ちの方たちを下に見てるように受け取れます。人目につく華やかな仕事しかしたくないんでしょうね。それなら頑張ってとしか。
=+=+=+=+= 物理的に2日で6キロ痩せるのは不可能。 7200kcal✕6≒43200kcal. どうやって消費するのか。 これは半年かけて落とすものだよ。 真夏に運動をして一切水を飲まなければ数キロ落ちることはあるが。
ツイッターやインスタで話を盛るのに慣れてしまってる。 こういうところじゃないかな。
=+=+=+=+= 一部が過剰反応しただけなので別にアナウンサーをやりたいならやったらいいと思う 年中ではあるけどその中でも夏の汗臭は誰かが声をあげなければ永遠に放置されるだけ そして汗臭させてる人は自分は気にならない(気づいてない)から対策しないと声高に叫んでいる状態 自分には問題ないと本当に思うなら周りに確認してみたらいい もし一人でも言われたら、ぜひ一つくらい何か対策してみてください
=+=+=+=+= 2日で6kg痩せたとか眠れないとか言わないで良いのに。 基本的にかまってちゃんなんでしょうか。
誰だって失敗すれば眠れなくなる時もある。 それでも電車に乗って出勤して仕事しないといけないんです。 動画でさも自分が被害者の様な言い方をするから反感を買う。 日本人は謙虚に反省することを好むから、今のままでは無理。 考え方を変えない限り、また同じようなことを起こします。
マウント取って自分が上位に居ることアピールしたいなら、 海外出て行く方が向いてますよ、きっと。 成功出来るか知らんけど。
=+=+=+=+= 元々全国区で知名度があるアナウンサーではないし、ローカルTVでのアナウンサーとしても復帰も難しいのでは???フリーアナウンサーなんてたくさん居るし、椅子の取り合い状態。 企業や結婚式などの司会進行なら単発だけど仕事はあるとは思う。
=+=+=+=+= 一個人と有名人は根本的に違う。その違いは、ミスをした時の影響だと思う。人生で一度でも公人の経験をすると、以後のLINEやXでも言葉遣いが丁重になり、ジョークが減る。リスク管理のレベルが上がる。
=+=+=+=+= まあ多分不摂生な生活をやめたり、できる範囲で身体を洗ってくれくらいの感じを言いたかっただけで、本人はそこまで批判をしてるつもりは無かったのだろう。誰しもシャワーを何回も浴びれる暇なんかないのはそんなのわざわざ言わなくてもみんなわかってますし ただ聞く側からしたら真に受けて不快に感じる人も多数いると思うので言葉選びには気をつけなけゃいけないですね。なんならXとかでの発言自体しなければいいと思う
=+=+=+=+= 臭いとディスった対象を男に限定したことで炎上したかと思えば、「現場労働の仕事の方、建設業の方々」と更に限定したことで、全然わかってない人という印象しか無かったです。
「どちらかというと汗のケアをまったくしていない方々にエチケットを頑張りましょうねという話だったので」とも言っていたので、そういう何につけても上から目線で人を小馬鹿にして見下している態度が、炎上の要因だとわからなかったのですかね。 頑張りましょうねって、それは何もわからない子供に大人が言い聞かせるような、非常に不快な物言いですよ。
これは事務所が即刻契約解除するのも当然でしょう。 こんな危なかっしいことを発信し続ける人なんて、まともな会社であれば怖くて置いておける筈がありませんよ…。
=+=+=+=+= やってしまったことは取り返しがつかない。 けれどもそれ以上の罰を受ける必要もない。 だけど自分はこれだけ憔悴してますと言う必要もない。謝って、それ以上のことは言わず、次の仕事をみつけて、精進してください。
=+=+=+=+= この方、なんか見覚えがあるな…と思ったら、昔のSNSで繋がっていたのを思い出しました。(オレンジ色のSNS) 知り合いでもないですし、いきなり友達申請してきて不思議でしたが、もうほとんどそのSNSは利用していなかったのでOKしました。ミスなんとか?(うろ覚えです)に出るための練習とかをよく投稿されていたので、てっきりモデルなのかなと思っていましたがフリーアナウンサーという肩書でびっくり。うっかりあのような発言をSNSでしてしまうのですから、アナウンサーという自覚はないでしょうね。
=+=+=+=+= 今の世の中、一度の過ちでその人の人生が終わったかのような扱いをする。再帰も認めない。アンジャッシュ渡部がわかりやすい。白黒アンジャッシュで復活した際にチバテレビ以外の放送を取り止めた件。
誰だってミスはある。チャンスはあげようよ。他人に厳しすぎる。我が身に置き換えてさ。まずは地道にイベントの司会とかやっていくしかない。
=+=+=+=+= 当面事務所に所属しなくても個人の伝手で小さなお仕事は受けることもできるでしょう。声だけのお仕事、何かの式典の司会など、個人としてお願いされたらやっていいでしょう。アナウンスのお仕事も別に受けていいでしょう。 むしろ講師的な立場、アドバイザー的な立場のお仕事のほうが、「誰が言うてんねん」ってツッコまれそうですよね。
とは言え、肉体労働の方を殊更批難したかったわけでもないのでしょ。「事情のあるかたには申し訳ないのですが」でしたかね?一応お断りもされてたわけですし。 SNSって自論を発信するのが難しい媒体なんだと思いますよ。言い方をもっと工夫したらここまで大ごとにはならなかったでしょうね。
ただ、匂いに関しては川口さんのおっしゃる意見とは全く逆にね、もっと寛容な社会になってほしいという意見もわたしは理解できるのです。 どちらの意見も間違ってはないと思いますよ。
=+=+=+=+= ストレスで自分を制御できずに食べまくって2日で6kg太りました、なら印象は違っていたのかな。ほかの方のコメントで、動画にはノースリーブで出ていたとあったので、痩せましたアピなのかなと思ってしまった。
どんな理由でも痩せて羨ましいと思ってしまう私のような人間は、マウントを取られたように感じてしまうんですが、読み手のそういう気持ち、分かるかな?分かっててやっているように見えちゃうから、いろいろ言われちゃうのかなと思いました。
=+=+=+=+= 司会業は需要があるなら続けるのは自由だと思いますがハラスメント研修講師の方の適性はないですね。 SNS炎上経験者による炎上しないための研修講師だったら声がかかるかもしれませんけど、記事を読むとなぜ炎上したのか理解できていないような気がします。また無駄に敵を作るような言い方、同じことを繰り返してしまいましたね。
=+=+=+=+= 体臭を問題にすると、アフリカ系への差別にもつながることがある。だから、気をつけないといけない項目なのだよ。東アジアの人たちはほとんど腋臭症がいないからこのにおいが気になるけど、アフリカ系の人は9割~10割が腋臭症で、これが当たり前。当然、夏になればにおいも強くなる。
=+=+=+=+= 使う側としたらリスクでしか無い。 コンプラ違反する一方で講師ができてしまうあたり、本人に善悪を判断させるのは危ないと思うし、一方で自分から不必要な発信するほど話が好き…。 今後、本人が何を選択するにしても、使う側は通常以上の危機管理が求められる。
=+=+=+=+= この人謝罪はしたけど、眠れなかったとか何キロ痩せたとかそんな事言う必要ある?それアピールしてそれだけ私は反省しました的な事で同情引き出したいって今度は思われそう。 そもそも最初の発言にしても本人が公に発信する必要もないのにしてるということは、よほど臭いが我慢ならない…それをたくさんの人に聞かせたかったのかな? 自分の職業の意味をわかっていたら公に容易く発言できない内容ということを理解出来ないなら言葉を発する仕事には不向きだと思います。友達同士のオフレコ会話なら問題なかっただろうにね。 名前が売れたことでそれを活かそうとしてる感じにも取れてなんか感じが悪い… 謝罪だけでよかったたのに…
=+=+=+=+= 出来ることを最低限するというのは、周辺に人がいれば大切なこと。 臭うのは仕事しているからとか、シャワーなんてないとか。 けど着替えくらいは出来ると思うよ。 それと、不摂生からくるのも指摘していたと思うのだが、特に夏場はとても当たり前のことを言ってると思った。 このアナウンサー?の人はコンプライアンス的にそんなにまずかった? ちなみに自分は着替持って行ってる。 毎日絶対シャワーなりお風呂は入る。 周りに気配りが出来ない人ほど騒いでるような気がする。
=+=+=+=+= 世の中には、五感が敏感な人が一定数います。今回は、それにも該当するのかな、と感じています。 発達障がいの方の中には、普通の人以上に五感が敏感な人もいます。 耳が敏感で「耳栓」を使用したり、肌への接触(意図していない電車内などで接する)が苦痛に感じているが通勤上、我慢している方もいることを
私は、「香害(こうがい)」の人です。香害とは、香水や整髪料、柔軟剤、汗を拭く制汗シートなどに反応します。
体への反応は、頭が痛くなったり呼吸がしずらくなったり目が痛くもなります。 ですから、電車やエレベーターなど密集、密閉されている所は苦痛でなりません。タオルで口や鼻を覆いますが大変苦しいです。苦痛です。 そんな症状の人もいるので、今回の発言から厳しい対応と捉えてしまいます。もう少し柔軟に「そんな感じかたもあるんだな」と大きく捉えて頂けると良かったのではと感じます。分かりませんが、それ以前の事もある?
=+=+=+=+= ヤフコメにも書かれているが、NHKはAIアナをいち早く導入している。
入力ミスさえ無ければ原稿を読み間違える事もないし、聞き取り易い音声をしている。
震災や天災、大事件が起きた場合の為にアナウンサーの需要が即なくなるとは思わないが、業界そのものは先細りだと思う。
=+=+=+=+= 最初に思ったのはプライベートで聖域でもある場所でそのような事を書く自体がよほど 会話の引き出しのない人に伺えた事、 会話の引き出しのない人はどうしても失言や愚痴に傾きやすい傾向があるので(誤解をされやすい)そういった視点から見ても職業上 先が思いやられる。逆に自分の聖域である場所で誰かにその話題をふられて載せられたらどんなリプライをしてたのかと思うと(思うまでもなく笑)これもまた今日麩の味噌汁です。
=+=+=+=+= 違和感しかありません。本当に反省している人の謝罪というのは言い訳はせず、ひたすら平身低頭でやらかしたことに対してシンプルに謝るのみです。誤解の弁明はもっと後のこと。 しかし、彼女は体重がどうの、仕事を続けたい、収入がなくなった、そんな自身の状況を強調し、謝罪する相手に対して関係のない自語りばかり。キツい言い方ですが、これは同情を引き媚びを売る行為であり、本来の謝罪のあり方としては不適切。 また、「肉体労働や建設現場の方」と、これまた限局的とも取られかねない不用意な発言まで。「男性の皆様」で良いのに、ここでもまだ懲りていないのか、あるいは本当に何がいけなかったかを真から理解できていないのかもしれないと感じました。 言葉を扱うプロとして根本的な国語力の欠如を感じます。「人前で緊張せず話せる、人前で話すのが好き」以前に、アナウンサー業はまず一定以上の国語力が求められます。
=+=+=+=+= あの発言、内容には事実を含むものの男性を中心に多くの人が不快に思った。言い方が悪かったんです。しかも悪いことにそんな人がハラスメントの担当になっていた。 もしこれが社員なら「担当から外す」ことになるのは自然ですが、契約社員だったので「契約解除する」しか無かった。 今後アナウンサーとしてどこかと契約できるかどうかは我々視聴者の知るところでは無いけど、少なくともSNSの公開はもうやめたほうが良いでしょうね。女性側の視点だけで語る人はいずれまた炎上します。
=+=+=+=+= 心労で痩せた、は余計かな だからどうしたってなるだけです おそらくですが、この方は自分には体臭や匂いが無いとでも思ってるのでしょうか 化粧品、フレグランス、シャンプーなども結構匂いますよね 自分はいい匂いだと感じても他の人からしたら香害になってる可能性もありますよ
=+=+=+=+= 逆に言えば、有名になったわけなので、失敗を反省し、それ経験を生かして成功に変えるチャンスととらえれば良いと思う。すべては今からの行動次第ではないでしょうか? ちなみに2日で6キロ痩せたとかあやしいこと言うと復帰が難しくなります。
=+=+=+=+= 今回のことは騒ぎになってしまい、不快な思いをした人も多かった。ハラスメント講師としてはまずかったけれど、臭いに関しては賛同する意見もまた多かったので、契約解除の件は仕方ないがこれを契機にまた一新してやり直せばいいのではないでしょうか。厳しい意見は充分検証する必要がありますが、やり直すことを嫌う外野のやじ的な意見はあまり気にしない方が良いと思います。
=+=+=+=+= 建設関係の仕事をしていますが、着替えもせず作業着のまま 電車に乗ってる人が居るが、あれは迷惑以外の何ものでもない。 おまけに缶ビール片手に…とか見ると、同業でも「降りろ!」 って思う。 でもシャワーはないよね、そのお嬢様発言がなければ一定数の 共感は得られたかも。
=+=+=+=+= 自分はエアコンの効いた環境で勤務しているため、発汗する業務の人の身がわからないのだろう。また、今回の発言は苦手ですで止めておけば良かったものの 事実不可能なシャワー浴を促す等発言までしてしまったことはやはり問題と捉える者もいる。
=+=+=+=+= 言い方を間違えて傷つけたり不快にさせたんじゃないと思います。根本の考え方が間違ってる。暑いなか涼しい屋内で仕事して汗をかかずにすむのはそのビルを建てた土木作業員だし、 涼むための冷やし中華だって熱い厨房で作ってる人がいる。仮に表現方法を受け入れられるものに変える事ができたとしても、根本的な考え方が変わらなければどの道どこかでボロが出る。
=+=+=+=+= 汗かくのが仕事だから仕方ない。自分もたまに力仕事をするが近年の猛暑は耐えられない。自分自身が外で汗かいて働いてみては?
むしろ汗水垂らして働いてくれていることに感謝するべきだと思う。
|
![]() |