( 203034 )  2024/08/18 23:59:47  
00

「男性の体臭苦手」で炎上の女子アナ、生配信でインフルエンサー転向表明に「上から目線」「反省してない」厳しい声相次ぐ

中日スポーツ 8/18(日) 20:09 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/947a484148729ea94b73abaab00d3abcabdbd1e4

 

( 203035 )  2024/08/18 23:59:47  
00

元フリーアナウンサーの川口ゆりさんがSNSで男性の体臭についての投稿で契約解除され、インフルエンサー転向を宣言したが、その釈明が賛否両論を招いている。

川口さんは謝罪し、体臭対策のアドバイスも出したが、コメント欄では上から目線の釈明や笑顔での発言に批判が相次いでいる。

(要約)

( 203037 )  2024/08/18 23:59:47  
00

インフルエンサー転向を表明した川口ゆりさん(本人のXより) 

 

 SNSで「夏場の男性の体臭が苦手すぎる」と投稿し、所属事務所を契約解除された元フリーアナウンサーの川口ゆりさん(29)が17日夜、YouTubeの生配信で一連の騒動を釈明。インフルエンサーへの転向を宣言したが、コメント欄では「ニコニコしながら出てくるのは根性あるわなー」「反省してないなこれは」と、かえって反発を招いている。 

 

 川口さんは8日、自身のX(旧ツイッター)に「夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる。常に清潔な状態でいたいので1日数回シャワー、汗拭きシート、制汗剤においては一年中使うのだけど、多くの男性がそれくらいであってほしい…」などと投稿。所属事務所VOICEは10日付で「異性を侮辱すると捉えられる内容」として契約解除を発表した。 

 

 インターネットメディア「ReHacQ」の生配信に出演した川口さんは、意外にも笑顔を見せながら「私の不用意な発言で多くの方を傷つけてしまって本当に反省しておりまして、きちんと自分の言葉で謝りたいなと思い、この度ここにいるという形です」と謝罪。炎上騒動で6キロやせた後、元に戻ったことを明かし、アナウンサーの仕事からは退く意向を表明。今後については「自分自身がメディアになっていきたい」「楽しんでもらえたらうれしいし、勇気を与えたいって気持ちがあります」と”インフルエンサー”への転向を掲げた。また、夏場の体臭対策として「シャワーは朝晩2回浴びてほしいです」と助言した。 

 

 だが、動画のコメント欄では、川口さんの「汗をかく仕事の方というよりも普通に働いていて汗のケアを全くしていないだったりとか、そういった方々に対するエチケットを頑張りましょうねという話だったので…」という釈明に「要所の言い回しが上から目線」「汗をかく仕事は普通では無いと…」と厳しい指摘も。また、笑顔でインフルエンサー転向や体臭対策を語っていたことに「なんか割と同情してたんだけど、このチャンネル出てきて秒でその感情なくなった」「Twitterで炎上したら臭いの専門家になるのどういう仕組みなんだよ」「なんつーか炎上を売名にしそうな逞しさを感じるし安心したわ」などと、コメント欄が炎上状態になっている。 

 

中日スポーツ 

 

 

( 203036 )  2024/08/18 23:59:47  
00

この会話の中では、肉体労働や立ち仕事をしている人に対するエチケットや体臭についての議論が中心となっています。

一部の人は汗や体臭に対して理解を示し、その苦労や環境の厳しさを指摘しています。

一方で、特定の発言や行動に対しては厳しい意見や批判も見られます。

 

 

この中で、個人の主張や思い込みを押し付けることや、他者に対して上から目線で接することの問題点が指摘されています。

また、自己称号や職業に対する認識の違いや矛盾、そして環境や体質への配慮の重要性についても言及されています。

 

 

全体として、この会話は様々な視点や意見が交わされており、個々の立場や経験に基づく考え方が反映されている点が特徴です。

 

 

(まとめ)

( 203038 )  2024/08/18 23:59:47  
00

=+=+=+=+= 

肉体労働やずっと立ち仕事の人は簡単に風呂行ったり出来ないし、スプレーや制汗シートで拭いてもすぐ汗かくよ。 

 

一回体験で真夏に外の肉体労働やってきたらいいのに。 

 

=+=+=+=+= 

多汗症や汗っかきで悩んでる方もいると思います。 

そういう方は特に気をつけていても汗はかいてしまうし、どうにもならない。 

知人にもいますよ。 

凄く汗っかきなので、タオルは必須だし汗ふきシートも必須だし冷感スプレーでなるべく汗をかかないようにもしています。 

それでも汗はかいてしまうんですよね。 

だからといって、不快だと思った事はないですよ。 

 

仕方がない事ってありますよ。 

本人がどれだけ努力しても、どうにもならない事って。 

そういう人もいるんだって事を理解してもらえると良いなと思います。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ普通に考えて、彼女の発言から、外で作業着で汗だくで働く人を対象とはしてないとは思ってたけど、まぁ基本的にマナーだの、エチケットだのみたいに、上から目線で言われるのは気分が悪いということを認識した方がいい。 

 

講師という立場になって、どこか自分の立場が上って勘違いしちゃったんだろうね 

 

この方の伝え方でそっくり返すと、「もっと相手の立場になって、自分の思いを伝えられるように頑張りましょうね」ってことかな 

 

=+=+=+=+= 

エチケットを守る…と言われても、肉体労働で作業すれば汗だくで、そりゃその後少しでも早く涼しくもなりたいし臭いも放ってしまったらとタオルで拭き取った後シートで拭いても身体が火照ってるから汗が追いつかないんです。 

時間にも追われてるし、シャワーなんて仕事中は絶対無理!! 

こーも言われると、好きでやってる仕事だからな…。世の中、それこそそう思ってる貴方の手元にある物も流通させてるかもしれない。やり甲斐あって、夢を実現させた好きな仕事。汗なんかとかのエチケット。気は遣っても守ってられないしそんな事に時間を費やすなら1つでも多くの仕事をこなしたい!正直、元々が憧れたり好感持てる人だと思えない人、上司でも無けりゃ取引先の方でもない人に否定はされたくないしそんな言い方されても…。 

人に言う前に自分を見つめた方がいいんじゃないか?と、気を遣ってオブラートに包んだ言い方だけど、そう思う。 

 

=+=+=+=+= 

これで契約解除した事務所側に苦情を言う人も少なくなるでしょう。 

事務所側の見識と対応はあながち間違ってなかったってことです。 

 

「契約解除はやりすぎ」とコメントしたコメンテーターやタレントさんのご意見を是非お聞かせいただきたいもんです。 

 

=+=+=+=+= 

個人的にインフルエンサーというものが好ましくない。 

なぜなら「影響力を与える存在」としてある者が、 

発信する内容は本人の主観的なものが多すぎること、 

そして何より誰かを傷つけている自覚が無い人が 

多いこと。 

 

最初から自分の利益目的で動く者や見えない 

誰かを傷つける内容を発信する者をインフルエンサーと 

呼んで良いのだろうか。インフルエンサーが 

インフルエンザのごとく、ネガティブなものだけ 

振りまかないようにしてもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

「汗をかく仕事の方というよりも普通に働いていて汗のケアを全くしていないだったりとか、そういった方々に対するエチケットを頑張りましょうねという話だったので…」という釈明に「要所の言い回しが上から目線」「汗をかく仕事は普通では無いと…」と厳しい指摘も。 

 

 

まさにここだよね 

この人の中では体をつかって汗と油にまみれて働く仕事は1段格下の仕事という認識なんだよな 

だからこういう表現が普通に出てくる 

 

=+=+=+=+= 

パートナーが命の危険があるから誹謗中傷はやめてほしいと発信していたはずだが、この健在ぶりは一体何なのか。これからもシャワーをたくさん浴びて肌を守る大切な皮脂をたくさん落として下さい。応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

強いですね、尊敬します。 

インフルエンサーですか。炎上系で半年くらいは話題になると思いますが、大きな仕事をしてるわけでもなく、可愛いですが飛び抜けて美人ではないので忘れ去られます。普通にアナウンサーしていればよかったのにと思います。 

 

=+=+=+=+= 

インフルエンサーを生業とするためには、発言力があって、好感度が高いという条件を満たす必要がありそうだけど、自分がそのハードルをクリアできると思っているのでしょうね。 

 

スポンサーからの信頼されることも必要でしょう。相当ポジティブな性格だとお見受けしましたので、粘り強く頑張られるのでしょう。幸運をお祈り申し上げます。 

 

 

=+=+=+=+= 

汗拭きシートや制汗スプレーのニオイが苦手な人もいますよ。自分はこれで大丈夫と思わない方が良い。その思い込みがあるから、あんな言葉が出てきたんだろうな。 

ニオイの好み?適性?は人それぞれです。男性の体臭が苦手でも問題ないと思いますが、自分は気を遣ってるから、他人にも気を遣えっていうスタンスが垣間見えるのが問題かと。 

 

=+=+=+=+= 

彼女の配信を見る気もないので記事を読んだだけだが 

インフルエンサーになるならぜひダイエット方法を教えてほしいものだ。一瞬で6キロ痩せたなんて反省してるアピールの嘘じゃないなら本当にすごいので。 

 

=+=+=+=+= 

2日で6キロ減った方法をまずインフルエンサーとして発信してほしい。謝罪じゃなくそっちが知りたい。 

そして、嫌悪するくらいなら、 

夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭を克服する具体的なプランを発信してほしいね。1日数回のシャワー、制汗シート、制汗スプレーなど、何日やればいいのか、コストはいくらかかるのか。 

 

=+=+=+=+= 

商魂逞しい、とはこの方のためにある言葉なんだと純粋に思いました。 

 

この方が懇意にしていた人達、この人を支えてきた人達がどう感じるかは知りませんが。 

 

ある意味で今後の動向が楽しみな方ではあると思います。 

 

=+=+=+=+= 

確かに知名度はこの件で10倍にはなっただろうから、知名度がウリになる仕事って考えた時に、インフルエンサーが思い浮かんだんだろう。 

良く言えば切り替えが早く、悪く言えば短絡的。 

良くも悪くもこの転身の早さを見て、元のお仕事への誇りや拘りは余りなかったのかなって感じが伝わってくるし、とても逞しい人なんだなとは思う。 

 

=+=+=+=+= 

朝から晩までお昼ごはん食べる暇すらなく働いてこの方が言うようなケアは不可能なわけですが…。 

因みにエステティシャンですので、体を使う仕事なので当然汗かくしお客様はタオル1枚なので冷房も弱めにせざるを得ません。 

匂いには気を使いますが制服を抗菌効果のある洗剤で洗って朝制汗剤を使うくらいが精一杯。器具やタオルをバックルームに運ぶついでに汗ふきシートができるかできないかの状況。 

この方は1日何回もシャワー浴びたりこまめに清潔にできる環境のかもしれないが、できない人が大半だろうし力仕事したり外回りをする男性も女性も当然汗が気持ち悪くてもシャワー浴びたくても我慢して働いてるだろう。 

そういった人たちの立場も思いやれない人がインフルエンサーとして「勇気を与える」なんて無理なのでは?と思ってしまう。 

 

=+=+=+=+= 

素直に凄いと思った。いくら女子でも一日に数回のシャワーという事はやらない。一般人はそこまで周りに気を遣う必要はない。アナウンサーという仕事だからなのか個人的な習性なのかは分からないが、女子でもかなり清潔感に厳しい人だと思ったよ。そこまでは無理だが、そろそろ加齢臭とか出ていたらまずいと思う歳だから気をつけたいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

20代の時は臭いは出なくても40代になると脇だったり首の後ろが臭ったりしてしまう。人間の体は年を取るたびに脂っぽくなっていく。身体の代謝も衰える。普通に朝晩シャワーを浴びても臭う身体になる人もいる。自分の場合は除臭クリームを塗ってから臭わなくなった。この人の発言は加齢により本人の意志と関係なく臭いが出てしまう人達を侮辱している。まだ29歳らしいけどこの人が40歳を越えてケアしても臭いが出たらどう説明するのか聞いてみたい。ついでにこの人の父親や祖父、兄弟がいたら兄弟でもいいが臭くないのか調べてみたい。 

 

=+=+=+=+= 

言ってることはわかるんですが、少し美容について学んだ方が良いかと… 

シャワーの浴びすぎは肌に良くありません。石鹸で複数回洗うことで肌荒れを引き起こすし、酸化を進行させます。 

また、洗いすぎると体に必要な皮脂を取りすぎることにもなり、かえって体臭が酷くなることもあります。 

除菌シートの使いすぎます同様なことが起こります。 

シャワーも除菌シートもほどほどにしないと…です。 

 

=+=+=+=+= 

事務所としても、もうここまで悪い方向で知れ渡った人を講習なんかで起用させられないだろうし、依頼もこないだろうし、契約解除は仕方ないと思う。 

今回の件は男性に限らない問題を「体臭=男性」という、個人的なステレオタイプに基づいて話したことは致命的だと思う。 

それにしても先日、パートナーという方が危機的状態だと発信をしていたけど、その発信は本当なのかというほどピキピキしていますね。まるで批判を控えさせるための発信なのかなと思えてきます。 

 

 

=+=+=+=+= 

まあ今回の件で彼女の知名度は上がったかと思います。 

リスクを背負って言ってる事と思われますけども、一歩間違えれば後がないと感じます。 

ただ彼女は本当の世間を知らない。特に外で仕事されて立ち仕事などの人の忙しさを全くわかっていないかもしれないです。 

一度、ご本人が外回りの仕事をやって大変さを身をもって知るべきかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

人は等しく生存権はあるので、公序良俗に反しない範囲で何らかの収益を模索するのは当然の行動様式でしょう。 

どの様な情報発信が世の中の一定数に支持され収益化できるのか、どの様な企業がスポンサーにつくのかは純粋に興味があります。 

 

=+=+=+=+= 

基本的に炎上系でなければこのご時世に男女間対立を煽るような言い方は広義のコンプラ意識やネットリテラシーが欠如しているとみられてもおかしくないしマナー講師としてのブランディング的にもかなりどうかと思うし、このインフルエンサー転向みたいなことをこの短期間で言っちゃってるような状況含めて事務所の判断は間違ってなかったんじゃないかな。 

 

もしかしたら前々から問題があってこれ幸いと切ったのかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

この人の騒動があってから、他人に臭いと思われてないかと電車内や人混みで不安に思うようになりました。 

 

肌が弱いので、柔軟剤は使えないし洗剤は無添加無香料のものしか使えません。 

シャンプーやコンディショナーも敏感肌用しか使えません。 

脇や首周りは皮膚が薄く、制汗剤や汗拭きシートの刺激でかぶれてしまいます。 

敏感肌用もあるにはありますが、汗止め効果は一般的なものよりかなり劣ります。 

 

自分なりに対策しても、もし臭かったら『不潔な人』『何もケアをしない人』て思われちゃうんだろうな··· 

 

=+=+=+=+= 

巨大災害とか起きて数か月間水が使えず食料もなかなか届かないような状況だと、できればお会いしたくない人かもしれない。嫌とかではなく、プレッシャーを感じる。ご自身のことは棚に上げてこちらの汗臭さを内心顔をしかめるような気持で接しているのだろうな~と。 

そこへいくと日頃から「仕事などでやむを得ず汗臭いのは仕方がないこと。感謝こそあれ、気にしてなどいませんよ」といってくれる人には気を許して協力できる。 

結局そういう部分で気持ちの幅が狭いと損をしてしまうのだろうなと思う。 

臭いでは鼻をつまむ人かもしれないけど、逆に、信頼という意味で鼻つまみ者にされてしまう恐れがある。 

 

=+=+=+=+= 

自分も川口さんの「もうアナウンサーやっちゃいけないのかな」という発言にはちょっとかわいそうかなと思ったんですけど… 

 

直ぐにインフルエンサー転向発言にはちょっとどうかな?と思いますね 

 

今回の発言の反省をする意味でも一度短期間でも良いですから外仕事の肉体労働やってみるとか、少し時間を置いてから表に出て来た方が世間の川口さんに対する印象も違うように思います 

 

=+=+=+=+= 

言いたいことはよくわかる。男女とも仕事終わりに30秒あれば汗拭きシートで道端でも体拭けますしそれをやらず公共の乗り物に多汗でワキガの体臭のままのるなということです。海外の香水の匂いも臭いですがワキガの人や汗臭い不潔な匂いの方が吐き気がするので男ですが車両変えてます。おじさんの他に部活帰りの高校生にも多い。 

 

他人に不快な思いをさせない最低限のエチケットや清潔感は大切です。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ汗のにおいは不快だな。色々な場面で不快に感じることは 

多くある。 

 

でもさ、不快って匂い以外にも音、光等々にもあるんだよね。 

居酒屋でずっと人の悪口を聞いているのも不快だし、工事中の 

音も不快、電車に乗っていたら西日が入って眩しくて不快 

 

そんなことをいちいちテキストにしてネットにアップしてなん 

の意味があるのかな? 

 

正直この方を知らないし推測になるけど知名度がない人がある 

程度の注目を浴びるために攻めるのは全然良いと思うよ。 

 

でも悪名を高めて一時の収益になっても今後のプラスになること 

はないと思うけどな。 

 

=+=+=+=+= 

個人的な趣味と偏見で心の中だけで終わらせていたら何も悪いことでもないし何の問題も起こらなかったのに、 

なぜに皆さんにお知らせをしてしまうのかね。 

冷静に考えていただいたら、自分のことを不特定多数にお知らせする近年のこのシステム それを病気のように必至になってる自身の姿 本当にくだらないことですよ。 

 

=+=+=+=+= 

男性も体臭はあると思いますが、女性もあることを理解した方がいいのでは? 

この暑さであれば、誰だって汗掻きますし。体質は人それぞれあるので、苦手なら仕方ないが、相手の立場を考えて寛容さは必要だと思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

朝にシャワーを浴びる人がどれだけいるのでしょうか。 

いるとは思いますが、夜に体を洗っている人で朝にもシャワーを浴びる人はそんなにいないと思います。 

私は、家の中にいれば、エアコンを使用しているのであまり汗をかかないです。 

この方は、苦手なことが多いようですが、自分の考えを当たり前のことだと思って人に強制しないで欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

頼むから一回一緒にこの時期の配達業やって欲しい笑 

特に今日なんか立ってるだけで全身から汗が吹き出て顎からポタポタ垂れるほど。 

如何に荷物を汗で濡らさないか。 

二の腕も汗まみれになるから吸収が良くてすぐ乾くようなアームスリーブをして少しでも汗で荷物を濡らさないか。ほんとは半袖短パンで仕事がしたい。何ならタンクトップで。でもそういったことができない、常に汗に気を配らない仕事が建設業以外にもたくさんあるんだよってことを知ってほしい。ちょっと世間知らずかなって思う。 

 

=+=+=+=+= 

普通に働いて汗のケアを全くしない人って、この人からすればかなりの職種が含まれるんでしょうね。 

救急隊ですが、出動の度に消防署に帰って、出動しなくてもいい状態で3人分シャワー浴びられるようにしてください。でないとあなたの望む形にはなりませんよ。 

救急車呼んだら隊員が臭くて余計に体調が悪くなった、とか平気で言ってくるんですかね。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ本来は在京キー局のアナウンサーを目指してダメなら地方局アナウンサー、それもダメならケーブルTVのアナウンサーでもいい。 

そこからテレビ東京に中途採用された福田アナのようなチャンスを掴もうみたいな絵を描いていたはず。 

どこもダメでアナウンサーを名乗れる司会業をやっていたがこの騒動でクライアントが嫌がるから司会の仕事は回ってきそうもない。 

今なら逆にテレビのバラエティ番組のオファーが舞い込むかもって感じでしょう… 

 

=+=+=+=+= 

恐らく、キー局で新卒採用され、番組を任され、アナウンサーとしての実力と実績が世間に認知され、退社してフリーアナウンサーとなった美容のカリスマ的存在の田中みな実さんが同じような事を言ったとしても嫌悪感を持たれなかったと思う。ただし、田中みな実さんなら、絶対にこのような主張はしない人間性ですね。バラエティで、付き合う彼氏とか、元カレとかに限定して、面白くするために言う程度だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

何処の事務所にも属せず、個人として自身の発言に全て自分で責任をとる覚悟があるなら何を言っても良いが 

 

「笑顔を見せながら「私の不用意な発言で多くの方を傷つけてしまって本当に反省しておりまして、きちんと自分の言葉で謝りたいなと思い~」」 

「炎上騒動で6キロやせた後、元に戻った」 

「夏場の体臭対策として「シャワーは朝晩2回浴びてほしいです」と助言」 

 

等々 

もうこの人のメンタルは、(伝説としての)マリーアントワネットレベルの世間知らずなのではないかとさえ思ってきた 

それとも炎上を火消しするよりも燃料を投下し続ける方が得策とでも判断したのかな? 

 

=+=+=+=+= 

日本にはデオドラント関係の商品サービスが溢れています。 

 

個人差は大きいのですが日本人は「臭い」に対し敏感で批判的で時に好意的なのでしょう。 

芸能事務所「VOICE」フリーアナウンサー・川口ゆり(29)さんは、特別に「男性の体臭」に興味関心があり、敏感であり、さらにSNSで全世界に知らしめ共感を得て承認欲を満たしたかった。そうであるからこそ、この大騒動となりました。 

 

彼女が契約を解除されてもその特別な天賦の嗅覚を活かした職業に出会うことが可能です。衛生用品メーカーや小売店での臭気アナリスト、男の体臭マナー講師、これらのフィールドで「臭い男性」への適切なアドバイスや商品開発など、活躍の場は多岐にわたるでしょう。彼女の「男の体臭」への深いこだわりと、優れた嗅覚は、契約アナウンサーとして終わるのは才能の損失です。新たなフィールドに飛び出し、大きな社会貢献がなされることを期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

そもそも、いわゆる「女子アナ」を自称するには少々弱い業務内容だったように思いますが、今度はインフルエンサーですか。動画を見ていないのでアレですけど、さすがに自分で「インフルエンサー」と称していたわけではないですよね? インフルエンサーってのは、自称するものではなく第三者の評価からくるひとつの呼称なので、自分でいっちゃダメです。ハズいです。まぁ、たぶん「発信する人=インフルエンサー」という単純な定義で記事が書かれているだけだとは思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

インフルエンサーってそもそも自らが言うのではなく、他から言われる立場の人。最近ではニュアンスが変わってきちゃったのかもですが。この元女子アナさんですが、言ってることは間違ってないし臭いものは臭い。本気で悩んでない人が叩いてるのも笑えたし、臭い当事者はかなりの確率で鼻がつまってる人です。本人に臭いという自覚はありません。なのでこの元女子アナになんやかんや言うのではなく、臭い人にちゃんと伝えてあげるべきです。私は会社の上司にも部下にもきちんと臭いことと対処法を伝えて、今ではかなり改善されました。 

 

=+=+=+=+= 

制汗剤を一年中使用(一年中、老廃物を閉じ込める)、シャワーを朝晩(肌が乾燥して皮脂過剰分泌。でも制汗剤が閉じ込める)、こまめに汗ふきシートで拭く(肌の表面が傷だらけになり乾燥する。皮脂過剰分泌になるが制汗剤で閉じ込める)を29歳〜10年間継続すると、加齢臭が強めに出ると思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

制汗剤を一年中使用(一年中、老廃物を閉じ込める)、シャワーを朝晩(肌が乾燥して皮脂過剰分泌。でも制汗剤が閉じ込める)、こまめに汗ふきシートで拭く(肌の表面が傷だらけになり乾燥する。皮脂過剰分泌になるが制汗剤で閉じ込める)を29歳〜10年間継続すると、加齢臭が強めに出ると思います。 

 

=+=+=+=+= 

汗拭きシートなどの出来るケアはした方が良いとは思うが、純粋に「1日数回のシャワー」に関してはどうやったら出来るのかは聞いてみたいんだよな・・・。 

最初批判された時に「あくまで例えで」って反論してたけど、どうしても出来る人が限られると思うし、どういう職業・働き方を想定して言ったのかが謎ではある。 

 

=+=+=+=+= 

女でも、臭いのは臭い。この時期特に外で働けば汗まみれになるのは仕方ない。ただ、だらしなくて不衛生な野郎も多数いるのも事実。彼女は多分そちら側の人間の事を言ったと思うが、潔癖の自分と比較した事で嫌われた。本当に反省したかは疑問だが、農家の方に感謝する気持ちが少しでもあるなら、謙虚になったほうがいい。 

 

=+=+=+=+= 

汗臭いのが不快なのはわかるが、過度なシャワーの使用は水環境への負荷が増えることも意識しながら生活してほしいものです。あなたがシャワーを浴びて汚した水は、下水道関係者が汗だくになって維持管理している施設や設備によってきれいにしてから川や海に放流されているのです。肩書きの割に自分のことしか考えていないということが多くの人に見透かされてしまっている現実に早く気付くべきだと思いますけどね。 

 

=+=+=+=+= 

今「一番頑張らないといけない人」から 

「がんばりましょうね」という発言は、 

誠に残念ですが、説得力を欠きますね。 

 

おそらく1日に2回のシャワーよりも、 

もっと頑張った方が良いことが 

社会には多々あることに気づけないと、 

インフルエンサーは、難しいと思います。 

 

「匂いに敏感」より「社会の空気感に敏感」な人を、 

私はずっと尊敬しています。 

 

=+=+=+=+= 

いろいろな仕事あるし、好きでやってる人ばかりではないよね。 

でも。 

たくさんの人の力のおかげて皆んなが生活できているんだよ。 

涼しい、空調の整った部屋で仕事する人もいるし、一日中シャワー浴びる事も出来る人もいるだろうが、全てそうではないよ! 

もちろんシャワー浴びたいのはみな同じだけど、そうは行かないのはわからないのかな?そこがダメなんだよね。 

人のためにとは思う事はないかもしれないけど、生きる為、養う為に頑張っている事を忘れたのがダメだったんだよ。 

臭く無い仕事って何があるのか?ソイツ等はどんな仕事なの?教えて欲しいね 

 

=+=+=+=+= 

これは凄いですね! 

 

驚きました。素晴らしいです。 

 

いつも素敵な投稿有難うございます。ゆりさんは本当にお美しいですね。そして可愛らしさもあり、本当に素敵です。やはりアナウンサーになる為に生まれてきた様な女性ですね。 

 

今回の件に関しては正直、男の自分から見ても全く不快に感じませんし、建設業の方も別に臭くもないですよ。においってほんと個人差なので。ですが謎にぐちぐち言ってる人って正直非モテの部類の男だと思いますね。謎に中傷しまくる人とか非モテでお金ない人もない人が大半だと思いますね。とにかくキラキラ女子は大きらいみたいな笑 もちろん全員ではないですよ。 

 

なので今回の件は全く気にしなくて大丈夫です。これからも更なるご活躍期待しています。頑張ってくださいね。応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

この騒動があってから、見知らぬ他人に電車で臭いとジェスチャーでいわれ、すごく傷つきました。ホルモンバランスや酷暑の関係で汗拭きシート、シーブリーズとかで対策してますが追いつきません。 

 男性の体臭苦手といいますが、ケアをしてもどうにもならない人て存在するのではないでしょうか。ちょっと失礼すぎます。 

パートナーの発信から心身ともにやられている(反省している?)と察していましたが、すぐ転向てあまり反省していないように感じました。 

 

=+=+=+=+= 

動画を観ました。これからも人と接する仕事を続けたいそうだが、清潔な人ばかりじゃないぞ。大学にも行きたいとのことだが、学費や生活費はどうするの?ずいぶんと呑気な無職だと思った。短大卒だから就活で苦労した?就活で苦労しない人はいません。目立とうという気はないと言う人はミスコンなんて出ません。節々で言ってることに矛盾を感じました。 

 

=+=+=+=+= 

なんかメンタル強そうで少し安心しました。 

でも私の認識では、インフルエンサーってのは「影響を与える人」で、職業ではないと思ってるので、これに転向しますってのは違う気がします。 

インフルエンサーと呼べるかどうかは世間が判断することで、「人気者」とか「スーパースター」とかと同じカテゴリじゃないかなと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

確かに獣臭に似たような匂いはする。 

変に言わないよりはっきり言ってくれたほうが、思いやりがあっていいと思う。言わなければ自分でも気が付かないから、永遠に臭い匂いをばら撒いて取引失敗など人生を下方修正しかねないし。 

面と向かって言うのはかなりショックだけど、こうして公の場で噂するのは良いアドバイスと思う。 

 

=+=+=+=+= 

なんか、言わんとしていることは分かるんですが、とにかく言葉選びが下手で上から目線な雰囲気だし、対応力がイマイチな為ドツボにハマってる感じ。 

 

確かに、電車の中でタバコの残留煙臭+キツめの体臭の混ざった男性とかに遭遇したこともありますが、自分自身(女性)に対して、ストレスや疲れが溜まっている時の汗がにおうかな…と感じることもあります。 

 

こうした不用意な発言によって、女性VS男性の構図を無駄に生み出すのは止めてほしいなぁと思いました。 

 

=+=+=+=+= 

アナウンサーでなくインフルエンサーなら個人の意見として発信出来ると思うよ。 

炎上しようが理解して応援してくれる人がたくさんいればいい。 

今回の発言に対しては、ネットの声の方が過剰反応だったと思うので、謝罪する必要すら感じなかった。 

これからも1人のインフルエンサーの意見として自由に発信していけばいいと思う。 

あれが誹謗中傷とまではさすがにされないだろう。 

ただ多くのファンがついてくるかどうかは自分次第なのだと思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

新型コロナに嗅覚が侵され、後遺症に苛まれる人が飲食店の傍を通行しますと、通常の人にとっては、ただの肉料理の匂いであっても、嗅覚障害を負う人には「臭い異臭」として耐えられなくなるといいます… 

 

彼女が新型コロナに罹患し、後遺症として残る味覚障害や嗅覚障害を患っていないか 

検査が必要かも知れませんね 

 

=+=+=+=+= 

匂いに個人差はあるだろうが、気をつけるか気をつけないかは最終的には個人の自由なんだから別にまともに受け止めなくていいんじゃない? 

なんか全く腹立たないし、この程度で解雇されたり袋叩きに合う世の中が怖いと思ってしまう 

例え腹立ったとしても、「男は臭いもんなんだよ、拭いても拭いても臭いの」って返したり「こっちだってすぐ泣く女は苦手だわ」とか冗談半分で返せない感じになってきてるのがなんだか怖い 

アナウンサーだから騒がれてるのかもしれないけど…… 

寛容になれとは思わないが別に無視すればいいんじゃない?この程度の発言 

 

=+=+=+=+= 

これ単にブルーカラーは普通の仕事じゃないって言ってるからあまり表に出る仕事は向いてなかったんだと思うな 

言葉の節々から住んでる世界が違うのがわかるから一般人の価値観の話が出来ないんだ思う 

産まれた環境とかでの価値観の違いだろうからどうしようもなさそう 

 

=+=+=+=+= 

私も多汗症で周りの人が引くくらい毎日汗をかきながら介護の仕事をしてます。利用者さんが不快にならないようにいろいろ気をつけているけど体質にはかないません。 

そういう人も世の中にたくさんいると思います。そういう人を傷つけたという自覚がないのですね。こういう人が影響力を持ってほしくはありません! 

 

=+=+=+=+= 

メジャーメディア、公共放送に出てる人が言うべきことじゃなかったけど、個人で活動していく分には思ったことを口にして好きなようにやっていけばいいと思う。今後彼女を支持する人が多いかどうかは本人次第なわけであって、発信開始自体に批判浴びせるのは違うと思うが。 

 

=+=+=+=+= 

まあ逞しいというか、タダでは転ばないというか、もう何も言うことは無いんじゃないの? 

 

この釈明だかなんだかで、「言い方の問題」では無いこともハッキリしたわけだし、そういう人だってだけでしょ。 

 

しかし批判していた人達が脳内にイメージしていた人物像と、割と一致してたっぽいのが面白い。 

 

=+=+=+=+= 

「勇気を与えたい」とか「感動を与えたい」と言われるといつもモヤっとする。ほとんどの人は意識はしてないのだろうけど、立場的に与えるのは上で、いただくのは下になるわけだから、「与えたい」は知らずと上から目線になってるということ。こちらは頑張ってる姿に勇気や感動を勝手にもらってるわけだし、きっと頑張ってる側も「与えたい」と言いつつ、結局はただただ頑張ってるだけなんだと思う。だから「与えたい」なんて余計なこと言わないで、「頑張ります!」だけでいいのに、といつも思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

インフルエンサーなんて今やレッドオーシャンで需要も先細りしてるのに、新規に飛び込むのはやめたほうがいいと思う。 

インフルエンサーで成功してるのは、そこに至るまでにどれだけ専門知識を持ち合わせいるかによるので、スタートラインからして違ってくる。 

 

=+=+=+=+= 

エチケットを頑張りましょうねって、、、そんなの構っていられないくらい一生懸命働いている人に対する冒涜にしか聞こえない。 

 

匂いとかに好き嫌いがあるのはわからなくはないてすが、大人だったら、口に出して、言葉にすることではないさ、傷つく人もいるであろうことが想像できないのは駄目だろうと思います。 

 

そのうち自分だって、おばさんやおばあさんになる時がきて、加齢臭がどうとかとか言われるて「だってどうしようもない」と思ったり傷ついたりする時が来るかもですね。天につばはいたら自分に帰ってくるよ。 

 

そういうのがわからないのなら、インフルエンサーとか言葉や意見を発信するような仕事は相手を傷つけるばかりだから止めた方が、、、と思ってしまいます。 

 

=+=+=+=+= 

おそらくいままで、被害者ムーブしかしてこなかったんでしょうね……。 

ハラスメント対策研修も、被害者目線で登壇すれば普通に仕事が回っていたんだろうなと想像します。 

あのポストもただの被害者ムーブですよね。 

いままでセミナーという狭い世界で被害者ムーブしてれば仕事もうまくいってたのに、被害者目線に慣れ切ってしまったのか、Xで全世界を対象に被害者ムーブしちゃったばっかりに、中立的な目線に叩かれてしまった。 

そんな印象を受けました。 

 

=+=+=+=+= 

全然嫌味とかでは無く、叩かれてもすぐに自分で発信できる根性はすごいと思う。自分もそうだが最近は叩かれると逃げ腰になる人が多すぎる。今回の件である意味有名になったのだから、悪名は無名に勝るで挽回できるチャンスは十分あると思う。臭い男は人権が無い路線で行くかは分からないが、今後のご活躍を楽しみにしています。 

 

=+=+=+=+= 

良かれと思って高橋P出演させたんだろうけど、正直トーク力ある訳じゃなかったし、彼女の今後のためにも出さないで上げたほうが良かったと思う。 

燃えたのを上手く鎮火させたり利用できたりできるような力量ある感じじゃなかったし 

 

=+=+=+=+= 

これがなければ知らない人だった。 

一気に有名になり、一気にアンチを取り込んだからこそ、そういう道が拓けたとも言える。 

実際、動画を見に行ってる人は収入源となるし、バトルともなれば良い肥やしになるでしょう。 

 

おとなしくしていても差し伸べられる手がないのなら、この戦術はアリ。 

憎まれっ子世に憚るで、逞しく育てばテレビにも呼ばれる日が来るかも知れない。 

 

=+=+=+=+= 

男性は女性と比較して、生命体としての特性上、一日に何度もシャワーすると却って皮膚が痛んで、臭いという意味では拙い状況を招来することになるような気がするけども。 

石鹸を使わずに水をかぶるだけなら問題ないのかなぁ。 

 

詳しい人の医学的・生物学的なご見解を聴いてみたいのだけど。 

 

=+=+=+=+= 

まあ最初の発言だって、ある意味自分の販路を広げるつもりで言ったんだろうけど、逆に販路を断たれてしまったワケだし。 

契約解除やらでなんとなく収束できそうだし、一部の人達からの同情票も集まりつつあった。 

圧倒的に良くも悪くも名前は爆売れしたしね。 

 

ここらで別のフィールドに転向するのを宣言しても良いだろう、と。 

まだ早い、とか追いて行けないっていう人もいるだろうけど、言う人はいつ何時もいるものだしね。 

ただ「インフルエンサー」として成り立つかどうかは別ものだと思う。まあ頑張ってくれればいいんじゃない? 

 

=+=+=+=+= 

現在、色々なメディアが契約解除の件で取り上げており、話題に便乗した著名人のコメントなども記事化のネタにされてメディアに登場していますが、これがパタッと表だった話題から消えれば、潮が引くようにスーッと忘れ去られるでしょう。 

 

世間では次から次へと話題が出ては消えの繰り返しです。よほどの実力と知名度があれば別ですが、"一発"系ではなかなか難しいかと。 

 

炎上で6kg痩せたのが事実だとして、すんなりリバウンドしているユルい部分もどうなんだろうと思います。 

 

ご本人としては(実際のところ)「世間の方がズレてる」という感覚なのでは? 

 

=+=+=+=+= 

あれもやりたい、これもやりたいで、何が本当にしたいことのか全く分からず、軸のない方だな、と言う印象でした。 

元アナウンサーと言う、言葉のプロの割に、自分の発言が相手にどう取られ、どう反応されるか、想像出来ない方のようでインフルエンサーなどもってのほかだと感じました。 

 

 

=+=+=+=+= 

たぶんこの人どんどん堕ちていくタイプだな。 

炎上で仕事失くすとか同情の余地は大きいけど、病んでる時に誰かにそそのかされたのか知らんけど、騒ぎも収まらんうちから、騒ぎを利用して生き延びようとするあたり、もうアナウンサーよりも、同じような事して飽きられるまでやっていくしか道がなくなってしまったね 

せめて謙虚に現場作業員の職場体験とかすればまだ良かったのに 

 

=+=+=+=+= 

良いのではないでしょうか 

Xなんて所詮一方通行な文字だけで真意も伝わらなければ受け手によって解釈も変わる。 

生配信であれば、意図したことを伝える事が出来るので良いと思いますよ。 

ただし、生でやらかしたら即アウトでしゅうね。 

とは言うものの、騒動の後すぐさま行動を起こし意思表明するタフさには敬服します。 

この方は炎上しても沈まずに浮き上がるタイプなのかな。 

ますます生配信向きですね。 

 

=+=+=+=+= 

「男性の体臭苦手」という発言だけで、契約解除や炎上は行き過ぎではないでしょうか?こんなことが続くと言いたいことが何も言えない危険な世の中になると思いますよ。それに、私は男性で私も体臭があるかも知れませんが、私も女性の体臭はあまり気になりませんが男性の体臭が苦手ですよ。女性の香水や化粧は苦手です(*^-^*)。 

もっと感じたことを素直に言える世の中に戻って欲しいです! 

彼女のことは良く知りませんが、個人的には今の世論にめげずに頑張って欲しいです。言いたいことが素直に言葉に出るところは個人的には好感が持てます(*^-^*) 

 

=+=+=+=+= 

木村拓哉さんが以前ADさんだったか、監督に臭いからと言われたらしく、その人と現場を後にして彼と自分の車でシャワーを浴びに行き監督に「これでいいでしょう!」と言ったらしい。 

そのADさんは、その後スマスマのディレクターになったそうですよ。 

千と千尋の神隠しも、お客様が臭くても鼻を塞いだりしてはいけない!と湯婆婆が注意してる。 

 

=+=+=+=+= 

リハックは汚名返上の最初で最後のチャンスだったと思う。 

 

汗に対してのエチケットみたいなテーマで呼ばれていたが、別に本人はその道の専門家でもなければただのマナー講師もやってますくらいの肩書きしかない。 

 

ひたすら謙虚にいくしかないところ、やはり言葉遣いを間違える。承認欲求が高いかしれないが、人前に出る仕事は向いてないんじゃないか。 

 

=+=+=+=+= 

肉体労働者を小馬鹿にする方がいますが、その人達の住んでる家、使ってる家具や道具、生活のあらゆる所で小馬鹿にした人たちの活躍あってのものです。 

 

確かに肉体労働者は、熱中症アラートなどという警報があろうが関係なく炎天下で仕事を余儀なくされています。 

人が嫌がる仕事と言っても良いかもしれません。 

その方達が何枚も着替えを持って、何Lも水分を取り、活躍しているのに汗臭いからもう少しなんとかしろは酷いですよね。 

 

=+=+=+=+= 

こんだけXで炎上して芸能界も巻き込むほど注目浴びるなんて、もう大成功でしょ。同じことやれと言われてもできないよ(したくないというほうが大きい)。 

 

フワちゃんの件と時期が近かったこと、 

大きなニュースが無かったからメディアに取り上げてもらったこと、 

運が良かったと思う。 

 

やっぱアナウンサーになろうと思う人は策士。 

 

=+=+=+=+= 

「インフルエンサーへの転向を宣言」までしていない。可能性の一つとして述べただけだ。『炎上を長引かせたい』中日スポーツの悪意を感じる。 

 

確かに「まだ完全に炎上が収まっていない」状況でリハックに出演した川口氏も軽率だと思うし、このような軽率さが「不用意な投稿」の炎上原因だと思う。 

 

「事務所の契約解除は厳し過ぎる」というタレントも、非難するだけで「新しい事務所を紹介する」「仕事を依頼する」わけでもなく、ただ無責任に同情論を述べているだけ。 

無責任という点では、『注目度が集まれば何でもいい』マスコミと全く同じだ。 

 

川口氏が本当に反省するなら、あまりメディアに出ずに、地道に自分を発信し、依頼される仕事(メディア以外)を誠実にしていく方が良いと思う。 

 

=+=+=+=+= 

メディアで取り上げられてナンボという人達は容姿や事務所の後ろ盾、芸等の武器を持っているでしょうけど、この方のように手持ちの武器が非力な場合は手段を選ばず「使える物は何でも使う」というスタイルしかありませんからね。 

田中みなみさんなんかも正統派のタレントやアイドルは絶対に見せない際どい画を披露してのし上がりましたし…笑 

 

=+=+=+=+= 

今回の反省を踏まえて良い意味で社会的影響を強く与えるようなインフルエンサーを目指すというならまだ話は分かるが、インフルエンサー転向とは意味が分からない。 

今話題になっているのは、自身が炎上するような発言をしたからであって、何か実力を評価されたわけじゃない。 

このような態度では「反省していない」「上から」と言われても仕方ないと思う。 

時間が経過する毎に、胸くそ悪い人になって行っている気がする。 

これが本性なんだろうな。 

 

 

=+=+=+=+= 

今回の反省を踏まえて良い意味で社会的影響を強く与えるようなインフルエンサーを目指すというならまだ話は分かるが、インフルエンサー転向とは意味が分からない。 

今話題になっているのは、自身が炎上するような発言をしたからであって、何か実力を評価されたわけじゃない。 

このような態度では「反省していない」「上から」と言われても仕方ないと思う。 

時間が経過する毎に、胸くそ悪い人になって行っている気がする。 

これが本性なんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

結果的に、ではあるが、自分の今の職を失ってまで世に訴えねばならなかった事なのか? 

と心底思う。 

自分自身、体臭は人並みには気を使う方だと思うが、この方の発言を気にして仕事の合間に(3回は必然そうなる)シャワーを浴びようとも思わないし、必要以上に汗拭きシートや制汗剤を使おうとも、微塵も思わなかったのだが。 

 

極論、自身の周りの男性方にそうして貰えば良いだけの話であって、前にもコメントしたが、そこが益々謎である。 

 

=+=+=+=+= 

ものすごく強くて逞しい… 

まぁでもこれくらいの図太さがないと人前に出る仕事なんて出来ないのかも…。 

あと「インフルエンサー」ってご自身で言及したんだろうか。 

よく分かんないけど「影響力ある人」って周囲からの評価による呼称であって、自分から名乗るものではない気がするんだけど。 

 

=+=+=+=+= 

「汗をかく仕事の方というよりも普通に働いていて汗のケアを全くしていないだったりとか」 

という釈明が本当に「私の不用意な発言を反省」する人から出るものなのだろうか?程度問題はあるかもしれないが男女問わず起こり得る問題に対して世の男性を一括りにして標的にし傷つけるような発言をした点も然ることながら、汗をかく仕事が普通に働くことと異なるような表現は更なる反感を買うと思います。この方の感覚、我々の感覚とズレてませんか? 

 

=+=+=+=+= 

うまいなぁ、このタイミングで発表すれば嫌でもアンチが目を付けて勝手に宣伝してくれるからな。 

 

最近思うのは、アンチってホントに使いようだと思う。 

やればわかるけれども、いかに認知させるかが難しいからね。 

全国規模なら尚更よ。 

 

なので、こうやって勝手に宣伝になるのはありがたい。 

 

恐らく、色々と本人を知ってる人らやどうでもいいと思ってる人、ファンなど一定数は現状維持だろうし、あとは今回の騒動で知った野次馬的な人らから数人ほど、彼女の言動にパッションを受けた人らが出れば御の字だしね。 

 

=+=+=+=+= 

ハガネのメンタルだなあ。そんなに慌てなくても、騒動前の仕事振りが好評で、皆に好かれているなら、仕事を紹介してくれたり手を差し伸べてくれる人がいると思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

うーん…いわゆる潔癖症かも知れないですね? 

一日にあらゆる制汗剤や体臭の臭い消しとか…全然周りは気にならないのに自分が臭ってるのがいやだという女性…意外にその女性のデオドラント類、香水類の混ざった臭いが相手を体臭よりも不快にさせていることがあります。それに彼女は気付いてないのかも?こういう方には一日、デオドラントや制汗剤、香水類の使用をやめることをおすすめしたい。意外にいい気付きになるかも? 

 

=+=+=+=+= 

ああ、なるほど。 

 

アナウンサーではなくなったので、 

「自分の考えを支持する人たち」にターゲットをしぼることが 

有効だと考えたのだね。 

 

確かに「自分のスタイルを曲げない」が、 

誰かの心の琴線にふれることもあるだろう。 

 

それが、彼女を再び 

華やかな舞台に立たせてくれる可能性も普通にあるな。 

 

一連の抗議活動は既に完了しているわけで、 

あとは彼女が好きに生きればいいのでは。 

 

=+=+=+=+= 

>夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる。 

 

自分は男だけど、コレはマジで思うけどな。 

そこそこ大きいスーパーに行ったら大体1人は嘔吐くレベルの臭いの人間がいる。殆どは男性。マナーとかの次元じゃなく、ダッシュで離れないと吐くレベル。 

ただ男性のその臭いも風呂入って服を着替えて消臭のなんやらをやったら少しはマシになるだろって系統の臭いだから、せめて人が集まるところに行く前はシャワーなり服を着替えるなりぐらいの対策はしてほしいと思う。 

自分はそこまで臭いと言われたことは無いけど、流石に外行くときは消臭のボディペーパー+服を替えて行くぐらいはするし、、、 

 

=+=+=+=+= 

逆に、思ってるけどストレートには言わない人がたくさんいるのだろうなあ、と。 

 

言っても嫌味にならない人と、そうでない人がいる。伝え方の問題かと。 

言い方が、まずいのよ。思うのは自由だから、あとは、言いたい相手にどう伝えるかよな。そこを反省したほうがよい。 

 

というか不特定多数の人に発信する話題ではないわな。そもそも間違っている。 

 

 

 
 

IMAGE