( 203468 ) 2024/08/20 14:57:35 0 00 =+=+=+=+= 総じて石丸氏の術中にハマっている感じですね。自民党から政権を奪うなら今がチャンスなのに…。石丸氏のチャレンジに対してコメントしている方々は少し政治を楽しみ始めたのではないでしょうか?こんなチャンスに視点を変えるチャレンジをしてみてはどうでしょうか?その勇気がないなら国民民主党にでも委ねましょう。頑張れ!
=+=+=+=+= せっかく石丸さんが仕掛けてくれているのですから、 立憲民主党の党首選に立候補を予定している議員が
「立憲民主へのエールありがとうございます。」
「私は絶対党首になります。だから、当選後には是非私の選挙区で衆議院選に立候補して欲しい。一対一で戦いましょう。待っています。」
位の事を言えば少しは盛り上がるのに...
でも、まさか本当に石丸氏が立候補するなんて思っていませんよね。
全ての発言を見れば、ただのエールだと思いますよ。
=+=+=+=+= 確信をつかれているからこそこのような反論になるかと。でもせっかく石丸氏がおせっかい役をかってでも立憲への注目を作ってくれたわけだからこれを生かさねば立憲はほんとうに民主主義に寄生した存在として認知されてしまうよ。奮起を期待してます
=+=+=+=+= 何のために?と考えたら当然、立憲民主党の党首選が話題になるためでしょう。自民党総裁選だけが話題になり、野党が空気になって衆院選を迎えたら自民党に票が流れます。それを防ぐためには野党も話題になる必要がある。石丸さんのやり方は非常に意義があります。
杉尾さんが本気で批判しているならマヌケだと思うけど、仕掛けた話題作りに乗っかっていく気持ちがあっての発言ならアリ。政治家は政策を実行するために、まず当選しなきゃいけないんです。話題にならず注目も浴びられない人は、メディアで取り上げられるだけの自民党に勝てません。どんどん話題になり、政策を訴えてください。
=+=+=+=+= この杉尾もだけど米山も別記事で惨敗するとか言ってたみたいだけど立憲民主党の器が知れるな そもそも万年野党で有権者の支持を得ていると思ってることが勘違いも甚だしいわ ましてや党内で知名度が一番といってもおかしくない蓮舫が惨敗してるのに 地元では負けないって自信があるのは何か良からぬ便宜でも図ってるのかと疑ってしまう。
=+=+=+=+= 何がやりたいかは見ての通りで、石丸氏のポリシーに変わりはないんだよ。政治のエンタメ化と組織に迎合しない利益誘導の政治家を一掃すること。自分の利益ではなく国の利益になるかで物事を判断する。もっとシンプルに言えば国の為に働かない人や政党を排除して自分がその席を乗っ取るということでしょう。政治屋に国を弄ばせている時間はもう残されていない。
=+=+=+=+= せっかく盛り上げてエンタメ化してくれたのに単に個人攻撃で潰すなんてね。
頭がよろしくない立憲。自民党の総裁選でたちまち総理が決まるから、注目度は自民党になるから、立憲は完全に話題にならないのよ。
それを盛り上げてくれたんだから、受けて立ちましょう!立憲の党首の座は渡さない!今こそ有権者の信を問う!っとか言ってみなよ。じゃないともう一回言うけど、自民党の総裁選の方に注目がいくだけだよ。
=+=+=+=+= 石丸さんが少しでも立憲民主党を話題にしてくれたから自民党総裁選に埋もれずにニュースとして取り上げて貰えているじゃん。
批判だけなら今までと同じ。 せっかくのチャンスなんだから上手く乗っかれよ。
ってか、石丸氏の発言って立憲民主党への多くの国民の偽らざる本音だといい加減に思い知るべき。
=+=+=+=+= 米山も杉尾も一般人のYouTuberの発言に何でそこまでむきになるんですかね? 政権交代とか言っておいて、野党共闘も進まず、野党第一党の立憲は、まだ選挙区で候補者を立てられてない所がたくさんあります。 立憲共産党と揶揄された挙げ句、都知事選では惨敗。 あなた方は政治不信が深刻の日本をどうしたいんですか? どう日本を変えていくのかビジョンを示して下さい。
=+=+=+=+= 立憲自ら石丸氏にお伺い立て立候補し当選後、立憲代表に迎えれば大きく動く気がするが、但し今のぬるま湯体質はぶっ潰せされ個人利権に拘る党民は離党に追い込まれることになるがよろしいか?それだけ腹括れる人立憲にいますか、居れば野党第一党から総理誕生!現実なってもらいたいが・・・
=+=+=+=+= 杉尾さん、貴方こそ現職として何をしたいの? 大臣をスキャンダルでこき下ろし辞職に追い込むのが現職の議員の仕事じゃないよ? 耳が痛いかもだが、石丸氏の発言の前後も聞こうね。
=+=+=+=+= 「泡沫候補筆頭に対し、第一野党代表として正々堂々迎えうち、民意を問います」 くらいは言えないのかね。まさか泡沫候補に大敗すると思っているのですかね
それは選挙区の支持をろくに得ていないということですか? ちゃんと名前入りのうちわを配り、地区の住民の葬儀には名前入りの香典を届けたりするなど、名前を覚えてもらう努力をしていないのでは?
=+=+=+=+= 個人商店じゃないんだから会社と同じでちゃんとした手続きを経ず乗っ取りなんかできるハズない。それこそ立憲から出馬して当選して代表の座についてみればと言いたいが、どうせ彼は本気じゃなくておちょくってるだけなので、真正面から相手しても意味ない。
=+=+=+=+= 石丸氏のスタンスが、国民に害のある政治屋の一掃ということなので、その意味で自民党の政治家以上に立憲民主党の政治家のタチが悪い、という評価をされたのではないでしょうか。
それを何がしたいかわからない、ではダメなんじゃないか、と思います。
=+=+=+=+= 石丸擁護コメントが多いが、そもそも石丸の考え方やバックボーンは維新や自民党のほうが近いのに、真逆の立憲代表選に挑むという意味不明の行為に対し杉尾が批判しているのだ。 立憲嫌いならそれでもいいが物事の本質を曲解し思考が偏向する人が増えると世の中が誤った方向に進む危険性があるので注意しなければならないだろう。
=+=+=+=+= 杉尾といい米山といい器が小さくて哀れ。 石丸に対してそれならば自民党以上に盛り上がって立憲への注目が増すので、大注目の中で政策議論ができるから是非やろうぐらい返せばいいのに。それを蓮舫が負けたもんだからビビってみみっちいことしか言えない。 立憲の代表選が盛り上がっていないのは事実だし、ある意味自民党より盛り上がらないと。 万年野党で与党の文句だけ言っていればウケる人達がいるっていうのは世間も同じようなこと思っていると思う。
=+=+=+=+= 記事だけみて反応してるんだろうな。過去の発言や動画をみれば「あまりに話題になっていない立民代表選を話題にするため」の発言と分かるものだが。 実際、こうやって立民の議員達が反応し、それが記事になった時点で石丸氏の思惑通り。
=+=+=+=+= 今だに何がしたいのかさっぱり分からないのは立憲。杉尾はTBSに進次郎を格好いいと言うな、と言論弾圧報道の自由に圧力をかけてないで、何故立憲代表選は左翼以外には無視されるのか? 何故立憲は左翼以外の普通の国民の支持が広がらないのか? だけを考えていたらいい
=+=+=+=+= 杉尾も何を実現したいのか分からない。 政治家に転身してもサンデーモーニングの時と変わらず自公政権に対して否定的な立場のコメンテーターをしているだけ。 それが立憲からすればスポークスマンとしての役割になるのか?
=+=+=+=+= 石丸を支援しているのは、元宏池会で現統一系YouTube「パトリオットTV」のキャスター田村重信氏なので、そういう人に気に入る発言をしているだけです。
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」ということなので、放って置いた方がいいです。実際、今や石丸を相手にしているのは情弱の老右派だけ。
岸田総裁選出馬せず、萩生田都連会長辞任で、案外就職できずピンチなのでは?
=+=+=+=+= >前回は岸田総理の地元で、今回は泉代表の地元ですか?貴方は何がしたいのですか?
良く言えば、停滞している政治に喝を入れたい。岸田の総裁選不出馬で、広島から出る意味がなくなったというのもあるだろう。自民党総裁が変われば、そして立民の代表が変わればまた、該当の選挙区から出てみようかというアドバルーンを上げてみるということの可能性はある。悪く言えば、口先だけの話題作りで終わり。自身でも言っているとおり、失うものは何もない。
=+=+=+=+= 石丸さんがおこそうとする風に乗るのか、乗らないのか。 今の政治家は、変化に弱いし、変わりたくないでしょうしね。 結果どうなるかはわかりませんが、石丸さんには、風を吹かせて欲しいものです。
=+=+=+=+= そこで慌てちゃうから、議席にしがみつくだけの政治屋だって思われるのですよ。 日本中の注目が集まるのですから、堂々と政策論争して、立民党こそが政権与党にふさわしいのだとアピールして下さい。 そして、その心意気のある方が代表に手をあげて下さいな。
=+=+=+=+= 立民の代表選が注目されてないのは事実だからな。関連記事の数だけ見ても明らか。それを目立たせてくれたんだから、石丸さんありがとうって言わなきゃダメだよ。
=+=+=+=+= なんやかんやと目立ちがりやの性格が出始めた、今後については東京都知事選挙にお世話になった多くの人の感謝を忘れることなく将来に向けての信頼が持てる行動に邁進すべきである。 批判を受けることは避ける事・・・・です
=+=+=+=+= 杉尾さん、貴方は何をしてるのですか?と、聞きたい。パフォーマンスばかりで中身の伴わない立憲。批判ばかりで具体的な対案も作り出す事が出来ない。右か左か中途半端で、与党の失策狙いばかり。民主党と名乗っていた時の方がまだ期待出来た。自らの失策と政権の座に座った高揚感ばかりで有頂天になって自滅して行ったのは何処の党ですか?論客揃いと言われるが、まともな論客はいないでしょう。焦点の合わないボケた、何処か逃げたような空虚な対応ばかりだから支持率横ばい万年ぬるま湯野党と言われるのです。石丸を批判する前に先ずは足元固めて下さい。
=+=+=+=+= 大きいブーメランですね 立憲が何したいのか…やってる事に意味を見出だせないから石丸が潰しますよって話 代表選とか総理もだけど結局忖度のオンパレードだから代表になれても国民の為に動けない 忖度する必要が無い石丸が代表になれば立憲も変われるかもしれない…が、身内を敵に回すだけですぐ辞める気はする
=+=+=+=+= 何がしたいんですか?って、もう答え出てるじゃない。「例え」だったんですよ。別に石丸さんは立憲の党首になんか興味無いですよ。そもそもそんな大事な話、YouTubeのいち配信何かで正式に表明する訳ないでしょう?雑談の延長です。 岸田の選挙区の話もそう。「選択肢として」と前置きしてるじゃないですか。日本語通じないんですか?
=+=+=+=+= 今やってる事をあえて言うなら
お行儀の良いN党と言っても差し支えないレベル。 N党の立花はガラが悪いし、法に触れることもしているが、 それがないだけでやってる事はそこまで大差がないと思う。政治で遊んでるという印象
政治に興味を向けさせる。という狙いを否定はしないが、
その選挙でのプラン・政策としてのプランが全く見えてこないので正直冷めた目で見てる。
=+=+=+=+= 少し前は岸田の選挙区も選択肢とかいっていた。こんどは立憲代表か。ぜひ進次郎と一騎打ちでもやったらどうか。麻生とか萩生田もおもしろいだろう。その気になれば目立つ選挙区は いくらでもあるぜ。
=+=+=+=+= 少し前は岸田の選挙区も選択肢とかいっていた。こんどは立憲代表か。ぜひ進次郎と一騎打ちでもやったらどうか。麻生とか萩生田もおもしろいだろう。その気になれば目立つ選挙区は いくらでもあるぜ。
=+=+=+=+= 一連の話のうち、大事なのは前半と後半。 話題に乏しいままでいいのか?万年野党に甘んじてないか?政治家でいられればそれでいいのか?という問題提起と、共産と一緒に何かやろうという考えは難しいの部分。 中盤は聞き流していいとこですけど、何でそこにだけ噛みついちゃうのか…。 大事なことを見失いますよ?
=+=+=+=+= 他の方のコメントにもあるけど、誰かを批判をするなら一次情報を見るべきだと思う。 何がしたいのか?って思うなら尚更本人が喋ってる物をフルで見たほうが良いいよ。 面白おかしく書かれた記事に噛みつくのは、なんか残念な人に見える。
=+=+=+=+= 立憲の代表には勝つかもしれないが、その選挙区で当選するのは、公明党やいろいろな団体の支援をうけた自民党の候補者だよ。石丸さんはやっぱ2位だよ。政党に所属してないから比例復活もない。
=+=+=+=+= 石丸氏の発言で、なめられているのは有権者ではなく、立憲民主党ではないでしょうか。杉尾氏も「有権者」の後ろに隠れて文句言ってるいる場合じゃない。 枝野氏?野田氏?旧民主党政権への反省はないないのか。
=+=+=+=+= 立憲民主党がダメなのは間違いないし、石丸氏の言う通り立憲民主党の覚悟を見たいのもその通りだと思う。 しかし、当事者からしたら「あんた何様のつもりなんだよ」「調子に乗って上から言ってんじゃねぇよ」と憤る気持ちもよくわかる
=+=+=+=+= この杉尾なんとか氏はどうでもいいとして、 石丸氏の発言、途中までは納得できるところも多かったのに
>一騎打ち。その時は自公も協力して下さい。立てない、対抗馬。
これでもう、「あぁ……」ってなった。
都知事選の時もそうだったんでしょう、 途中までの「この人もしかして」に賛同した末に 落選後のアレ。
まあ立民の党首が誰になろうが石丸氏になろうが関係ないけど。
=+=+=+=+= 参議院長野選挙区は2議席だから自公と野党で住み分ければいい。 杉尾秀哉は3位の候補者よりも上であればいいから、維新に勝てばいいだけ。共産党を抱き込めば2位にはなりやすい。
蓮舫、杉尾、小西、石垣なんかの立憲のガンは複数人区の参議院選出。 「2位じゃだめなんですか?」で選挙に通っている人たち。
=+=+=+=+= 〉貴方は何がしたいのですか?
だから松尾氏も立憲もセンスがない。乗っ取ると公言してるでしょ。せっかく立憲にターンが回ってきたのにその返しはないでしょ。
石丸氏より自民党より立憲の方が優れている、とアピールするチャンスなのに。だから万年野党なのだよ、いや万年野党の方が居心地が良いのかな?
=+=+=+=+= 違うよ。 次の党首だよ。 党内も党外もより活性化するためだよ。 石丸氏は、なんの特もない。 その党内に入っても彼自身が、変える事は、できないから。 現状に満足なんてしておられないと思いますが、そう見えている事に気づいてください。
=+=+=+=+= 杉尾は石丸が岸田首相の選挙区に出ると言ったとき批判した?立憲の代表の選挙区に出るのはけしからんってだけでしょ。都知事選でもわかるように石丸にとって自民も立憲も敵でしょ
=+=+=+=+= 立憲のだらしない行動や態度にハッパをかけているのですよ、批判する前に自党の現状を鑑みてする事は山ほど有るのでは、気ずかないなら議員なんかは向いていませんよ。
=+=+=+=+= 普通に考えたら檄をとばして貰ってるようにしかみえないけど、やっぱ図星つかれたから怒ってるんかね。 闘う女性代表(笑)の蓮舫は今やSNS戦士と化してるし、代表選は見慣れた二人と落ち目の現代表。そりゃあやる気あんのかと言われても仕方ないわな。
=+=+=+=+= 都知事選にしても、小池氏と蓮舫氏の1対1の選挙にするのを恐れた保守陣営から送られたのが石丸氏だったというのが実際のところでは。 衆院選に、立憲を邪魔しに入るなら、本性が出てきたというだけのこと。
=+=+=+=+= 「立憲民主党は何もしていない。やっていることは“批判“だけ。」でしょう。
あえて言えば、石丸氏は安芸高田市長時代に、市の財政状況を市民に包み隠さず、わかりやすく丁寧に説明して財政破綻の危機に訴えた。 立憲民主党は日本の財政状況を国民に包み隠さず、わかりやすく丁寧に説明しましたか?やっぱり批判だけ。
=+=+=+=+= 石丸氏の言う通り、立憲民主党の代表選は盛り上がっていない。盛り上がっていないというのは立憲民主党の代表に誰がなろうが国民は興味を持っていないということ。今回の代表選の立候補者、元代表ばかりで面白みがない。自民党の「コバホーク」みたいな人が立憲民主党にはいないのか?
=+=+=+=+= 杉尾さん、石丸さんが立憲民主党に対して何をしたいのかはちゃんと主張していますよね。むしろ、あなた達が何をしたいのか聞きたいですね。
=+=+=+=+= めちゃくちゃ焦りまくってるのが分かりますね。今のぬるま湯の環境を壊されたくないよう必死なのが伝わってきます。その時点で貴方もこの党の議員も存在意義は無いですね。
=+=+=+=+= 何がしたいのか検討もつかないレベルの体たらくだから安い挑発にも反応してしまう。 挙げ句の果てに感情を抑えられず引退マッチまで口走ってしまう議員もいる。
=+=+=+=+= 今の立憲自体がぬるま湯に浸かって何したいのかさっぱり分からんから、はっきりと日本を良くする為に立ち上がった男を応援したいですね。
=+=+=+=+= 誰がどこの選挙区から出馬しても良いだろう、あなたが批判することではないだろう、何でも批判ばかりの立憲だから、勝てないんだよ、都知事選でもわからないのか、こんなひとがいては、ダメだね、立憲は
=+=+=+=+= 「立憲、ちゃんとせえよ!」という叱咤激励でしょうが! 文脈の前後も確認せず(仮定だと言っている)、いちいち噛みつくんじゃないよ! そこが支持されない大きな要因だとわからないかなぁ?
=+=+=+=+= 杉尾さん 高市大臣にあれだけ言っておいてあなた結局何の責任も取ってませんが… オウム真理教の時もそう。わーわー言うだけなんですか? 石丸さんの言う通り、あなた達に何が出来るのですか? 与党に対して文句だけを言う政党としか認識してませんし、人気もありませんよ。
=+=+=+=+= 美味しいじゃないですか!時の人が敢えて話題にしてくれるなんて無料の広告宣伝ですよ。 だから、批判体質だと言われるんですよ。 大局観が無い‥「埋没しそうな党首選に興味を頂きありがとう」位、皮肉を込めて言えよ。
=+=+=+=+= 石丸は思ったことを思慮無しで口にする男~ こんな男に馬鹿にされてる立憲の和泉さん、貴方は再出馬するとか・・・! 立憲は貴方を含めて幹部連中の体たらくで信頼を低下させた。どちらにしても政権奪取は不可能。野党がすべて結集しても、自公には適わないであろう。だから石丸あたりにバカにされるわけ。
=+=+=+=+= ?立憲は真面目が多い。石丸さんはどこも衆議院選挙の候補として誘いがないから、立憲に入りたいのかなとか言えば、面白かったのにね。そのぐらいの器量がないと。あと、弁、しゃべりが下手。
=+=+=+=+= 京都がダメなら長野で立候補すれば良いと思うけどね。強力な相手がいた方が選挙は頑張れるだろうからね。
=+=+=+=+= 逆に杉尾に聞きたいんだが立憲民主党の人たちは本気で自民党から政権を奪取する気があるの? 俺には批判だけしてりゃいい政策など考えていない楽している連中しか見えないんだけど。
=+=+=+=+= 折角石丸さんが、全く注目されていないそちらの党首選を目立たせてくれたんだから喜んだらいいのに それとも目立つと部が悪い理由が何かあるのかな?
=+=+=+=+= >「前回は岸田総理の地元で、今回は泉代表の地元ですか?有権者をなめてませんか?所詮、話題づくりの一環ですか?いったい貴方は何がしたいのですか?」
答えでてんじゃん。動画も見たけど立憲の代表者選びの話題盛り上げようとしてやってんのよ。 舐められてるのは「有権者」ではなく「立憲共産党」である
=+=+=+=+= 杉尾氏にしても米村氏にしても過剰に反応してますねw 石丸氏の発言は立憲からすれば面白くは無いでしょう。 普通に考えてもっと国民にアピールしろって事ですよ。
=+=+=+=+= 本当にわかってないですよね
野党がだらしないからしっかりしろと 言ってるのですよ。
自民を倒す大きな機会なのに 野党がぼーっとしてるから 喝を入れてるのでしょ?
だからダメなんだよなぁ
=+=+=+=+= >「貴方は何がしたいのですか?」 →確かに、マスコミ根性そのままでひたすら与党の批判だけしたいという「目的が明確な」杉尾氏に比べたら何がしたいかはわかりづらいかもしれませんね。
=+=+=+=+= > 貴方は何がしたいのですか?
あまりに盛り上がらない立憲のやる気の無い選挙に対し、お尻を叩きたいという事と思いますよ どう見ても、立憲の応援でしょうが、万年野党を目指す人には邪魔かもしれません
=+=+=+=+= 自民党総裁選一辺倒の報道にならないように立憲民主党代表選も盛り上がれって発破かけてくれてるだけなのに、何故に立憲民主党の人達は噛み付くのか??
=+=+=+=+= せっかく全く話題にならない立憲を盛り上げようとしてくれてるのに、米山といい、杉尾といいこんな返ししか出来ないのか。
=+=+=+=+= 石丸氏は元銀行屋・アナリストだけあるよ。 自分は超越した存在で達観したかのように 物語を作る。オマケに自分が主人公を演じる。 悪名でも知名度を失う事無く、場を荒らすのみ。
=+=+=+=+= 何か問題があるのですかね? 誰でも立候補できるからそう言っているだけですよ。 誰かが立候補するたびに批判されるんですかね。
=+=+=+=+= この前は岸田君の選挙区で出馬と仰っていませんでしたか? ちゃらんぽんな岸田君を落選させるのも重要ですよ
=+=+=+=+= 国会議員になっていながらただ年月を費やしている人が何を言うのか。 よく他人を批判できるもんだ、あなたこそ何がしたいのですか?と聞きたい。
=+=+=+=+= 釣れまくりだね 石丸氏の思うツボにハマりまくる立憲の議員たちだね他人を攻撃するのは良くて責められると打たれ弱すぎでしょう
=+=+=+=+= 話題集めですか。 古市氏が言ってた「政治屋と何が違うんですか」が石丸氏にぶっ刺さってるな。誰もついて行かないとは思うが、ブーメランの投げっぷりは立憲に居てもおかしくないレベルだわ。
=+=+=+=+= 東大卒も色々いるから 鳩山由紀夫も東大卒だった 杉尾の発言をいちいち取り上げなくても良い と思う
=+=+=+=+= だから立民は頭悪いんだよなー。石丸氏はそれぐらいして盛り上げなければ立民がダメになると心配してたからこその例えばの提案だったことが理解できない時点で終わってる…。まあ、都知事選で既に終わってはいましたけどね。とどめ刺したかな。
=+=+=+=+= 石丸さん、次は大本命の都知事選まで4年待てませんか?子供の時からの夢だった広島県知事選まで1年待てませんか?もうもはや石丸氏は何がしたいのか分からない。YouTuber?
=+=+=+=+= 一次ソースを確認せず批判の為に拡散してくれる。 正に石丸氏の思う壺だな。 政治家なら石丸氏の意図をしっかりと読み取らないとね。 あっ!政治家ではなく活動家でしたね。 ご苦労さん
=+=+=+=+= 良いこと! 都知事選でも彼のことは応援してないが、旧態依然とした仕組みに穴を空ける部分はいいよ 自民党の総裁選人柄で決めるやつは、バカ? なぜなら良い人、空気読める人人柄良い人間🟰改革なんかできねーよ!笑
年寄りにはこーゆーの分からないよ!笑
=+=+=+=+= 政治に笑いやエンタメ化の精神は要らない 知識や情報や愛情のない人間がその世界に興味を持っても ろくな社会にはならない。
=+=+=+=+= 確かに 石丸さんは何がしたいか よく分からない。
逆に杉尾さんは 大変に分かりやすい。
批判がしたい ← ですね。
=+=+=+=+= まぁ、石丸氏の言っている事は確かにそういう部分もあるな立民。と、思うが杉尾もこんな程度の批判しか出来ないのか…自ら好感度を下げてやんの。ホントつまんないヤツ。
=+=+=+=+= 立憲民主党代表の選挙区に出馬して代表のクビを取ることは、 素朴に、 日本を良くしようと思っているのでしょう。
=+=+=+=+= >話題づくりの一環ですか? 石丸は、政治をエンタテインメントにしたいと言ってるから、全く批判になってないんだよ。やっぱ昔の人間は石丸にはかなわない。
=+=+=+=+= 社民、社会、経世会の寄せ集め。政権取らせたところで本質のイデオロギーが違うから足並みそろわないあなた方の方が何をしたいかわからないですよ。
=+=+=+=+= ほんと、杉尾とか米山ってなんでこうも頭堅いんだろ。 石丸をうまく利用してやろうって考えないのかな? ネタにマジレスしてどうすんの?って感じだわ。
さすが万年野党だわ。
=+=+=+=+= ちゃんとYouTubeみて下さいよ。 石丸さんの言いたいことがわかるからね。。。 痛いとこつかれて逆ギレしてるようにしか見えん
=+=+=+=+= >自分の政治生命をかけて訴えるという姿勢をまず見せなきゃ
市長として台風が来ると分かってるのにトライアスロンに行くようなヤツが言って良いセリフではない。ホンマに口ばっかり。
=+=+=+=+= 何がしたいのですか?党代表の選挙区に出馬したいと表明している訳で杉尾氏の疑問の方が論理的ではない。
=+=+=+=+= 今の政治家、誰にも期待してないので、何発言しても大丈夫です。興味無いので。あっ、でも選挙は、行くので大丈夫です。
=+=+=+=+= 話題が出来て良かったね。 アピールチャンスだ立憲支持者。 頑張れ立憲!
消費税インボイスは廃止 れいわ新選組。
=+=+=+=+= 石丸 自分が被害を受けない叩いても大丈夫な相手を選んで、 誰もが思ってる批判をする 目新しさも何もない話題になりたいだけ
杉尾 言い返せなくて顔真っ赤
|
![]() |