( 203774 ) 2024/08/21 02:41:13 2 00 「どんだけワガママ」キムタク長女・Cocomi見え透いた “特権意識” に非難殺到…“推し活” 行けず「チケット売って」SmartFLASH 8/20(火) 17:15 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ff4e83578457fa7f39b0a6db1a9ad5a0ad719363 |
( 203777 ) 2024/08/21 02:41:13 0 00 Copyright(C)2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
8月19日、木村拓哉と工藤静香の長女で、フルート奏者のCocomiがInstagramを更新したが、その内容に批判が起きている。
【画像あり】Cocomi「どんだけワガママ」と批判の衝撃投稿
この日、Instagramのストーリーズを更新したCocomiは、
《#ハイキューの日 10周年記念展行きたかったのに売り切れすぎて行けませんでした。もっとチケット売ってくださいお願いします 泣いちゃう!》
とのメッセージを添えて、宮城県・カメイアリーナ仙台の写真を公開した。同アリーナは、漫画『ハイキュー!!』に登場する会場で、ファンの間では “聖地” として認識されている。
そして、8月19日までは、この場所が「ハイキュー!! アニメ10周年記念展 全感覚EXHIBITION」の仙台会場になっていた。
「ただ、仙台会場のチケットは、1次、2次の先行抽選が終了した後、6月29日には一般発売が開始していました。その時点でチケットの有無はわかると思うんです。
それなのに、わざわざ仙台会場の写真を投稿したのは、“当日券” がなかったという意図だったのでしょうか。その真相は、本人にしかわかりませんが……」(週刊誌記者)
いわば、Cocomiは “推し活” に行けなかったことを悲しむ投稿をしたわけだが、これを伝えたYahoo!ニュース記事のコメント欄では、こんな非難が殺到してしまった。
《ちゃんと販売期限内にチケット手に入れた人が見に行けるんですよ。取れなかったからもっとチケット売ってくれとか、どんだけワガママだよ》
《それが当たり前の世界観です。みんな死ぬ気でチケット取っているんですよ。取れないなんてことザラですね。コネチケでしか参加したことないから知らないのかな》
《仙台でも今日までやってたイベントだし、ファンなら前もって調べて準備するよなぁ… キャンセル待ちとかあったと思うし》
こうした事態になったのは、ふだんからの “特権” のせいかもしれない、と芸能記者は指摘する。
「フルート奏者でありながら、モデルとしても活動しているCocomiさんは、最近も銀座に開店したばかりの『ディオール』の世界初の店舗を “取材込み” で訪れたばかり。
長らく、ディオールの日本アンバサダーとして起用されており、ふだんのInstagramの投稿も半分近くがそのPR案件ばかりです。こうしたことから、彼女に “特権意識” を感じるネットユーザーは少なくないのでしょう。
また、過去に人気の高いバレーボール男子日本代表の試合を観戦した際は、妹のKoki,さんが投稿した写真で、姉妹2人が “関係者パス” のようなものを身に着けていたことから “コネ” を指摘する声が出たこともありました」
推しへの愛の強さは伝わるが……。
|
( 203776 ) 2024/08/21 02:41:13 1 00 これらのテキストからは、一部の人々が芸能人やその関連者に対して過度な非難や批判を行う傾向が見られます。
また、記事の内容やタイトルに対しても、炎上を煽るような悪意を感じるとの声が見られます。
総じて、一般的には普通の人が思うような感情や意見を発信することが、一部で過剰に批判される傾向があると感じられるようです。 | ( 203778 ) 2024/08/21 02:41:13 0 00 =+=+=+=+= チケットは無いけど会場に入れろと入り口で押し問答したとか、本気で主催者にチケットをもっと売れと要求しクレーマーと化してるとかならわがままだろうけど···。芸能人だろうが誰かに無理やりな要求をしているわけでもない書き込みを非難してるほうがクレーマー気質だと思うしこの方のことわがままとか言えないと思う。
=+=+=+=+= 昔ならちょっとムカついた事や自分の意に反することがあれば、周りの人に愚痴をこぼす程度で終わってたけど、人がスマートファン持つようになり匿名のSNSが発達するようになってから、その愚痴というものが狂気を帯びるようになってきたと思う。妬み嫉みを感じるは自由だけれど、自分の心の中だけにしまっておく事が出来ず、匿名というシェルターに隠れて言葉を暴走させてしまう人があまりにも多い。
あ、これもそのひとつなのかもしれないけれど、人を攻撃する事だけはしたくないなぁ
=+=+=+=+= この方に何も思うところはないけど、この記事は酷すぎる。ご自分が好きな漫画のイベントに行けなくて残念と言う素直な気持ちを発するのが行けないことだろうか?ファンなら誰でも言うでしょう。芸能人や親の力で捩じ込んだとかいうなら別だけど、そういうことではないじゃん。ある意味、これも誹謗中傷なんじゃないの。マスコミが率先してやっているから、一般人も図に乗るんだよ。こういうことするの、素人だけじゃないということだよね。
=+=+=+=+= この娘達に何故か?ってなるのは、才色兼備で産まれただけだからだと思う。2世とかでリマさんとかいるが、日本ではない他国で、自分のチカラだけで頑張ってる姿はかっこいいし、清々しい。この姉妹にそんなガッツがあったならなと惜しい気もする。
=+=+=+=+= そもそも、非難殺到させる書き方で記事にしたからこうなってるのでは? こちらの記事も、一般人のコメントを切り取ってばかりだし、本当に非難殺到なのかは気になる。記事がより火をつける方へ誘導してる感じがする。 あと、ハイキューは鬼強コンテンツだから、ガチ勢からしたら「そりゃそうだよ!」の強めのツッコミが入るのは想像できる。
=+=+=+=+= 別に何ら問題のないつぶやきをこのように叩くのは、誹謗中傷に近いものを感じます。本当にCOCOMIさんになんか恨みでもあるんかというぐらいに酷い記事。こんな事を週刊誌が平然とやっているから、いじめがなくならないし、冤罪で酷い扱いを受ける芸能人がなくならない。 このような酷い記事にひっぱられて認識を歪めないよう気をつけなければならないです。
=+=+=+=+= 【売り切れ過ぎて】って、どういう表現 おかしい表現
【売り切れ】と言えばいいのに
姉妹でどうでもいい写真ばっかりあげてる暇があるなら そんな事やってないで チケット取る時間にあてられたんじゃないの!?
フルート吹いてる所も殆ど見ないけど…数えるぐらいしか吹かないんだろうな
皆さんが仰る通り ワガママだと思います
乃木坂46のライブだって、チケットが取れないファンが居ると思います (自分は、行った事ないですが簡単にはGET出来ないだろうなと思う…いつか行ってみたいけど)
=+=+=+=+= 一部のネットクレーマーの意見に対して、社会の意見のような見出しをつけて記事を書いてるように感じる。誹謗中傷がこれだけ社会問題になっているのに、記事を書く側が伝えるべきことを適切に判断できなくなっていると思った残念なニュースだった。
=+=+=+=+= Cocomiさんのファンでもないし味方をするつもりはないけど、これは言い過ぎ。 チケットの購入に関して何か勘違いしていたのかもしれないけど、コネではなく自力でチケットを購入しようとしていたのは分かりますよね。取れなかった気持ちを吐露するのがそんなに悪いですかね… そしてその事に対して確証がないにも関わらず過去にコネを使って観戦していると決めつけて批判するのは違うと思うし、イベントの関係者にチケットを催促しているのではないかという憶測も…よくそんな曲がった考え方ができるなと感心します。
=+=+=+=+= 一般人がまったく同じ投稿をしてたらどうだろうか。同情や共感が多いと思う。 有名人だから、嫉妬や批判がでると思う。 いちいち批判する人は日常に不満があり、小さなことでも批判しなければ気がすまないのだろう。 スルースキルを身につけるか、他のことをがんばったほうがいい。 嫌だったら無視できるのがSNSのいいところ、会話だったら反応が求められるから。 有名人も大変だなと思う。
=+=+=+=+= これって一般人でも投稿する様な内容ですよね。 本当のワガママだったら両親の力を利用してチケットゲットするだろうに、単に一部のネット民による妬み嫉みでしかない。 この件で彼女を批判してる人って、やす子さんへの暴言をしてしまった方と同じ部類だと自覚出来ないのかな?
=+=+=+=+= 叩かれるような内容では無く、チケットを入手出来なかった純粋な気持ちだと思うのですが、可哀想だけど嫌ってる人が多いんだろうなぁと感じます。 Cocomiさんのアンチでは無いですがフルーティストYumikoさんのLIVE行ったりYouTubeをフォローしてますがCocomiさんの『フルート奏者』の肩書きは如何なものかとは思ってます。
=+=+=+=+= 別に批判されるような内容ではないと思う。彼女なら父親や母親のツテを使えば関係者用のチケットくらい手に入れられるでしょう。それを一般人と同じように購入しようとしたが手に入れなかったのでぼやいただけ。同じように買えなかった人の中にはもっとチケットを販売して欲しいと思った人は普通にいると思う。
=+=+=+=+= 1つわかっている事は、メディアはどんな事柄からでも1人でも多くの攻撃対象をつくり、ニュースへのアクセス回数を増やそうと躍起になっている事。
不必要に気持ち悪いぐらいにルックスや行動を褒めちぎる記事も、次に落とす時の落差を高めているようにしか思えない。
=+=+=+=+= ちょっと反応が過剰すぎないですか?というか、一部の批判をさも大半の意見みたくしているだけかもしれませんが。 今まで過剰な悪意でどれだけの人を傷つけて、場合により命を奪ってきたことか。 木村拓哉さんの娘さん自身についてはよくわからないですが、人をいたずらに傷つけるのはやめてもらいたいです。
=+=+=+=+= 別に芸能人とか関係なく行きたいイベントのチケット取れなかったら「もっと売ってくれ」と願望を投稿するのは普通だし、親がどうとか特権意識があるわけでもなく、何気ない普通のつぶやきだと思うけど。
それに対して、投稿した人間が著名人だからと周りの人間が勝手に「親が大物だから、自分だけ特別だと思ってる」とイチャモンつけて叩いてるだけにしか思えない。
そういう人達は、芸能人は自分達の誹謗中傷を黙って受け入れて反論するなとでも思ってるのだろうか。
よく公務員が休憩時間にアイスを食べてたことに対して「自分達が払った税金で贅沢するな」と意味不明な苦情を入れたり、アイドルが贅沢品を買ったら「自分達が推し活で払ったお金で贅沢しやがって」と理不尽な文句言うのがいるけど、そういう連中と同じに思えてしまう。
=+=+=+=+= なんだろう。酷いカスハラでもしたのかなと思ったらそうでもなくて驚いてます。 避難殺到って過剰じゃないですか?特権意識って決めつけるのもどうかと思いますし、 タイトルに悪意を感じます。
大物をターゲットにするのが、週刊誌の間ではトレンドになっているのかな。
いずれにせよ、大衆の意見ではない事を取り上げて誤解を招く記事は良くないと思いますし、この記事を読んで本人にもしものことがあったら責任者取れますか?
もっと仕事に責任・誇りを持ってやって行こうよ。悲しいよ、こんな仕事。
=+=+=+=+= まあこういうのにケチつけたくなるのが今の傾向ではあるけどね。だけどさ、これだけ両親ともに超がつくほどの有名芸能人で日常的にいまでも記事が出るほど。豊かな暮らしで育ってきただろうし本人も公に出るくらいのチヤホヤされてもおかしくない条件を備えている。そりゃ普通こういうチケット手に入るって勘違いするよ、こういう存在になると。だから、大変だよね、生まれてこのかたずっと言動に少なからず注目されている。良くても悪くても取り上げられる。因果な人生だよね。海外とかで暮らしたくならないかなと思ったりする。
=+=+=+=+= この記事はFLASHの記事ということね。 誹謗中傷を行う週刊誌という事をインプットしました。
私もそうですが、今は情報源をきちんと区分けして信用するべき情報ソースなのかを判断していくことが求められますね。
この記事はFLASHの記事という事ですね。
=+=+=+=+= 100%商業用のインスタではなく自身の推し活まで投稿しているアカウントならばチケットが取れなかったことを嘆いても一切非難されることは無い 逆に関係者席で観覧をしたことやまたはそれを匂わせる内容を投稿していたら同推しでチケットを入手できなかったファンは怒っても仕方が無いと思うし 当人もそういった内容の投稿は控えるべきだと思う
最近でも俳優が有名アーティストのライブに行ってきたという投稿をSNSで発信していたがおそらく関係者席であろうというような場所からの画像が添付してあった(スタンド前方が関係者席に割り当てられていることが多い)
また一般人でも関係者席を自慢するような投稿がどの界隈でも多々散見されるがプレイガイドや関係者席を発行する側からSNSでの発信は控えてもらうよう通達した方が良いと思うし発信が確認されたらそのようなマナーの悪い「関係者」は二度と招待しないでもらいたい
=+=+=+=+= 気の毒だね。 普通の人が普通に発するレベルで「残念だ」と言ってるだけなのに、こんな決めつけをする人がいるんですね。 とは言え、一般人のなかにはいろんな人がいるので、悪態つきたい人が偏って集まってくることはあると思う。もしかしたらこれは有名税の一部なのかもしれない。 でも、それなりのメディアがこのような形で記事にするのは末期的だと思う。様々な見方があるとかいう話じゃない。
=+=+=+=+= 別に誰かを傷つけるような投稿でもないし、推しのチケット取れなくて悲しい思いをSNSに投稿しただけでこれだけ非難されるのはかわいそうですね。 非難している人間なんて日本人全体からみたらほんの僅かなんだろうけど、それでも有名人なだけあって数十件数百件のネガティブコメントなんてすぐに集まってしまうんでしょうね。親が有名人だからそりゃ特権もあったのかもしれないけど、その分苦労もしているのでは。
=+=+=+=+= えええ!可哀想、、ただ行けなかった事、希望をあげただけでそんな批判される意味が分かりません。わがままって。。。ただの意見なのにそんな言い方したら発言出来なくなる世の中になってしまいます! 見えない誰かの批判が増えるだけです。見えてないから無闇に書くのではなくフィルター外して堂々と自分の看板背負って意見を言えるように生きて欲しい。本当に悲しい。
=+=+=+=+= 擁護する気は全く無いし、ファンでも何でもないけど、私が好きなアーティストのライヴでも開演前の会場の外には「チケット余っていたら譲って下さい」というプラカードを持って立っている人が何人もいる。抽選に漏れた時の最終手段であり、別におかしい事とは思っていない。 立場を利用して無理矢理入場したわけでもあるまいし、何故そこまで叩く必要があるのか?
=+=+=+=+= 何が問題が分からない。 自分の見たいイベントにチケットが手に入らず行けなかったので、もっと沢山チケットを売ってくれれば良いのにとは誰でもが思う事です。もちろん、箱の大きさや期間から、そう簡単には行かないのは分かってはいるけどね。彼女も同じ様に考えただけの事。
=+=+=+=+= 最近はネット上で粗探しをして、少しでも気に食わない事を見つけ出して炎上させ、自分の鬱憤を晴らしてる人が多すぎる。ちょっとした言い回し等を被害妄想と呼べるレベルで拡大解釈して攻撃したりもしている。フワちゃんの時もフワちゃんに対して騒動に無関係の第三者が誹謗中傷していて、自分もフワちゃんと同じ事しているのに、只誰かを攻撃したいだけなのだと感じた。 炎上の火種を探してる人達にいくら辞めろと言っても残念な思考回路と脳みそだから意味無いと思うけど、それを「非難殺到!」と記事にするのはいじめに加担しているのと同じ。法や条例に反する事をして炎上した事を取り上げるのならまだしも、こんな訳わからない言い掛かりを取り上げる必要は無い。マスコミはもっと厳しく基準を決め、掲載するべき内容かしっかりと判断して載せるべき。
=+=+=+=+= 一部切り取ったような記事と悪意ある画像。 実際のご本人の内容とはかけ離れ過ぎていますよね。ただ、行きたかったという気持ちを表現しているだけでは?? おそらく100人いたら95人以上はそのように受け取ると思います。5人未満に入ってしまうような読解力の方が記者という仕事を担っているのがこれまた皮肉ですね。 明確な事実と根拠に基づいたマトモな記事を書いていただきたいものです。
=+=+=+=+= チケット取れなくて残念だと言っているだけじゃないのかな。普通の人でもチケット取れないと、誰かに愚痴ったりして、気持ちを受け止めてもらおうとすると思う。 誹謗中傷は止めましょう。
=+=+=+=+= これは特権意識云々の問題ではないと思います。 「もっとたくさん売ってほしいな」っていう一個人の気持ちを吐いただけですよね。 これでチケットが取れていて実際に行っていたら、どうやって取ったのかだとか芸能人だからだとか、特権があったんだろだとかでもっと叩くんだろうと。。。
芸能人の子、、、桁違いでしょうが近所にいるようなお金持ちのおうちの子ぐらいに思えばいいのに… これで文句言っているなら、叩く人がひがんでいるだけですよね。情けないです。
=+=+=+=+= 他のニュースでも同じようなことを書いたけどSmartFLASHの記事は、記者の名前を出さずに大げさな悪意のある見出しと記事内容で、しかも自分たちの意見じゃなくあたかも世間での総意のように、記者の選んだなぞの世間で言われているよって印象操作しているコメントを入れるあたり、ずるいというより匿名の掲示板のようでひどいと思う。 有名人には何をやってもよいわけじゃないよ。 このコメント入れてる本人が匿名なので偉そうに言えないけど、 記事内容や主張に自信ややりがいがあるなら会社名に隠れた匿名のような記事ではなく、記者の名前も入れてやるべきだと思う。
=+=+=+=+= このファミリーは何をしても叩かれて可哀想な気もしますが… まぁでも今回のこの件に関してはあわよくばこの投稿が関係者に届いて招待してくれないかなと言う下心はあったと思います。 一般人の私ですらPRの商品欲しさに「欲しいなぁ」と投稿したことがあるくらいですから(笑) (たまに依頼されることがあるので「あわよくば」と) その反面「チケット手に入れられない自分、一般人と同じだよ」という多少の庶民アピールもありそうな感じもしますが…どちらにせよそんなにわがままとも思わないし責める事じゃ無いと思います。
=+=+=+=+= ワンピース好きのお父様も「いちファンです」と言って、ファンの方や子供達と同じ位置にいるつもりでいますが、作者の方と交流あったり、色々頂いていたりしている発信を見るとモヤモヤします。 本人に悪気は無いのだろうし、友人の作品のファンになるのも別に構わないとは思いますが、当時楽しみにその漫画の特集を見ていたのに、彼が出てきて話してるのを見て、なんか不愉快になったのを思い出しました。
=+=+=+=+= 別にそこまでのファンじゃないけど、近くに来たから行きたかったくらいのノリじゃないの?普通の反応だと思う。この記者が悪意あるだけでそれなりのファンはわざわざ調べない。やってる→行きたい。行けなかっただけの反応で売ってほしいは普通の反応。まぁこれだけのために行ったのなら調べろよって言われるのは当然だけど。
=+=+=+=+= この子批判されるのは全ての仕事や遊びが親のコネクションの元に なされていると思われているから。実際如何なのかは分からないが、 批判されてても何も反応せず、いつも呑気に遊びのSNS上げてるところを 見ると何も考えてないのか敢えて無視してるのかだろうけど。 素人が思う以上に本人は強かなんだろうな。
=+=+=+=+= この投稿に対する感想としては 「行けなくて残念だったね、ハイキュー人気だからもっと日程長くやるとかして参加しやすくしてほしいよね。わかるわかる。」 でした。 土日しか行けない身としてはチケット取りづらい気持ち充分わかる。特権意識なんて感じない。
=+=+=+=+= チケットだって流行りの食べ物とか雑貨だって、売り切れてたらもっと売ってよ!って思うけどなぁ。それがいけないことなのかな…。 なにか発信するたびに悪い風に捉えられて炎上。特権意識とかいきなり言われて、え…?って感じだろうな。 芸能人を親に持つ子は大変だ。
=+=+=+=+= コネ良いじゃん。僻みにしか聞こえない。誰にでも身分相応のコネって有ると思う。身分が違えばその力も違うのは仕方ないです。こんな事は今に始まった事でもない。誰のライブでも関係者席があったり何かのツテで楽屋に行けたりね。羨ましいですよ。でもそれは仕方ない事だと思います。親の力は大きいけど、それぞれ頑張ってるだろうし。チケットが取れなかった事が純粋に悲しくて呟いただけかもしれないですしね。人に迷惑かけた訳でもないのにちょっと記事に悪意を感じるのは私だけですかねぇ。
=+=+=+=+= 自分の好きなコンテンツのイベントチケットが取れなくてなんとかしてチケット確保に動くありきたりなファンの行動を芸能人だからと言って特異がる事は単なるゴシップ紙のビュー稼ぎにしか見えない 逆に取れなかったチケットの漫画『ハイキュー!!』宣伝としてやっているなら有意義だろうけど 認知度は既に高いからそれは無いか チケットを取れなくて悔しがるのもチケットをどうにかして取ろうと動くのも推し事人の単なる日常
=+=+=+=+= 記事のアクセスの為に有名人を炎上させて利用するのは如何なものか? 記事で煽るのは誹謗中傷の元になる。 この様な煽り記事を制限する法整備をして欲しい。 ユーチューバーが再生数稼ぐ為に炎上狙って迷惑行為するのと同類に思える。
=+=+=+=+= 悪気はないのだろうし、反発している人間も大多数というわけではないのだろう。いずれにせよこのまま発信、つぶやき続ければ同じようなことが繰り返されるだろう。 戦略を転換しましょう
=+=+=+=+= 「特権意識」ってどういう意味?
こういう人は逆に関係者枠で入ってもらわないと セキュリティを一般人とごちゃ混ぜにできないでしょ。
たいていコンサートでも業界の中で特別席を融通されるやんか。
逆に一般人と一緒のチケットしかないのが不思議でしかないけどね。
=+=+=+=+= この子は計算とか出来ない、ド天然の子だと思いますよ。思ったことを直ぐに言ってしまうのはお父さん似だと思う。そもそも、チケットの買い方も知らないと思う。パパママのコネを使わなかったのだから、良しとしましょう。私だったら絶対にパパにねだって入手してもらうわ。コネも実力のうち。使ったもん勝ちよ!
=+=+=+=+= 本当に行きたいと思ったら、先行販売や一般販売日に絶対に買います。 この日行けるかわからない時とかは当日に頼ったりもあるけど、まあ買えなくて行けなかった悲しみを書きたかっただけど思うけど、ここまでわがままと言われたら少し可愛そうかな。 親のコネ全力で使ってるんじゃないしね。
=+=+=+=+= 子は親を選べない。ただ親が有名人なだけで匿名ネット民にここまで言われるとはほんとにドン引きする。やりすぎ。このような記事も誤解を招く釣りタイトルも誹謗中傷になるのでは? 推しのチケット手に入らなかったことを愚痴って何が悪いの?有名人の子は一般人のように推し事を載せてはいけない決まりでもあるのだろうか。Cocomiさんのインスタはとにかく自然体でナチュラル美人だし木村家なのに変に気取ったりしなくてオタクの一面もあり好感度高いです。アンチもこれに『悪いね』押す奴も暇だなと思う。
=+=+=+=+= もう20年前ですか ある空港でこの姉妹が幼稚園児の時に母親と祖母と一緒に居られる所をお見かけしました。母親がただ通り過ぎるだけなのを取り巻きは注目し続け、姉妹は母親と取り巻きのその様を交互に眺めていましたっけ。物心ついた時から歩いてるだけで注目されるって、結局環境の産物ですよね。本人は何も悪くない
=+=+=+=+= 何故、ここまで賛否両論と言うか叩かれてしまうのでしょう?仮に入手困難なチケットを彼女が本気で入手しようと思えば、真っ先に両親や両親と繋がりの有る業界関係者に頼んでいた事でしょう。私は今回の彼女の発言、主張から全く特権意識など感じませんでしたが違った感じ方をされた方がいらっしゃるのでしょうか?
=+=+=+=+= わざわざ取り上げて記事にすることに悪意を感じる。普通にちょっと思ったことを呟いただけなのに可哀想だと思った。別にチケット販売者に圧力かけているわけじゃないし。 こういうネット記事は問題ではないのだろうか。悪意ある誘導だと感じた。
=+=+=+=+= 一応公式に訴えたつもりではあるんだろうけどね 一般的にはそんなに大きく展開されない部類だけど、映画の特典付きムビチケで泣きを見る人もいるくらいだからね それでもキャパの問題があるから、無理なものは無理だし、大人ならわきまえるしかないよね
=+=+=+=+= いくら芸能人だからって辛辣すぎませんか。 これがワガママの部類に入るなら一般人はワガママ言いまくりだと思う。
某コンビニ増量キャンペーンなんて買えなかったであろう人たちがもっと販売数増やしてとかコメントしていたし。
販売数限定って点では同じ事でしょ?
個人のSNSで個人的な気持ちを呟いただけなのにちょっと意地悪すぎるよ。 キムタクの娘だからって何でも言って言い訳じゃないよね? これ、好感度爆上がり中のやすこ辺りが言っても同じ現象起こると思えないしなんだかなって感想。
=+=+=+=+= 本当に推し?推しなら、常に情報を手に入れて、イベントあるならチケットを発売日に買えるように、場合によってはホテルとか数ヶ月前から予約だよ。当日券あるかどうかも調べればわかる。受付で名前を名乗って、どうにか入れるようにしてほしかったけど、失敗ということかな。
=+=+=+=+= 「この記事を訴えることはできないか」 イメージ商売のモデルさんが侮辱しても訴えられないことを良いことに。もしくは、訴えられても儲けもんですね。 推し活のイベントに完売でいけないのは普通に切ない。 チケット流通センターなどでは、驚くほど高額でチケットを売る人がいる中、そういうものに手を出さず、もっとチケットを売って欲しいとは、まともだと思います。
=+=+=+=+= こういう記事を見るたびに、芸能人の私生活とかどうでもよいけど、女性自身とか、FLASHとか、芸能誌てよっぽどキムタクとその家族が大嫌いなんだなと思う。二人の子供がまだ小さい頃から、長年かけて批判してきた理由の方が大衆は関心があるんじゃないかな??????そこまでして批判したい雑誌社の言い分は何ですか???そういう視聴者が知りたい情報をちゃんと発信すべきでは??????っていうかフルート奏者って芸能人なの?勝手に顔とか盗撮してさらしたりしても良いの?
=+=+=+=+= 今回の場合は、ホントにコネチケみたいにの出来るのなら 何も言わずに普通に参加されてるんじゃないんでしょうか。 経緯はよくわからないですが、 聖地と言われる場所の写真を載せて 何かすごいわがままとは、なぜそうなる?
そもそも一般人では無いのは間違いないので でも何でもかんでも特権使ってるとは思わない方が良いかな。
=+=+=+=+= え、チケットがもっと多ければいいのに、、なんて普通に多くの人が考えそうだが。 ディオールの話も、アンバサダーなら店舗行くのもPRも契約のうちだろうし当たり前の仕事ような。 コネってのもあるなら使えばイイし。反感は買いやすいだろうがそれもまたおかしな話で。 いくら嫌いだからって謂れもなく叩く方の人間性が問題と思うが。 と言うことを記事を出す側が書くのが筋だろうが、まあそんな程度か。
=+=+=+=+= 本人の人格や志と関係なく、イメージで批判されてしまう事態に陥ってますね。 芸能の世界で自力で活躍するというのはもう放棄されてますか? 叶姉妹のようなセレブリティ姉妹路線でいけるかな?って感じでしょうか。 お金があるってかわいそう。せっかく美人さんで、音楽やお芝居の才能があるかもしれないのに。
=+=+=+=+= 批判する人の気持ちが理解できないです。こんな内容って誰でも思うし、言いますよね。 どんだけワガママと批判している人にも、好きな事あるはず。それがチケット必要で取れなかったら、譲ってくれ、売ってくれって言うでしょ。 誹謗中傷して人生過ごすってほんと無駄だと思う
=+=+=+=+= この文章でワガママとか特権階級とか言われたら、何も言えないと思いますけどね。もちろんチケットを取ればいいだけですが、行きたかった気持ちが表現されてたと私は感じました。推し活への気持ちが出てて良いと思いますけど。 国語が理解できない人もたくさんいますから、気にしなくていいです。
=+=+=+=+= ただただ推し活してる中で推しに会えないとか、イベントに行けなかったという悲しい気持ちを書いただけでここまで言われるなんて。何がいけないのかな??ほんと有名人ってあー言えばこういう人ばかりがコメントしてきて大変ですね…心を痛めていない事を祈ります。(きっとお母様も強いから大丈夫かな)
=+=+=+=+= チケットをとるのが大変なのはわかるし取ってから行きなよと言いたい気持ちもわかるけど、この叩かれ方はCocomiさんが可哀想。 こんな叩かれるくらいなら、ママの知り合いからチケット頂いて行ってきましたとコネパワーを全面的にだして投稿した方が良いのかも。
=+=+=+=+= 昔の芸能人の方が特権意識はすごかったと思いますよ。
マッチは、趣味の車でドライブをしたとき、高速の料金所で、「やあ!」と車の窓からサングラスを外して、料金所の係員が一瞬驚いた隙に料金を払わず通り抜けたという逸話もあります。
=+=+=+=+= 本気で行きたかったのならパパに頼めば何とでもなったはず…ハイキューが好きなんですよって言いたかっただけだよ…特権…そういう家に生まれてるんだから仕方ないよ。後は育て方だろうし…正直ワガママだろうが素直だろうが特権使ってようが他人に迷惑かけてないならどうでも良い
=+=+=+=+= 何が悪いのか全くわからない。 ただ気持ちをとうこうしただけであれこれ批判される…有名人は大変ですね。 親の力,自身の力。コネクションをフル活用して何かを手に入れてもそれは本人たちの力だし。今回は行きたかった。ってとうこうしただけ… 何を批判してるのかわからない。 嫉妬で不平不満を言うならそこに登ればいいだけなのに… 親ガチャは今更無理だろうけど…
=+=+=+=+= 他の方もコメントしているけど、私もこの方と木村家のファンではない。でもこれはさすがに過剰に叩きすぎ。人気アーティストのコンサートなんかはファンクラブに入っていても抽選漏れたりする。どうしても行きたいファンは会場周辺に行って同じ場所にいる幸せを噛み締めるとかは旧ジャニーズファンとかでもやってたよね?本当に好きだからこその内容にしか思わない。別に特権意識とか感じない
=+=+=+=+= 正直、炎上する事前提のコメントにしか見えない。この事が初めてならば仕方無いのかも知れないが、これまでの振る舞いで、例え彼女に過失が無かったとしても様々な意見があったのだから、今回も予想は出来たはずだ。その上で発信しているのだから、確信犯としか思えない。ただ、何が目的なのだろうか?
=+=+=+=+= 超有名人なんだから、特権や保護が有るのは当然ですよ。 一般人の一部の誹謗中傷者も、そろそろ嫌らしい行為を止めましょう。
誹謗中傷をする方も、有名人になれば分かると思いますので、著名人に成れるように頑張ってくださいね。
=+=+=+=+= 死ぬ気でチケット取って観に行ったうちの1人です。
まぁ、残念だったね…の一言です。 それ以上でもそれ以下でもないです。
仙台聖地だし、行きたい人多かったでしょうね。 別のイベントだけど、次もあるし。 まぁ、頑張れよと。
=+=+=+=+= 仙台は日にちによってギリギリまで売ってましたよ、という投稿もありました。 ココミさんがどの会場をどの程度申し込んで落選したのか分からないけど、取り方が悪かったとか? あと、「もっとチケット売ってください」は落選した人がみんな思うことですよね。 わがままではなく、もっとあればいいのにっていう願望。 タイトルの切り方も意地悪ですねぇ。
=+=+=+=+= そんなの文句言い出したら関係者席なんかなくなるよ この方は日本で有数の芸能人の子女で顔パスで入らなかっただけいいじゃないのかな 余りに妬みが多いよな すずちゃんがバスケでイイ席で観てたら文句いうのがいたり 確かに呟くのもなとはおもうけど 私も昨年の日本シリーズは全部はいってないしCSは優勝をイイ席でみれたけどね 年間シート購入しててもそんなものよ
=+=+=+=+= 《それが当たり前の世界観です。みんな死ぬ気でチケット取っているんですよ。取れないなんてことザラですね。コネチケでしか参加したことないから知らないのかな》
よくわからんけど、漫画のイベントに死ぬ気とか。死ぬ気でチケット取るってどんな状態?
キムタクの娘のコメントとか、こんなよくあるコメントでそんな叩く必要あるか?結局チケット取った自慢でもなく、取れてないのに。この反応は異常だよ。
同じハイキュー好き者、同士仲良くやればいいのに。
=+=+=+=+= もうさ、芸能人のインスタなんて、もちろんファンもいるんだろうけど、その分アンチだってたくさんいるだろうし、こんなに非難攻撃されてまでプライベートなこと発信する意味って何なんだろうって思う。 自分の仕事の宣伝とかスケジュールお知らせだけとかでいいんじゃない?もちろん事務所のホームページとかあるならそちらでも宣伝はするんだろうけど。 プライベートの余計なこと話すから、メディアに面白おかしく取り上げられて、ファン以外の人の目につくことになって、アンチ増えてんじゃん。
=+=+=+=+= 例えば推しのライブのチケット落選した人たちなんて会場からの音漏れ目当てにライブ中会場付近にいる人もそこそこいるし、 チケット外れたらなんでもっと売らねえんだっていう気持ちは至極普通だと思う。
この投稿に関して批判的なコメントわざわざ書き込むのは誹謗中傷目当てと思われて良いと思う。
ただ、問題なのは、 なにしても誹謗中傷が発生するこの人の好感度の無さよ。
=+=+=+=+= 《もっとチケット売ってくださいお願いします 泣いちゃう》この文言に反応した人が多かったのでは? 彼女は海外セレブから日本の大御所芸能人まで、幅広い人とツーショット写真をSNSに上げてるから、どう考えても?金あるだろう他人任せにチケット取れば良かっただろうと思われる要因になったと思う。
実体は知らないから、想像だけどね。
=+=+=+=+= 両親に頼んだら入手出来たのでは。 以前勤務していた会社の後輩は妹が芸能人だったので当時、入手しずらかった某アーチストのチケットを妹に頼んで取ってもらっていたけど。
=+=+=+=+= 有名人のSNSをYahooニュースに出す必要ってあるの?そもそもそれが原因だと思う。どんな芸能人にだってアンチは多少なりいるだろうけど、嫌いな芸能人のSNSを見に行く人なんてよほどのヒマ人だけ。これがYahooニュースで悪意のある記事になると一気に誹謗中傷が増える。 何気ない事でも誹謗中傷の嵐になるのはマスコミが原因だと思う。
=+=+=+=+= 逆に芸能人意識薄すぎでは?と思ったけど違うのかな…よくオタクファンが「もっとでっかい会場でライブやって下さい!!」とか、「2daysライブじゃ無理です1週間は必要!!」とか、それくらいの気持ちです、というのを投稿するのと同じテンションに思えたんだけど…。 ネット見過ぎで発言が軽くなっているんじゃないかな。 Cocomiって前からそんな感じだった。「妹スタイル良すぎ」とかも、一般人と同じノリだなと思った。
=+=+=+=+= さすがに可哀そう。 あの発言(SNSで)でワガママと言われるのはちょっと。 別に下心があってもいいと思いますけどね。 自分もちょこっと何気なく呟いたらいただけるかも…という可能性があったら言葉を選んで呟いちゃうと思います。
=+=+=+=+= こういう書き方したら、無理やりチケット取ったのかと思わせる。 別に、本当に無理やりチケットとった訳じゃないし、自分の気持ちを投稿しただけだろうに… 揚げ足取りたいだけだよね。悪意のある投稿だわ。ここのお家の方達には、何を書いても良いと思ってるのかな?
=+=+=+=+= そんなに非難殺到してるんですか? でもこのくらいの事、けっこう投稿してる人いますよね。そんなに腹の立つような事ですかね。
わざわざ何か、たきつけてませんか?
なにも特別ワガママを言ったとも思わないし、まして、チケットが取れなかったのに親の力というものでイベントに参加したとか、そんな話でもないのに。
この記事からは、静かな水面にわざわざ石を投げ込んで、日頃からCocomiさんを快く思っていない人たちをイラ立たせるような記事で、陰湿な悪意を感じます。
=+=+=+=+= もっとチケット売って って行きたい人全員が思うことで 彼女は『悔しい』『悲しい』を文字で伝えただけの出来事でしょ?
この一家に全く興味はないんだけど 悪意ある記事に思えて・・・
親が有名人ってのが羨ましいのであれば 自身の親に頑張って貰えばいいだけの事で 目の前の有名人に噛みつく必要ってないと思う。
批判受けやすい立場の姉妹 彼女達のスタートは間違いなくコネ でもコネだって使い方と努力次第 好きならば応援 嫌いならば無視 それ以外ないんじゃない?
=+=+=+=+= チケットが取れなくて「もっと売って〜泣」って思うこと、推しがある人であれば多くの人が考えることじゃ無いの?私もチケット取れないと毎回思う。それで主催者に無理言ったとかだったらそれはもちろん批判されるだろうけど、素直な気持ち言っただけでこんなふうに叩かれてさすがに可哀想だし批判する人たちの神経疑う。
=+=+=+=+= どんなイベントでも、チケットが売り切れたら、もう少し枠があればゲットできたかも、と思うのは誰しもあるのではないでしょうか? 強要したわけでもなく、単なる願望だと思います。
世間を煽る記事にしたいだけなのかも。
=+=+=+=+= それくらいハイキューが人気ある、ということをただ呟きたかったんだろうな、くらいにしか自分は思わなかった。 最近こういうどうでもいいことに過敏に反応して揚げ足取るひとが多い気がする…疲れちゃうよと言いたい。
=+=+=+=+= 実績もないのにファッションブランドのアンバサダーになってみんな違和感を感じてるのはわかる。
ただ行きたかったイベントに行けずチケットがもっとあればという希望をいっただけで特権意識って飛躍しすぎてる。
=+=+=+=+= 特権がないからチケット売ってくれって言ってるんでしょ?特権あったら両親の見えざる力で簡単に行けるだろうに。 最近のニュースの取り上げ方というのは極端過ぎる。 基本的にこのファミリーの事は好きじゃないから擁護してるつもりもないけど、切り取って悪く見せるのにも程度というものがある。 流石にここまでやられると見てる方が不快。
=+=+=+=+= 取れなかったら 普通の心理。
とにかく SNSにあげると 宇治みたいな人たちが群がってくる とわかっているし Smart FLASHが 記事にして記事を開く数を増やすのに利用する。 そのつもりで 自分の記事が上がるのを狙って利用しているならいいけどね。
=+=+=+=+= 別にファンでもかばう気もないが、これに関してはSNS上で残念がってるとか愚痴ってる『だけ』のレベルなら別に問題ないと思うけど。むしろ彼女の親からの邪推で変な記事を上げているとしか思えない。ただしこれが暗におねだりになってたり忖度が発生したらまさにそれが問題。
=+=+=+=+= キムタクの娘だとは知ってましたが、フルート奏者だとすら知らなかったくらい、ココミさんに特に興味を持ったこともないのですが、「え?批判される要素はどこ?」って感想です。 「もっとチケットがあれば…」なんて誰でも思うことですし、こんな投稿世の中に腐る程あるでしょうに… 特権意識の様なものを感じていることから来るものだとしたら、単なる妬みでしかないように思う。
=+=+=+=+= 一般人が僻み妬みで有名人を叩くのはまあわからなくもないけど、(良くはないけど) マスコミがこうやって誹謗中傷を煽るのはどうなのかね。 記者さんはその仕事を家族や友達に胸張って言えるのかな?
=+=+=+=+= 別の記事で知ったけど、別にクレクレと要求したものではなかったよね。チケットがもし、手に入れば是非行きたいのだろうと感じたのとハイキューの大ファンなだけでワガママには感じないけどな。 これを書いた人はよほどCocomiさんが嫌いなのかは知らないけど、記事が偏りすぎ。売上のためなのか事実を捻じ曲げちゃだめだよ。
=+=+=+=+= もう叩く必要ないんじゃ無い? 親の価値観を押し付けられてそれが当たり前と思って育っているんだから。 一般人とは感覚が違うのは当たり前。私もこの方を好きではないですが、流石にもう良いんじゃない?と思います。
|
![]() |