( 203816 )  2024/08/21 15:10:05  
00

国際放送なのに、国からの補助金で運営され、不適切な発言が放送されたことに対して、国益や国民の安全を損なう問題と捉える声が多かった。

また、放送における国益や国民の尊厳を重視する姿勢が求められるとの指摘も存在している。

 

 

過去から国際放送の歴史やその役割について言及し、GHQからの民主化のメインツールとしての位置づけなどについて言及されている。

ただし、NHKの失態や不正行為に対する重要性や対応策を提案する声も多く見受けられる。

 

 

中国人スタッフの放送内容に関しては厳正な対処が求められ、再発防止だけでなく責任の所在を明らかにすること、必要に応じて法的措置を取るべきだとの意見もあります。

さらに、国内外での情報操作やスパイ活動に対する法規制や警戒が必要だという声も見受けられました。

 

 

(まとめ)

( 203818 )  2024/08/21 15:10:05  
00

=+=+=+=+= 

国際放送なので、受信料だけでなく国からの補助金で運営されています。 

にも拘わらずこの失態は重大です。 

 

>ニュースとは無関係の発言が放送されたことは不適切 

 

無関係というところではなく、日本の国益・国民の安全を損なう発言である事が重大な問題です。 

単純に事前収録にして再発防止完了ではなく、NHK内に工作員がいるかどうか徹底的なチェックが必要でしょう。 

 

=+=+=+=+= 

国際放送は太平洋戦争前から短波ラジオとして他国にいる邦人や国際的に日本の立場を報道するとしてのものとしてスタートだったと思う。 

 

戦時中は日本の間違った国策やらを短波で流し電波戦争ともいわれたとも聞きます。 

 

戦後79年目としてGHQからは民主化へのメインツールとして自由なラジオ放送を国内は進めてきた(米兵の事件や朝鮮戦争時は制限かけられてたらしいが) 

 

現在国際放送として更には日本政府(総務省)が放送法として日本の国策を知らしめる為のもですよね。 

 

日本国? 日本の政治家いや官僚も過去の総理大臣も一体なにをしてるのか戦後79年どんどん国を売る姿に愕然としてしまう。 

 

これ一人の人間がやらかした感じがしないのですけど。 

 

=+=+=+=+= 

出来事自体も許されないことだが、それ以上に国民を裏切っているのはNHKの謝罪文の軽さだ。国民からほぼ強制的に受信料を取って経営しているにも関わらず、日本の国や日本国民の尊厳を尊重していない。 

さすがにこの中国人スタッフの放送を中国政府が利用することはないだろうが、中国国民の尖閣が自国領土だという思いを強くしたはずだ。まわりまわって日本の国益を損なうことは確実だ。 

このまま幕引きは絶対に許されない。NHKがこの国と国民を軽んじた対応をしたままで終わらせてはいけない。 

 

=+=+=+=+= 

NHKはあくまでも視聴者からの支払いで運営している建て前が有る、中国のアナウンサーだか記者なのか知らないがこういう事を放送で口走ったら誰が責任を取るのかはっきりさせないといけない。 

今後ないようにしますとかは要らない、今発した言葉について誰が責任を取るのかはっきりさせないと。 

 

=+=+=+=+= 

国民民主、玉木代表のいう厳正に対処は賛成だが、どの様に対処するのかを提案して欲しい。 

 確信的犯罪行為だが、取り調べもできるのだろうか。 

 

 日本にはスパイ防止法もない、中国人が国家情報法、国防動員法に基づき、日本国内で、活動する義務が生じる。 

 日本の公的機関に採用されている中国籍職員は、中国政府の情報活動に対して援助し協力する義務があることになる。 

 我が国の公的機関の運営、さらには日本の安全保障に有事はもとより平時においても、重大な支障をもたらす可能性があると考える。と公的機関の職員の国籍に関する再質問主意書で述べてる。 

 だったら、対応する法律の準備をすべきだろう。 

 こんな行為を行った中国人はクビにはなったが、のうのうと、日本で暮らしている。 

 中国大使館から指示を出せば、日本に在住の中国人は何でもできる。 

在留中国人は約79万人もいるのだ。 

 

=+=+=+=+= 

22年前から乃木坂スタッフという事で、どんな心境の変化があったのか。立ち会ったスタッフは止める事が出来なかった。って、そのスタッフは中国語を理解してるのか。22年間何も無かったとはいえ、実際にあったのだから、関連会社名も含め、しっかり公表して欲しいものですが。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは「ニュースとは無関係の発言が放送されたことは不適切であり、深くおわび申し上げます。再発防止策を徹底します」との訂正をしたとのことだが、「尖閣は日本の領土である」といった、もっと明確な訂正コメントを発信すべきではないか。 

 

=+=+=+=+= 

海外向け放送では以前にも、慰安婦問題の報道で、性奴隷だったという放送がされていて、国会質疑にも取り上げられていました。今回公共放送局が放送ジャックされたのか、又はNHK が意図的に放送したのかはわかりませんが、外患罪にも触れる事ですから、警察による取り調べなども必要に思います。 

 

=+=+=+=+= 

NHKの失態、不正が後を絶たないのは何故か? どんな失態、不正があっても安定した収入があり、組織の解体の心配もないからではないでしょうか?  

NHKの受信料は「放送受信料を支払わなければならない」と法的に義務づけられているが、  

 

放送法を改訂し、 

NHKの目的である「公共の福祉のために… と言った目的を成していない場合などには、  

受信料の支払いを拒否できる、また、支払った受信料の返金を請求できるようにする、  

そうしないとNHKには緊張感もなく、失態や不正を繰り返す。 

 

=+=+=+=+= 

20年以上、まじめに勤めていた人物が急になぜこういった発言をしたのか?おそらく中国本土の支持があったとみるのが妥当でしょう、日本国内にいる中国共産党の手先が何万人も日本にいることを考えると、非常事態に何をするかわかりませんので非常に危険です。 

 

 

=+=+=+=+= 

NHKの中には相当数の要注意人物が送り込まれているのではないか。 

やたら、北朝鮮のニュースが多いし国旗が不必要に多く大きく表示されたり勇ましい表現、問題が多い。それに比べ、国の活動がないのか北方4島、竹島、尖閣ニュースがすくない。国民の無関心化を促進してしまう。 

 

=+=+=+=+= 

NHKのラジオ生放送で、NHK関連会社のスタッフが「尖閣は中国の領土」と発言したとのことですが、決して容認されるべき内容ではありません。 

また、関連会社が当該スタッフとの契約を解除するのは当然のことですが、NHK側の様々な弁明の記事を読んでも「尖閣は日本固有領土」という文言が見当たらず、そのように国益を軽視するような社風が今回の問題を引き起こした要因なのではありませんか。 

 

いずれにしても、NHKOBの岩田明子氏の説明にあるとおり、国際放送は全て「事前収録」に戻すべきであり、さらに言うならば、NHKに対する国営放送の「お墨付き」を解消するぐらいの認識が必要です。 

 

国際放送という点を考慮すれば、周辺国に誤解を与えるだけでなく、日本の国益を未然に防止するという意味でも… 

 

=+=+=+=+= 

NHKに限らずマスコミには外国人が相当数在籍していると聞きます。NHKは特に日本のみならず海外支局でも現地職員が居るのでは。これらの職員はどのような基準で採用しているかは分かりませんが国益を損なうような人物であってはならないのは当然の事です。 

 

=+=+=+=+= 

中国語を話せる日本人スタッフを起用するのならまだしも、本国の教育を受けたであろう外部スタッフを起用しての生放送というのがそもそもの間違いだったと思う。 

一度成功例を生み出してしまっては、何度も別のスタッフを契約しようとも模倣する者が現れかねないし抑止の強化を速やかに行ってほしい。 

NHK側も中国語を話せる日本人スタッフを起用するなり、対応策を早急に取らなければならないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

大企業でも中国人を雇ってたりしますが、彼らは裏で繋がっており、機密情報なんて簡単に流出させてしまいます。また、彼らはいつか中国に戻りますので、日本の技術ノウハウが危険な国に流れてしまいます。差別的なことはよくないですが、経営者はしっかり考えるべきと思います。 

 

=+=+=+=+= 

国際放送を生放送するのはマズいでしょ 

特に敵性国家と思われる国の言語で放送するのなら録音して内容を検閲後にしないと・・・ 

放送してしまった内容は取り消せないし、即時性を求める必要もない 

公共放送の失態としては最も恥ずかしいこと 

情報発信に関する危機意識ゼロの所業だと思う 

責任の所在を明らかにし再発防止の施策を公共放送として国民の納得のいく対策と説明を切に望みます 

 

=+=+=+=+= 

日本にスパイ防止の概念と法規制がないことが根本問題だと思う。NHKだけでなく、防衛省・自衛隊、民間の有力企業などでも、中国のスパイの関与を伺わせる事件が相次いでいる。今回も中国のスパイがNHKに入り込んで日本の世論操作を試みた深刻な事件だと思う。NHKのニュース、情報発信は国民の安全、国益に直結します。NHKの職員、関連社員をセキュリティクリアランスの対象にして、プライバシーや主義主張をきちんと把握して管理すべきと思う。外国のスパイが日本の公共放送に入り込むのは、由々しきスキャンダルです。 

 

=+=+=+=+= 

遺憾で済まさないでいただきたい。 

民間企業はここ数年、行政からの罰則が厳しくなっている中で、国内外に間違った情報を拡散させたという大変大きな問題をうやむやに終わらしてほしくありません。 

ましてやNHKは国民から料金を徴収している立場、史実に基づいた正しい報道をすべきであり、これを注意や処分で終わらせず、今後こんな事が起こらない仕組みを国民に周知すべきである。 

 

=+=+=+=+= 

長年NHK中国語ニュースを担当していた中国人スタッフが尖閣諸島について何故20秒間もこのような発言をしたのか?何者かに強要されていた可能性が高いのではないでしょうか、日本国内にも中国の「海外警察」が存在するとの報道もあります。海外に向けて情報発信するNHKのラジオ国際放送等に対する工作が進んでいるとみるべきだと思います。徹底的に調査するべきだと思います 

 

=+=+=+=+= 

NHKは国民からの受信料で運営されていますが、今回の事件について、工作員が日本の国益や安全を損ねた可能性を軽視しているのではないかと疑念を抱かざるを得ません。生放送かどうかは問題ではなく、事実上、海外工作員が公共放送を利用してプロパガンダ活動を行った可能性があるのです。 

 

20年間勤務したスタッフが、なぜこのタイミングでこのような発言をしたのか、徹底的に調査すべきです。これは個人の過ちか、あるいは組織的な関与があったのかを明らかにし、必要に応じて組織全体の責任を追及することが求められます。単なる「今後気をつけます」では不十分で、NHKは視聴者の信頼を回復するため、責任の所在と具体的な対策を速やかに示すべきです。国民が納得するまで徹底的な調査が必要です。 

 

 

=+=+=+=+= 

謝罪の言葉1つで解決すべき緩い問題ではないと思います。そんなことしたら、かの国に舐められて、似たようなことがまた多数でます。公安部が動いて、背景を徹底的に洗い出すこと、この国際ラジオ放送自体廃止にすることで対応すべきだと思います。また、公共放送などと誤魔化していますが、民間会社の限界です。しっかり国営放送にして税金で運営、公務員としてしっかりした懲戒処分制度、公務員俸給に基づく給与支給にすべきです。 

 

=+=+=+=+= 

国際放送に限らず生放送は日本人のみで、外国籍の方が関わるものは事前収録するしかないでしょう。特に中国、韓国は、利害が衝突する問題も多く、職業倫理よりも母国への忠誠の高い人も多いでしょうから。 

過度に規制するのはよろしくないが、今回のことはひどすぎる。これがもし在日中国人に「今こそ立ち上がって日本人を殺せ」などという放送がされ、それを本国から指示と受け取った中国人が日本人に危害を加えるようなことがあったらどうするのだらう。荒唐無稽の話ではなく、緊張が高まれば十分にあり得る話だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

受信料云々は関係ない。 

国営であろうも民間であろうと同じ局の放送で、放送の内容に虚偽があったことをちゃんと伝えて、更に尖閣は日本固有の領土であることを伝える必要があると思います。 

虚偽を放送した者の厳重な処分、再発防止策を施すことはもちろんです。 

 

=+=+=+=+= 

これを、職員の解雇だけで済ませるのは流石に甘過ぎませんか? 

腐っても国営放送のNHKで、国防・国益に重大な損失を及ぼす様な発言をオンエア上で身勝手に行ったのですよ? 

損害賠償請求や刑事訴訟を必ず行って欲しいです。更に政治活動を行った訳ですから、当該人のVISA取り消し等、厳重に対応しなくてはいけません。 

絶対に有耶無耶にしないでください。 

それと同時に、NHK内部がどれほど外国勢力に汚染されているのかもしっかり調査して欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは、国営放送のように振舞っているが、国営放送と自覚しているなら、とんでもない失態。もう、尖閣諸島を中国領土だと放送した事で、国営放送ではない照明になっている。NHKを民営化するべき時がきているように思う。 

 

=+=+=+=+= 

危ないから全部事前収録にしよう。中国とも韓国ともロシアとも領土紛争あることをお忘れなく。全世界と均一に友好などは幻想なのが今回の件でもハッキリした。 

これが反中国感情が高まる結果になるのは良いことだが。 

尖閣は日本が実効支配してて領土紛争でもないけど。灯台や治安機関の基地の建設を一刻も早く急ぐべき。そうすれば中国の主張も立ち枯れる。 

 

=+=+=+=+= 

再発防止策ではなく、社員教育。日本国営のふりをしながら営業しているのだから、始業前には国家斉唱をするとか、尖閣、北方領土、竹島などの領土問題を含め、徹底した教育を求めたい。国民からの視聴料で運営するのは、税金で運営と変わりなく同じ。企業は社歌のあるところもある。NHKは君が代と日の丸を尊重すべき。 

 

=+=+=+=+= 

これを機に読み上げはAIにやらせればいい。経費も削減できるし放送事故も防げる。朝のニュースでも一部AI音声が流れるけどアナウンサーが読んでるのとそん色ないくらい聞き取りやすいよ。 

 

=+=+=+=+= 

ニュースと無関係の発言だから謝罪するということは関係があれば問題にはならなかったということか?尖閣関係のニュース内での発言だったら無関係とは言えなくなってしまうが?NHKはこんないい加減な謝罪でお茶を濁していいと思っているのか。改めて尖閣は日本古来の領土であること、中国の領土であったことはかつて一度もないことをはっきり内外に宣言しなおさなければならない。当該の人物は契約解除は当然のことだが放送法などに照らして何らかの刑事罰を与えることはできないのか?いずれにしろこのままうやむやにすることは決して許されない。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは「ニュースとは無関係の発言が放送されたことは不適切であり、深くおわび申し上げます。再発防止策を徹底します」としています。 

って、ニュースに関係あろうがなかろうが不適切にもほどがあるだろう、その一言で片付けるつもりか? 

此れは予測できたことであり会長の首が飛ぶだけでは済まない問題だぞ、政府の対応も問われる重大事案だ。 

野党も徹底的に追求するべきだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

NHKは「ニュースとは無関係の発言が放送されたことは不適切であり、深くおわび申し上げます。再発防止策を徹底します」としています。 

NHKの謝罪文言も納得できない。NHKは尖閣諸島をどう捉えているのか?明らかに間違った発言。単なるミスではない、意図的、悪意ある発言にどう対処するのか?解雇で済みません。 

 

=+=+=+=+= 

生放送に変更した会議の記録(議事録)とかはさすがに無いのだろうな。国営放送なら手間やコストが掛かっても残しておくべきか? 

書き起こしが手間等なら、録音だけデータで定年保管して置き、必要な時に確認などをすれば良いかも。 

 

リスナーからの反応(書き込みなど)にダイレクトで答える様な番組じゃ無さそうなのに、何で生放送に変更したんだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

これ、一種の電波ジャック、テロ行為だろ? 

NHKは警察に被害届を出したのか?それとも被害届けを出さなくても警察が動ける事案なのか? 

このようなことは絶対に許されないわけだから、NHKも電波を管理する国もあやふやに終わらせないようにしてもらいたいね。 

 

=+=+=+=+= 

事実であれば遺憾なこと 

危機感もなければ当事者意識もない 

こんなものすぐに確認取れるだろ 

こんなんだから中韓になめられる 

公共放送で国の根幹に関わる誤った情報を流したのだからまずは逮捕でしょう 

身柄拘束ぐらいしても問題ないだろう 

もし中国が何か言ってきても何人の日本人を訳のわからない理由で拘束してきたんだと返せばいい 

こちらは証拠があるのだから 

 

=+=+=+=+= 

責任者の処分ではまったく足りず、NHKの存在意義を問わなければならない事態だと思います。一旦、解散したうえで、設立理念を再度明確にしたうえで、それに合致した別形態の組織にする必要があると思いますが。 

 

=+=+=+=+= 

NHKの公正な放送が機能しないのだから解体して民間の会社にすればいい。もしくは国有化して税金で運営しバラエティやドラマは放送せずニュースやドキュメンタリーを中心にすればいい。総合と教育を一本化で十分。ただでさえ魅力的ではないのにこんな放送をする放送局に受信料を払うことはありえない。 

 

=+=+=+=+= 

数万歩譲って政治的な意思が無いとすれば、例えば靖国神社の落書きの内容をそのまま読んだ…という可能性はどうだろうか 

まぁどんな理由であれ放送してしまった事に問題があるのだから十分な謝罪と責任追及と再発防止に努めて欲しいもんだ 

 

=+=+=+=+= 

20年間良き職員が、突然敵対的な破壊活動や行動を起こす。 

 

そんなことが個人の思い付きや判断でできるのか?中による組織的な関与が無かったのか?この職員はこの代償(解雇?)に見合う報酬を受け取っているのではないか? 

 

いろいろなことが推測される。 

 

=+=+=+=+= 

日本人以外なら収録にしないと勝手に喋り始めるのは想像できたはず。しかも日本へ物申したいアジアの国の出身者ならなおさら。 

 

とにかく日本に帰化せずに働きに来る外国人は懐疑的に見るべきです。100%は信用してはいけないのに何故こうなったのか? 

 

NHKの責任者は辞職するべき。あと解体して欲しいしこういった不祥事が多く見たくない人もいるからテレビにスクランブルかけてくれ。 

 

=+=+=+=+= 

〉〉問題の発言が行われた時もデスクが事前に翻訳内容をチェック。 生放送中も立ち会っていたといいますが、発言を止めることはできませんでした。 

 

NHKのこの説明、言ってることが分かりません。 

マイクを切るとか、ピー音を入れるとかが、そんなに大変な操作なんですか。 

要は、リアルタイム確認の担当者が、中国語が分からなかった、と言うことでしょう。 

問題のアナウンサー、確実に中国の回し者ですよ。 

日本のマスコミ内部に中国の魔の手が入り込んいる事実が明らかになったと言うことでしょう。 

非常に危険な状況になっていると思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

NHKは一刻も早く民放になるべき 

TV放送は充分普及しました 

NHKの当初の設立目的は達成済 

とうの昔に国営である必要はなくなっていますでなければ日本でなく中国の国民から受信料をもらって運営されるべきだと思います 

 

=+=+=+=+= 

中国の領土拡大戦略もここまで来たか? 

日本は厳格に対処しないと、大変なことになるぞ 

早急に尖閣諸島の日本領土明確化、全世界への中華の謀略の詳細報道と尖閣への海洋航路安全化を目的に灯台の設置、漁船の非常事退避港の建設、米軍との共同基地の設置など急げ 

 

=+=+=+=+= 

8月16日に尖閣諸島の魚釣島に外国籍の男性がカヌーで上陸。海上保安庁の巡視船が男性を発見しヘリで救助した。救助された男性は「カヌーで台湾に向かっていた」と主張しているという。>>> 

 

このニュースは重大な意味があるが、大きく取り上げられていない。 

 

日本側が尖閣諸島に上陸した外国人を救助もしくは身柄確保して終了。 

警察権を行使したのは日本。中国は何も動いていないし、抗議もない。 

尖閣は日本の領土である事が証明された出来事。 

 

NHKは、こうしたニュースを中国に発信するのが本来の役目だと思う。 

日本人から受信料を徴収し、中国は無料で視聴できる。 

その上「尖閣は中国領」とか中国の主張をそのまま報道されたら、NHKの存在意味なんかない。 

 

=+=+=+=+= 

しかし中国はあれだけの広大な国土と潤沢な資源・食糧生産がありながら何故今だに一寸の領土でも欲しがるのだろう? 

やはり人口の問題か。 

大きい獣ほどよう食らう。恐竜の中にはちょっと食事にありつけないとすぐに餓死するのもいたらしいが。 

14億の人口を食わせていくには際限なく「栄養」を摂取しなければ忽ち失業・暴動などが起き、国家が崩壊してしまうのだろうか? 

それに比べて4億の人口で中国よりGDPが2割も大きいアメリカの生産性の良さよ。やはり覇権国家のアドバンテージは大きい。 

 

=+=+=+=+= 

これが逆に新華社通信で、日本人スタッフが「尖閣諸島は日本の領土だ」(国際的に当然なのだが)と発言したら、おそらく中国当局により拘禁され懲役刑になるだろう。 

日本もこの中国人スタッフの責任追及しなくてはならない。逮捕は難しいとしても、NHKは契約違反・服務違反等で損害賠償を請求するべきである。 

 

=+=+=+=+= 

22年もNHKに勤めていながらの暴挙ということは、習・共産党からの圧力があったんだろうと想像します。本人あるいは配偶者の親族が本国に残っていて危害を加えるなどの脅しがあったやもしれません。全く持って度し難い愚挙です。 

NHK側は今後、不適切・不規則発言があった際すばやくマイクスイッチ切断の上訂正コメントを流すなどの対応マニュアルを作らないといけないでしょう。ただ同席の上監視するだけでは止められないことがわかったのですから。 

 

=+=+=+=+= 

中国にはこういう出し抜く事を称賛する文化がある。 

20年の茂木王毅会談の記者会見で王毅が茂木の目の前で中国語で尖閣周辺は中国の領海だと言わんばかりの主張をした。それに茂木は沈黙・・ 

 

記者会見は一応のルールのある場で、王毅の発言は完全にルール違反だが中国語で発言した内容が中国国内のニュースで流れると中国人は「よくやった!」と称賛の嵐。完全に日本(茂木)は出し抜かれたのです。 

 

日頃からいい子ちゃんの日本外交では中国に舐められる一方。 

逆に出し抜くような政治家が出てきて欲しいものです。 

 

=+=+=+=+= 

日本らしい危機管理を想像できない怠慢のゆるさです.かならず事前収録にしていたにも関わらず生放送になっていると岩田明子氏が証言しています. 

受信料をとっているNHKでは謝罪だけでは許されない事態です.NHK会長の責任まで問う厳しい事案です. 

 

NHKがこの国と国民を軽んじた対応をしたままで下部に責任を負わせる事態ではありません. 

 

=+=+=+=+= 

NHKのミスである 

中国人がマイクを持つ以上、こうなることは 

予測できるはず 

なぜ収録にしなかったのか。 

これは重大な事故でもあるし公式な謝罪と 

再発防止を公表して貰うべき事案。 

NHKは普通の放送局ではないことを 

肝に銘じて仕事をして頂きたい。 

 

=+=+=+=+= 

国会議員、経済界で親中の派閥の人物は、今回の事件をどう捉えているのだろうか、 YouTubeで出て来る露天掘りの放射能汚染の影響は、どう思っているのだろうか、お隣の韓国は、汚染され販売された商品を調査していますが、 日本は、どのように行動しているのか、国会議員は、我田引水の総裁選びで今回の発言を問題視するような議員が見えない、 

 総裁選びも派閥作らないと選びにも出られない、20人の、 

 

 

=+=+=+=+= 

今回の件は重大な問題だと思います。受信料支払っていない国を優先した事が流れたのですから。義務と言うより強制で支払わされているのですから軽く考えてもらっては困ります。まぁ以前から反日的な事を放送してるとは思ってましたけど。 

 

=+=+=+=+= 

中国で、日本人が同じことをやったら、即逮捕で収監されるやろな 

厳重注意って、日本は甘すぎるから、なめれれるし、靖国に落書きされたり 

尖閣にも領海侵犯されたりやられたい放題なんよね 

遺憾の意を表明するだけでなく、もっと毅然とした対応ができないものか 

 

=+=+=+=+= 

〉NHKは「ニュースとは無関係の発言が放送されたことは不適切であり、深くおわび申し上げます。再発防止策を徹底します」 

〝無関係の発言〝では無く〝誤った発言〝でしょ?そして尖閣諸島は日本固有の領土ですと 

なぜそんな事も付け加えて謝らない 

NHKが中国に支配されているのがよく分かる 

 

=+=+=+=+= 

中国の国営放送で「尖閣は日本」と発言したたらどうなるでしょうか!? 

NHK自体の契約解除、再発防止などの事務的対応ではなく、国が国家主権を脅かした事に対して毅然とした対応でお願いします。甘い対応だと、靖国神社の例があるように繰り返されますよ。 

 

=+=+=+=+= 

聞けば受信料だけではなく補助金も貰ってる番組だそうではないか? 

受信料をぶんどっておきながら、国益に反するもの流すとは……その上、間違ったことを流してしまったことについては謝罪してないとか、どうなってんだ? 

 

=+=+=+=+= 

NHKの幹部の首が飛ぶ事態だぞ、これ?この妄言が世界に流れたこと自体も充分国益を損ねているけど、その後の対応も「事実と異なる発言」ではなく「番組内容とは無関係な発言をお詫びします」と抜かしやがったな?関係があれば良かったって事か? 

 

=+=+=+=+= 

緊張感のない緩慢、放任、無責任組織の典型だ。NHKの運営責任はどこにあるのか統治機構、マネージメント、コンプライアンス教育の不在が数々の不祥事をまねいている。その都度再発防止に努めると紋切り口調で性根が入っていない。公共放送の組織がこのようなふしだらを連発してその責任を明らかにしない卑怯な人事でよいのか。国民の視聴料で成り立つ組織なら許すまじ事態だ。 

 

=+=+=+=+= 

NHKの失態は、領土を脅かす程の重大事と捉えるべきだと思う。謝罪程度で済ませるのには、疑問が多すぎる。外部に丸投げのような運営にも、弛みが感じられる。国営放送のように扱われているのに、この体たらくには呆れかえるしかない。 

国として、十分な手を打つべきだ! 中国を完全に利するようなミスを犯したNHKの処分はしないのか! 我が国の税をつぎ込んだ挙げ句に、中国の代弁をする等、信じがたい事であり、世界に向けて尖閣諸島の領有権を放棄するような、発言をさせただけでなく、ごめんちゃいで済ませてしまうのか。 

 

=+=+=+=+= 

英国とアルゼンチンがフォークランド諸島帰属で揉めていた事が在る。 

(最後はサッチャー首相決断で開戦。地球の裏側の小島の為に軍派遣。首相は「損得の話では無い。領土保持こそ国家最大責任」だと) 

この時、BBCが「フォークランドはアルゼンチン領土」と放送したらどうなったか。 

即時議会で緊急討議、BBC存続の危機に発展したのは間違いない。 

 

同様に若し今、中国で同様事態が起きたらどうなるか。 

当事者は無論、上層部も全員強制収容所送り確定。 

これはロシアや北朝鮮処か、韓国でも同じでしょう。 

(韓国KBSで「竹島は日本領」放送と成ればKBS閉鎖も在り得る。笑) 

NHKは事の重大さに気が付いていないのでは? 

本来は総務省が局長呼びつけで処分すべきだが、左傾野党は「権力干渉だ」と騒ぐのでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは、当人に損害賠償・慰謝料などの請求をすべきだ。 

また、今後日本の放送局は、尖閣の話題の冒頭に、「1953年1月8日の人民日報が日本領と認めた尖閣の・・」と入れるべきだ。 

さらに、これを機会に世界に尖閣日本領の発信をすべきだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

NHKのうかつさは問題として、こういった行為を国が取り締まる法律はあるのだろうか 

日本は従来からスパイ天国と言われるほど外国人工作員に対する防御が無きに等しい 

政治家は今回の事件を非難するだけではなく、法制度の観点で抜けがないか確認して欲しい 

 

=+=+=+=+= 

中国は用意周到に工作を行います 2002年から働いてるそうですが この日の為に20年間身を潜めて 生放送のチャンスを待っていてもおかしくない 世界制覇も鄧小平時代から 最初は大人しくしスマイル外交で油断させ、 その後は着々と裏で進めてます 

 

=+=+=+=+= 

自民党・松山参院幹事長: 

事実であれば遺憾なことだと思う。 

 

こんなことすら遺憾砲かよ!大問題なの分かってないのか!?与党はどうやら尖閣諸島が中国領でも問題ないらしいね。 

このスタッフ辞めさせない限り、生放送でいつでも日本は中国領とか詭弁を垂れ流し兼ねないですね。 

深くお詫び?それだけ??? 

NHKは解体してほしいですね。公共放送だなんて自分たちのことを2度と呼ばないでほしい。 

 

=+=+=+=+= 

若しこれが中国だったらこの男は収監され裏の裏まで調べ上げられ骨皮に成るまで締め上げられるだろう。 

そろそろ日本でも追放ではなく周りとの繋がりが無いか何年かかっても調べ上げる必要が有る、それに値する事をしたのだから憂慮はならない、今でも中国でその様な目に合っている日本人が居るのだから。 

 

=+=+=+=+= 

隙あらばこういう姑息な手を使ってくる。 

こういう人は四六時中、いかに日本を出し抜くかばかり考えてるんだろうな。 

放送関係者もこれが情報戦の一環だとして、気を引き締めて当たってもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

この社員は二次下請けの業者の社員とか、聞いたが本当か?。国から補助金をもらって、特に菅内閣では国際放送の関係で増額されたと聞く。二次下請けの委託業者ならまずいだろう。 

 

=+=+=+=+= 

朝日新聞は8/20朝刊で、8/19NHK中国人スタッフがラジオの生放送で「尖閣は中国領」と発言した不祥事を小さく報じた。 

 

翌8/21の朝日新聞朝刊では、国が辺野古埋め立てで軟弱地盤の杭打ち工事を始めたこと、玉城デニー沖縄県知事が記者団に「完成の可能性は極めて低い。税金の無駄使いだ」とし中止要望をしたことを報じ、紙面の多くを割き米軍普天間基地の辺野古移設反対の大特集を展開している。 

 

以前から感じていたことだが、朝日新聞の辺野古移設反対キャンペーンの記事の中では、なぜ反対しないといけないのか読者に説明していない。 

というか、読者が中国の軍事的脅威に尖閣が晒されていることに思いが至らないよう記事の中で細心の配慮がなされている。 

記事に「尖閣」「中国」の文言はあってはならないのだ。 

 

ひょっとして、NHKでおきた「電波ジャック」が朝日新聞の辺野古工事反対特集を1日遅らせたのかもしれないのだ。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは日本の公共放送です。受信料も義務的に国民が払わされています。つまりは国民の為の放送局でありながら、不正問題や職員の使い込み、それにこの中国人の日本の利益に反する放送事故。思うに、時代は変わっています。古臭い昭和経営のチンタラした緊張感のない放送局は一度解体すべきでは?そして受信料なんか無くしてスクランブル放送にしたらいいのでは?ただ、今の放送料金は高すぎる。ワンコインで始めなよ。 

 

=+=+=+=+= 

”尖閣は中国” 

不適切な言葉 お詫びで済む問題ではない 

 

これを機にNHK民営化も問題解決への方向性の一つとして 

考えるべきではないか 

 

”生放送”が悪いのではない 

 

しっかりとした責任問題として問題解決の方向性を 

出して欲しい 

 

=+=+=+=+= 

自民党政権がだらしないから日本は移民をどんどん入れて外国人に乗っ取られていく。本気で少子化対策に取り組んで若い人娘達に出産するよう仕向ける必要がある。進次郎を担いで政権維持を図ることしか頭にないようだが小泉神話は日本壊滅のシナリオとも読めるのにそれは一向に気にしないようだ。 

 

 

=+=+=+=+= 

悪意をもって国営放送でこのようなことをした場合の罰則は人生奪うレベルでないと、また起きそうだし、 

その上司は厳罰を受けるようにしないと、緊張感もなくなるし国営放送の運営は成り立たないし、受信料は取れない。 

 

=+=+=+=+= 

受信料を払う気失わせる、とんでもない放送事故だよ 

これからどう対策するか、ちゃんとnhkニュース等で発信して欲しい 

やらかされる度に、その月の受信料よく平気に徴収出来るなと思ってるよ 

人に責任求めるだけ無駄だと思ってるので受信料免除で責任とってよ 

 

=+=+=+=+= 

本当にNHKに受信料を払いたくない。日本の公共放送なのに日本をバカにして外国の利益のために番組を作る。社員のなかにこういう考えをもった外国人が幹部や上層部に多数いるのではないか。明らかにしてほしい。そうでないとここまで非難される番組づくりはありえない。日本人が払ったおカネが日本人を貶める放送に使われる。社員の外国人比率は本当にどうなっているのか? 

 

=+=+=+=+= 

ケチで言うのではなく、この頃NHKへの受信料払うのを辞めたいと 

しみじみ思う。朝昼夜のニュースをちょっと見るだけでほとんど 

見たい番組はないし、10分もすれば法事のニュースが入り 

そんなの地方版でいいよと思う。 

NHKへの受信料払うくらいならネットフリックスやほかの会社と 

契約した方がずっといいと思ってる 

BBCの様は放送局目指せよって言いたい 

 

=+=+=+=+= 

ラジオで読み上げたからと言って主権が移転するわけでも無いけど…生放送ならこう言う放送ジャックは想定の範囲内だろう。NHKは弛んでいるとしか言いようがない。国民から文句を言われないように受信料をタダにするか民営化するしかない。 

 

=+=+=+=+= 

こう言った事実があっても政府、国は、のらりくらりとしてハッキリと物事をしない上に発言をしないから、今のように実質的な侵略を許している状態になる 

しかも、こう言った行為に対して、国民と政治家、国とでは考え方に隔たりがある為、非常に政府、国の対応には腹立たしさを覚える 

 

=+=+=+=+= 

NHKが中国寄りとの報道は常にある。 

北朝鮮についても、5年ぶりに勤務中の北朝鮮兵士が韓国に逃れたことについて、NHKのニュースはない。 

どこまでNHKが尖閣諸島の領有及び自然保護に責任を負うのか、その方針を審らかにすべきだろう。 

 

=+=+=+=+= 

仮に日本と中国の尖閣領土における国際裁判になったら、 

日本の国営放送に相当するNHKにおいて 

尖閣は中国であると放送された経緯があります。って言われたら不利になる1つの要因を作ってしまった。 

発言した人に一筆書かせるべき。 

 

=+=+=+=+= 

国営放送で有るNHKがこれでは絶対にダメでしょう 昨日も靖国神社の落書きありとか絶対に中国の指図が有ると考えた方がいいと思う やっぱりその時も失言をすぐ遮る人がいないと 

今は何処のメディアにも中国人スタッフが入って来ているが排除するのも考えたほうがいいと思う 遺憾なんかではすましたら絶対に駄目 

 

=+=+=+=+= 

我が国の公営放送を担う組織として、法令で国民から強制的に受信料を取り立てる権利を認められているだけでなく、国民の血税から補助金まで受け取っておいて、この売国行為はとても許される事ではありません。 

偏向報道に終始する報道姿勢や捏造した空想歴史ドラマで我が国に歴史観を変質させようとする謀略、他国特に韓国の芸能文化をゴリ押しする様な番組構成などとても我が国の公営放送して認められない事ばかり行なっています。 

かつて国会にて所属する外国籍職員数についての追及がなされた時、明確に回答せずに国会だけでなく国民すら小馬鹿にした様な対応を行った前科があります。 

この様な組織が今回の問題を引き起こしたこと自体必然であったかもしれません。 

このような事態が二度と起こらない様にNHKの廃止解体を真剣に検討すべきではないでしょうか。 

 

 

=+=+=+=+= 

中国の国家情報法(中国人は国の情報工作への協力義務)の機能が働き始めたということ。数十万人とも言われる全ての在日中国人がこの法律の下で中国政府の指示に対する協力義務があり、今後日本の安全保障上の重大な危機となるこの種のサボタージュは頻発するかもしれない。国はどう対応するのか。国家情報法の下の全ての中国人を監視できるのか? 

 

=+=+=+=+= 

生放送なんだ。 

20年前に地域情報で出演したが、四時放送で2時にリハーサル。 

そして2時半解散。 

リハーサルと思った収録にスタジオが合わせて放送だったな。 

 

=+=+=+=+= 

国際放送は、以前、事前録音だったと言うことは、NHk内部に、中国支持者が存在するのは、確実です。軍艦島問題もそうだが、NHkは、社内調査を実施し、黒幕を炙り出すべきです。 

 

=+=+=+=+= 

最近、日本コンテンツの翻訳ローカライズ問題と言って意訳や意図的な誤訳で翻訳家が勝手に話しを都合良く改変する事が多発して代わりにAIに翻訳させる様になってきました。 

 ニュースもAI読み上げ出来るのだから翻訳もAIにして、全員解雇すれば良い。 

 

=+=+=+=+= 

もはや外交問題です。 

過去の韓国の所為を見れば謂れのないことでも国際問題化させています。 

 

それなのに、議員達は行動せず遺憾砲 

こんな人達に税金を支払う必要ないです。 

 

--- 

 

放送法 

 

第七条 日本放送協会(以下単に「協会」という。)は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように放送を行うことを目的とする。 

 

※ 『日本の』公共の福祉のための法律です。日本の国益を損ない他国に利する行為は公共の福祉に反します。 

 

※ 「公共の福祉」とは「[日本]社会全体の共通の利益」 

 

NHKは法の理念に反しています 

このような団体に放送料を支払いする必要はありません 

法的に支払い拒否をできる瑕疵になります。 

 

そもそもお詫びで済まそうとしたこと自体 

NHKの腐敗と自浄能力の無さを象徴しています。 

もうダメです。解体必須です。 

 

あと、この件の報道が異常に少ないです。 

 

=+=+=+=+= 

靖国神社落書きにしろ、NHKのラジオ放送ジャックにしろ、武器を使った攻撃でなく、国内の混乱を起こす静かなゲリラ戦術で日本国内を荒らしまわり始めました。北海道やその他の中国系による土地買い占め、メガソーラー市場の中国独占状態等々、自民党や立憲民主の総裁・代表戦が終わり次第、国内対中国政策に真剣に取り組む状況になっています。国会議員が眠っている場合ではない環境です、手遅れではお終いですよ。習近平の中国国内締め付け政策が、日本荒らしのはけ口ではたまったものではありません。 

 

=+=+=+=+= 

明らかに中国共産党からの指示で靖国神社鳥居への落書きからNHK放送中に不適切発言やらが行われている。20年もの勤務で信用は有ったのに必ず職を失う行為を遣るんだから中国共産党からの支持を除いてこの行為は考えられない。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは「当該のスタッフはこれまで、このようなトラブルを起こしたことがなかった」としていて、「発言の意図は分かっていない」と回答。 

 

こんな寝ぼけた事を言ってるNHKは阿呆かと…… 

発言の意図は分かっていない? 

発言の意図はそれ以上でもそれ以下でもないだろ。 

これだけでもNHKが必要ないと分かるね。 

不適切発言ではなく、言語道断なんだよ。 

 

=+=+=+=+= 

>NHKは「当該のスタッフはこれまで、このようなトラブルを起こしたことがなかった」としていて、「発言の意図は分かっていない」と回答。 

 

中国人スタッフに尖閣関連の話題を任せたらこうなることは必定。 

そのような想像すらできないNHKは、危機管理能力ゼロだ。 

こんな体制だから、国民からの支持を受けることができないという現実を直視すべき。 

 

=+=+=+=+= 

NHKは先ず、「ニュースとは無関係の発言が…」ではなく、 

「意図をもって 計画的に、日本の国益を損なう発言をした。」と訂正するべき。 

単なる過ち/ミスとは違うという事を自覚しないといけない。 

 

 

 
 

IMAGE