( 204019 ) 2024/08/22 01:13:52 2 00 立民・江田憲司氏、代表選出馬に意欲 小泉氏が自民総裁なら「党首討論で簡単に論破する」カナロコ by 神奈川新聞 8/21(水) 21:40 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9c88c9784cd27636fed1234d05ef008e17613016 |
( 204022 ) 2024/08/22 01:13:52 0 00 立憲民主党代表選の立候補に意欲を語る江田憲司氏=21日、国会内
立憲民主党の江田憲司元代表代行(68)=衆院8区=は21日、神奈川新聞社の取材に応じ、「生活者や消費者の立場で政策を打ち出し、自民党に対抗できる政権交代可能な政党の代表になる」と述べ、党代表選への出馬に意欲を示した。推薦人には県関係議員も加わる見通しを示し、立候補に必要な20人の確保に向けて幅広く支援を呼びかけている。
江田氏は20日、自ら率いる党内グループ「ブリッジの会」に所属する末松義規、井坂信彦の両衆院議員や川田龍平参院議員ら7人から立候補の要請を受けた。県関係国会議員や地方議員からも支援の申し出を受けていると明かした。
江田氏の推薦人を検討している県関係の衆院議員は「代表選には昔の名前ではなく新しい人に出てもらいたい」とし、「自民党総裁に小泉進次郎元環境相や河野太郎デジタル相がなったとしても政策で真っ向から戦える」と評価。江田氏も「もし小泉氏と党首討論になれば簡単に論破する」と意気込みを語った。
江田氏は橋本龍太郎内閣で首相秘書官を務め、2002年の衆院補選に無所属で出馬し初当選。当選7回を数え、みんなの党幹事長、維新の党代表、民進党代表代行などを経て立民入りした。
神奈川新聞社
|
( 204021 ) 2024/08/22 01:13:52 1 00 このテキスト群では、立憲民主党の江田憲司氏や他の党員に対して、論破の重要性やその意義に疑問や批判の声が多く見られます。
また、江田氏や立憲民主党には新鮮味や活力が欠けているとする声も見られ、党内のコミュニケーションや政治活動の質に対する不満も表明されています。
総じて、政治家には論破よりも国民のために政策を具体的に示すことや、世代交代や新しいリーダーシップの必要性、政治家や党の信頼性向上に焦点を当てるべきだという声が多いようです。
(まとめ) | ( 204023 ) 2024/08/22 01:13:52 0 00 =+=+=+=+= 論破するって何言ってるんだろ。議論してくれよ。ほんと政策議論もできないようじゃ、国会の意味が薄れる。論破して何がいいのか、自分のほうが頭が良いと自慢してるのとしか思えません。国会は議論する場所です。相手を論破する場所ではありません。だから立民はだめだと言われるのです。そしてなぜ立民の代表選には昔の顔ばかりしかでてこないのか。立民が変わったなんて何一つ思えないし、旧民主党の面々が未だに表に出てきて目立ってるというのは若手を育てることしてないということ。そして自分たちはいつも看板だけ掛けかえて変わったなんてよく言うけど中身は昔の民主党とかわらない、そんな人達が自民党を批判できる資格はないです。
=+=+=+=+= 立憲民主は全く支持しないけど江田さんと小泉進次郎では、 確かに江田さんに軍配が上がりそうな気がしますね。 でも立憲民主の見立てはいつも大甘な自画自賛ばかりですから、 「簡単に論破する」かどうかはかなり疑問ですが、 実力的には江田さんが有利なのかもしれません。 しかしそこで仮に論破だけしても立憲民主の支持が大幅に上がるかは、 又別問題だと思います。
=+=+=+=+= 論破するから何やの?とは言いたい。立憲は、他党のことよりまず自分たちが地に足つけて政治活動を政党として、まともに機能させることを考えて欲しい。 政治パーティー禁止の法案出しておいて、パーティーの準備しているとか…政党として全くの頭悪過ぎる。そしてそれをちゃんと注意や処分出来ない。組織として機能不全は明らか。江田氏がどれだけ優れていようが、個人への評価にしかならないってことが大問題だと気付きましょう。
=+=+=+=+= 小泉進次郎氏はイケメンで話しや演説は上手いまあタレントや俳優という事で とても一国の総理とは程遠いと人物と思う 国民受けするとは思うがそれが総理大臣となると話が違うのでは この人で国政や諸外国の首脳クラスと互角に遣り合えるとはとても 想像できない まあ台本が有って操る人が居れば多少は演じられるのかも知れないが
=+=+=+=+= 江田さんはyoutubeの国会討論見ていると、ザイム真理教の批判と消費税廃止、減税を毅然と要求していて、数少ない立憲の良心ではある。なので、彼がリーダーになれば立憲も支持率は上がる。ただ、立憲は半分以上の議員がザイム真理教だからね。。彼を支持しても、立憲全体の総意で増税路線に向かいそうなので、そこは残念ですな。
=+=+=+=+= 江田氏は今まであまり表面に出てないが 出るからには新しい何かを訴えるべきだろう 政府の仕組みについては 自民党の若手候補よりも詳しいかもしれない だから何が欠けているのか ハッキリと指摘すべきだろう
政治とカネ、裏金自民については 厳しく問うことが出来るはず これについては自民党候補者がまともに 答えていない それもハッキリと指摘すべきだろう
=+=+=+=+= 自民は良くも悪くも若手が出てきて、世代交代の波があるけど、立民にはその雰囲気が出てなくて、前任の代表がまた出ると言うのはどれだけ人材不足なのか。代表になってやることが「党首討論で簡単に論破する」と言うふざけた事を言ってるから期待度も低いままなんだと思う。
=+=+=+=+= 隠し事はヅラくらいで、橋本元総理の秘書官の手柄しかネタはなかったけど、最近は財政論戦を活発に会期中に取り上げている。優秀な側がついているんだろうなと思う。年齢的にも最後の挑戦。是非頑張ってほしい。枝野や野田よりはマシ。
=+=+=+=+= もともと舌鋒鋭い江田さんが最近、財務省を猛批判している動画を見てびっくりした。ようやく野党にもまともな議員さんが増えつつあるのかと。減税や積極財政を政治主導でやって国民経済を盛り上げるようなら、簡単に政権交代実現できますよ。江田さんや馬渕さん原口さんらで立憲内の枝野・岡田・野田氏らの緊縮財政・増税派を駆逐してもらわないと日本国民はもっと貧しくなって日本沈没しますよ。自民党も小泉氏になったらもうおしまいです。相手にもならないでしょ。
=+=+=+=+= 元みんなの党の幹部だった人達は議論させれば上手いだろうけど、党をまとめる力があるのかどうかは正直疑問 みんなの党が空調分解したのは支持基盤の弱さと調整役を出来る人材が皆無に近かったからですし(だから山内康一さんが国対やってた訳ですし)
=+=+=+=+= 論破するのが目的で党首選に出るのではなく、立民なりの政策や改革案など、そういった論争で選挙をしてもらいたいし、他党の悪口ありきで目くじら立てて発言する事もせず、立民なりのビジョンで党首選を戦い、解散総選挙への大きな土台にするべきと思うが。
やはりビジョンに共産党がいる限り無理があり過ぎるかー。
=+=+=+=+= 論破する以前に、首相に指名されたら速攻で解散する可能性が高いですね。そもそも小泉氏が相手ならば普通の社会人であれば論破できるでしょうから、党首討論は拒否して自民党圧勝につなげるでしょうね。
=+=+=+=+= 論破しても意味がない。 必要なのは選挙に勝つための風づくりです。 政策論争なんて国民は興味がないし、理解できないから。 選挙で風を起こすこと。マスコミや有識者に現金をばら撒いてもいいから、そういう風を起こすこと。 政策論争してなんとか言ってる人多いけど、今まで政策論争をやろうとしても誰も聞いていないし理解していないし、危なくなれば自民党ははぐらかしておしまい。 今までずっとそうだったのにバカの一つ覚えでまっとうなことをいってるつもりしている人がそんなことを言ってるだけ。
=+=+=+=+= 論破するのはその通りだけども、あなたら古い人達の出る幕ではない。 立憲の中の有意な若い人たちに道を譲ってこその存在意義。 代表選なんてもはやお呼びじゃないですよ。 もし小泉氏が総裁になってしまったら自民党は本気で終わりですが、あなたや枝野氏が代表になるようならあなた方の党も同じ狢ですわ。
=+=+=+=+= >もし小泉氏と党首討論になれば簡単に論破する
「東大文一(法学部)」対「関東学院大学(経済学部)」、これを偏差値で表すと72対35。対等に政策について議論する事すら出来ないと思います。
=+=+=+=+= (笑)論破って意味ないよね?政策運営能力の方が大事じゃ無いのでしょうかね?野党もだらしないから、有権者は困ってるんです!立憲は野田元総理を代表一択でいいと思う!じゃなければ、解散総選挙でも苦しいと思います!芸能人の解散総選挙じゃないので、今の自民党の総裁選のマネしないほうが良い!
=+=+=+=+= 江田さんは顔じゃないよ。党内で後押ししようなんて人も少ないでしょ。論破なんて国民も望んでない。もう少し実のある話をしてもらいたい。これじゃ立憲は停滞したままだ。
=+=+=+=+= 野党に求めてるのは、政府を論破する事じゃありません。政府の誤り・たらずまいを正して、「より良い政策を作り上げる事」です。 批判や論破したいだけなら、コメンテーターやYouTuberで十分できますよ。
=+=+=+=+= 首相や与党を論破することのみの批判を第一の目的にしないでくださいね あくまでも日本を良くするための批判をすることを目的にしてください
=+=+=+=+= 江田さんが立候補しても立憲民主党の代表になる確立は凄く薄いんでしょ。勝つとすれば共産党との関係を明確に出来るかだろうけど難しいんもんね。
=+=+=+=+= >> 江田氏は20日、自ら率いる党内グループ「ブリッジの会」に所属する末松義規、井坂信彦の両衆院議員や川田龍平参院議員ら7人から立候補の要請を受けた。
これって名前こそグループだが派閥じゃない?
=+=+=+=+= 小泉なら? 笑わせるわ 他の人なら何もできないのかよ(笑) PKで真ん中蹴るなら止められると言ってるキーパーや、ピッチャーがストレート投げてくれるなら打てると言ってるバッターと同じ そんな条件付きの奴なんか戦力外です
=+=+=+=+= 論破だけが目的なら代表になるべきではないと思いますし、立憲の議員って揃いに揃って自己評価が高い議員しかいないよな。
=+=+=+=+= >小泉氏が自民総裁なら「党首討論で簡単に論破する」 発言がしょうもない、そんな事を誰も求めてない やはり立民の議員って批判や相手を貶すことしか考えてなく、日本のために働いてる議員は殆どいない
=+=+=+=+= 立憲民主党も未来を見据えて江田さんに軍配が上がる様に運べば意外に躍進に繋がるかもしれないのに!
=+=+=+=+= 論破することを良しとしているような低レベルな人には立民の役職に就いてほしくない。議論でやり込めることと論破することとは大きく異なる。
=+=+=+=+= 論破することが目的じゃないでしょう?自民の批判ばかりしていれば良いという、そういうズレた感覚だから、立憲への支持が全然増えないのですよ。
=+=+=+=+= パッと見渡してもまともなのは江田さんくらいかなあ 松原さんが居てくれたら とりあえず江田さんに期待します。
=+=+=+=+= おっ! 珍しく表に出てくるのかな? 政治家人生キングメーカーを狙ってあれこれ立ち回ったのに小沢一郎になれなかった頭が良いだけの小物という印象。
=+=+=+=+= >小泉氏が自民総裁なら「党首討論で簡単に論破する」
いやいや、小泉氏を舐めてはいけません。 ”戦っていないのに負けはない”という論理でコテンパンにされても”今日はここまでで勘弁してやる”と平然と言えるのです。 無敵だ。
=+=+=+=+= 本来、色々やらかした自民に代わって政権交代してなきゃいけない存在なのに、国民から支持されないのはこういう事言ってるからだよ。
=+=+=+=+= 党首討論で論破する事は誰も望んでないんじゃないか? 党の勝ち負けより一国についての議論をよろしくお願いしますよ。
=+=+=+=+= うーん、何しろ江田さんはニーサから税金を取ろうと言う意見の持ち主で、 余り勉強せず思い付きで政策をしてしまいそうな、信用出来無いタイプですね。
=+=+=+=+= 論破する前に会話に成らないと思います。世襲でこの国がボロボロになってるのに世襲のチャンピオンみたいな小泉さんを選んだら自民党も日本も終わりますよ。
=+=+=+=+= 党首討論では、相手を論破することより、国民を納得させた方が本当の勝者なんだけどね
=+=+=+=+= 江田って超就職氷河期を生んだ橋龍の秘書だからね。自民党の悪い部分の集合体みたいな奴が立憲の代表になろうとしている恐怖。
=+=+=+=+= 相変わらず衆人環視の場で相手をやり込めて気持ちよくなることしか考えてないんだよなあ。そんなの政治でもなんでもないのに。
=+=+=+=+= 枝野と江田とか昔の名前しか出ていないのはどうしたもんかね これで自民党のこと批判できるんかね
=+=+=+=+= 立憲には新鮮味がないんだ、 いままでと同じ 若くてリーダーになれる人いないのか?
=+=+=+=+= 「党首討論で簡単に論破する」…… 論破して国民になにかいいことでもあるんですか。
=+=+=+=+= 枝野、岡田、小沢、野田に江田、ホント人材不足なんだね、しかし、論破??ひろゆきとやってればと言った程度の人だね
=+=+=+=+= 2回が引退して自民は若手に世代交代しようとしてるが立憲は昔の名前〜で出て〜い〜ま〜すう、ばっかだな、小林旭かっちゅうの
=+=+=+=+= 江田氏が何を言っても響かない 改革政党から始まったくせに バッチ欲しさに左翼政党まで落ちぶれた職業議員のくせに
=+=+=+=+= NISAにも課税すべきって言った人が論破とか出来るの?
=+=+=+=+= 論破とかじゃなくどうすれば国が良くなる提案してくれ
=+=+=+=+= 「NISAに課税する」とか意味不明なことを言っていた江田氏が代表選に?
=+=+=+=+= 自民達が騒いでるもんだから、自分達が埋没しないためにおんなじこと。 この者たちは、子供ですか。
=+=+=+=+= 論破はいらん。 国家大計を語り国民の支持を集める事。
=+=+=+=+= 「江田氏:もし小泉氏と党首討論になれば簡単に論破する」 ・・・ 確かに、そうでしょう。
=+=+=+=+= 論破なんて求めてないのよ。 ふざけてないで日本の為になる事してくれよ。
=+=+=+=+= NISAにも課税で大炎上した江田さんか まだ国会議員やってたんだね
=+=+=+=+= 論破って………。 オタクの政党中身が全く無いくせに粋がっているんじゃないよ!
=+=+=+=+= 生き甲斐見つけた感。 論破のための論破とか流石ですわ。
=+=+=+=+= どこに力入れとんねんwww しっかり自分の仕事をして下さい。
=+=+=+=+= はいはい。その前に党首選で各候補を論破してください。
=+=+=+=+= 自民党⇒維新⇒立憲民主党
信念というものはないのかね??
=+=+=+=+= 論破なんぞどーだっていいからちったあ哲学を持ったらどうだね。おっさんよ。。
=+=+=+=+= 論破するとかしないとか学生かよ。
=+=+=+=+= たしか 全部の党 の副代表?だった人・・・
立民にいたのかぁ~・・・
=+=+=+=+= 論破??? そもそも議論になると思ってるのか??
=+=+=+=+= まだ何も決まっていないのにw
=+=+=+=+= 論破合戦してなんになるの?
=+=+=+=+= あなたが小泉さんに論破されるの間違いですね。、全くの的外れ!
=+=+=+=+= この人は口ばかりで実際何もできないからな!
=+=+=+=+= 江田氏も小泉氏も党首にはならないだろう
=+=+=+=+= 今、アホな国民の関心は自民総裁選にしか向いていない。 そして、アホな国民は、今までさんざんっぱら自民党を叩いてきた、政治とカネの問題すら忘れてしまって、新しい総理大臣が決まったら、ましてや、それが進次郎なら、懲りずにバカの一つ覚えのように、みんな支持するのだろう。w 立民の代表戦がよりによって、自民総裁選と被ってしまうという、非常に悪いタイミングの中で、こういうアホな国民やメディアに目を向けてもらうのは相当厳しいものがあるが、少なくとも、枝野さんやどじょうよりは、江田さんのほうが刷新感があっていいと思う。 本当は刷新感なんぞで、ホイホイと無能な政治家に立って欲しくはないのだが、国民がアホだから、仕方がない。 選挙に勝たなければ、いくら正論を訴えても、政策として実現することはできないからなぁ。
=+=+=+=+= 【「もし小泉氏と党首討論になれば簡単に論破する」と意気込みを語った】
討論で論破を強調しているの? さすが元民主党員 こいつらの頭の中には実現性の低い事。それ故に批判だけは立派になった。 そもそも、蓮舫とともに2009年の失敗で技術力を弱めた事に対する謝罪位しろと言いたいね。 行政改革で10数兆円を捻出するとか嘘ばかりで恥を知れと言いたい。 現実に動く人間と嘘つき人間を対決させたらそりゃ簡単に嘘つき野郎の方が討論で論破できるでしょうね。
私はこんな事を書きたかったわけではないですよ。 江田が『簡単に論破する』なんて言い方をしたら不愉快極まりないだけです。 口だけ立憲民主党 消えて欲しいものだ。
=+=+=+=+= ホント根本から間違ってるし、考えが幼なすぎる。あんたら論破する事が仕事か?TVやYouTubeで観るどっかのコメンテーターと一緒かよ。こんな事言ってっから立憲の連中はショボイのよ。ホント自己顕示欲の塊なだけ。 政権を取る絶好のチャンスなのに、もし頭になる奴がこんな事言ってるようじゃやられるわな。 この状況で選挙も勝てないなら、立憲はもう政党として終わり。政治から退くべし。存在意義なし。
=+=+=+=+= こいつも何を極端に偏った左巻き文屋に喚いていきがってるんだろね。 まあ、まだ居たんだ、とミンス古参残党らしい言い草で、既に終わってる。 国民目線に沿った発言も無く、巷の芸能コメンテーター程度同様の、”論破”だって? 青いのお、活動家ふんだりが、国税無駄遣いしてんじゃねーよ。 例え極端に偏った左巻き勢力、滅亡寸前だとしても、国益を意識した前向き建設的な発言でけんか? まあ期待するだけ無駄なこと。 誰が、ってもミンス古参残党だらけの反日立民が議席を伸ばす訳もあるまいて。 アンチ票は少しは行っても、国を任せられるか! まだ居たんだ枝野、フランケン、坊や安住、に次いで懐かしな江田も賞味期限切れ、産廃ですな。 血税のために議員バッチ、返納すべきだな。
=+=+=+=+= どうだろう。
単純におつむの違いやプレゼン力では、普通に考えて江田氏が小泉氏を論破するのが当たり前だが、合理性の欠如もロジックの矛盾もへったくれもない進次郎ポエムはある意味無敵。
=+=+=+=+= 進次郎と江田とはレベルが違う貫禄負けです、江田が上です、枝野は、嘘つきが多いから突っ込まれやすい、責任感の無い議員です。鵜呑みに出来ない。
=+=+=+=+= まあそうだろうね。 江田にかかったら進次郎はひとたまりもないだろう。金子某が言っていたが地頭がよくないんだよね。
=+=+=+=+= 小泉何代に渡って政治家してるんや?しかも代を重ねるごとに劣化してる。新型肺炎に罹患しないためには新型コロナウイルスに感染しないことだ!いや、まあその通りなんですけどw
=+=+=+=+= 人を見下してるのが支持されない理由の一つだというのを相変わらず気付けない無様さよ。
=+=+=+=+= 小泉なら殆どの議員が論破出来るだろう!! 何せ二世議員なんてろくなのいないから!!! 自民議員は〇〇が多すぎだ!!!
=+=+=+=+= こいつはコバンザメのように着いているだけで実力はない最低な人間
=+=+=+=+= 論破されるのはテメェだよ…
=+=+=+=+= また、おじさんだ。もうやめといて。
=+=+=+=+= こういう傲慢さは橋龍譲りか
=+=+=+=+= 論破する前におまえは糞立憲共産党内でコールド負けでしょうね(笑)
|
![]() |