( 204297 )  2024/08/23 00:34:33  
00

辛坊治郎氏 8月22日 関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」より 

 

兵庫県の斎藤元彦知事が、パワハラやいわゆる“おねだり”などの疑惑を告発された問題で、辛坊治郎氏は「職員の反発がベースにある」と見解を述べました。 

 

22日放送の関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」にコメンテーターとして出演したジャーナリストの辛坊治郎氏は、斎藤兵庫県知事が“パワハラ・おねだり疑惑”を告発された問題に関するニュースに触れて、次のように述べました。 

 

【辛坊治郎氏】「私はこれに関しては皆さんと全く違う意見です。やっぱり兵庫県の前政権が20年・5期。そのトップがいるということで役所ができ上がっていますから、多分『若造のトップがきやがって』という、すごい職員の反発がベースにあるんで。今回のマスコミの扱い方は、私は違うんじゃないかと思いますね」 

 

辛坊治郎氏 「旬感LIVE とれたてっ!」より 

 

百条委員会が県職員に実施したアンケートには、「(職員から聞いたこととして)知事がエレベーターに乗り損ねたときに、『お前はボタンも押せないのか』と大声で怒鳴りつけた」といった回答があったことについて、次のように述べました。 

 

【辛坊治郎氏】「だって知事が乗ろうとしてんのに、エレベーター普通止めるだろう、開けるだろう。何か一連の問題とされていることが、逆に言うと、知事を選んだ兵庫県民に対する兵庫県職員のちょっと反乱っていうかですね。私はむしろ、民主主義社会でこれはまずいんじゃないのかと思いますね」 

 

兵庫県 斎藤元彦知事 

 

エレベーターにボタンを押す係がいて、たとえ乗れなかったとしても「お前はエレベーターのボタンも押せないのか」と言うことはどうなのだろうか、という番組出演者からの疑問に対しては…。 

 

【辛坊治郎氏】「言ったかどうかも分かんないですから。ただ普通、知事が乗ろうとしているのだったら、エレベーターを開けておくのが常識だろうと僕は思います」 

 

【関西テレビ 神崎博報道デスク】「知事に対する県職員の反応について、辛坊さんの受け止めもあると思いますが、やはり程度がひどすぎるというふうに思うんです。パワハラにしても多くの職員が証言していますし、アンケートにも答えています。おねだりにしても、数がいっぱいありますので、その程度がちょっとひどいのではないかと思います」 

 

8月30日の百条委員会では、斎藤知事の証人尋問が行われる予定です。 

 

(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」 2024年8月22日) 

 

関西テレビ 

 

 

 
 

IMAGE