( 204357 )  2024/08/23 01:42:39  
00

KKT熊本県民テレビ 

 

熊本県の木村敬知事は、20日の会議で「一般事務職や学校の普通科なんかいらない」と発言したことについて、22日の定例記者会見で発言を訂正し、謝罪しました。 

 

木村知事の定例記者会見(22日) 

 

■木村敬知事(22日の記者会見) 

「私の発言が十分真意を伝えきれずにいたところで、不快な思いをされた方がおられると思います。そういう発言にいたったことを大変申し訳なく思っています」 

 

会議で発言する木村知事(20日) 

 

木村知事が謝罪したのは、県内で働く人材不足を解消しようと、20日に開かれた県庁内の会議での発言です。 

■木村敬知事(20日の会議) 

「一般事務とかはいらないんですよ。そういう若者を育てちゃいけないんですよ。教育長に過激な言い方だけど、普通科なんかいらないと思っている」 

 

会議終了後、取材に対応する木村知事(20日) 

 

さらに会議後、発言の真意をただされた際も次のように述べました。 

■木村敬知事(20日の会議終了後) 

「これからの時代に本当に必要な産業を今の求職者が希望していない。非常に未来を見据えたうえでのミスマッチ。事務職はもういらないですよ」 

 

発言については、県庁に電話やメールで3件の発言に対する意見が寄せられたということです。木村知事は、議論を活発化するための発言であったと釈明し、事務職をなくしたり普通科高校を廃止するつもりではないと説明しました。 

 

 

 
 

IMAGE