( 204412 ) 2024/08/23 15:13:35 0 00 兵庫県知事「カニ持ち帰り」「40万円革ジャンおねだり」か 職員アンケートで疑惑次々
パワハラ疑惑に加え、次々と新たなおねだり疑惑が持ち上がっています。兵庫県の斎藤元彦知事の視察先に同行した職員が、「カニのお土産は受け取れない」と断った際、斎藤知事が職員の分まで持ち帰っていたという証言も飛び出しました。
【画像】「いらないなら私がいただく」職員の分のカニも持ち帰りか 視察先「もう来ないで」
斎藤知事(6月の定例会見) 「(告発文書に)『斎藤知事のおねだり体質は県庁内でも有名』とありますが、私から贈答品を要求した事実はございません」
およそ2カ前、完全否定していた兵庫県の斎藤知事ですが…。
職員アンケートの回答 「(斎藤知事が)イベントで淡路島のタマネギを欲しいと発言していた」 「視察先は何が食べられるか、もらえるかで決めていると聞いた」
おねだり疑惑に関する証言が次々と出てきました。
百条委員会が行った職員向けのアンケートでは、次のような回答がありました。
職員アンケートの回答 「視察に行った際、カニのお土産が提供され、職員はもらえないと断ったが『いらないのなら私がいただく』と職員の分まで持って帰ったと聞いた」 「視察先の関係者はカニ目当てで来るので、もう来ないでほしいと言っている」
さらに、次のような回答もありました。
職員アンケートの回答 「革製品の生産現場で40万円相当の革ジャンを試着して『これはいい、もらえないか』と知事がおねだりしていた」 「雪不足の現地視察に訪れた際、『スキーウェアを持って帰れないか』とせがんだ」
関係者によると、斎藤知事の「贈答品の受け取り」を見た、聞いたと答えたのは回答者のおよそ2割、946人に上るということです。
一方で「社会通念上の範囲で受け取っている事例は多くあると思われる」といった意見も寄せられました。兵庫県議は、次のように話します。
兵庫県 丸尾牧県議(無所属) 「たくさんの方が色んな課題、問題を指摘しているので、知事も話をしてくれるんじゃないかなという期待と、相変わらずしっかりと説明をしないという不安と両方あります。誠実に知事に語っていただいて、真相を明らかにしていっていただきたい」
30日には、斎藤知事本人への証人尋問が予定されています。
(「グッド!モーニング」2024年8月23日放送分より)
テレビ朝日
|
![]() |