( 204419 ) 2024/08/23 15:25:08 2 00 秘書給与詐取、広瀬めぐみ議員(58)を女性検事総長が逮捕しないワケ「巨悪と闘う検事というより政権の顔色を…」文春オンライン 8/23(金) 6:22 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c63c14bf61a7b4005c9ef9c5c5329401727c31f9 |
( 204422 ) 2024/08/23 15:25:08 0 00 議員辞職した広瀬めぐみ氏
「軽率な行為だった」
詐欺容疑で東京地検特捜部の家宅捜索を受けていた広瀬めぐみ参院議員(58)が8月15日、議員辞職願を提出し、許可された。
【画像】「彼女は巨悪と闘う検事というより政権の顔色を…」7月9日に検事総長に就任した畝本直美氏
「広瀬氏は公設第一秘書だった男性の妻を公設第二秘書として届け出ていましたが、彼女には勤務実態が無く、国から給与約400万円を騙し取った疑いがもたれています」(社会部記者)
元弁護士の広瀬氏は、2022年7月の参院選で初当選を果たしたものの、
「議員生活は醜聞続きでした。『週刊新潮』が今年2月、“赤ベンツ不倫”を報道。更に同誌は秘書給与詐取疑惑も報じましたが、この時は『事実無根』と全面否定していました」(同前)
が、その全面否定が「事実無根」だった。小誌も広瀬氏側に家宅捜索が入った7月30日、秘書給与詐取を窺わせるLINEの存在などを報道。〈やっぱり違法なことだから〉と、違法性を認識していたことを示す文面も残されていた。
「詐欺罪は身柄を取られることも多い重い罪です。まして、今回は公金である秘書給与を詐取した事件。実際、03年には辻元清美前衆院議員(当時)が秘書給与約1800万円を騙し取った疑いで逮捕され、有罪判決を受けました。その後、秘書給与法が改正され、議員経由などで支給されていた給与を秘書に直接支払うと規定された。にもかかわらず、広瀬氏は給与の“上納”を強要し、虚偽説明までしていたのです。それだけ悪質性が高い。公設第一秘書の父親も報道陣に『広瀬は許さない。息子夫婦は本当に可哀そうだ』と嘆いていました」(同前)
当然、捜査現場は「身柄を取る」と息巻いていたという。だが、逮捕を阻んだ人物がいた。今年7月、女性初の検事総長に就任した畝本(うねもと)直美氏(62)である。
「畝本氏は法務省保護局長などを歴任してきましたが、捜査現場での経験が乏しい。歴代総長が辿ってきた枢要ポストも経験していません。2歳上の夫・畝本毅氏も前高松高検検事長で、現在は弁護士。2人は1999年に湾岸エリアのタワマンを購入しています」(同前)
広瀬氏の事件が総長としての事実上の“初陣”となったわけだが、周囲にはこう洩らしていたという。
「自民党総裁選も近いから」
捜査関係者が続ける。
「彼女は巨悪と闘う検事というより、政権の顔色を窺う官僚的なタイプ。支持率への影響を避けようとしたのでしょう。そんな中、岸田文雄首相が14日に退陣を表明し、広瀬氏も事実関係を認めて議員辞職。これを受け、在宅起訴で済ませる方向に舵を切ったのです」
畝本氏の自宅を訪ねたが、夫と思しき男性が、一呼吸置いて「ちょっと不在にしてます」と答えるのみ。
逮捕を逃れた広瀬氏。総長にめぐまれたのか……。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2024年8月29日号
|
( 204423 ) 2024/08/23 15:25:08 0 00 =+=+=+=+= 広瀬さんによる公設秘書給与詐取は極めて悪質性が高い。このような詐欺行為は一般人なら逮捕、身柄拘束されると思う。誤ったケジメのつけ方をされても困るからさおさらだが、自民党総裁選、早晩ある解散総選挙等を踏まえ広瀬事案を先送りする可能性が高いように思う。自民党への打撃を避ける忖度が働いている可能性を疑わざるを得ない。
=+=+=+=+= 政権に忖度するのは人事権を握られてるからなわけで、今では政権に忖度する人しか選ばれなくなったからだな。
自民党からすれば忖度しないようなトップなら変えてしまえば良いという考えだと思う。
自民党の長期政権により裏金の話だけでなく、自分等が悪さしても捕まらないように、こういうところも抜け目なく変更して長期政権を実現させていたということも認識しておくべきだろう。
=+=+=+=+= 到底納得できない 罪はそれなりの量刑が定められており国会議員であり法の専門職弁護士であるが故に相当悪意に満ちた犯罪といえよう 恐らく執行猶予付く事も本人も判例でわかっていた事だろう 悪質極まりない。このような犯罪には、最低1年は執行猶予もなしで、冷や飯を食べさす位の形が与えられなければ、国民は納得しかねるであろう。 このネット社会において、公の情報を隠す事など無いであろう検事総長のご判断は国民に向けて公平には到底ならない。
=+=+=+=+= 日本の法律は強い者「例えば政治家」には優しく 弱者「一般市民」がもし同様の内容で法律を犯した場合即逮捕になるのでは・・・ 裏金問題でも同じだったでしょ 最近韓国のドラマをよく見ますが財閥・政治家には裏で取り引きを行い無罪又は軽い刑で処理される 何か日本も同じような気がするのは自分だけでしょうか。検察は今一度民主主義と独立性を持った機関を意識してはどうでしょうか
=+=+=+=+= 現政権に対抗できる権力を作り出さないといけないと思います。それで、野党も検察を持ち、お互いに検察競争して、より良い取り締まりの開発や販売を競ってもらいたいと思います。競争がないと革新は産まれないです。
=+=+=+=+= いわゆる重罪だからといって被疑者が必ず逮捕されるわけではなく必要ないという判断も普通にあるけど、このケースだと逃亡の恐れはないとしても証拠隠滅は充分に考えられる為現状保存の為にも身柄を抑えておくべきじゃないか? 詐欺については完オチしてたとしてもまだ余罪もありそうだし
=+=+=+=+= 事実無根と、言い放った言葉も、嘘だったんですよね?
後で、説明すると言っても、未だに、しない。
悪質で、舐めた人間ですね。
自宅、実家のホテルの前でも行って、厳重抗議デモでも
やった方が、いいかもしれませんね?
引きずり出してでも、キッチリ、説明させるべきだと思います。
そして、誰もが、納得出来る形で、ケジメをつけさせるべきだと思います。
このまま、忖度で、逃がしては、いけないと思います。
ビックモーターの兼重親子の、様にしては、決していけない。
=+=+=+=+= この事件は納得いかない、検事総長が総裁選もあるなどはおかしな発言。 政府と関係ないだろう、何故忖度して顔色をうかがうのか? もう、議員辞職もし一般人なのだから逮捕するべきである。 何時の時代も、検察も信用出来ない。 普通であれば、普通の会社員はすぐ逮捕です。
=+=+=+=+= 最近の東京地検特捜部の最終決定は、だらしないと感じてしまいますね。年末の裏金事件のときもそうでした。職員を年末年始の祝日に捜査に従事させて、一般国民が知れる程度の情報でも限りなく黒っぽいのに、結局不起訴でした。捜査員の方はさぞや悔しい思いをされたでしょう。 国民から大きな権限を付託されているのは、適切に使用するためです。社会情勢や政党間のバランスを勝手に調整するためではありません。 政治家の汚職や大型脱税などを捜査する専門機関のトップが、捜査対象の顔色をうかがうなど恥ずかしいばかりです。
=+=+=+=+= 手口を教示している時点で、悪意や計画性が十分あるように思える事件だと思います。 不倫問題の時点で彼女の倫理観の欠如は見えていたが、今回は不倫という家庭内の関係に関わる問題を超えて、刑法にまで触れており、信任票を与えた有権者をも裏切っている。 これは党員の資格どころか彼女が国会議員を続けること自体が適切だとは思えないし、国民からの信任票をただの国会議事堂への切符と思われては困る。もう一度与野党すべての議員の身辺調査などを実施すべきだと思う。
=+=+=+=+= 残念ながら、人事·給与·待遇を法務省·財務省·総務省や政府に握られている裁判官は積極的·消極的の個人差はありますが忖度判決から完全に逃れられてはいません。 検事局も税務署も同じで政権議員に積極的に忖度しながら、それに不都合と見なすと法令解釈の名目で費用や時間手間のかかる行動を要求します。 これは、民主主義で言う司法·立法·政府内閣の三権分立が基から実現しておらず絵に描いた餅になっていることを意味します。この事実を国民に認識されるのは政府内閣官庁の仲良しでゆるゆる法の下に甘い汁を吸う方々に取って非常に不都合なので、あたかも問題なく実現しているかのように義務教育で教えて国民を子供時代から洗脳しています。
=+=+=+=+= 安倍菅政権以来、こんな事が続いている。表紙だけ変えても中身が一緒なら、まだまだ続く。そんななかでも安倍菅政権の時にも仲間外れにされても、尻尾を振る事無く、一切ブレずに諸々の問題点を指摘して来た石破さん辺りが選ばれる様なら、自民党議員も危機感を持って本当に刷新する気概を持っている、と感じるんだけどね。
=+=+=+=+= 検察は、広瀬氏が麻生派に属しているため、今の自民総裁選と絡んで麻生氏に配慮していると疑いたくなります。一般人が詐欺罪の容疑をかけられた場合、即日逮捕拘留されることが多いですが、検察は元政治家で今一般人に対しても随分と寛大な処置を取るものです。検察は、広瀬氏が麻生派に属しているのでそれなりの麻生氏に配慮をしていると言われてもしかたがない。一般人が詐欺罪の容疑を掛けられたら即日逮捕拘留。そして、長期拘留してこの詐欺事件で詐欺の方法を教えた議員仲間や他の議員で同じような詐欺行為をしている議員を白状させるのが常套手段ではないか。それとも、その議員事務所は麻生氏と相当近い関係なのかも。 今回の検察の処置は広瀬氏以外にこの事件を拡大したくない思惑があるんかもと疑いたくなる。それに、もしかすると、今の検事総長を推挙したのは麻生氏なのかとも疑いたくなる。
=+=+=+=+= いやいや…立派な詐欺でしょ。 議員でもなくなったわけだから、立証でき時代即刻逮捕。それが為されないのであれば、それ以外の詐欺師も逮捕できない。 何にせよ国民の血税を騙し取り、私利私欲や赤ベンツ不倫などの性欲に充てられているのだから尚更許せない。 執行猶予を狙った準備をしているのかもしれないが、とにかく早急に逮捕して欲しい。
=+=+=+=+= 特捜部頑張れ! このままでは、税金泥棒になりかねないですよ? 仕事してます、といいながら仕事をしないで税金から給料貰うなんて、まるで広瀬めぐみ氏と同じじゃないですか! それに、畝本検事総長が自民党から多額の裏金を貰って逮捕しないと指示だしてるような対応! まずは畝本検事総長のお金の流れから調査する必要がありそうですね。
と、思われてしまうので、まずは逮捕してください。 菓子パン一個万びきしたらすぐ警察に連れていかれるのに、国民の税金を騙しとる自民党や元自民党議員は見逃されるというのは納得出来ません。
=+=+=+=+= 離党、議員辞職も派閥リーダーの麻生氏がその時期まで指示したと言う記事もあった。すべて総選挙に対する影響を第一にした党利党略、政治の内輪に回ればそんなものなのだろう。 裏金などれたけスキャンダルがあろうとも反省など「どこ吹く風」、神妙な言い回しで済ませて風が止むのを待っている。 この所属議員の誠に見苦しい数々の行状でも、このようにして逃れまくり、政権を繋いでいくのか。だから政治は監視・批判が必要。
=+=+=+=+= 検事総長が「総裁選があるから」などと発言していたのが本当なら、職責を大きく逸脱した発言で看過するべきではない。
少なくとも建前上、日本は独裁国家ではない。検察は法律に支配されるべきであって、時の政府に忖度していると勘ぐられる様な発言をする人物は検事総長であるべきではない。
=+=+=+=+= 広瀬は今、何処に隠れているのでしょうね。近所迷惑となり、顔も知られているので当然自宅には居らず都内のどこかに隠れて家族が日用品や下着の着替えを持って行っているのだろうか。知人宅などに隠れるには知人は迷惑で係わりたく無いだろうし、入院したとも聞いていない、ホテルでは顔が知られているのでヤバい、、、、アンディのアパートにでも居るのかな。それか、やはり逃走の恐れは無いとされているので自宅でモグラ生活なのかな。ただ、検察には隠れ先は伝えているだろう。居場所・連絡先が不明だったら逮捕に行けなくて全国に「指名手配」されるし、何れにせよふざけたバーサンだよ。
=+=+=+=+= 東京地検に限らず、全国の検察はまともに仕事してないじゃん。広瀬元議員と言わず今年1月の自民党裏金疑惑でさえ巨悪を1人も逮捕しなかった。時の政権に忖度したとしか思えない。同じ詐欺事件なのに民主党「現立憲民主」の辻元議員の時は逮捕されたのに広瀬元議員は在宅起訴で決着させるみたいだ。ふざけてるとしか言いようがない。片方は逮捕、もう片方は在宅起訴とバランスが取れてない。これは地方地検でも同様のことが起きている。「嫌疑不十分で不起訴にする」と国民を舐めきっている。こんなでたらめな司法はいらない。だったら国民に出来ることがある。最高裁裁判長の国民審査みたいにそういうのをやれと言いたい!
=+=+=+=+= 裏金事件に比べれば小さすぎる事件だが今回含めて検察組織の独立性や 機能不全がアリアリだな。検察特捜の人らは矜持とか仕事の誇り無いのかな 世間一般のイメージとかけ離れすぎだろ。政権政党の下部組織のイメージが 定着しつつあるな。
=+=+=+=+= 国会議員による公設秘書給与搾取事案は悪質犯罪行為であり逮捕、勾留して取り調べするべきです、検察、検事総長はこの国の法の下の平等分かっておられると思いますが、法の上に人を作るのですか?厳然とほうを執行していただきたい。
=+=+=+=+= この人より、秘書給与を別な秘書にあげたっていうだけで、事案とすればよっぽど軽かった辻元さんが逮捕されて、この方が逮捕すらされない。辻本さんは、自由民主党からの国会招致に応じ、丁寧に説明されていた。一方、この方は雲隠れ。自由民主党が裏金脱税&税金横領してもなんとも思わない日本の腐った土壌がここにある。政権交代により自由民主党一党独裁を打破して、第二自民党は排除し、立憲を中心として新たな政治改革法案を抜本的に立法しないと、この国もロシア以下のどうしようもない国になる可能性すらあると存じます。
=+=+=+=+= この検事総長は、政治家への忖度を積み重ねて現在の地位を得た方ですから、こんなことは何の不思議もありません。ただ、少額な税金のコソ泥程度ならともかく、一般国民の生活を踏み躙るような政治家の犯罪がやりたい放題にならないのかが心配ですね。
=+=+=+=+= 判例というものをベースに裁判で争うことがあるんだから、犯罪者への処遇も過去の物と同列にしないと整合性が取れないでしょ。外国人を不起訴にしてるのもそう、なんであいつは不起訴なのに自分は裁かれるんだってなっていくよ。
そうなったらもうわけがわからないし、めちゃくちゃになるよ。悪事に目を瞑った検事総長を逮捕してほしい。それくらいやらなきゃ正常化しないよ。神にでもなった気でいるのかね。
=+=+=+=+= これが事実であるとすれば許される事ではない。 どの業界、特に政界との関係においてのタブー事は以前から色々と囁かれてはいるが、何ら変貌はみられていないですよね? 国内には期待出来ない以上、海外メディアを使ってメスが入ったりするなら有難いけど、主旨がジャニーズなどの場合とは大きく異なるからなぁ… マスコミからこの様な情報が上がってくる様になっただけでも、少しはマシなのだろうか?
=+=+=+=+= 安倍時代からそうだけど検察がこんなんじゃ政治家の事件がキチンと立件されない訳だよな。 自民党のいっぱいある不起訴事案だって「えっ?何で?」と思っている国民は多い。
今回の事件に自民党総裁選が何が関係あるのか? こんな検事総長は要らないのではないか?
三権分立からしても司法の最終采配は裁判所だけどその法律に基づく違法を取り締まるトップがこんなんじゃ終わっているだろ? 総裁選って言っている時点でこの総長は自民党寄りだなと感じる。 そんな検察トップだもの自民党案件で国民が納得できない不起訴連発するわけだよな。
=+=+=+=+= これが法律など触ったこともない人物だったらまだしも、仮にも弁護士という法律の専門家がやらかしたのだから断罪されて当たり前。この調子だとこの人が検事総長である間は議員の逮捕起訴という事案は現行犯以外起きそうもないかも。
=+=+=+=+= 最後の落ちが良いですね。 めぐみ、と、めぐまれた!、笑いましたが、それよりも逮捕しないと、こんな悪質で違法性の認識がガチガチなのに不公平極まりないですよね。
=+=+=+=+= 何度でも言うし納得行かないのは、何故か議員や県知事や都知事は逮捕されないのか?一般人はすぐ逮捕なのに、おかしいですよ。やり方が汚い権力者の顔色を見ているのでしょう?それよりも今現在おかれている自身の職業を見直したら如何ですかね?
=+=+=+=+= 我々国民は警察や検察は正義の味方の様に錯覚していますが、これらの機関は権力者の味方であって、国民の味方では無いことを知る必要があります。 安倍晋三政権でも検察長官は自公政権のパシタでした。女性検事長が長官にしてくれた岸田自公政権に反することする筈はないでしょう。 日本国を正常化するには政権交代するしかないでしょう。
=+=+=+=+= 日本は自民党とその組織票の人間達と投票棄権の人々のお陰でめちゃくちゃな国になってしまった。また、このような日本を信じている情報不足の有権者の映像を観て、日本に同居している沢山の日本人が不幸になってしまった。検察や警察の人々も不幸の波に流されてまともな仕事が出来なくなってしまった。
=+=+=+=+= 議員であろうが、どんな権力者であろうが、 犯罪は犯罪として、ちゃんと対処しないと、国は荒れる。 日本、もうかなり乱れてるじゃないですか。 罪を裁くのに、忖度は不要です。 これ、基本中の基本と違いますか。 出来ないんでしょうね、日本の司法は。
=+=+=+=+= 「詐欺は重罪。一般人なら100%逮捕される」 国から支給の給料だまし取った疑いで家宅捜索、東京地検特捜部が任意聴取だが、公設秘書勤務実態ないと認める、詐欺事件。 逮捕、起訴「刑が確定すれば弁護士資格が剥奪される」のは当然ですが、まさかの「逮捕せず在宅起訴する方針」これも議員特権か。 「一身上の都合」理由に議員辞職。 何でもありのやりたい放題は絶対に許されない。 また、トカゲのしっぽ切では絶対にいかん。 この手口を「他の議員秘書から勧められた」と白状している。 この様な輩の、後ろ盾の藤原崇衆院議員や鈴木俊一財務大臣を特捜部は徹底追及すべき。麻生も。 以前から「秘書給与詐取疑惑」はあった。 要は「政治とカネと色欲」 裏金問題はどうなったのか。
=+=+=+=+= 官邸が官僚の人事に手突っ込むようになったのは誰の代からかな.今の検事総長がどうだからと言ってみても仕方がない.官邸の人事支配は属人的な状況を超えている.
=+=+=+=+= 検察が政治家に忖度せず巨悪を剔抉したのは過去の話で、もはや期待はできないし、していない。こうなってしまったのは私たちのせいでもある。民主主義をないがしろにするような政府に抗議もせず、選挙で落とすこともせず、逆に抗議する側を「反日」呼ばわりしてきた、その積み重ねが今日の情けない状態だ。
=+=+=+=+= この人を逮捕、起訴すると二階さんみたいな議員を引退したが裏金まみれの一般人も逮捕、起訴にならないといけなくなるから元国会議員って名称の方をどう扱うか! 警察、検察の腕の見せどころですが期待するだけ無駄なんでしょうね…今の日本では、
=+=+=+=+= こんな国で良いのか?私も学生運動で検察と相対した事があるが、一般国民には何処までも”罪を認めろ”というスタンスで掛かってくる、以来小生の名前が残っているのか、就職にも苦労した。それに対して政治家は守るもの、とは憲法に反する事を平然としてやっている、三権分立なくして正しい国の運営は出来ないが之も三権癒着、忖度、飽くまでも彼らの人件費、政治の歳費は国民の税金で雇われている。彼らの考えは憲法にも逆行している。
=+=+=+=+= ある記事によればこの女性総長は自民党の裏金問題で捜査の陣頭指揮をとっていた人物! 裏金疑惑が80名以上だったにも関わらず起訴等は3名に止まった、政府によるご褒美で総長になったようだ、それなら与党に忖度するはずだわ、アベ強権政権以降 検察人事に介入した弊害で政府与党関係者は罪を免れることが多々、民主主義はどこへやら! 日本政府の統治法はほぼロシア 少しレベルが違うだけ、暴君大臣もいる投票率は低いしいずれ中露のような独裁政権になるでしょうね!
=+=+=+=+= 検察は少なくとも違法性について本人から事情聴取の上、諸般の事情を考慮して不起訴とするなら明確に基準の妥当性を示したことになる。うやむやが要らぬ誤解を招くのだ、法の番人なら最低限の仕事をすることだ。
=+=+=+=+= 確信犯で且つ、悪質な詐欺事件。 また、証拠隠滅や逃亡の可能性さえあり得る。 確実に逮捕拘束されるべき事案であるが、これが自民党への忖度により野放しになると、完全に法治国家としての体をなしていないことになる。 もはや検察の面目も何もないのか。
=+=+=+=+= 辻元清美は野党議員だから逮捕 広瀬めぐみは政権与党だから在宅起訴
そらみんな自民党に押し寄せるわ 今の自公でいい訳ないと有権者が思っていても受け皿なんて作れない
『偏差値国家』『法学部国家』の限界だ 政府、官僚から経済界、マスコミに至るまで 東大を頂点とする法学部が横の繋がりで全てを支配する構図がこういう腐敗の温床となる
本来なら官僚、法曹、政治家、ビジネスマン、マスコミは 大学時分でその出身大学出身学部をもっと専門的に細分化させてヒエラルキー化させないべきです 士官学校や工業大学、医科大学のように文系ホワイトカラーも専門家エリート機関化するよう改革が必要。
=+=+=+=+= まずは広瀬某という人は、疑惑が発覚して記者が自宅に押しかけた時に、後日説明すると言ったのだから、辞職すれば一般人ではなく議員期間中の犯罪なのだから、自らの口で公に説明するべき。 それと発覚後にすぐ軽率な行動と言っていたが、弁護士資格を持っていて、自分の犯罪が軽微ではないと理解しているはずで、軽率なんて軽い気持ちではなく計画的で継続的な悪質な犯罪。 だいたいこの人は、議員より弁護士のほうが儲かると言っていたぐらいだから、この人の政治家としてのレベルの低さがわかる。
そしてこの検事総長。 こんな腰砕けで保身の為に甘い裁定を下すなら、最初から引き受けなけるば良い。結局は独立した正義ではなく、法務省気付の検事総長という事。 法務省と政権の顔色を伺い、どうです?ここらへんで落ち着かせましたよと、揉み手で擦り寄る感じが許せない。
=+=+=+=+= この検事総長を辞めさせるべき。 検察組織も裏金自民党組織となんら変わりません。私利私欲、税金天国で強いものには無力、下僕。まともな仕事をしない検事総長たった1人を野放しにしていて良いの?検察組織中にはそういう体質をぶっ壊そうという人はいないの?
=+=+=+=+= 全面的に犯罪の事実関係を認め、議員辞職したからじゃないですか。 裁判で、証言をひっくり返すということがないわけじゃないが、現状、取り調べに協力的であるなら、逮捕の必要性はないんじゃなかろうか。 殺人とか、凶悪犯は逮捕が必須でしょうが。
=+=+=+=+= 検事総長だけの問題ではない。安倍元総理の政権下では数多の問題(森友、加計、総理官邸の面会記録など公文書記録の破棄問題、検察人事問題、桜を見る会、河合氏への選挙資金1億5000万円問題などなど)が噴出。長期政権の膿みと言うが、政権発足当初から問題続出。トランプ大統領と会うたび割高な軍事品の爆買い。 マスコミはびびって報道自粛、ひたすら死んだフリを続けた東京地検特捜部。 東京地検特捜部は、東京ちいさい事件特捜部に改名した方がいい。
=+=+=+=+= 事実なら検事総長を辞任するレベルの話だな。自民党の顔色を伺ってどうするかを決めようとするなんてあってはならない。こんな忖度を働いたら検察の存在意義すら感じなくなる。自民党に忖度する様ならこの検事総長は法で裁かれるべき。
=+=+=+=+= これがまかり通る以上検察も自民党の お仲間だと言う事です。 国民が茶番な政権だと気がつき立ち上がり この悪政が今後も続いていくことが危険だと 認識して選挙に足を運び歪められた政治なら 政治によって正すことができることに 気が付いて頂きたい。
=+=+=+=+= 辻元は逮捕された。(国会で証人喚問もされた) 未だに自民党には甘い検察。
ヒラメ養成人事 妻・畝本 直美2015年には高知地方検察庁トップのに就任。 2023年1月10日付で女性初となる東京高等検察庁検事長。 高検検事長として、自民党の裏金事件の捜査を指揮。 派閥幹部の立件は見送られるなど、真相解明にはほど遠い。
夫の畝本毅(高松高等検察庁検事長)は 森友学園問題の捜査を担当、文書改竄の佐川は無罪。
民主主義の基本の情報公開、 三権分立を壊した安倍の権力の私物化政治。 森・加計での黒塗り、改竄、官僚の忖度。 それをやった奴のその後の出世、優遇。 検察も黒川の定年延長で私物化しようとした。 最高裁判事を《加計学園元監事》木澤克之に2016年に任命。 安倍礼賛の山口を逮捕直前に取り消した中村が終に警察庁長官。
=+=+=+=+= こんな検事が日本の検察のトップとはいかがなものか。 これでは日本の治安が守れません。誰の指図での人事だったのか? なんとかしてください。検事総長の交代を早急に望みます。
=+=+=+=+= 検事総長直々に捜査の指揮をとるの?広瀬さんは秘書給与の不適切な扱いを認めており、逃亡や証拠隠滅の恐れが無いから逮捕しないだけでしょう。何でもかんでも政権と結びつけるのはどうかな?
=+=+=+=+= 過去の例から言っても、自民党の議員が秘書給与詐取で起訴されたのって他の犯罪の余罪としてやってたときだけだろ。 辻本が逮捕されたときも、金額・手口共に辻本より悪質だった西川とか斉藤某とかの10人近くの自民党議員は全員不起訴だった。
=+=+=+=+= 検察の存在意義・・?御用検察 政府関係者立件しない検察 一部を除き裏金脱税事件 木原誠二木原事件 広瀬秘書給与詐欺事件 小池都知事学歴詐称事件 小池都知事公職選挙違反事件 これら全く検察は動こうとしない 国民の目から見れば日本は弱い者虐めと権力に屈した無法治国家、御用検察 これは人心に歪みを生じさせ正義心を損ない大変憂慮為れるべき実態です その上マイナンバーカードや健康保険証を紐付し、国民管理をしようものなら独裁的国家です この忌まわし行為を自由似裏金脱税民主党が支持し行おうと為ています 国民は是非関心を持ち対処すべきであります 国家存亡の危機と言えます
=+=+=+=+= いつ逮捕か、まだ逮捕しないのかと思ってたら、なんと在宅起訴ですか。 日本は本当に三権分立できてないですね。 こんな政権に擦り寄って出世するようなヤツを、検事総長にして。 下で必死に正義を貫こうとしている特捜の人たちが、かわいそう、やってられないですよね。
=+=+=+=+= 検事総長の増税メガネへの忖度だろうな、それと広瀬元議員との取り引きだろう、法の抜け穴を利用して秘書給与搾取の手法を教えた議員がいる可能性もある、口止めのための取引の可能性もあるな、悪徳弁護士だけに自民議員のウラ情報やスキャンダルなどの弱みはかなり握っているだろう、それしか関心がないのじゃないか、証拠隠滅をするのは弱みを握られている議員だろう、
=+=+=+=+= 今の検事総長は政治資金問題で自民党に忖度して、検事総長にしてもらったという噂が絶えない人だから、広瀬議員を逮捕させないいんだろう。安倍元首相が慣行を曲折してまで、ある人を検事総長にしたかったように。
=+=+=+=+= 今に始まったことではないが、検察が政府の顔色を伺うとは如何なものでしょうか?現在の地位を検察・政府双方とも大事にして保身ファーストなんでしょうね。こんなことで良いのでしょうか・・・。
=+=+=+=+= 検察も所詮はそんなもん 彼らが起訴しなければ罪に問えない 検察を抑えておけば悪党どもはし放題 こんな制度でいいのか? おかしいことをおかしいとできないことが法治国家で通用してはならない
=+=+=+=+= 逮捕されないのは検事総長の指示ではないと思います。全国の検察を統括する立場の人がこのような個別事件にいちいち口出ししていたら、捜査している現場検察官や東京地検トップの立場がないです。殺人などの凶悪犯罪は別として、逃亡や証拠隠滅のおそれがない場合は、逮捕せずに取り調べや在宅起訴がでます。現場で捜査している検察官の判断だと思います。
=+=+=+=+= 血税を詐欺しても逮捕されない。 オレオレ詐欺並みの大罪だ。 どこが法治国家で民主主義なの? 政治も司法も公正である為にはAIやネットを使った国民の意思を反映させるべきだ。
=+=+=+=+= こういう検事総長の体たらくが、政治家の腐敗を助長しているんだろうな。 というよりも、政権与党が司法をコントロールするなら、もう司法の存在意義がゼロってことだな。 悪党天国の日本国。100年後は人種が変わってたり、ホンジュラスのような無法国家に成り下がってるんだろうな。
=+=+=+=+= この記事を読むと、こんな女性が検事総長になったら、女性への評価は駄々下がりである。最近は検事総長といい、警察庁長官といい、忖度しかできない人間が出世するとんでもない世の中になったものである。もう自民党を下野させるのしかない。公正でない世の中になろうとしているのが情けない。
=+=+=+=+= 広瀬を元弁護士とあるが、弁護士資格は返上したんだろうか?それとも剥奪されたのか?。不倫したり世間の倫理観を踏みにじる行為をし、国税をだまして ふんだくる行為は決して許されるものでない。盗み取った秘書給与に対する税金は払ってないのだろう。最近のオレオレ詐欺より質が悪い極悪人だろう。栃木女性刑務所へ収監・懲罰すべきだ。それにしても女性検事総長が在宅収監と言う判断をしたようだが、安倍政権時代そのままの「嘘・誤魔化し・隠蔽・改竄・モリカケサクラ・黒塗り・過度の忖度」など諸悪の根源を許容・踏襲する検察ならば司法において必要ないだろうし名前だけの検察など要りませんね。「虎に翼」の朝ドラを見ているだけに司法の腐敗・澱み・不公平感には困ったもんだ。
=+=+=+=+= 検察が情けないから裏金自民党はなくならない。 政権の顔色ばかり見て逮捕しない検察。国民は見てますよ。これだから独裁政権が長く続くと腐敗する。早く自民党から政権交代して欲しい。腐敗はなくならない
=+=+=+=+= 裏金問題で国会議員の、政治家は金がかかる、だって秘書を雇うのにお金が~ってのを何度も聞いたけど、実際は公設秘書の3人でも多かったんだね。 秘書がいないと紐パン履いて援交出来ないって意味だったのか。
=+=+=+=+= 素人ですが、検事総長って取り調べる側の大親分ですよね?その人物が拘束も逮捕もしなくていいって確実に忖度じゃん。議員辞めるのに……。やっぱ国会議員っていいね。明らかに悪事が露見してるのになんもないって……。あとどんなに偉くても政治家の顔は伺うんだってのを再確認です。日本は終わりすね。
=+=+=+=+= 匿名の捜査関係者の話を丸ごと信じるほどバカではないが、(逃亡や証拠隠滅の恐れがないということで)在宅起訴なら早いこと起訴して刑を確定して欲しいね。
=+=+=+=+= 検察はそもそも独立した組織やないん? 忖度すなよ つまらん公選法議員は逮捕して大罪は逮捕しないてどー言う事や
マスコミは、自民党総裁選でお祭りみたいな放送を連日しているが、今だ納得出来る様な解決をしてない脱税、裏金、詐欺など議員が犯した罪も連日流せよ!! そんな報道をするから議員に舐められし、喉元過ぎれば熱さ忘れるみたいな発想にさすん違うんか!! 国会議員しかりマスコミも日本を良くしようとする意識が皆無やの!!
=+=+=+=+= コレけっこう大問題だと思うので、取り上げてる文春に初めてくらいに感心した 三権分立もクソもない でも選挙でまた自民党に投票し続ける奴がうようよいるから何も変わらない 金と権力に塗れてもう日本がズルズル後進国になっていくってことですかね
=+=+=+=+= 「彼女は巨悪と闘う検事というより、政権の顔色を窺う官僚的なタイプ。支持率への影響を避けようとしたのでしょう。そんな中、岸田文雄首相が14日に退陣を表明し、広瀬氏も事実関係を認めて議員辞職。これを受け、在宅起訴で済ませる方向に舵を切ったのです」 →こんな政権に媚びへつらう検事はいらない。 三権分立は何処にいったのか? こんな事は中学生でも知っている。 国民の為に働かない検事は即刻辞めろ。 政治家が脱税しても、明らかに悪事を働いても 見て見ぬふりをする検事なんて存在意義あるんですか?
=+=+=+=+= 本当にふざけた記事ですね。 捜査関係者って誰ですか?そんな人いないでしょ? もっと刑事訴訟法を勉強した方がいいですよ。 今回の事件、本人含めて関係者全員事実を認めてるんですよね。だったら、罪証隠滅のおそれは極めて低いですし、低いというか主観的可能性も客観的可能性も乏しい上、逃亡のおそれも現実的にあり得ない。 逮捕の要件を満たしてないんだから、在宅に切り替えることはよくありますよ。 ましてや、仮に逮捕したとしても、勾留請求しても蹴られて釈放です。 こんな馬鹿げだ記事に踊らされない方がいいですよ。
=+=+=+=+= >畝本氏の自宅を訪ねたが、夫と思しき男性が、一呼吸置いて「ちょっと不在にしてます」と答えるのみ。
検事総長は公人的な性格があるとはいえ、一公務員だよね? 職場の広報課に取材依頼を申し込むのが筋で、記者が自宅に押し掛けるのはおかしくない?
=+=+=+=+= 検察は結局自民党議員だからビビってるんだろうな。これが一般人なら即逮捕身柄拘束だろうな。検察は一般人と自民党議員の差なんだろな。法律では一般人だろが議員だろが平等なんだけどな。検察も腐りきってるわ。
=+=+=+=+= やはりね、法務省刑事局長や東京地検検事正を経験しないまま検事正は高知だけ、伊藤栄樹総長や吉永祐介総長みたくはいかないね。最近の検察には官僚ばかり増え本物の検事がいなくなった。
=+=+=+=+= 自民党政権での法の運用は多くが「、、は確認出来なかった」「嫌疑不十分」で国民の知る権利とは程遠いウヤムヤ結末 安倍政権下の森加計桜事件や悪徳法務大臣の誕生から続く理解不能な事案
但し駐車指定区域「僅かなハミダシで違反切符」「反則金滞納で逮捕」は進行中
これが現在の検察、裁判の姿
=+=+=+=+= 就任時これは政権擁護検察と言われてきたが諸に現れた。司法の独立は掛け声だけ、政権交代し権力に従属しない司法を実現しなければ日本の民主主義が壊れたままだ、
=+=+=+=+= 「彼女は巨悪と闘う検事というより、政権の顔色を窺う官僚的なタイプ。支持率への影響を避けようとしたのでしょう。そんな中、岸田文雄首相が14日に退陣を表明し、広瀬氏も事実関係を認めて議員辞職。これを受け、在宅起訴で済ませる方向に舵を切ったのです」
犯罪者に甘い対処をして支持率には更に悪影響を与えると思うんだけど? 検察への信頼も、不透明な不起訴が乱発してる昨今、失われているんじゃないでしょうか?
もう日本はアカンかも知れませんね。
=+=+=+=+= 検事総長って、政権だったり、被疑者になにか弱みでも握られているのですか…?議員ってなにやっても見逃してもらえて、そりゃ、辞められないですよね!?こっちは、『増税メガネ』の詐欺まがいの政策のために搾り取られるだけ搾り取られて、ギリギリの生活だってのに…胸糞悪いったりゃありゃしない
=+=+=+=+= 日本の司法である検事組織は公正、正義とは名ばかりの出世と自尊心のみの巨悪。 数々の冤罪で多くの人生を狂わせ、暴力、パワハラで失敗を闇に葬ってきた。 懲罰と組織解体の対象の一つ。 やらなければ、あなたもいつかやられる、それは明日かもしれません。
=+=+=+=+= 裏金議員も逮捕無し!広瀬も未だに逮捕されない!こんな事が許されるのか!? 国民が同じ事をしたら逮捕拘留され裁かれるのに政治と司法の癒着でまともな判決をくださないってこんな前例を作ったらこの国の司法はなんでもありになってしまうだろ!
=+=+=+=+= 政権に忖度していれば、自分の身は安泰ですからね。 そりゃ50億の裏金脱税のにかいや、他のたくさんの裏金脱税議員も逮捕するわけないですね。
この検事連中はなんのために司法試験合格して検事になったの?
=+=+=+=+= 逮捕した際に国政が乱れると、国内の混乱と海外からの見られ方が変わり、著しく国益が失われる可能性があります。いくら法を扱う側でもその際のリスクを考えるとそうなると思いますし裏でいろんな物が動いているんでしょう。国民感情からすれば納得いきませんが、ある意味自分の生活が逮捕のせいで悪くなると考えるならどうでもいいです。
=+=+=+=+= 国会議員に忖度する検察のトップ、日本の検察は庶民の味方ではありません 田中角栄を逮捕した検察に戻って欲しいと思う国民の期待は裏切られたのでしょう。 犯罪を見過ごす日本の検察ですか!
=+=+=+=+= 議員になれれば何でもやれる。詐欺だろうが贈収賄だろうが何でも許される日本これでいいのか?都知事の時も同じ事、東京地検特捜部なんて完全に腐っている。日本はおかしくなっています。
=+=+=+=+= 踊る大捜査線で、正しい事をやりたければ上に行け!ってましたが、今は上に行く人間は出世と身の保身が大切なんですね。 情けない話ですな。 政治家はこの先も安泰ですね
=+=+=+=+= コレが一般市民と元政治家の違いでしょうね! 政治家は何しても許されるや!刑を軽くしてもらえるシステムでしょうね日本は!! コレじゃ!オレオレ詐欺や振込詐欺と同じでは無いんでしょうかね!? 日本の法律も変えないと犯罪犯しても政治家有利でしょうね
=+=+=+=+= この記事内容が本当なら、自民党よりの検事総長ですね。 これからどんな忖度が行われるか分かりませんね。 法律を熟知している者がやった事だから本来なら悪質性の高い事案でしょう。 とんでもない方がトップになったもんだ。
=+=+=+=+= 生活が苦しいために、やむにやまれずアンパン1個を万引きした高齢者は逮捕されて、記事にある議員は在宅起訴ですか… 日本はいつからこのような理不尽がまかり通る国になってしまったのでしょうか。
=+=+=+=+= 検事総長も自分の将来を考えている 国会議員も自分の事だけ考えている 議員特権?議員辞職して責任取ったから? ただの国民なら会社辞めても逮捕です ずっーとこんなやり方は変わらない 公金を詐欺して、遊び歩いた国会議員 しばらくしたら、胸張って弁護士で・・・ 検事も議員も立派な事を言うだけで これでは、国も滅びます 関係ないんだな
=+=+=+=+= こういうことがあるとこの人は「女性登用」ってことだけで選ばれた人で、結局それは不適切な人事だったのではないかという疑念を抱いてしまう
=+=+=+=+= 世間では人を騙し金銭を詐取するのを、詐欺と言うのだが。 この件に関して被害者は数名で無く、公金即ち我々の税金だから 国民が被害者だ。これで逮捕しないの検事総長よもう一度法律を勉強しなさい この地位は内閣が任命するが、良い忠犬ハチ公を雇ったものだ。
|
![]() |