( 204433 ) 2024/08/23 15:36:35 0 00 =+=+=+=+= どちらかというと石丸氏を擁護したい気持ちもあるが、民事裁判においてはどちらの言い分が信憑性があるか…これに尽きる。 今までの経緯をからして明らかに清志会メンバーは石丸氏を懲らしめてやろうと画策ばかりして、議会を機能不全に貶めた張本人の集まりだと分かる。 石丸氏もこんなメンバーに囲まれて大変とは思うが、明らかに相手方に有利な証拠しかないのに、なぜ恫喝したと裁判まで起こしたのか解せない部分はある。 安芸高田市はこの件をうやむやにせず是非とも石丸氏に損害賠償請求をするべき。 そうしないと市の貴重な財源をみすみす支払わされておしまいでは市民は納得できないはず。 石丸氏も市長時代に市の財政が切迫して大変な思いをしているので、安芸高田市から請求が来たら速やかに支払わなければこれまでの発言に矛盾も生まれる。 最後まで行方を見ていきたい。
=+=+=+=+= 石丸氏は「恫喝」訴訟について補助参加人として最高裁に受理申し立てしているが、不受理却下は自明なのでその時点で安芸高田市は石丸氏に対し賠償金を請求すればよい。もし、石丸氏が支払わないならばその都度その旨公表すればよい。
=+=+=+=+= はじめに一応今のところ一般人の石丸氏の名前はしっかり書いて、議員である山根議員の名前はイニシャルで書くところに違和感を感じる。で、山根議員が名誉毀損で刑事裁判に訴えていないのに外野がとやかく言っても意味がない。関わりたくないとかは文中の方の感想に過ぎず、中途半端なことを言わずにしっかり正しい証拠を提出して訴えればいいと思う。 ただ、市長個人を議事録にならない場所に呼びつけ、一方的に音声を内緒で録音するところから失礼な行為であり、一方的かつ集団によるハラスメント行為と感じるし、自分達の優位性を利用した卑怯なやり方だと思います。二元代表制として、言いたい事があるなら議場の中で議論するのが健全なやり方です。先川議員にしろ、議会後に会議室などに『こっち来んかい!』など怒鳴り呼びつけるやり方が当たり前のように思っている方々に恫喝の概念があるとは思えない。
=+=+=+=+= 石丸氏は都知事選で160万票を集めたことで、何かものすごい勘違いをしているような気がします。「おごれるもの久しからず」と言いますが、ある意味、石丸という人物についてほとんどの人は良く分からないで投票してしまったような気がします。そもそも、地元、安芸高田市でも4年で化けの皮がはがれた方ですよね。私は後、2年ほどは名前は残ると思いますが、その後はどうなるのか、おそらくどこかの政党の比例で代議士にでもなっているような気がします。
=+=+=+=+= この民事裁判では市側が敗訴という形になったけど、実際に恫喝って行われているからねぇ。先川議員が市長に対して行っているのが動画で残っているし。
世間一般に言える事だけど「言葉は嘘をつくけど行動は嘘をつかない」。この裁判では市側が敗訴となったけど、観ている側が個々で判断すればよいって思うね。
=+=+=+=+= 山根氏が録音を全部出せばいいだけ それを皆で聴いて恫喝があったかなかったか判断すればいい
それをせずして石丸氏を責め立てるのは濡れ衣を着せる可能性がある危険な行為
裁判所も編集された録音の部分についてのみでしか判断が出来ない これでは真実が明らかになったとは言えない
=+=+=+=+= 単純に「恫喝裁判」は安芸髙田市議会の反石丸派6人のジジババが石丸氏に対して偉そうに「こっち来いや」「お前の議案は通さんぞ」と言うことが映像にも残っていることが元々の原因です。 ポスターの支払い命令も石丸さんは印刷会社の請求金額「通常よりかなり高額な価格」の古い悪しき慣例にとどめを刺すために支払いを拒んでの裁判。 本人は全て腹を括っての動きと石丸さん支持者の私たちは捉えています。 石丸さん本人は最終的には司法の判断を仰いだ結果で動くとも話されています。 外野がとやかく言わなくてもこの裁判にはそれなりの意義があると思います。
=+=+=+=+= 石丸氏の発言が名誉棄損に当たるとして民事裁判を起こしたのは山根議員だけです。 これは、お互いの言い分が折り合わない時の調整であって、刑事裁判ではありません。ですから刑法に言う名誉棄損罪とは全く別物で、損害賠償裁判です。 判決では、恫喝があったという事実は確認できなかったといっており「恫喝がなかった」ではありません。この記事は明らかに偏向しています。 石丸氏は、市長になった時、多くの議員から「教育的指導」を受けていました。 反石丸派の「市政刷新ネットワーク」の2022年5月25日の記事には「議会と戦争状態に突入すれば、市長の意図する重要議案や人事案が、ことごとく否決される可能性が大きくなります。そうなれば、市政は日常業務だけになり、政策的事業の執行は困難、いや出来なくなるでしょう。」と書かれている通り、是々非々の議論などはなく、議員の機嫌を取り根回しすることが第一という土地柄なのです。
=+=+=+=+= ・争点は「議会を敵に回すなら政策に反対するぞ」という発言があったかどうか。恫喝と感じたかどうかではない ・恫喝されたと言い出したのは石丸さんなので、立証責任は石丸さん側 ・石丸さんは当初、発言は会議の最後にあったと証言。 ・会議開始6分から最後までの24分間の録音データが出てくる。この中に該当発言なし。石丸さんはなぜか録音されてない6分の間にあったと言い始める。録音データが編集されたという根拠もない ・石丸さん側は証拠として謎の手書きメモを提出。しかし、その手書きメモには話者が順番に書いてあり、その通りだとすると開始6分に該当議員は話をしてないことになる ・石丸さんは議員が「誤解されたのは残念」という発言を根拠に認めたんだとか言い出す。当然、そんな主張は認められない ・高裁が「発言はなかったと認めるのが相当」とまで判決
石丸さんは根拠のないデマを流して誹謗中傷をしましたという話です
=+=+=+=+= 選挙ポスター未払いでの石丸氏の敗訴なども有るので、石丸氏に対する人物的な評価、そして政治能力に対しては疑問符がついています。
彼のアピール能力は優れていると思いますが、立憲民主党の代表と選挙の際には選挙できそうといった話題を作って衆目を集める方法は、政治家と言うよりもユーチューバーなどで頑張った方が良いと思います。
=+=+=+=+= 市長就任してから2か月しか経っていない2020年10月にツイートされた時点で訴訟を起こせばいいのに市から出て都知事選挙に出ますってタイミングでの今回の訴訟は足引っ張り目的にしか見えなったけどね。 裁判で個人責任にしてしまうと、団体への責任追及が出来なくなり、裏金問題も会計士がやりました。が通っちゃう。 あとは市側が個人に請求したって記事が出るかどうか。
=+=+=+=+= 未成年者が年齢で処罰対象に成らない事を逆手に取る行ないと一緒ですね、この様な思考回路の方は法の抜け道を正当化し主張する、政治家になる前に妹を巻き込んでポスター代未納裁判1件、政治家に成って1件とやりたい放題、何故擁護するのかわからない。
=+=+=+=+= この記事、ウソついてるよね?
恫喝はなかった、と認定されたわけじゃなくて、 恫喝があったと安芸高田市は立証出来なかった、 だよね?
この手の偏向報道は今の時代通用しないんじゃないの?というか、こういう事実歪曲報道をする人たちがある意味では諸悪の根源ではないのかな?
事実歪曲してるんだから、もはや故意犯でしょう?
=+=+=+=+= 零細自治体の議員が多すぎで、こういう言った言わないにうんざり
自分の首を絞めることになったとしても、議員は自身の利益のためでなく、有権者のためにしっかり仕事をしてほしい
=+=+=+=+= 安芸高田市議会のユーチューブ見てたが、反市長派グループを作り感情的反対する議会は辟易するものだった。 Yあっちゃんの質問は論理的で無く感情的な質問、市長から反論件を使われ冷静論理的にと言われる事もしばしば有った。 裁判の過程で裁判官はこの討論の過程を見たのだろうか。
=+=+=+=+= また、石丸氏の民事裁判ネタか‥民事裁判は当事者同士のトラブル解決の法的措置、控訴は当事者の権利、事情を知らない第三者がとやかく言う話ではない。刑事裁判でもないし、最終的な判決に従わなかったわけでもない、無駄な事に頭と時間使ってないで、ほっとくべき。
=+=+=+=+= 弁護士JPニュースというのがマスメディアとしてまともな会社かどうか知りませんが、以下のコメントはメディアからの意思表示ですね なぜ、こんな事が言えるのでしょうか? 社会に真実を届ける責任ある立場なのに。アウトですよ。
>なぜ、判決で石丸氏の個人責任が認められなかったのか。また、安芸高田市が石丸氏の個人責任を追及する方法があるのか。
=+=+=+=+= >石丸氏は2020年に市議会内で、SNSでY議員から「議会を敵に回すと政策が通らなくなる」などと恫喝されたと発言し、かつ、同内容についてSNSに「敵に回すなら政策に反対するぞ、と説得?恫喝?あり」など複数回の投稿を行った。
実際政策が通らなくなったのは事実。
=+=+=+=+= あくまで公務員保護のためというのは分かったけど、現在石丸氏は公人ではないので安芸高田市はしっかりと求償してほしい、石丸氏は根拠なく恫喝があったとデマを流し、名誉毀損したのだから
=+=+=+=+= 恫喝があったかは闇の中としても、印刷代で最高裁というのは如何なものか?そういう人が周りにいたら相当に厄介です。どうしてそのような人が支持されるのか分からない。
=+=+=+=+= 「恫喝発言を確認出来なかったから恫喝は無い」=「石丸伸二は嘘をついた」というロジックはミスリードだと思われる。 実際には恫喝発言があったかもしれない。しかしそれを裁判のときに証拠として提示できなかったから裁判では恫喝発言が「認められなかった」だけであり、恫喝発言が「無かったことが明らかになった」わけでは無い。その点、石丸氏が証拠を示せないのにSNSで発言したのは脇が甘かったかもしれないが、「本当は恫喝発言が無かったから裁判所で敗訴した」わけではない。安芸高田市議会をウォッチしていたなら、議会に逆らえば〜の件は実際に発言があってもおかしくはないし、「恫喝」という評価も一定程度理解可能だ。 裁判所が「確認できなかった」ことを「存在しないことが確定した」かのように発信し、石丸氏にネガティブなダメージを与えようとする者が多数いるのは、問題の混同が甚だしく誰の得にもならないことだと思われる。
=+=+=+=+= 裁判に負けたということは、今までは自分に都合良いように発信してただけだったってことでしょ
都合悪い部分は切り取る、何も珍しいことじゃないが、裁判は都合良い部分だけ見せるわけにはいかないしね
=+=+=+=+= 高裁の裁判官が判決を出したにも関わらず、さらに証拠を出して恫喝したと嘘つかれたって証明しろとか言ってる方々はなんなんだろう?君達は裁判官か何かか?これだから石丸支持者は、と思われていることをいい加減自覚した方が良い。
=+=+=+=+= 石丸氏のことなど、まったく忘却の彼方でした。 ひょっとして彼は、まだ未練がましく政治屋ごっこやってるの? 初夏の打ち上げ花火のように、ひと時の思い出で終わってください。
=+=+=+=+= 実質的に裁判終わったわけで、この状況で市議側を中傷している人は自分が何をしているのか、一度冷静に考えた方がいいですよ。
=+=+=+=+= 裁判の事が知事選の時に周知されてたら、結果はどうだったのかとは思うわなぁ。 多くの有権者は、石丸氏が裁判を抱えてる…、負けてる…、を知らずに投票したと思うから…。
=+=+=+=+= はぁ、こんなことで訴えるより、しっかり市民を見て、私利私欲を捨てて政治してください 小さい街とて、みんなに選ばれた議員でしょ?力使うところが違うんじゃないのかなと思う
=+=+=+=+= 安芸高田市なんか、広島の山奥で関係ない地方の話を今更されてもね。 どうせいずれ無くなる市の話をされても興味すらありませんよ。 市民が滅びて今さえ良ければ良いと方針転換したんだから。
=+=+=+=+= 元庄原市長の前例があるから市民は当然石丸の責任追及するだろうな 広島県民から見たら安芸高田市ほど情けない自治体はないな
=+=+=+=+= Yahooニュースでの掲載もめっきり減りましたね。コメント数も100まだ無い。奇妙キテレツなことを発信していかないと忘れ去られてしまう。
=+=+=+=+= わざわざせいしかいとかいう反対するための徒党を組んだわけで、実際に反対してきた。市長が変わったら、その必要が無くなって、解散するっていうね。
=+=+=+=+= 市長としての発言なのか、石丸個人としての発言なのかって話だが、見ている限りは市長としての仕事やね
=+=+=+=+= 記録を出さない方の主張を認めるとは呆れる。 自分が不利になることは証言しない 交通事故と同じ構図。
=+=+=+=+= 恫喝はあったと思うよ。ただ、どこからが恫喝か線引きの問題。一方的な記事で筆者の方が問題ありそうだね。
=+=+=+=+= 前市長の名誉毀損の尻拭いを税金でとなると、納得できない市民もいるんじゃないの?
=+=+=+=+= もう 石丸氏の裁判記事飽きたよ 何回してんねん 民事裁判で こんに擦るのも凄いけど 小池氏告訴の方が気なる 調べて報じてくれよ
=+=+=+=+= 11月30日が市議選だろ。
あいつら、全員落とせばいい。目立たない何も言わなかった奴も必要ない。
「実力は明らか」
能ある鷹は爪を隠すって。能が無いから出せない。
=+=+=+=+= 住民監査請求をその当該市議が起こすだろうから、市は請求せざるを得ないよ。
=+=+=+=+= 言い年した議員がパワハラを受けたなんてみっともないとしか言いようがない。そのほかの言葉は思いつかない。
=+=+=+=+= この最高裁の判例だと 何処ぞのおねだり知事も個人責任追求が出来ないのかな?
=+=+=+=+= 〉「議会を敵に回すと政策が通らなくなる」
実際、議会を敵に回したので政策は通らなかったですよね。
=+=+=+=+= なんか、兵庫の知事と似てませんか? 雰囲気が似てるような気がしますがなぜでしょう。
=+=+=+=+= 何故Y議員と略すのですか? 未成年なんですか? 恥ずかしい話でないと思うので名前は記事にしてほしいです。
=+=+=+=+= これどっちかっていうと山根さんの方が持ち出し多いんじゃねーかな。
=+=+=+=+= こういう人間に投票したことを、反省すべきですね!
=+=+=+=+= 広告代金は払ってほしい 業者がかわいそう
=+=+=+=+= そもそも個人の責任になってないのがおかしいと思うんですよ。
=+=+=+=+= この人いつも裁判負けてない?
=+=+=+=+= 石丸氏が負けて勝ったのわかってないの?
=+=+=+=+= 都知事選に出ていた時が絶頂期か? 戦闘機が攻撃されたようで、人気の急降下も半端ないね!
=+=+=+=+= 名誉棄損、脅迫してるの山根議員じゃんwそもそも寝るのが悪い・・・
=+=+=+=+= どっちにしろ石丸氏はもう過去の人。
=+=+=+=+= 恫喝訴訟もポスター代踏み倒し訴訟も、この程度の内容なら普通は一審の判決が出た段階で潔く支払うのがほとんどなんだよ。
それを最高裁まで引きずったり、無理筋な上告受理申請したり、自分の考えは絶対に正しいという思い込みと相手に訴訟費用を無駄に払わせるっていう悪意がなきゃここまでできない。
印刷会社も議員もどっかのバカ市長のせいで、被害者なのに大赤字ですからね。
安芸高田市も嫌がらせ目的で最高裁まで引っ張られるくらいなら30万くらい払うと思います。石丸に請求する方が結果的に損が大きくなるのは目に見えてるので。
=+=+=+=+= わがままぼんぼんオヤジが政治に参加するとこうなってしまうのだね。選挙ではしっかりと人間性も見ておきたいところだな
=+=+=+=+= まあこの期に及んで石丸を擁護するような奴は頭が悪いし、そんな奴は選挙権を行使しないで欲しいね。選挙や政治のエンタメ化と称して必要最小限の常識すらないアホが投票するのは害でしかない。
=+=+=+=+= 弁護士JPニュースって中立の立場ではないんだ。 プロならそれらしく書いてください。 言ってないと、それを証明できないはまるっきり違うでしょう? もう一月も経つのに石丸叩きはやめないの? なんて怖がりなんだ、単なる無職のおじさんだよ。
=+=+=+=+= まず、故郷に帰って、二つの裁判を解決すべき 「裁判を片付けよう」
=+=+=+=+= 恫喝しても個人の責任にならない?
あ、だから脱税しても個人の責任にならないのか。
金に汚い恫喝ヤクザが議員になる日本。
=+=+=+=+= とにかくめんどくさい奴やね。 関わっては絶対ダメ、ほんとろくな事が無いw
=+=+=+=+= 私はバカなのか?理解出来なかった。 わかりにくい説明でまいりました。
=+=+=+=+= こんなのを支持してる奴がいるんだから驚くわ
|
![]() |