( 204623 ) 2024/08/24 01:02:28 0 00 =+=+=+=+= 百条委員会の調査結果は、非常に重い意味があります。委員会は強い調査権限を持ち、虚偽の申告があれば偽証罪に問われる厳しい状況で行われます。「内容伝聞多い」という話ではありません。その中で明らかになった、知事によるエレベーター内での暴言や座席を蹴る行為、さらには視察先での高額な革ジャンのおねだりなどの事実は、決して軽視できません。私が勤めていた会社では、打ち合わせ時の缶コーヒーすら控えるよう指導されており、県庁の職員にも同様の慎重さが求められているはず。公職者としての節度を欠いた行為を簡単に片付けることは許されません。県民が納めた税金で成り立つ県政が、特権意識に基づく行動で汚されることなどあってはなりません。知事の早急な辞任が難しいとしても、百条委員会が真実を解明し、その後議会がしっかりと事実を追求することを期待します。議会には、こんな時こそその真価が問われるのです。
=+=+=+=+= ジェラートが食べたいといって定休日の店を無理やり開けさせたとか、ヘルメットをかぶらずに工事現場を視察するので工事が止まったとか、授乳室を自分の控室にしたのでお母さんたちが困ったとかいう事も聞いたけれどこれらが本当なら職員さんたちだけでなく県民も大迷惑ですよね。パレードの資金の疑惑も合わせて徹底的な解明を望みます。
=+=+=+=+= 業者からゴルフクラブもらって、使用した後に交換を申し出る図々しさ。職員は公務員の倫理規定を守って、物品の供与を断っていたが、知事は率先しておねだり。開いた口が塞がらない。長靴買わされたり、もらったジャージをクリーニングしたり、知事の写真入りのポスターやうちわを作り直しさせられたり、職員の方の苦労が伝わってくるし、知事のせいで余計な税金も使ってそう。
=+=+=+=+= 退職金狙いで意地でも辞職しないつもりみたいだけど、これ以上の醜聞を晒してまで価値のある金額なんだろうか。 確かに数千万円の退職金はでかいが、今後の人生の事も考えると割に合わないように思う。 それに本人がどんな人間なのか、メディアを通して世間に知らしめているわけだし。
こんな人、仕事でもプライベートでも絶対に関わりたくない。 自分もおねだりの標的になりそうだしね。
=+=+=+=+= 大変残念って悪いと思ってない証拠。自分に非があると理解しているなら、残念と言う言葉はでない。
アンケートは全部が全部本当かはわからないけど、これだけ来ていれば記憶にある物もあるはず。それなのに、自分は悪くないを貫けるのはある意味凄いと思う
=+=+=+=+= まあでも 本人が恥ずかしいことをしてました って辞職しない限りは任期満了までいることになるんでしょう 不信任決議なんかやったって県議会のほうを解散→選挙の流れ 現職が再選とも限らない中 わざわざ議員でなくなる可能性を選ぶ人は少ない
リコールは60万も65万も票を集められないでしょう 元々実害ないからって知事に無関心な県民も一定数いるでしょうし 誰も始めていませんし ね
悲しいかな こんな性格であることを知ってか知らずか 彼に投票した結果ですよね 総裁選じゃないのですから県民の一票一票が彼を県知事にしています 来年の選挙は是非 しっかり考えて参加なさってください
=+=+=+=+= 厳しい叱責と言うが、何に対しての叱責なのかが大事なところではないでしょうか。 怠慢や危険な事についての厳しい叱責なら理解できるが、感情的に怒っているだけならば厳しい叱責とは区別して考えないといけない。 マスコミも面白おかしく報道するだけではなくて、もう少し核心を取材して報道しないと昼間のワイドショーとニュースの違いがわかりませんよね。
=+=+=+=+= パワハラだったか否かは斎藤さんが判断することではなく、飽くまでも斎藤さん以外が判断することだが、斎藤さんは伝聞が多く信憑性に疑問符をつけるが如くの物言いをしている。見解の相違等の行き違いも匂わせ、いずれも全体像を矮小化する意図が窺える。 次から次へとにわかに信じ難い酷い事実が明るみに出ている斎藤さんが常軌を逸していることは言うまでもないが、往生際の悪さが斎藤さん自身の傷口をどんどん広げている。
=+=+=+=+= >アンケートの事案の中には、伝聞に基づくものも多く含まれていると認識しています。真偽は今後の調査で明らかにすべきもので、回答内容をもって事実確定としないと(実施要領では)なっている。
こんな恥ずかしい事を堂々と言える意味がわからんし、 言いっぱなしにさせておく意味もわからん
「自分はそれをしたと自ら認める事はありませんよ。 なんなら証拠をもってきなさい」 と言う意味でしょ
事実を知っているのは知事本人 違うなら違うと言えよ
他人事ちゃうねん
この証言の数々、証拠が揃えられるものも多い
お土産は、渡した側が、確実に伝票を切ってるはず (経費にするため) 渡した側からまず事実確認をしていくべき
長靴も領収書が残ってるはず
ジャズイベントにいたっては、演者が全て知ってる
それから、まず、 「県として受領したものを個人が勝手に持ち帰る」 事は、明確に横領です
=+=+=+=+= 茶菓子の持ち帰りて………
子どもの頃友達の家に行ってそこで出してもらったお菓子をひとりで平らげる、残りは全部ポケットに詰め込む。友達のお母さんに「お菓子が食べたいジュースがいい」と言う。 なんて、そんなことしたらほとんどの親がこっぴどく叱ると思うが、この人の親はそういう教育はしなかったのか?
逆に、お菓子も食べさせてもらえない厳しい育てられ方した反動か?
=+=+=+=+= 事情を聴く対象も、【顔を表に出して堂々と事実を証言する人がいない】と言う後で事があるとまずいという公務員の逃げの常とう手段です。 これだけ騒がれておるのですから、おねだりの件は全員は兎、直属の数人は人づてでは無く、直に体験しておる筈です。 パワハラの件は、庁内の多くの職員が、直に経験、その目で見ている筈です。 ここまで来たら、事実をはっきりと証言すべきでしょう。
=+=+=+=+= 地方自治法第100条第7項で「第2項において準用する民事訴訟に関する法令の規定により宣誓した選挙人その他の関係人が虚偽の陳述をしたときは、これを三箇月以上五年以下の禁錮に処する。」ってあるからこの証言結構重たい。
=+=+=+=+= まあ、真実が奈辺にあるのかは、これからの詳細な調査を待つ以外はないが、しかし、ここまでの「異常な伝聞」がなされるには、それなりの背景がないと 出ては来ない。 そういう意味から、職員の報告には一定の真実が含まれているという事は言えるのかな? 斎藤氏は一刻も早く辞任して、県政を正常化させるべきだな。 このマンマ居座ったとしても、県職員からの助力は得られないから、無駄な努力を払うという、避けるべき一番の事態になってしまう。 知事の鈍感さで一番の被害者は県民自体だわな!!!
=+=+=+=+= 知事が癇癪起こした事例は他の部局にも部課長会を通じて周知されてたらしいから(同じことをしないために)、本庁部局の職員は結構な割合で聞いたことがあったんでしょう。 トイレや飲み屋で噂話を聞いたのとは少し違うような気がします。 地方自治体の首長や議員なんて権力を振りかざす我儘な人ばっかりです。 バカバカしくなって辞めていく人が最近増えたなあと思います。
=+=+=+=+= 何にせよ人の命はやっぱり重い。知事もそうだが関係したと思われる維新系の議員にしてもそうなるに至った経緯が何よりも説明してもらわなきゃいけない重要な問題だと思います。
=+=+=+=+= 元々神戸生まれでいいとこのお坊ちゃんだったのね。
欲しいものはなんでも手に入れてきただろうし多分怒られた事もないだろうし全て自分の思い通りの人生なんじゃない?
「何でこんな事になってんだろう?」ってことの重大さを理解してない会見はやっぱりそういう理由なんだろうなっ。
なんで兵庫の人はこの人に期待したんだろうと思ったら地元生まれで維新の後ろ盾有り。そりゃ期待しちゃうよね。
=+=+=+=+= あまりにも騒がしいので、改めてこの人の事を調べてみると、何となく経歴といい、現在のポストに登り詰めたきっかけといい、某国のどっかの首相とそっくりです。
中高受験とか大学受験とかでそれなりに挫折しつつも、何となく成り立つ大学・学部に落ち着き、その後コネやら何やらで地位は築いていき、何となく組織のトップに届きそうになったから、知事になりたい、首相になりたい、だけ言って、学歴と勢いで何となく周囲が押されて選挙で選んじゃった結果が今っていう。 だって、そのポストに就くのが目的なのだから、就いた後は威張り散らすか他所に行って偉そうな顔してお金ばらまくくらいしかやる事無いですよね。
この共通点を見るに思うのは、やはり、何かのポジションに付きたいという時には、民意(そのポジションから影響を受ける人達)が納得するだけの具体的な動機を持っているかどうか、は一つ重要な判断材料なのかな、という気がしました。
=+=+=+=+= 県の公共工事が少なく成ると一部の議員が文句を言う 通らないと職員を吊し上げる 斎藤知事が県民の為に良い政策をすると甘い汁が吸えない議員は どうすると思いますか? メディアの皆さん反対側から色々見て下さい 強力なプレッシャーを掛けられた職員はどうなると思いますか 県民の皆さん良く考えて下さい
=+=+=+=+= この知事の行為行動対応を反面教師とするためにも、リコール基準の緩和を推進する議員はいないのかな?多分そう遠くない将来に辞職すると思うがこの事件をマイナスだけの結果にしないためにも議員は考えてほしいものです。
=+=+=+=+= 普通こんなに伝聞なんかでないから…何言ってももはや詭弁。権力を得て最早王様気分でやりたい放題してたのはほぼ事実なんだろうなぁ。職員もこの際一気にこの暴君を詰め切った方がいい。これでもまだしがみつきたいらしいからね。県民ももはやこんな暴君の下県政を運営してほしいとは思ってないでしょうし。アレのよりどころとなってる県民が離れれば大義なんて無くなる。県民も県民でリコールの動きを見せることで圧かける必要あると思うよ。結局為政者はそういうののハードル高いの知っててやらんだろって高く食ってるのもあるよ。要するに舐められてるんだよ。民主国家だけど民衆を軽視してる。この国の国民は今一度しっかりと考える必要があるよ
=+=+=+=+= もう呆れて言う言葉がない。
この人の物を投げつけたり、車の後部座席を蹴り上げるなど暴力であり恫喝であるのに、適切な指導とか言ってる時点で話にならないでしょ。
虐待している親が、躾と名うって虐待している意識と全く同じだと思う。要するに、暴力、恫喝、パワハラの認識がない。 知事なら何でも許されるとでも思ってるんだろうけど、とんだ思い上がり。
=+=+=+=+= 会見の発言で「残念、、」とか「コミュニケーションが、、」とか言ってるが 知事にとっては残念なのかもしれないが根本的に違うだろ? 謝罪し、事実を語るべきだろう コミュニケーションの問題でもない なぜ論点をずらす様な発言をするのだろう これでは信頼されない
=+=+=+=+= 普段からそいう態度をとってるから、自分自身がパワハラしてる自覚が無かったのかもね。 でも、パワハラは受け手側がパワハラと感じたらパワハラになりますし、職員の半数近くが見たり聞いたりしてるんだから、完全にアウト。
いまだに辞めようとしないし往生際が悪すぎる。兵庫県のみなさん、もうリコールしかないです。早く辞めさせてくだい。
こんな人に税金が使われてるなんて思うと、ムカついてしょうがない。
=+=+=+=+= 呆れるほど器の小さい話ばかりだ。 伝聞が多いのはトップに直に接触できる職員の方が少ないのだから当たり前。情けない話ばかり出てきて全国ニュースの話題になって恥ずかしいと思わないのは、斎藤さんだけだろう。それも、自分はエラくて周りは皆バカだと思っているからではないか。 とはいえ、本論はそこではない。公益通報の無視と公金の不適切な支出をどこまで追い込めるかだ。
=+=+=+=+= 故渡瀬局長の「噂話をまとめた」が唯一のすがりどころだったのに、文春オンラインが、その証言すら知事のマイナス要因に振り戻し、追求される事になった。 産経の女性記者は、会見で、噂話と言ったときの聴取方法と記録の有無を聞いていたが、文春の前振りとなっていた。 もしかして繋がってる? でも、これで知事は誤魔化しようが無くなった。
=+=+=+=+= 斎藤知事の財政再建により、兵庫県は「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づく健全化判断比率の1つである「将来負担比率」が321.5%と、22年度(330.8%)から9.3ポイント改善するなど、財政の健全化が進んだことが数値として表れた。 財政調整基金の期末残高は127億円と、阪神淡路大震災が発生した1994年度以来、29年ぶりに100億円の大台を回復した。
財政再建にはどうしても恨みをかう。甘い汁が吸えなくなったから、叩いて叩いて、センチュリー知事の旧勢力を復活させたいのかもね。
=+=+=+=+= 報復をする人間なので伝聞という形にしないと自分の身に何が起きるかわからない。 知事はそれを知ってか伝聞だからとはぐらかす。 県民のため身を粉にして働かれている職員の方には大変申し訳ないですが、組織として崩壊している様にしか見えません。
=+=+=+=+= 始めに素直に認めないもんだから、人間として小さい所が次々出てきて、とても恥ずかしい事になってる。伝聞が多いというが、職員の半数弱に噂になるほど人としてヤバいことを数々積み上げてきたということでしょう。
=+=+=+=+= 事実なら餓鬼の所業。 コレら鬼畜の如き所業を差し引いても余りあるほどこの人仕事出来るんですか? 伝聞多い? だとしても、これだけ溢れ出るんだから、政治家として終わってるんです。仮に全部嘘八百としたとしても、これだけ職員から信任されてないんですよ、県政に良い効果があるわけが無いんです。 ご決断を。
=+=+=+=+= 『これだけ多くの職員の方が回答いただいているという事実に接しまして、まあ大変残念だなと』 この一言だけで、この知事が如何に他人事で人二人亡くなっていることを軽く考えて責任を感じていないのが伝わるな。 自分の事を言われているのに一言目に『お詫びの気持ち』ではなく『残念』とはさすがに呆れるわ。
=+=+=+=+= 県の職員だけでなく関係した訪問先の製造者さんや業者さをからもアンケートをとったらもっと情報が出そうですね。
=+=+=+=+= かなりのせこい人間性と伺える 自分の金は極力遣いたくない、任期の後1年の歳費と退職金数千万円がほしいということでしょう 次に選挙に出ても当選しないことが分かっているのでは(たぶん立候補しないのでは) かなりかねに汚ない人間ということでしょう
=+=+=+=+= 真偽は今後の調査で明らかにする…まだ「犯人」探しするつもりか? しっかり職員さんを護らないとダメだぞ、管理職たち。片山前副知事たちみたいに先頭きって「調査」したら知事と同罪で悲惨な末路だぞ。
=+=+=+=+= 自分が疑いを掛けられているのに他人事のように「伝聞多い」。やっていない、言っていないとはっきり否定してご自身の潔白を主張されないのはなぜでしょう。
=+=+=+=+= 兵庫県民は知事にしてはいけない人を知事にしてしまいました。知事は「偉い」のだと勘違いし、職務上与えられた権限を自分の力だと錯覚しています。 自分は「偉い」のだからまわりはペコペコして当たり前、まるで裸の王様です。 ところで、この人物を選んだ維新はだんまりですが、その責任はどのようにお感じなのでしょうか。
=+=+=+=+= とりあえず具体的な案件いくつかについて知事に事実確認して、認めたもの以外の事実と違うもの、記憶に無いものについて裏を取ればええ。それでハッキリするな。
=+=+=+=+= 百条委員会では嘘をつけば偽証罪に問われるから、政治家お得意の「記憶にございません」を繰り返して終わりでしょう。 この知事にはパレードの金の件で検察が動いて起訴、有罪にしないとどうにもならないでしょう。
=+=+=+=+= ワイの知人そっくりの性格。 ママが全部買って与えて、 ママが何でもやってくれた 超過保護なので、思うようにならないと癇癪が凄まじい。
=+=+=+=+= アンケートの中には伝聞とされる内容も確かに含まれるのかもしれないが、全て貴方!がしたとされることですよ! まるで調査する側の人間がするコメント、他人事みたいな言い様だけど、自分がしたこと・してないことは分かるだろ! ホントこいつはダメだ
=+=+=+=+= 本人はモンスター級のメンタルで県政を前に進める事を望むだろうけど、もう無理だって。
家族も辛いよ。亡くなられた方々の墓前でお詫びして償いなさいよ。
=+=+=+=+= 出てくるねぇ、いろいろと。そして、完全に世の中の感覚から、言語、行動が逸脱してます。もはや、自己妄想に入ってるっしょ、危険だよね。何とかならんの、暴走モード振り切ったるやん。
=+=+=+=+= アンケート回答者の4割て、県知事の人となりに触れる職員なんてそんなにいないだろうから、県知事に近い職員はほとんどが見てる、聞いてるってことじゃないか。
=+=+=+=+= いろんな記事みてひどいーな、て思うけど公民問わず、地位のある人ってこういうことやってる人多いんでしょう? 地位特権、既得権、下にいる時上になったらこんなこと出来るんだ、てモチベーション高めて出世したらふんぞりかえる。 こいつオレにタテつきやがったから飛ばしてやる、て思いで正当ぽい理由つけて左遷したりね。 あーヤダヤダ。もうそんな世の中じゃないから。こんな輩は糾弾されるべきだね。
=+=+=+=+= こんなちまちました、幾らでも言い逃れができる話で時間をつぶすのはやめようよ 人がひとりパワハラで死んでるんだよ 本筋の議論を進めようよ こんな話で浮かれてるマスコミにも大きな責任がある!
=+=+=+=+= パワハラやら何やらやっているかもって言う本人にインタビューしたところで、“やってます“って言うわけないよね…この会見、無駄ぢゃねぇか 告発が出た時点で、限りなくOutだろ…火のないところに…って言うよね…
=+=+=+=+= 人としてみっともなくて情けなくてこの方のご家族や親族はどう思ってるのでしょうか?おねだりした物を嬉々として食しているのでしょうか?自分だったら恥ずかしくて表にでられません!
=+=+=+=+= 次から次へと調査報告されるのにひたすら弁明。 本音は辞めたいけど、何か辞められない、裏で辞めさせてもらえない理由があるのかな。
=+=+=+=+= 職権濫用とか以前に図々しいとかセコイとか、そんな印象。 親御さんは総合的に恥ずかしい事態かもしれないけど、こういう感覚は育ちなのかなとも思ってしまいます。
=+=+=+=+= 伝聞が多いのは当たり前じゃんか。知事と仕事や会話する職員何か上の方やたまたま部署と役割がとかで限られるんだからね。
=+=+=+=+= 一人で食べられない量をおねだりしてさ、奥さんや子供、親戚に食わしてるのかな?だとしたら、家族も親戚も恥ずかしくないんかな?
=+=+=+=+= このまま 交わし切れるとでも思っているのかな?
どこまで本当なのはわからないが 職員に嫌われまくっているだろう 毎日毎日 全国放送でも扱われ 県民にも呆れられて
どんな神経してんだろうか…
=+=+=+=+= とことん出てきますね! 悪質すぎて まさにブラックボックス! この際 徹底的に詳らかにして 否応なしで辞職へ誘うべきだと思います。
=+=+=+=+= 確かに、ペンのインクが出ないくらいであんなに怒っちゃうのはちょっとビックリしたけど、それだけ仕事に真剣に向き合ってる証拠だと思うの。私たち県民のことを本気で考えてくれてるからこそ、そんな小さなことにも敏感になるんじゃないかな?
恋愛もそうだけど、真剣だからこそ、時には感情が爆発しちゃうこともあるよね。もちろん、その勢いで周りに迷惑かけちゃうのは反省してほしいけど、知事の情熱や一生懸命さを否定するつもりは全然ないよ。
だから、これからも知事として私たちのことをしっかり見守ってほしいな。ちょっとしたミスがあっても、それを糧にしてもっと素敵なリーダーになってくれるって信じてるし、そんな斎藤知事を応援してるから、これからも頑張ってね!
=+=+=+=+= 「後部座席から蹴った」に関してはドライブレコーダーに記録されてませんかね。調べて欲しいです。
=+=+=+=+= 伝聞が多く、アンケートと知事の主張が違うなら、そここそ調査が必要なんじゃないかな
=+=+=+=+= 既に知事としての仕事もできてないですよ なぜ辞めないのでしょうか、寧ろ辞めさせないと兵庫のマイナス広告として知れ渡るばかり
=+=+=+=+= あの時辞めていればこんな醜聞が出ることもなかったかもしれませんね 辞めないでいてくれてありがとう
=+=+=+=+= おねだりは政治家として問題。
でもそれ以上に
パワハラで部下の内部告発を記者会見で 公務員失格という表現で傷つけて抹殺した ことはヒトとして大問題だってことを いい加減認識しろよ。
=+=+=+=+= 実際にパワハラに遭われた方や目撃した方の証言はスルーで人伝に聞いた事は事実確認が必要って、何だそれ?
=+=+=+=+= 今回マスメディアは とことん斎藤君を追い詰めていますが 国会議員の疑惑不祥事も とことん追い詰めて下さい。
=+=+=+=+= 何でも買い与えられて、我慢を学ばすワガママに育った子供がそのまま大人になったアダルトチルドレンの様な印象…
=+=+=+=+= 確かに普通の状態なら「実際に見た」と「人づてに聞いた」を同列に扱ったらアカンわな。ただこの人はたいがいやわ。
=+=+=+=+= この知事がいなくなるのであれば、センチュリーに戻してもらって結構だ(笑) このままやと、兵庫は全国からの笑いもの。恥ずかしいにも程がある。
=+=+=+=+= この人、器が小さいな。 知事になっだからって俺は偉いんだぞ!って、何故か勘違いしてる。 この人、自分が同じことをされたらブチ切れするんだと思う。
=+=+=+=+= 伝聞は確かに何の役にも立ちません その大元は徹底調査しなければなりませんが
=+=+=+=+= >回答内容をもって事実確定としない
当然、これから、弁護士を呼んでヒアリングや物証の精査をやって事実認定するでしょ。
=+=+=+=+= え、まだ辞職してなかったの? これだけ出てきて権力にしがみつくとか図々しいにも程があるな まあこんなのを選んだ県民は哀れですね
=+=+=+=+= この人は何故知事になったのか?恥の上塗りとは思わないのかな。県民ではないですが、早くお辞めなさい。と言いたいです。
=+=+=+=+= この知事のご家族ご親族は恥ずかしくないのかね。 私がもしこの知事の子供だったら学校に行けなくなりそうだな
=+=+=+=+= 県職員もまともに仕事してると思ってないからこそ市長の行動もありえると信用できる お役所はこんなもんやろ
=+=+=+=+= 西宮の竜太郎くんとキャラが被るなぁ。兵庫県民のイメージになりそう。
=+=+=+=+= この人も数年前に問題になった同じ東大卒のM.Tさんと同様に完璧主義者なのでしょうか?。
=+=+=+=+= どういうものがパワハラにあたるかなど定義をしっかりと作ってもらいたい。
=+=+=+=+= 屁理屈、詭弁のテクニックは、さすが元霞ヶ関官僚。 こういう大人にはなるな、の見本。
=+=+=+=+= こう言うチマチマした話よりもパワハラの事実関係の方が遥かに重要です。
=+=+=+=+= これまでの報道でも想像できましたが、完全にアウトですね。 潔く身を引きましょう。
=+=+=+=+= 「あんたさぁ、それダメだよ。そのくらい知っていなきゃ。維新に教えてくれる先輩いなかったの。」マスコミ先行して動き出すよ。「まずいよ。」
=+=+=+=+= 「針の筵」と言っても並大抵の針じゃないのに 座って居られるメンタルが凄い!
=+=+=+=+= 県民が選んだ人です。県民の選択を信じることはできないのでしょうか?
=+=+=+=+= 知事になるとそんな特権があるんですね。あたかもどこかの国の最高指導者のような振る舞いだ
=+=+=+=+= 事実無根と言わずに、伝聞が多いって言ってる時点で身に覚えがあるんでしょうね。
=+=+=+=+= 調査で事実認定されるまで、否定も肯定もしないのかな。
=+=+=+=+= まっすぐ飛ばないのはクラブのせいではない。齋藤のお手々の問題。
=+=+=+=+= こんなのに言いなりの周りも悪いわ。 不機嫌になってもほっとけばいいのに。
=+=+=+=+= ペンのインク出にくい時は、温めるといいですよ、斉藤さん。
=+=+=+=+= もう、おねだりではなく、知事の立場を゙利用した恐喝でしょう。早く検察動け!
=+=+=+=+= 素朴な疑問・・・。
なんで「贈収賄事件」にならないんですかね・・・・??
兵庫県警が「県職員」だからな?・・・^_^;
=+=+=+=+= 今年の流行語大賞は「おねだり」になりそうですね。
=+=+=+=+= パワハラ疑惑でなくて、パワハラ確信だって。いつまで、疑惑って言ってるの?
=+=+=+=+= ここまで恥を晒した知事も珍しい。これでも辞めないならリコールしかない。
|
![]() |