( 204859 ) 2024/08/24 16:58:32 2 00 大谷翔平 自身初の劇的サヨナラ満塁弾!2年連続の40号到達、メジャー6人目の「40-40」を“史上最速”で達成TBS NEWS DIG Powered by JNN 8/24(土) 13:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b57b60caa351f99b695f1eeb9c158adbc802e8 |
( 204862 ) 2024/08/24 16:58:32 0 00 サヨナラ本塁打を放ち、ロバーツ監督と喜ぶ大谷翔平選手
■MLB ドジャース 7xー3 レイズ(日本時間24日 ロサンゼルス、ドジャー・スタジアム)
ドジャースの大谷翔平(30)がMLB史上6人目となる「40本塁打-40盗塁」を自身初の“サヨナラ満塁本塁打”で達成。この日、4回にシーズン40個目の盗塁を決めて“40-40”にあと1HRと王手をかけた大谷は、3-3で迎えた9回裏の第5打席に、2死満塁の場面で40号サヨナラ満塁本塁打を放った。
同日に40本塁打と40盗塁を記録したのは史上初。さらにサヨナラ本塁打も日米通じて自身初と記録ずくめの快挙となった。
また、40号の大台到達は2年連続で自身3度目。ホームラン王争いリーグトップの大谷は、2位のライバル・M.オズーナ(33、ブレーブス)との差を再び「3」に広げた。
試合は3点ビハインドからドジャース打線が5回に追いついたが、均衡状態が続き、9回は1死二・三塁のサヨナラ機にG.ラックスが二ゴロ、続く代打・M.マンシーが四球で2死満塁に。この場面で大谷が打席に立ち、C.ポシェの初球スライダーを振り抜くと高く舞い上がった打球は右中間スタンドへ。スタジアムは劇的グランドスラムに大興奮。大谷はホームを踏むと待ち構えていたドジャースナインと喜びを爆発させた。
ドジャース・大谷翔平選手
これで大谷は、昨年のR.アクーニャJr.(41本塁打-73盗塁)に続く史上6人目の「40-40」を成し遂げた。出場126試合目で達成した大谷は、2006年A.ソリアーノ(ナショナルズ)の出場147試合目を抜いて“史上最速”。
試合後、現地中継局のインタビューで大谷は「うれしいですし、最後に打てたことが、ドジャースにきてからの一番の思い出になる」と劇的本塁打を振り返った。記録達成については「40-40が目的ではなくて、勝つための手段としてそういう記録が作れたのはうれしい」と話し、あくまでもチームの勝利に向け、終盤の戦いに臨む。
この試合を含めドジャースは残り34試合。「40本塁打-40盗塁」達成の先には、2年連続の本塁打王だけではなく、史上初の「45-45」「50-50」も射程圏に捉える。この日、大谷は5打数2安打(打率.292)。打点は92に伸ばし、リーグ首位オズーナの94に「2差」に迫った。
◆MLB40-40達成者【本塁打-盗塁】 1988年 J.カンセコ 42 - 40 1996年 B.ボンズ 42 - 40 1998年 A.ロドリゲス 42 - 46 2006年 A.ソリアーノ 46 - 41 2023年 R.アクーニャJr. 41 - 73 2024年 大谷翔平 40 - 40(残り33試合)
|
( 204863 ) 2024/08/24 16:58:32 0 00 =+=+=+=+= これぞスーパースター。あの場面に回ってくる事もそうだし、その打席の初球で一発回答してくれるのは流石としか言いようがない。また一つ新たな記録を作ってくれて、歴史的瞬間を目の当たりに出来て光栄です。この一本でまた大谷選手自身の調子も戻ってくれるといいですね。
=+=+=+=+= 9回始まる前にツーアウト満塁で大谷選手の打席になれば面白いなと思っていたらその通りになって、スタンドのファンがスタンディングの中で大谷が打席に向かって、初球でホームラン打って40-40決めたら凄いことになるだろうなと思っていたら、本当にそうなってしまいました。 こんな漫画でもリアリティ無さすぎだろとツッコミ入れたくなるような展開が、大谷選手は現実の世界でやってのけるのだから、もう笑うしかないですね。 とにかく凄すぎる! 史上初の50-50なんて夢だと思ってきたが、今日の試合を観て大谷選手なら平然とやってのけるのではないかと期待しかありません。
=+=+=+=+= 神様が与えた才能に加えて本人の努力の賜物であることは間違いない。しかも巡ってきたチャンスをしっかり掴むメンタルの強さと幸運。
過去の40-40の達成者6名は、B.ボンズやA.ロドリゲスなど超がつくスーパースターばかり。その中に元広島のソリアーノが入っているのが何気にうれしい。
50-50を達成すれば大リーグ史上初。おまけに来シーズンは再び投手としてカムバック予定。後を追う者の誰一人として背中が見えないほどの存在。
まさに唯一無二のユニコーン!日本の誇り。同時代に同じ日本人として生まれ、この瞬間を目撃できる幸福を私たちは誰に感謝すれば良いのだろう。この後は、怪我に気を付けて最終戦まで頑張って下さい。
=+=+=+=+= 観ていて鳥肌が立ちました さすが世界一のプレイヤー サヨナラのグランドスラムで40-40達成 40本塁打と40盗塁を同一試合で達成だから今日現地観戦していた人は幸せですね
=+=+=+=+= この人のすごいところは、決して弱気にならない事。調子が悪いと普通は満塁の場面で初球からなんて打ちにいけないでしょ。大谷選手はもちろん全部すごいんだけど、一番はメンタルだと思います。残り試合で前人未到、今後アクーニャjrでもなかなか難しいと思われる50-50を達成してPSに突入してほしい。
=+=+=+=+= ジャッジが凄すぎますが、大谷の40号は本当に嬉しい。日本のプロ野球がパリーグはソフトバンクでほぼ優勝でしょうし、逆にセリーグは見ていても事業団野球のようでホームラン数も少なくスモールベースボールで地味すぎるので、毎朝大谷のホームランが生きる糧になってる。残りのシーズンも怪我なく50本到達信じてます。
=+=+=+=+= 日本の球場だとフェンスが高いからまず野手に捕られる心配はないけど、メジャーの球場はフェンスが低いから今日のような打球だと捕られるかも?とヤキモキするよな。実際、バットの先だったからセンターフライかなと思ったけど、パワーが勝ってよかった。
=+=+=+=+= 速報見た瞬間、思わず笑ってしまった。 ただのホームランじゃなく、サヨナラ満塁ホームランで決めるとはね。
本物のスーパースターやわ。漫画の主人公かと思ってしまうけど現実でやってるからね。 もう野球漫画は作れないやろうな。
これを機に量産体制に入るといいな。 このまま伸ばせるところまで伸ばしてくれ! できれば50-50+三冠王で。
=+=+=+=+= スーパースターはやる事が半端ない。 ヤンキースのジャッジ選手も49号。 量産していて、大谷選手も間は空きますがコンスタントに。 ここで一発というところで、どでかいアーチは華やか過ぎますね。 40−40なんて異次元なプレーヤー。 楽しませてくれますね。
=+=+=+=+= 今までにも身体能力が凄まじい5ツールプレイヤーは数多くいた。 大谷くんの場合は投手もやるんだから、5ツールどころじゃないんだけど、40/40を達成したことでA-RODやバリーボンズといったMLBの歴史に名を残した選手らと明確に肩を並べたと言える。まだ33試合残ってるので、ペース的には相当厳しいが是非とも史上初の50/50を達成して欲しいです。
=+=+=+=+= これぞまさにスーパースター! 40-40という歴史的偉業も本当に素晴らしいけれど、最後9回2アウトからの満塁さよならホームランはあまりに凄すぎるっ!! 個人記録も素晴らしいですが、チームを勝利へと結びつける活躍っ!! まさに見たかった姿が見れて本当に鳥肌が立ちました!!
=+=+=+=+= 最高の場面での、最高のホームラン!40-40を満塁ホームランは凄すぎてシビれました! ここのところ、いい場面で結果がだせなかった事もあり、大谷本人もフラストレーションがたまっていたと思う! ですが、この一発は曇っていた空から雨雲を全て吹き飛ばす、最高のホームランだったと思う! 大谷選手!素晴らしい活躍をありがとう!
=+=+=+=+= こんなの野球を題材にしたドラマやマンガの筋書きだったら「そんなわけないやろ」って冷めてしまうけど、現実にこんなあり得ないようなことをやってのけるなんて言葉が出ない。 いずれ9回表までノーヒットノーランで9回裏に大谷がサヨナラホームラン打って自らノーヒットノーランを完結させるなんてことが見られたら奇跡。
=+=+=+=+= 本物のスーパースターなんて表現がチープに映るくらい、人間の想像を超えたスーパースターだね。
MLBの歴史に残る偉業を、記憶にも強烈に残る結果で上書きするなんて、もはや現実とは思えないし、ここでチャンスを手繰り寄せて結果を出すのが、大谷翔平なんだね。 本当におめでとうございます、日本の誇りです!
=+=+=+=+= 見てた。ホームランとわかった瞬間、スーパースターかよ…と独り言が出た。40盗塁決めた日に同僚のホームランで追いついて、四球で二死満塁で打席が回ってきて一発で仕留めるなんて、マンガかよ、とも思った。 いやいやマンガなら3ボール2ストライクまで追い込まれてたかもしれない。初球で仕留めるあたり、マンガも超越してる。真にスーパースター。
=+=+=+=+= 一打席目にライナーを打ってたので、大谷の調子が良い時に戻ってきたかなと思いながら 盗塁を決めて40盗塁になり、このまま打率も上がれば本塁打も近いかなと思っていたら、まさかのサヨナラ逆転のしかも満塁本塁打とは 何、このハートは?と思うくらいに感動しました ジャッジが凄いけど、大谷も夢の50-50に届いてほしいな まさに、大あっぱれ!です
=+=+=+=+= 漫画の世界みたいですね テレビ見ながら大谷選手に回るにはどんな場面か想像しながらサヨナラで勝ったら回ってこないし、ツーアウト満塁しかないのか、じゃあ無理かな延長戦で打つかなとか思いながら あの場面で前の打者が四球で打席が回るこれでホームラン打ったらまるで漫画だなと思った瞬間初球ホームラン 思わず笑ってしまった 凄いの一言ですね さぁ次は50-50ですね 頑張れ大谷選手
=+=+=+=+= 今シーズン初の満塁ホームランがサヨナラであるだけでなく記念すべき40本40盗塁達成しただけでなく史上最速で同日達成とか持ってるどこまでスーパースターなんだろう。 明日からバッティングの方も少しは楽に打席に入れたらもっと面白い試合が見れそう。 今日は最高でした。
=+=+=+=+= 大谷選手は必ず期待に応えてくれる。これまでも大谷選手は数々の記録を作ってきたけど本当にスーパースターだなと思う一打でした。インタビューでは次の目標はワールドシリーズだと断言してましたが大谷選手自身も投球練習のピッチを上げているように感じます。恐らくは先発や抑えに不安があるドジャースの穴を何かしらで埋める気でいるんだと思う。ロバーツ監督もWBCを観ているはずだから先発や抑えが不安定で固定できずにいるのだから大谷を使いたくなるでしょうね。漫画みたいなことをワールドシリーズでも見せてくれる気がしてきた。
=+=+=+=+= いや驚いたね Xだとこれを「出来過ぎ」「漫画の主人公超えた」とか言われてるけど 実際に試合を追ってると大切なチャンスで全然打てないとか、球宴で3ラン打ったのに負けてMVP貰えない、とか漫画の主人公みたいに何でも都合よく解決出来てるわけでは当然ないのは分かる だから今日の出来過ぎな最終打席も打つとは思わなかった人の方が多いだろうから皆相当驚いたんじゃないかな これで燃え尽きずに調子が上がっていくと良いね
=+=+=+=+= 大谷翔平選手“40−40”達成おめでとうございます! 歴史的瞬間をTV越しとはいえ、リアルタイムで見られて良かった。 ありがとうございます! 別の記事に『相性の良いレイズ戦での達成に期待』とコメントしたけど、まさかこんなに劇的な形で決めてくれるとは。 サイクルヒット&通算3本のグランドスラム&初のサヨナラホームラン。 全てレイズが相手。 レイズにも感謝です(笑)
それにしても… 夏の甲子園が終わるのを待ってたかのようなタイミングでの偉業達成。 8月になっての不振は、この伏線?(笑)
今後どこまで数字を伸ばしてくれるのか、明日からも楽しみ!
=+=+=+=+= うーん、すごかった! やはり大谷さんは持っている 9回に大谷さんまで回るには点数が入らないままツーアウト満塁になるしかない このシチュエーションになるだけでも中々だ 当たっているキケに代打マンシーもすごい采配だがアウトだとタイブレーク、ヒットだとサヨナラだが四球で大谷さんまで打席回るとは! タイブレークでは先に点とられるかもしれないし、野球の神様は千両役者にお膳立てをしてくれたね!
=+=+=+=+= ほんとに凄すぎる!おめでとうございます! これまでの功績に今日のような劇的な記録の達成を現実世界で実現されちゃうと今後野球を題材にした漫画を描く人がいなくなっちゃうんじゃないかと思っちゃいます笑 大谷選手の功績が野球をリアル以外のエンタメからなくならせちゃったらそれは新たな一つの伝説になりそうで楽しみです笑 もちろん漫画家やアーティストの方達には大谷選手の活躍を超えるような面白い作品を生み出してもらえるのが一番嬉しいと思っています!
=+=+=+=+= 凄い、出来過ぎ︎ 100年以上の歴史で大谷選手を含めて6人しか居ないのが、この記録の偉大さを物語っていると思います。 シーズン前から『今年はDH専念だから40-40も可能かも』とは言われてたけど、ホントにやってのけるなんて凄すぎます。 しかも、『三冠王』まで取り沙汰されて、こちらは少し厳しいかもしれないけど、終わるまでは分からないし。 もしかしたら、50-50だってあり得えますね。 まだシーズン途中ですけど、40-40おめでとうございます。
=+=+=+=+= よもやよもや さすが千両役者です。インタビュアーの女性も水浸しでしたがそれも嬉しそうで中継観てて幸せな気分になれました。 前の打者に対してコントロールが定まらず、初球でストライクを取りに来るだろうと読んだうえでの初球ホームラン。いいものを見せてもらいました!
=+=+=+=+= 2アウト満塁までいったらオータニさんだなぁと思って見てたら本当にその通りになったけど、まさかサヨナラ満塁ホームランとは、、 神すぎて言葉が出ませんw
リハビリ中とはいえシーズン15勝くらいしてサイ・ヤング賞争いするようなピッチャーが、サヨナラ満塁ホームランで40/40達成とか情報量が多すぎますw 近代野球でこんな選手は今後現れるのかなといろんな記録達成する度に思いますね。
=+=+=+=+= 大谷さんおめでとうございます。インタビューでレポーター・通訳と3人揃ってびしょ濡れで楽しそうでした。てかあの水樽担いてきた怪力よw
肝心の満塁弾は接客対応で見れず…(帰ってきたら選手が引き上げてた。つらい) 大きな記録の前ってのは足踏みが多いと思うのですが、同日に盗塁とHRを決めてしまうのは流石だと思います。明日からのゲームも楽しみですね。
=+=+=+=+= 大谷翔平選手の快進撃にはただ驚くのみだ。 しかも、サヨナラグランドスラム(満塁本塁打)とは恐れ入る。 残りは33試合となったが、大谷選手が自らの背番号の3倍となる51号本塁打を放つのはほぼ間違いないだろう。 大谷翔平選手、40本塁打・40盗塁達成おめでとうございます!
=+=+=+=+= いつも家を出発するギリギリの時間に大谷選手にサヨナラ満塁の場面で打席が回ってきて、敬遠もないし絶対ここで決めてくれると信じて電車を一本遅らせて大正解。リアルタイムで偉業達成を観られたから本当に興奮した。一発一撃で仕留めて決めてしまう千両役者ぶり。まさにスーパースター。カッコよすぎる。
=+=+=+=+= 満塁で回って来て、得点圏打率云々言われてる大谷さんだから打てなかったらまた叩かれるのかな、嫌だなとヤキモキしながら見てましたけどまさか初球ホームランで決めるとは思いませんでした。
そして打った瞬間外野フライかなと思ったからマジで入って良かった!
=+=+=+=+= 色々と嬉しい。
40盗塁も 40ホームランも 満塁ホームランも サヨナラだったことも 打点4追加も ドジャーススタジアムだったことも。
得点圏に弱いと言われてたし、それを吹き飛ばすサヨナラ満塁ホームラン。 記念すべきいい一日になった。良かった。
=+=+=+=+= 年俸を考えると、打者専念の今期は50ー50に届いて欲しい。二刀流で投手としての貯金が10勝以上有れば、40ー40で拍手喝采だけど。現在の年俸メジャートップ!ジャッジの打撃成績と年俸を大谷翔平と比較すると?しかし10ー10増やせる試合数は残ってるので、自身の成績だけを考えたプレーでは無く、チームの事を考えたプレーの中で達成して欲しい。
=+=+=+=+= 変わったピッチャーの制球が悪くて前の打者が四球で出てから、二死満塁で四球を選んでもいい場面なのに初球から打ってのサヨナラグランドスラムに鳥肌がたった。ホームできっちり40/40達成とは凄すぎる。解説も言ってたけどスーパースターと言うより神だね。忘れかけているけど二刀流の半分。ドジャースのピッチャーとしてどれだけ勝てるか想像を絶する。日本人の誇り。やっぱり神の領域なんだろうね。
=+=+=+=+= これぞスーパースター。 コメントでもある通り、大谷はあくまでも記録は後からついてくるものくるもので、まずはチームの勝利を第一にしている。最近は大谷の成績以上にチームの勝利が気になるようになってきた。やっぱりヒリヒリする毎日はみていてこっちも楽しい。
ここ最近なかなかチームの勝利に直接関連するような活躍が少なかったから、本人も喜びも大きいと思う。 このままチームは地区優勝からのワールドシリーズ制覇、個人では本塁打王、前人未到の45-45いや50-50、打点王も見えてきた。トリプルスリーだってまだ射程圏内。 欲張りすぎかもしれないが、そんな大谷を期待している。
=+=+=+=+= リアルタイムでタイムで見てた人最高の瞬間じゃないかな。今日は土曜日で休みの人も多かったんじゃないかな。まさに日本の休みに合わせたような素晴らしい1本!こんな瞬間を目の当たりできるなんて素晴らしいとしか言えないね。こんなこと言うと休みじゃないよって言われるかもしれないけど。世知辛い世の中だね。
=+=+=+=+= 40-40ってメジャー史上でも5人とかしか達成してない記録だから大偉業も大偉業よ これで大谷は打や投に加えて走でも歴史に残ることになるね、何ツールプレイヤーなんだ、ちょっと異次元の存在すぎる 前人未到の50-50もあり得ないと言い切れなくなってきたな、これも達成してしまったらえらいことだが、可能性は感じる
=+=+=+=+= 最速40-40達成とサヨナラ満塁弾とは、 大谷〝グランドスラム〟翔平、凄すぎました。
過去2度のグラスラは共にレイズ相手だったから、マンシーの打席がボール先行になった時からそんな予感がしてドキドキが止まらなかったけど、ほんとにやってくれるとは! 今日40-40到達してくれるといいなと思ってた皆んなの予想を超えて、まさかのサヨナラ満塁弾でキメるなんて。あそこで回ってくるのも凄いけど、初球でいきなり決めて全員度肝抜かれたよね。これほんとにドジャース1年目でやりたい放題じゃないですか?
ヒーローインタビューで〝MVP〟コールをバックに水ぶちまけられて、切ったばかりの短髪濡れ髪姿がまた男前過ぎた。
=+=+=+=+= マジで野球漫画の主人公よな。 メジャー史にずっと語り継がれていく選手がまさか日本人で、しかも二刀流で出てくるなんてほんの10年前に誰が思ってたよw ホント凄い!まだ試合は残ってるし世界一目指してもっと記録伸ばして行ってください!
=+=+=+=+= 大谷選手、40-40おめでとうございます。ド派手に決めてくれましたね。いつも我々の期待・想像を超えた活躍、素晴らしいとしか言いようがありません。
僕は今から過酷な仕事に向かいますが、勇気を与えてもらいました。全身全霊で、キツイ仕事を乗り切りたいと思いますm(_ _)m
大谷選手、次は是非史上初の45-45を成し遂げて下さい。心より応援しています。
=+=+=+=+= やっぱり大谷翔平は凄い。 結果は勿論だが、あの場面で初球からいけるメンタル。素晴らしい。 シーズン当初の事件に始まり、チームの勢い低下に伴いチャンスで打てないという声が出始めたこのタイミング。 嬉しくて涙が出たよ。
=+=+=+=+= 情報量が多すぎて自分が何に喜んでいるのか整理できません。日本人で40-40達成というのだけでもう十分すぎるほどの偉業。それが史上最速。本塁打と盗塁を40にのせたのが同じ試合。そして極めつけはサヨナラグランドスラム。世の中には現実離れしてるスポーツ漫画がありますが、40-40達成した大谷翔平はそれらのどの漫画よりもマンガの世界でした。
=+=+=+=+= 一瞬、センターフライかなと思いましたが、ぐんぐん伸びましたね。 手の長さとパワーでもっていった感じですね。 それにしても、終盤のチャンスで、マンシーさんか大谷さんと勝負という。 相手からすると絶望的ですね。 序盤は守備重視のヘルナンデスを使って、 終盤に今日のような攻撃をするのも良いですよ。 いや~、選択肢があっていいな。
=+=+=+=+= 何の気なしにBSに切り替えたら、9回裏2アウト9番打者4ボール出塁で満塁の場面、大谷選手の打席初球満塁ホームラン。なんて運がいいのだろう。今日のビールは最高の味になりそう。40-40も達成、おめでとう!ありがとう!
=+=+=+=+= 残り34試合で10本塁打&10盗塁。 前人未到ですが、残り5本塁打&5盗塁でも前人未到。 ここに来ての盗塁の成功率が凄い。 3.4試合に1本打てれば達成ができる。 大谷が6月の調子を取り戻せば可能な数字です。
=+=+=+=+= 最終回、ツーアウト満塁なら大谷に回ると思ってたらその通りになって初球ホームラン。しかも盗塁40もこのゲームで達成してたから40ー40の記念すべきホームラン。持ってる男ですね。
=+=+=+=+= 大谷選手 ホームラン40本 40盗塁 達成! ツーアウトからのサヨナラ満塁ホームラン!劇的な結末とは正にこの事! グランドスラムで決めるなんて スーパースターは格が違いますね。 あとは リーグ優勝 ポストシーズンに向けて 大いに暴れて下さい。おめでとうございました。
=+=+=+=+= おめでとうございます! MLB史上6人目&史上最速の40-40達成ですか。 もはやなんて言葉がふさわしいのか… おそらく次は50-50への期待が大きくなるのでしょうけど、大谷選手にとってはそれも通過点でしょうか。 引続きケガにも気を付けて頂きながら、更なる高みに向かって頑張ってください!
=+=+=+=+= 野球の神様、大谷好きすぎるでしょ笑 40ー40をサヨナラ満塁ホームランでとか、そんな脚本アニメとかで作ったら練り直しだよ。 生まれてこの方30年経ってないのに、イチローとか大谷の現役を見られるなんてこんなこと考えられなかったなぁ。 ヒット1本でいい所を、ホームランで飾るんだから、これぞスーパースター。 かっこよすぎて声出たよ。凄すぎる。 この人がメジャーでピッチャーやって2桁勝つとか、バグでしょう。いや、すごいものを見ました! 40ー40おめでとう!
=+=+=+=+= 震えましたねー。サヨナラ満塁ホームランで40-40を決めるとは。50-50も期待しちゃいますね。それに4打点稼げたのはよかった。タイトルの話はまだ早いけど、ホームラン王と打点王取って欲しいな(もちろん打率もだけど、ちょっと厳しいかな)。来季からは二刀流復活だから、打者のタイトル、成績は今年が一番のチャンス!
=+=+=+=+= 40-40を同日にやってしまうドラマ。 それをサヨナラグランドスラムでやってしまうスーパースター。
無理だと承知で45-45,三冠王(トリプルスリー)の前人未踏、後者が誰も達成できない記録を残して欲しい。 そして40-40を達成した大谷翔平を大きく讃えるだけにして欲しい。
きっと日本のマスゴミは現在ホームランを量産しているジャッジに対して大谷の感想を求めるだろう。 現時点でメジャーリーグ最強打者であるジャッジに対して最低限の礼儀を以てインタビューするべき。
=+=+=+=+= 本当にすごいね。 今までは二刀流というある種今までの物差しでは評価不能な付加価値によってメジャーリーグで最高の選手という位置づけにいたからアンチじみた評論家がでてきたりすることもあったけど、野手として史上最速の40-40達成という一般的な物差しでも評価が可能な偉業を残した事により、もはや批判する材料がないのではないかと思える領域になった。
GOAT論争ってどんな競技でも意味不明な逸話があるものだけど、「大谷はトミー・ジョン手術のリハビリシーズンにそんな偉業をやっちゃったんだぜw」と言えてしまえるのが本当に恐ろしい。どの競技のGOAT論争でもここまで意味不明な偉業を成し遂げた選手はそうそういないんじゃないか。
このまま行けるところまで行って欲しいですね。もはや健康に野球をやっててくれるだけで野球ファンが幸せになれる選手ですよ。
=+=+=+=+= 大谷さん、これなんです、ずっとやって欲しかったことは。得点圏打率が低い状態で、ホームランの本数のわりに打点が少なくずっとモヤモヤしていました。やっと見せてくれました。毎試合やってほしいです。ワールドシリーズ優勝期待しています。
=+=+=+=+= 二死満塁なら、大谷に回って来て、そこで満塁ホームランなら、劇的過ぎるし、40/40達成。漫画やな、と思ってたら、打席が回ってきた。でも、今年はチャンスに打ててないし、ここで打てれば、と思っていたら、初球を強振で本当に満塁ホームランを打ってしまった。もう、全てを超越してますね。なんと形容して良いのやら、言葉が出てきませんね。想像も超越してます。
=+=+=+=+= カンセコ選手が40-40を達成した時、レスラーみたいな選手が足も速くてやっぱりメジャーは凄いな、と感心してからもう何十年経ったのでしょう。今大谷選手がメジャーで、サヨナラ満塁ホームランで達成するライブ映像を観ることになるとは!いやぁ歴史ですよね。50-50も行けますよ!頑張れユニコーン。
=+=+=+=+= 素晴らしい! 9回2アウト満塁で打席が回ってきてホームランを打つ。まさに絵に描いたようなシーンを現実のもにしてしまう、さすがもっている人は違いますね しかも40号と40盗塁を同じ試合で決める! どこまでいくのでしょうか?
=+=+=+=+= テレビで観てましたがサヨナラ満塁ホームランで40✕40を達成するとこがさすがスーパースター。ただそれよりもその大谷君のホームランボールをグラブに当てながら弾いてグラウンドに落としてしまった観客の方の頭を抱える姿がもっと印象的でした。
=+=+=+=+= 打点で2差にきたの大きいね.ホームラン王と打点王は是非取って欲しい.他に,OPS、長打率,得点でトップ,3割達成で,50−50達成し,地区優勝なら文句なくMVPでしょ. まずは残りのレイズ戦を有効に使ってホームラン,打点,盗塁数を増やしておきたい.
=+=+=+=+= 大谷からしたら打者専念して怪我なくプレーできたら毎年40-40ぐらいやれそうだな あくまで40-40は通過点 現実的なところとしては45-45 ただ目指すなら50-50を目指してほしい 盗塁に関しては心配はしていないけど、ホームランだよな こっから10本いけるだろうか 大谷はここに来て調子を取り戻しつつあるかもしれない それなら無理ではなさそう 6月並みとは言わないけど、もう一度絶好調のムーブが来てほしい もう一度言うけど、大谷からしたら40-40は通過点にすぎない 頑張ってください
=+=+=+=+= やっぱり大谷翔平はスーパースター。あの場面で回ってきてサヨナラグラスラで40-40達成…。WBCの9回2アウトでトラウトが回ってきたように野球の神様に愛されてるよ。
=+=+=+=+= あの場面でグランドスラムサヨナラ 40ー40 このために野球の神様が取っておいたような最高のステージ 長いメジャーの歴史なかでも数人しかいない物凄くハードルが高い記録だ 今年は二刀流封印だがこれも立派な二刀流 しかし通過点 次は史上初の45ー45 が見られるだろう
=+=+=+=+= この局面で初球を躊躇なく打てるところがなぁ、結果40-40だもんなぁ、それもグランドスラムでだ、やっぱりジャッジと大谷の二人はこの世界でのモンスター、怪物と呼ぶほかない。
=+=+=+=+= 八回裏の展開で打順が回るには二死満塁でないと、と思っていたらまさにそういう展開、一球で仕留めるとはまさに千両役者です! そういう星回りのスーパースターだと改めて感じました。
=+=+=+=+= 区切りのホームランが満塁だからスターだとかサヨナラで決めるなんてさすがスターって意見あるけど別にそこはカンケーなくない? ただの運というか巡り合わせやん。
そんな事より長い歴史の中で最速の40-40ってところが一番凄い。
=+=+=+=+= 待ってました! 暑さを吹き飛ばす快挙です! しかも記録ずくめの異次元時空のパワーの凄さを見せつけられる格好ともなり、今シーズンにはどれだけの金字塔を打ち立てるのでしょう。 目が離せません!
=+=+=+=+= おめでとうございます\(^^)/ 最速の40本塁打40盗塁!まさに漫画の世界です。 色々と個人的に悩みがありますが、それを吹き飛ばす元気をもらえます。 残りのシーズンも前人未到を突き進んでください、応援しています。
=+=+=+=+= まさかあそこでホームランを打って決めるとは…。実況の方が打席前に「ここでサヨナラ満塁ホームランを打って40-40を決めたら漫画みたいな話ですね」と仰ってましたが、それを実現する凄さ。流石です。
=+=+=+=+= ロハスがホームイン手前で大谷のハイタッチを避けてベースに促してたところがさすがベテラン。冷静にルールを頭に入れてます。
それにしてもWBCの最後の場面同様にずっとドラマとして語られるすっっごいヒーローです。
=+=+=+=+= 自身初のサヨナラホームラン、史上最速の40-40かつ史上初の同日達成。信じられない選手だよ。パドレス、Dバックスが勝っていて、チームとしても負けられない試合でこれ以上ない場面でのホームラン。さすがよ。
=+=+=+=+= さすが凄かった涙が止まらない最高の場面に出てきて1発で決めるなんて今まで不調だった事 今日の最後の打席で吹き飛ばした。やっぱり スーパースターだ40ー40おめでとう。 サヨナラ満塁ホームランで40ー40なんてドラマ みたい。大谷とジャッジは真のスーパースターだ
=+=+=+=+= 毎年MLBで先発ローテ守って二桁勝ちながら40本以上打ってキング争いして…ていうか、これだけでも信じられないことなのに、肘のリハビリで打者に専念したら4040… 「投打ともに厳しいけど走るのは大丈夫なので100mでオリンピック目指します」とか言っても「大谷ならボルトの記録更新して金と獲るんじゃね」て「普通に」思ってしまいそうだな
=+=+=+=+= 観ていて鳥肌が立ちました さすが世界一のプレイヤー サヨナラのグランドスラムで40-40達成 40本塁打と40盗塁を同一試合で達成だから今日現地観戦していた人は幸せですね
=+=+=+=+= 記録もそうだが9回ウラ2アウト満塁同点の場面で初球をスタンドに叩き込むなんて、もう観てるこっち側ももう言葉が出てこないよ。 40/40の偉業をこんな形で魅せてくれるなんて彼は本当にユニコーンなのかもしれない。
=+=+=+=+= 思わず叫んでもうたw これ以上ない最高の場面で40-40達成。 何気にロハスのバントが効いたな。見事なバントだったけけど、あれなかったらラックスがゲッツーでこのホームランもなかったもんな。 これでチームも大谷さんも調子乗ってくれたら最高やね。
=+=+=+=+= 昨年他選手が作った ”41 - 73”と比べると、現時点で持ち上げすぎな気がするが
日本野球なんてここ20年見てないけど、野球に目を向けさせるカリスマ・話題性 満塁・サヨナラ・同一日というドラマ性は否定しないけどな HRあと10本・MVP期待してます
=+=+=+=+= リハビリ中の投手が… 二刀流の選手が今後出てきても、投打走で大谷選手と同レベルの選手は出てこないのでは。 スタンドで観戦したファンにとっても忘れられない試合になったはず。 外角低めのスライダーで、決して失投ではなかった。ストライクゾーンギリギリか、ボールゾーンに逃げるボールを投げたかったのだろうが。 あれをホームランにして試合を決める才能、スター性は規格外。
=+=+=+=+= おめでとうございます! 鳥肌もんのゲームセット! この人のやることは漫画や映画でも「そりゃ出来すぎでリアリティーがない」と言われかねない内容ばかりで笑うしかないですね! 次は史上初の45-45、さらには50-50まで目指してほしい!
=+=+=+=+= 今日も何度も打ち損じていたから、あぁまたダメだろうと思っていたが、ギリギリだったけど届いて良かった! ホームランボールを取り損ねた人が、頭を抱えてるのが印象的だったし、カーショウがあんなにはしゃいで喜んでる姿も面白かった! あとは確実にプレーオフに出れるように結果を残す事、大谷が3割に戻して50本打てば大丈夫だろうが、1番から3番まで眠ってしまったら終わり...
=+=+=+=+= LIVEがTVで観てましたです びっくりもう最高のシーンが観られました。 腰が抜けるくらいドラマチックでした ビデオに入れてなくて残念でしたが 心にしみるGRAND SLAMに万歳ですよ
=+=+=+=+= 初めから、見てました、盗塁は40号ホームラン、打ってから?と、思ってたけど、あっさりと40盗塁(^_^)9回、打席、回って来ないと、思ってたら、前の打者、4球、サヨナラ、打って欲しいと、祈ってたら、サヨナラホームラン立ち上がって手、たたいてたよ。感動、有り難う
=+=+=+=+= 大谷翔平選手の40-40達成の本塁打ボール観客がキャッチできなくて落としてたけど?2000万円くらいの価値があるんじゃないかな?客が落としたから大谷翔平選手の所に無事届けられるな
=+=+=+=+= 大谷選手。おめでとうございます。しかし凄い!世界のトップリーグでこの記録。しかもサヨナラグランドスラムで決める何て。映画みたい!これからも怪我に気をつけて、私達に夢を見させて下さい。
=+=+=+=+= これで日本人史上最高のスピード&パワーを持った選手としての能力が証明されたわけだ。 130試合に到達する前に達成したので、NPBで最も試合数が少なかった時代でも達成した事になる。 議論の余地はない。
=+=+=+=+= 彼にこれから起きる奇跡は、全て必然なのでしょうか 史上最速の40-40を先に盗塁を決めてから9回2死でグランドスラムで達成 日本人として誇らしいです、感動をありがとう
=+=+=+=+= ここまでくると、本塁打、打点の二冠王と50-50を達成して欲しい。午前中に大谷の活躍があると、それだけでその日がハッピーな気分で1日を過ごす事ができ、晩酌もすすむ つくづく彼は日本人の誇りだと思う。
=+=+=+=+= 同点で無死1、2塁、回ってくる可能性はかなり低いと思ったが、解説岩村の予告通り二死満塁となり打席へ。
この時点で予感はあったが、あっさりとサヨナラホームラン!
役者が違う。流石スーパースター。
=+=+=+=+= MVPは大谷ですね! まだ33試合ありますが、イメージ良すぎて笑 コメントも優等生だし、人として、選手として欠点無さ過ぎ。 メジャーがある限り語り継がれるし、日本人がこんな記録を残す事が誇りに思います。
=+=+=+=+= 凄いなぁ。あの場面で40-40達成は、まさに野球に愛されてると言うか、野球の神がいるとしか思えないくらい大谷は野球に愛され、野球をするために生まれてきたんだろうなって思えて仕方ない。
=+=+=+=+= ザ・ミラクル・スーパー・マンガ・オブ・マンガですなww ここでサヨナラグランドスラムで40-40決めたら伝説だなあ、まあ、まさかなあと思いながら見てたけどまさかが起きた(笑) これは大谷としてもチームとしてもかなりテンションあがるね。 この調子で50-50と優勝決めちゃってくださいな!
=+=+=+=+= 大谷さん凄い、98年のAロッドの記録も凄いな、ショート守りながらの成績だから そのAロッドが大谷さんを絶賛してしてるのだから、大谷さんの方が凄いのかな、何れにせよ異次元過ぎる
=+=+=+=+= 大谷さんは何でもできるね。50/50もやってしまうんだろうな。その時おめでとうございますと言います。子供達にはグローブ、大人達には夢を与えてくれるスーパースター。 おじさんはファミスタでやってたカンセコ思い出すわ。
|
![]() |