( 204910 )  2024/08/25 00:10:41  
00

兵庫県知事である斎藤元彦氏がパワーハラスメントの疑惑などで批判を浴びており、県議会調査特別委員会で出席した県職員からは、斎藤氏の対応について「腹立たしい」「看過できない」との批判が出た。

職員の証言によれば、斎藤氏はパワーハラ行為を否定する発言をしたが、これに職員が不快感を示したという。

明確にパワハラを受けたと証言した職員はいなかったが、一部の職員は他者が同様の経験をしていることを無視できないと主張している。

(要約)

( 204912 )  2024/08/25 00:10:41  
00

斎藤元彦兵庫県知事(二星昭子撮影) 

 

兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などが文書で告発された問題を巡り、23日に行われた県議会調査特別委員会(百条委員会)の証人尋問では出席した県職員から、斎藤氏の対応について「腹立たしい」「看過できない」といった批判の声が上がった。 

 

【写真】鎧兜を身に着け、姿見に映った自分をスマホで撮影する斎藤元彦知事 

 

百条委委員らによると、ある職員は、職員アンケートで新たなパワハラ疑惑が多数指摘されたことが判明した後の会見で、斎藤氏が「仕事なので厳しく指導することもある」などとパワハラを否定したことに「正直、腹立たしい。『なんでそういうことを言うの』という思いだ」と証言。疑惑についての説明が変遷しているとして「逃げたなと思った」とも打ち明けたという。 

 

6人が証言したが、明確にパワハラを受けたとの認識を示した職員はいなかった。ただ、「人生で初めてこういうことをされた」「自分は精神的にタフなのでダメージは少なかったが、(同じことを)ほかの人にされているなら看過できない」と訴える職員もいたという。 

 

 

 
 

IMAGE