( 204920 )  2024/08/25 00:21:57  
00

読売テレビの番組「あさパラS」が小泉進次郎氏と小林鷹之氏の経歴を比較する内容を放送した。

小泉氏は関東学院出身でコロンビア大学で修士号を取得し、独特の表現で有名な一方、小林氏は開成中高や東大、ハーバード大学出身で高学歴であることが注目された。

(要約)

( 204922 )  2024/08/25 00:21:57  
00

 小泉進次郎氏(左)と小林鷹之氏 

 

 読売テレビ「あさパラS」が24日、放送され、9月の自民党総裁選に向けた動きをとりあげた。小泉進次郎氏(43)、小林鷹之氏(49)の40代2人の経歴なども紹介された。 

 

【比較表】小泉進次郎氏と小林鷹之氏の経歴 

 

 進次郎氏は関東学院六浦小学校、中学・高校、大学(経済学部)も関東学院。公式ホームページには2006年5月に「米国コロンビア大学大学院政治学部修士号取得」とある。「30年後の自分は何歳かな」などの“進次郎構文”も紹介され、「(30年後の年齢)分かりそうやけど」(藤崎マーケット・トキ)、「30やったら60ですもんね」(ハイヒール・リンゴ)などと沸いた。 

 

 一方、小林氏は開成中高、東大法学部、ハーバード大学院修了、大蔵省(現・財務省)の超高学歴であることが紹介され、「ウォー!」の声があがった。リンゴも「履歴書の見本になるような」とつぶやいていた。 

 

 

 
 

IMAGE