( 205124 ) 2024/08/25 16:14:46 2 00 サンモニ膳場貴子アナ「安倍政治の総括も求められる」自民党総裁選の注目点に言及日刊スポーツ 8/25(日) 11:36 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c912f316e35e76dbf99d212dd8795623d845756 |
( 205127 ) 2024/08/25 16:14:46 0 00 膳場貴子アナ(2021年6月撮影)
フリーアナウンサー膳場貴子(49)は25日、キャスターを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜午前8時)に出演し、自民党総裁選(9月12日告示、27日投開票)で問われるべき争点についてコメントした。
【写真】話題の総裁選ポスター
番組では、20日に発表された、過去の歴代総裁が並んだ総裁選ポスターに対し、所属議員からも疑問の声が出ていたことや、出馬表明した小林貴之前経済安保相や石破茂元幹事長の出馬会見について報道。立憲民主党の代表選についても触れながら、2つの政党のトップを選ぶ選挙について、注目すべきポイントについて解説した。
膳場は「まずは候補者の名前に目が行くんですけど、大切なのは政策や未来へのビジョン。そして自民党についていえば、安倍政治の総括も求められるわけです」と指摘した上で、各コメンテーターの意見を求めた。
|
( 205126 ) 2024/08/25 16:14:46 1 00 安定の左派メディアの視点や論調が目立ち、特に安倍政権に対するアンチ感情や「アベガー」指摘が多かったようです。
(まとめ) | ( 205128 ) 2024/08/25 16:14:46 0 00 =+=+=+=+= 本来なら岸田政権や管政権の問題点から指摘するのが妥当な進め方だと思うがやはり安定の左派メディアのMCだけあります。 そして今日はいつも以上に突っ込んだ発言が多かったと思います。 しかし本来MCは公平な進め方をしコメンテーターが右左関係なく意見を交わすのが当たり前ですがこの番組はMCが先導しコメンテーターが強力な後押しをする数少ない番組だから面白がって見る視聴者も多いのでしょう し結構アンチの視聴者も多いと思う。
=+=+=+=+= 膳場さんは最初の頃はぎこちなかったが、最近は落ち着いて来た。 当初は全面的に任されたので、極左のコメンテーターとのやり取りがズレていたが、今は台本と用意されたセリフ通りに進行しているので、以前の極左番組に戻って安定してきた。 ここまで極左の番組は他に無いので、楽しく、嘲笑しながら、拝見している。
=+=+=+=+= 安倍政権時代の為替は1ドル110円台で安定していた。国債発行もコロナ渦以降は膨れ上がったものの、民主党政権時代より抑制されていた。 現在の物価高と円安のきっかけは、ウクライナ戦争と米国の金融政策にある。それに対応出来てない現政権のマネジメントの問題でもあるが、それを問わず二代前の政権の全責任にする論調は、この番組の定番と指摘したい。 安倍政治を問うのはいいが、直近の政権の政治を遡上に載せるのが順番と思う。
=+=+=+=+= 知性により不可避的に起こる組織化により人間も機械の一部となって仕舞います。真の自由も創造力も減殺されます。個を蔑ろにする普遍化、平均化、一般化に向かい、相対、対抗、力の世界、争いの世界などを引き起こします。絶対個は無くなり、何かに連関付けられて、拘緊、束縛、牽制、圧迫等により不自由な囚われの個となります(鈴木大拙)。個々人の思考・行動の態様に主体性が無くなります。日本社会の今の圧迫感のよって来たるところです。昭和とは一変しております。日本の国も、私どもの暮らしも、まだ、まだ貧しかったけれども、今より、もっと活気があって、もっと明るかった。それぞれがそれぞれの個性のままに生きていたけれども、それでも秩序はあった。今よりも、もっと、おおらかな自由があった。こんなせせこましい日本ではなかった。こんなに殺伐とした世の中ではなかった(福田みどり)。
小泉、河野にこのような思索は可能でしょうか。
=+=+=+=+= 僅か15秒のCMを定期的に流すだけで、何億円、何十億円というCM料金が発生する程、価値のある「放送電波」を独占して与えられてる民放テレビ局。 その貴重な電波を、一部の人間が「政治活動」「世論煽動」に使うことの社会的不利益をもう少し、真剣に議論した方がいい。 テレビの情報発信力、世論操作力が社会の中で格段に大き過ぎて、公正な民主主義が成り立たなくなっている。 今のままでは、例え、新しいリーダーが出てきても、テレビの人達にとって都合が悪ければ、徹底した「印象操作」や「偏向報道」で潰されるだけ。 「言論の自由」は、新聞や雑誌、ネット等の事業免許が要らない、誰でも参加できる言論空間によって広く、展開されるべきだと思う。
=+=+=+=+= 膳場さん、前の関口さんから交代したばかりのころは、まだマスコミの矜持をもっていて、コメンテーターとのやり取りもぎこちなかったです。 最近はえ?と思うようなことを述べたり、TBSとコメンテーターに調整させられちゃったのかもしれませんね。 やりとりが自然となって、以前の極リベラルのサンモニに戻ってきたと思います。
=+=+=+=+= 今回は、本来なら「過去の自民党への総括も求めらる」と発言すべきでしたが、ついうっかり習慣で「安倍憎いでしょ」と口走ってしまったのでしょう。 自民党総裁は過去に大勢いるのに、安倍総裁「だけ」について総括を求める理由を言えるものなら言ってみたらいいでしょう。そういえば、安倍首相が憲法改正を明言してからずっと攻撃的ですよね。ほんとは憲法改正阻止を狙っているとしか思えません。それならそれで、はっきりそう言えばいいのにと思いますね。
ちなみに、憲法9条があるから平和憲法だというのは言い過ぎで、似たようなことはパリ不戦条約や国連憲章で明言されています。しかも残念なことにその後も戦争が起きています。日本を弱体化させる効果しかないと思います。
=+=+=+=+= 岸田政権の総括は当然として、旧統一教会問題、裏金問題の中核など自公政権の凋落に関わってきたキーパーソンが安倍氏なので、それも必要でしょという意味で言ったととらえている。膳場アナもベテランの域に達しているし、元々辛口コメントもあったので違和感は感じない。ただ、清和会がなくなり、代表や5人衆も党員停止などの処分の最中なので、総括など出来る人はいないのも事実。また、二階派を含め、他派閥だって総括は必要だろう。看板の掛け替えに忙しい自民党は、こんな言葉に動くはずもない。有権者である国民が、政権の是非を問う総選挙まではまだ時間がある。総裁選終了でもかまわない。「新生自民党」を語るなら、まず自民党が襟を正して臨む必要があると思う。
=+=+=+=+= 膳場アナ、前の関口さんから交代したばかりの頃は、まだコメンテーターとのやり取りもチグハグで、司会大丈夫かなあと思ってましたが、最近は自分の思ってることも途中に述べたり、だいぶ落ち着きが出てきましたね。コメンテーターとのやりとりも自然になってきて、サンモニもようやく少しは持ち直してきているように思います。
=+=+=+=+= 安部政権時に実行された経済、外交の結果内容の検討をなされずに 総括するのはいかかがなものだろうか。 アベノミクスについても、その功罪には賛否両論があるはずです。
=+=+=+=+= なんで安倍政治…… 政権的にいえば、「岸田政権の総括」だし、 これまでの自民党政治ということであればそのまま、 「これまでの自民党政権の総括」 ってならない? 批判を安倍政権に焦点化って、むしろ逆側の思想信条へのシンパシーの表明にも感じる。
=+=+=+=+= 安倍政治の総括は岸田が尻ぬぐいする宿命にあった。岸田の政策はおかしく間違いも多い。統一教会も不正還流も、派閥問題も煮え切らない面をあるが、手をつけなかったとは言えない。孤軍奮闘で全野党に対峙し、その間、立候補者は何も言っていない。ちなみに菅は何もせず、麻生も二階も同様に沈黙を貫き、そのくせ総選挙を前にフィクサーぶっている。 岸田の手がけた尻拭い。新総理が自分の沈黙を踏まえると、まともに向き合うわけがない。
=+=+=+=+= 去年から総裁選に出ると明言して、出馬会見した青山繁晴さんがメディアに無視されてたけど、やっと一覧に顔写真出ましたね。左上に。 しかしアップで一覧写真写ることなくしれっと12人の候補者って言うだけ。笑える呆れる。
番組で批判してること全てクリアしててクリーンな議員のこと全く取り上げないんだよね。 パーティーも献金も後援会も何もかもお断りの議員なんですが。 ただ憲法改正とか左から見ると極右って言われてるから存在を隠したいのかな。 出馬会見見たらほかの人とレベルが違うからね。 消費減税やる。日本の資源問題、政策活動費廃止とかね。 自民党にこういう人もいるって報道したくないんだろうね。 TV、マスコミ終わってるよね。
=+=+=+=+= 安倍の総括なんてこの政権ではできないと思う。
だけど、いつの日か、近い将来何があったのか?真実がめくれる日は来ると思う。
今は忖度しないと生きていけない人達も、 いずれ退職や無関係になれば、口を開くと思う。
ケネディ暗殺みたいに、50年もかからず、 真相はわかる。
=+=+=+=+= 自民党総裁選を取りあげる中で、 現政権や自民党内の問題点を挙げて批判するのはいいけど 特定の「安倍政権の総括を」と述べても なぜ、そのタイミングで? そんなに大多数の国民が安倍政権時代に 生活面等で苦しんだのか?と思う。
=+=+=+=+= 膳場さんのサンモニ楽しく見てます。報道特集からよかったけど、さらに落ち着いて堂々としてますね。政権に辛口言うのが、あるべき姿だと思う。最近の報道ステーションはダメになった。膳場さん頑張れ。
=+=+=+=+= サンモニが政権批判するのは一向にかまわない。むしろ日本では健全な民主主義が行われてることの証しでしょう。ただし出演するコメンテーターが一方に偏りすぎているのは番組の品格を損なう結果となっている。せめて一人くらいは保守の論客を呼ぶべきでしょう。なぜなら保守の側からの政権批判もあるのですから。
=+=+=+=+= なんで自民党がこのタイミングで安倍政治の総括をしなくちゃならないんだ? やるなら岸田政治の総括でしょう。 立憲民主党は総括しなくていいんですか? 共産党との連携の是非も蓮舫支持の結果についても、そもそも民主党政権の大失敗についても、誰もなんにも総括してませんが。 サンモニはホントに安倍さん大好きなんですね。
=+=+=+=+= 候補者の名前に目を行かせているのはマスコミだろ。 大切なのは政策や未来へのビジョンでもない。 いつの間にか自民党総裁選に舵を切っている。 裏金や汚職の問題はどうなったんだ。 総裁を誰にするレースに、 国民の意識を向けさせているマスコミ。 そしてマスコミに踊らされる一部の国民。 総裁選なんかより、先ずは裏金問題を追求しないから、政治家は悪事を繰り返す。
=+=+=+=+= 同じことを旧民主党の後継政党にも言うべきでは、自民党も悪いが、他の野党も酷すぎるのが現状で、政党が違うから旧民主とは違うなどという詭弁は通用しないし、自民党の受け皿として育たないのも悪政の反省をしないからだ。
=+=+=+=+= 安部がー安部がーと。。本当に大好きなんだな。
今週のサンモニのテレビ欄の記載が、「自民党総裁選のポスターに、安部元総理の写真が。。。」とかなってて、もう爆笑したわ。 あの並びに、安部さんが載って無かったら満足するのか。。。 ワイドナショー以下のバラエティ番組だな。
=+=+=+=+= 自民総裁選に安倍政権の総括とは?この人自民批判のネタを振りたくて仕方ないんだろうね。 TBSにすっかり染まって報道の客観とか俯瞰とか意識しない様にしてる様にしか見えない。
=+=+=+=+= ○○政権の総括、はよく聞きます。一見尤もらしい理屈です。 しかし、○○政権の与党議員は賛成多数に票を投じたのだから、自分の総括をしても始まらない。マスコミがとっくの昔にやっておかなければならなかった事。
現実的な視点は、反主流派が総裁になってどれだけ党内改革ができるか?その結果を、選挙で国民が審判することです。マスコミに期待することはやめました。
=+=+=+=+= 何をもって安倍政治の総括というのでしょうか? 発言の裏に嫌保守がにじみ出ている 何としても次の総理は高市女史に なっていただきたいと強く思いますね
=+=+=+=+= 何故今頃になって二代前のそして4年も前の安倍政権の総括が必要なのか具体的に説明して欲しい。 それなら三代前の民主党政権はどう評価するのかな? 安倍さんが亡くなって2年も経つのにいまだに例のアベガーですか?それしか能がないのかなぁ?
=+=+=+=+= 貴方のご意見ですか、それともディレクターの原稿を読んだのですか。民主党政権の総括も出ていませんがその点は。まぁとにかく問題発言が多い方、TBSに忖度してまだ番組に出たいのですかね。TBSの偏向報道を見逃すのは良くない、電波オークション制度を導入して税収増加にしては如何か。毎日新聞社と共に消えて欲しいテレビ局のひとつ。
=+=+=+=+= まあ予想通りのサンモニ。 自民党総裁選に関して、アベガーのオンパレードと石破さん推しでした。 自民党というより、どの組織でも人はスキルを積んでそれなりの地位をつかむこと、当たり前と思います。 いつまで安倍にくし、その後に菅、岸田と総理誕生しているのに。
=+=+=+=+= 総裁選のポスターって党員以外には関係無いだろ。ああだこうだ言うもんなのかい?あと、岸田政権になって何年経ったと思ってんのかな。総括すべきは安倍時代じゃないだろう。
=+=+=+=+= 番組のキャスターになるのに、局やスタッフ・スポンサーからそっち系の発言をするように求められていると思いたい…ファンとしては
=+=+=+=+= 安倍政権のあとに菅政権、岸田政権と2政権も経ているのに、いまだに”アベ政治”に拘っていることが奇妙。まあそれだけ影響力が強かったということで、それがまたアベガーには許せないのだろうけど。
=+=+=+=+= 色が付きすぎてる人が本来中立公平であるべきメディアのキャスターっていいのか? 放送局の姿勢が現れてるな。
=+=+=+=+= そんな前の総括、なんの意味がある?安倍政権より民主党政権の総括したらいいんじゃないの。 多分誰もやらないから膳場さんが総括したらいい。
=+=+=+=+= この人好き嫌いがハッキリしすぎ 前の番組でも安倍さん嫌いが溢れてた 何故に 安倍政治の総括!なのか? 岸田政権 自民政権の総括では?
=+=+=+=+= 安倍晋三が国葬なんてちゃんちゃら可笑しいわ 但し、政権交代が無ければ、安倍晋三、警察庁、統一教会、検察庁の安倍子分手下化は解明されないね
=+=+=+=+= なんで今安倍元首相の総括?。TBSやこの番組はストーカーに近いな。これで少しでも立憲共産党に有利に働くとでも思ったのかな?
=+=+=+=+= 安倍先生の功績はでかすぎる。 高齢女性アナウンサーなのに、なんであなたが総括する必要あるんですか?なんでそんなに上からなんですか? そんなに偉いんですか? 身の程知らずですね。
=+=+=+=+= いつまでも安倍政権とか騒いでる人達の話聞いても未来はないね。これからの話もマトモにできない年老いたコメンテーターのくだらないグチばかり放送されてもね。
=+=+=+=+= アベガーのサンモニ。でも分派活動と党首選挙を訴えると除名される党よりも遥かに遥かに民主的なんだけどね。 そこは触れないサヨク番組
=+=+=+=+= 圧倒的多数を背景とした傲慢政治。 だけど、だけど、菅・岸田と来て。まだ安倍なんです。 これこそ、国民の選択の結果なんでしょうか。W
=+=+=+=+= 歴代内閣の成功失敗をしっかり学ぶ必要はある。ただいつまで安倍安倍言ってる番組なんだよ。
=+=+=+=+= 小泉進次郎氏は菅氏の傀儡となる懸念がありますが、そうなれば安倍政治の再来になりかねません。
=+=+=+=+= 総括しても、責任を取る人はもうこの世にいないからな。 時間の無駄になると思う。
=+=+=+=+= 前の首相は岸田さんなのに 何で安部さんの総括なの? いつまで叩けば気が済むのか? まるで親の仇やね
=+=+=+=+= 膳場は何が言いたいんだ?NHKの時に比べ、今では活動家集団にドップリお浸かり。
=+=+=+=+= 〇〇の一つ覚え、、総括。 メディア自体が総括なんてこともしたことないくせに、、 総括って言っときゃいいみたいな感じで薄っぺらいw
=+=+=+=+= この番組は関口と一緒に終わるべきだった!
=+=+=+=+= トランプ銃撃が暗殺未遂に終わり、まるで舌打ちするかのようなコメントをした始末を付けろよ
=+=+=+=+= なぜ遡って安倍政権の総括?やるのは岸田政権の総括でしょ?
=+=+=+=+= サンモニにも総括が求められているのでは?
=+=+=+=+= いまだに出演者がそろいもそろって「安倍がー」って言っててあきれた。
=+=+=+=+= 総括ってなんだよ、山岳ベースで粛清するのかよ
=+=+=+=+= じゃ、TBS は立憲政府の総括もきちんとやれや。
=+=+=+=+= まだこんな番組見てる人がいるのですね。
=+=+=+=+= 2代前の総理の政治の総括の意味とは??
=+=+=+=+= 答えは出ていて、過去があるので今がある。
=+=+=+=+= この人もどんどん落ちていくね
=+=+=+=+= 時代遅れの番組だね笑
=+=+=+=+= この人たち10年後も安倍政権の話してそう
=+=+=+=+= 総括なんてする気はサラサラ無いでしょう
=+=+=+=+= 裏金の総括はしてほしい
=+=+=+=+= 安倍政治?悪夢の岸田政権でしょう
=+=+=+=+= アベノミクスは結局、株を人工的に上げただけ
=+=+=+=+= 〉〉「まずは候補者の名前に目が行くんですけど、大切なのは政策や未来へのビジョン。そして自民党についていえば、安倍政治の総括も求められるわけです」
安倍政権の総括を問われるのは、当然だと思う。 例えば竹中氏は、安倍さんがお亡くなりになって後、YouTubeなどのメディアで、「私も安倍さんも、トリクルダウンなんて一言も言っていない」と言っているけど、 この時期、アベノミクスはトリクルダウンを含んで周知されていたと思います。 そうじゃないと言うなら、その時に訂正なり否定されたら良かったじゃないですか。 今になって、あんな事を言っているのは、自分の事を知らない若い世代に、その事を植え付けたいだけだと感じます。安倍さんがあのような事になり、ご自分の身の危険を感じたんだと思います。
=+=+=+=+= 今日でも界隈で一番ウケるネタはアベガーである。サンモニは休日の朝パヨクの溜飲を下げリベラルの凋落を一瞬忘れさせる機能番組。視聴率アップを狙うなら安倍政権以前の民主党政権総括番組をやれば新たな視聴者も獲得できる
=+=+=+=+= 膳場貴子がキャスターとして機能するかしないかは、野党第一党の立憲民主に政権与党にいた時代の民主党政権時の総括を同様に厳しく求めるか否か。多くの国民が立憲民主にしらけているのは自身に対する厳しさ、真面目に過去の問題点を律しようとする真摯な姿勢がないから。 安倍政権の総括・民主党政権の総括、これを同時に(時系列的には1週間以内に)行って客観性のある情報を提供してくれるメディアが現れてほしい。膳場はエコ贔屓する先生みたいになってきて気持ち悪い。
=+=+=+=+= 今回の総裁選でなぜ安倍政治の総括をしなくてはならないのか?もうここまでくると「サンモニ安倍憎し教」という一種の宗教団体だな。膳場さんはその教祖のようだ。それにしても膳場アナはどこでこんな強烈なサヨク主義に染まってしまったんだろう。
=+=+=+=+= 安倍の亡霊がいまだに日本を覆い尽くしている。嘘と強弁 人格攻撃などどこかトランプに似ている。類は友を呼ぶ例えの如く、トランプと安倍はケミストリーが合ったんだろうね、奇しくもどちらも凶弾に狙われたのも同じで、全くの偶然とは言い難いものを感じる。
=+=+=+=+= ネトウヨに推されて、壺にまみれ、反壺に消される。 二度増税し、格差を広げる。 リフレ資産バブルで格差を広げる。 大量移民政策を推し進める。 インバウンド万歳で安い日本を世界にアピール。 もりかけ桜を見る会で忖度黒塗りを流行らす。 GDP改ざん。 裏金問題では、何とかに声なしで、会長案件と罪をなすりつけられる。 アベ回顧録のAmazonレビューにはネトウヨ文学の秀逸ポエムが殺到して面白すぎて涙が出る。
=+=+=+=+= 左翼吹き溜まりサンモニに、自民総選挙は全く関係ないので取り上げるべきではない。それより全く盛り上がない、惨めな立憲代表選報道に集中すべき。代表選は今のままだと、主な支持層の左翼にも呆れられてしまう
=+=+=+=+= この番組は、反政府の番組で共産党、立憲の応援番組だ。 いいかげんに、偏見番組は止めて公平な番組にしなさい。日本は、ダメにしている典型的な番組と、MCとコメンテーター達だ。
=+=+=+=+= 黙ってろ。報道機関としては絶対に言ってはならないミスをした人間は早く辞めろ。あのミスは謝罪したから済むミスではない。 医者が治療ミスして死亡させたぐらいのミス。お前ごときが安倍さんの政策を総括?左向いとけ。活動家になれよ。
=+=+=+=+= 国賊安倍がカルトとつるんで日本を三流国にしたのだから、「安倍政治の総括」ついでに菅政治の総括も必要。当然だ。
=+=+=+=+= 安倍政権は三代前なのに未だに安倍政権に諸悪の根源があると言いたげなメディアの脳内構造が気持ち悪い。
=+=+=+=+= コイツら、まだ「安部ガー!」やってるよ。とんでもない偏向クソ番組だなぁ。徹底的にこの番組のスポンサー企業製品およびサービスをボイコットしましょう。
=+=+=+=+= 総括って誰が求めてるんですかね? 故人で3代前の首相名出すって、頭おかしいだろ。
=+=+=+=+= ま~~~だ安倍安倍言うてる(笑) さすがTBS。 コロナ何波?と同じだろうな(笑) ずっとやるつもりだわ。
困ったもんだわ。
=+=+=+=+= >安倍政治の総括も求められるわけです 総括されてしまったら、もう「アベガー」できなくなりますよ。左翼さん。
=+=+=+=+= 総括ってリンチの意味? 安定の反日TBS
=+=+=+=+= 安倍はもうこの世にいないのにこの執着は異常
=+=+=+=+= そんなに安倍さんが好きなんだね…お墓参り行きましたか?!
=+=+=+=+= アベガー膳場w
=+=+=+=+= うるさい奴ら
=+=+=+=+= 何時までも、あべがーって、気楽なしごとだな
=+=+=+=+= 左翼ってホント安倍晋三さんのことが大好きなんですね!愛してるの?(笑)
=+=+=+=+= あべガーのぜんば
=+=+=+=+= 思ったよりも頭悪いな、この女
=+=+=+=+= そもそも安倍政治という言い方自体が極左偏向
=+=+=+=+= タカ派をどうしても潰したいTBS
もうあたおかだわ
=+=+=+=+= 左にカブれてる人間の戯言でした。
=+=+=+=+= もはや極左お笑いアナ枠として定着
|
![]() |